C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その6at JUVENILE
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その6 - 暇つぶし2ch6:なまえ_____かえす日
06/08/18 23:00:27 b63qu5oe
アマゾンお勧め商品

「ナルニア国ものがたり」全7冊セット 美装ケース入り
URLリンク(www.amazon.co.jp)
上の洋書版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BBCテレビドラマ版DVD (現在在庫切れ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BBCラジオドラマ版CDセット
URLリンク(www.amazon.co.jp)

7:なまえ_____かえす日
06/08/18 23:00:58 b63qu5oe
ナルニアレシピその1

・フォーン風トースト(油づけいわし、バター、ミツ)、砂糖をかけた菓子、お茶
・プリン(ターキッシュディライト)
・ビーバーダム産魚のフライとジャガイモ、マーマレード菓子、お茶
・かさかさのパン切れ、水
・ますみ湾産ニジマスのロースト
・熊肉のリンゴ包み焼き
・チョコレート風腐葉土、ほかほかした赤土、チーズ風白土、銀砂と極上砂の練り菓子
・ヤギ肉と強いアーケン産ブドウ酒
・竜の肉(生食用)
・オムレツ、小ヒツジひやし肉、グリンピース、イチゴアイス、レモンスカッシュ、ココア
・ラマンドゥスペシャル:シチメンチョウ、ガチョウ、クジャク、イノシシの頭、シカの腹、
 船型パイ、竜型パイ、象型パイ、アイスプリン、赤いイセエビ、にじ色のサケ、ほした木の実、
 ブドウの実、パイナップル、モモ、ザクロ、メロン、トマト
・かぐわしい真水

8:なまえ_____かえす日
06/08/18 23:01:30 b63qu5oe
ナルニアレシピその2

・ウナギ汁、お茶
・ものいうシカのひやし肉
・ニンゲン、ヌマビト(要予約)
・ルビーのふさ、ダイヤモンドジュース(ビスム限定)
・タシバーンスペシャル:エビ、サラダ、鳥モツと米とほしブドウと木の実の料理
 シギのアーモンドとショウロ詰め、ひやしメロン、スグリのクリーム、クワの実のクリーム、氷菓子、黄色いブドウ酒
・ベーコンとキノコのスクランブルドエッグ、トースト、コーヒー、ミルク
・タフィ
・ブドウ酒、チーズ、カラスムギのパン、バター
・かたゆで玉子のサンドウィッチ、チーズサンド、ペースト入りサンド
・カンパンのおかゆ
・カブラの古くなったの、なまキャベツ、かいば桶の水

9:なまえ_____かえす日
06/08/18 23:02:22 b63qu5oe
「さいごの戦い」スーザンの扱いがどうも・・・という人へ

マーティンに
   スーザンにどういうことが起こったか、あの本にはそのことは書いてありません。
   あの本のおしまいでは、スーザンは死なずにこの世に残っています。
   スーザンはそのころには、ちょっと愚かしい、うぬぼれのつよい娘になっていました。
   でもまだスーザンにとっても、時はたっぷりあります。よくなる機会は十分あるのです。
   たぶんスーザンも、結局はアスランの国に行けるでしょうースーザン自身の方法で。
   ナルニアでスーザンはいろいろなものを見ましたが、大きくなるにつれて、何もかも
   意味のないたわごとだったのだと自分にいい聞かせるようになっていたのではないでしょうか
   (そうしたいと思うたちの子どもだったらですが)。

   (C.S.ルイス『子どもたちへの手紙』、中村妙子訳より引用)


URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
より引用させていただきました

10:なまえ_____かえす日
06/08/18 23:03:36 b63qu5oe
スレタイが半角になってる…
すみませんorz

11:なまえ_____かえす日
06/08/19 01:49:10 1YfvmWzq
いちおつ!

速報に、カスピアン王子のつのぶえ撮影開始との記事がありました。
公開がいつかはわかんない。
私はカスピアンが結構気が短いのが嫌いなリーピチーパーなんだけど、カスファンいますか?
彼のよさがいまいちわからん。

12:なまえ_____かえす日
06/08/19 09:36:07 +ymwMaWe
>>1
激乙!!

>>11
えええ~!!カスピアンの撮影始まってるのおお!!
ちょっとそれどこから手に入れた情報なの?
来年から撮影ってスーザン役の子とか、プロデューサーとかが言ってたのにorz

あ漏れも完璧リーピチーパー。カスピアンはなんか馴染めないw

あ、いまさら遅いけど、>>1の「2006年3月3日公開」って正しくは、
2006年3月「4」日じゃない?

13:なまえ_____かえす日
06/08/19 10:08:58 FAA3993o
なぜかいつも抜けてるよな、このテンプレw

公式サイト URLリンク(www.narnia.com)
岩波書店 URLリンク(www.iwanami.co.jp)
映画情報サイト(英語) URLリンク(www.narniaweb.com)
2ch検索 URLリンク(find.2ch.net)

FLASHムービー
URLリンク(studio-n.hp.infoseek.co.jp)
ファンサイト
URLリンク(cslewis.drzeus.net)
URLリンク(www.virtualnarnia.com)
URLリンク(www.fantasy.fromc.com)
URLリンク(narnia_koku.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(narnia.knows.it)

14:なまえ_____かえす日
06/08/19 10:44:36 oTBhCbV6
カスピアンはミラースっぽく見える時があるとかいう描写もあったし、
ルイスとしても公明正大な君主であるというような意図は持ってなかったのかもね。


15:なまえ_____かえす日
06/08/19 14:44:05 9rVY27zP
>12
撮影期間=子役が現場にいる期間 じゃあないだろう
むしろ役者のいない撮影の方が長いくらいなんじゃないのか

つのぶえの撮影なんて、もうとっくに始まってるて認識だったよ
なんにせよ楽しみだ

16:なまえ_____かえす日
06/08/19 21:19:20 +ymwMaWe
eiga.comでは、来年にクランクインって書いてあったよ(8月18日の情報)
やっぱまだ撮影してないんじゃ...

正式なロケ地すら、どこのソースにも載ってない。
(一応ヨーロッパの深林でロケするらしいけど。個人的にアイルランドが東欧キボン。)

17:スクラブ
06/08/19 23:15:25 ubdkjdWl
乙、だけど1はアスランじゃないのか

18:なまえ_____かえす日
06/08/19 23:28:03 QYbTGZrh
ファンサイトとかアマゾンお勧め商品とかも、
そのままコピペじゃなくて追加・修正していってもいいんじゃないかなぁ
関連書籍も結構出たし。その7の時はよろ。

19:なまえ_____かえす日
06/08/20 17:40:24 TEqkENy6
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その5
スレリンク(juvenile板)

↑途中消滅?

20:ファンサイト
06/08/20 17:57:46 TEqkENy6
クロニクル・オブ・ナルニアの年代記
URLリンク(www.geocities.jp)

ナルニア国ものがたり - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

Amazon.co.jp ナルニア国物語ページ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

21:なまえ_____かえす日
06/08/20 19:06:39 0yQ5MJ9X
>19
980だか990を過ぎるとすぐdat落ちするんだよ
とっておきたいならその前で止めておく

22:なまえ_____かえす日
06/08/21 02:44:07 qgWJ1ZjD
>>12
たしかニュー速にスレがあった筈

23:なまえ_____かえす日
06/08/21 08:37:29 tzckLrOj
>>12
URLリンク(uk.imdb.com)

24:なまえ_____かえす日
06/08/21 23:03:22 KwI7QSIG
リープ大好きだけど、カスピアンも嫌いじゃないよ
朝びらき・・・の最後のほうで、自分が世界の果てを見に行けないのにダダこねるあたりとか
人間くさいというかかわいくて好きw
まぁ君主としてはどうかと思うけどな・・・

25:なまえ_____かえす日
06/08/22 11:16:15 +PkaSHVU
血筋を恥じたり(ペベンシーだって平民だし第一初代は御者なのに)
面食いだったり、黄金に目がくらんだり
まあなんだ、浮世の王子様だよなwそこが好きだがw
臣下に恵まれてるから国事は大丈夫じゃろ

26:なまえ_____かえす日
06/08/24 14:11:15 WAWdbu99
映画のカスピアンは、おかっぱ頭が似合う子キボン。


27:エラゴン
06/08/25 18:37:32 1kK5eKc/
我らがナルニアは↓にならなくてよかった・・・ハリポタLOTRアイドル興行収入マシーンか?
スレリンク(magazin板:1-100番)

28:なまえ_____かえす日
06/08/25 20:06:05 p+B12Jg1
>>27
ホント、こんな風にならなくてよかったね。
ナルニアは、LOTRみたいに誤訳がないし、ハリポタみたいな話の短縮も無いし、
これといってミスキャストもないし、(脚本・演出には改善の余地ありだけど)
かなり無難な映画化だったんじゃない?

29:なまえ_____かえす日
06/08/25 21:40:40 eo01Ahv0
ゲドを観れば、いかにナルニアが幸運だったかという話ですがな


orz

30:なまえ_____かえす日
06/08/26 15:39:46 kj9NDGZ1
>>29 ご一緒に
_| ̄|○人○| ̄|_

31:なまえ_____かえす日
06/08/26 15:57:58 sB4lEonM
734 :名無シネマ@上映中 :2006/08/11(金) 13:10:37 ID:KE5gtrWy
【ファンタジーに疎い人のための、三大ファンタジー整理】

●ナルニア国ものがたり
主人公がファンタジー世界に行ってしまう「異世界モノ」の金字塔的作品。全7巻は個別のエピソードとしてそれぞれ独立しているが、通して読むとナルニアの大きな歴史的流れが見えてくる。
キリスト教世界をベースにギリシャの神様やら喋る動物やら妖精やらなんでも出てくるぶっとびファンタジー。幼年に時代に読み、その特殊な世界観に魅了される人も多い。
「ナルニア」という異世界を楽しむための本、と言っても過言ではない。
<映画版>
原作に書いてある出来事を順番に消化していく、ダイジェスト的内容。原作の宗教的な愛はカットして、代わりに米国好みの大衆家族愛を新テーマに掲げている。

●指輪物語
異様に練りこまれた世界観、歴史設定が魅力。複雑に絡んだ勢力図や人間模様など、とにかく設定の細かさが圧倒的。
歴史の一部分を切り取った内容になっているので、テーマ性は薄い。(トールキン自身が言うように、単純なヒロイックファンタジー)
多すぎる登場人物や長々とした薀蓄と情景描写に疲れ果ててしまう読者も少なくないが、読了後には、それもまたトールキン作品の魅力なのだと気づかされるだろう。
<映画版>
歴史背景をほぼ全面カット(トム・ボンバディル存在抹消)。旅の描写は殆どなくなっている。
その代わりに戦争シーンを大幅に誇張・追加。壮大なセットや雄大な自然も加えて厚みのある映画を目指している。

●ゲド戦記
ゲドという愚かな少年が長い半生の中で様々なことを学び、悩み、傷つき、疲れ果て、老いてゆく物語。
陰鬱なエピソードが多く、派手さはないが、強いテーマ性を持っており、人生への問いかけを初めとして社会風刺や人間賛歌を盛り込んだ「読ませる」内容。
海、竜、魔法学校といったファンタジー的アクセントも魅力のひとつで、ハリーポッターを初めとして多くのファンタジー作品に強い影響を与えている。
<ジブリアニメ版>
題名と登場人物の名前が一部同じではあるが、中身はジブリのオリジナルアニメ。
登場人物もストーリーも世界観も全て原作とは別物になっている。

32:なまえ_____かえす日
06/08/26 16:34:11 O00M0p65
>>31
激しくイラネ

33:なまえ_____かえす日
06/08/26 19:18:25 O00M0p65
連投スマソ。

ただいま、ナルニアの読書感想文を執筆中。
好きな本の感想文を書くと、筆の進み具合が違うねやっぱ。

34:なまえ_____かえす日
06/08/26 20:36:41 HPAgMWyf
ジブリゲドはゲドでも戦記でも無いからな。

置き換えれば、
ナルニアでもものがたりでもないジブリ絵のナルニア国ものがたり


本当にありがとうございました。

35:なまえ_____かえす日
06/08/28 02:08:24 7MZ1Kg27
保守。

何か実家にあったり押入にあったり、ハードカバーと文庫を
どれを持ってるのか自分で分からなくなってきた・・・。
一気に揃えずにちまちま買ったりしたのでどっちも欠けがあるから
余計に分からない。文庫はよく読むのだけーとか思って買ったりしたし。
ただ言えるのは、さいごの戦いだけはハードカバーしか無く実家置き、ということw

36:なまえ_____かえす日
06/08/28 08:56:12 Z8YQkSFQ
ああ俺もさいごの戦いだけはめったに読み返す気にならねえw
つーか小学生のとき読んだんだが厭世感っていうか無常感っていうか
そういうのをはじめて感じたのがさいごの闘い読んだときかもしれん

37:なまえ_____かえす日
06/08/28 09:04:03 8NgnTp2z
さいごの戦いは前半はサルのせいで憂鬱になるし
ラストの真のナルニアも鬱になるからな~

馬小屋に投げ込まれてナルニアメンバー勢ぞろいから
アスランが扉を閉めるまで限定で読むかな
あのナルニア終わりの壮大なイメージはやっぱすごいと思うんで

38:なまえ_____かえす日
06/08/28 18:19:32 dFlerxOI
俺、最初に読んだのがさいごの戦いだった。
背表紙のたから石の絵に惹かれて。
厭世観とか、なにも感じないで読んでしまったのって
変なのかな。

39:なまえ_____かえす日
06/08/28 23:28:57 rKoOJI8X
それまでのナルニアやスーザンへの思い入れが無い状態で読めば、
そんな風に感じても別に不思議ではないんじゃないかな。

絶望的な戦いの果てに世界が滅んだと思いきや、最後に救済が訪れ、
皆で完全無欠の真の世界へ旅立ってめでたしめでたしという話の流れだし、
むしろカタルシスを感じるかも知れない。



40:なまえ_____かえす日
06/08/28 23:42:36 Z8YQkSFQ
キリスト教的世界観に馴染んでないと
あれが救済とは思えないかも

っていうか真のナルニアめちゃ恐ぇーと思い続けてはや何十年の俺は
死んでもアスランに助けてもらえませんか?

41:なまえ_____かえす日
06/08/29 01:30:07 i/kK5vJ6
ナルニア滅亡後、タシは何をやってんだろう。
あのくらーい中で、元時の翁とリシダと一緒に牛丼でも食ってるのかしらん。

42:なまえ_____かえす日
06/08/29 21:07:21 Dn3fo/as
>>41
あの暗い中は、シルマリルに出てくる「虚空」と似たような物っぽいよね。

43:なまえ_____かえす日
06/08/30 22:31:52 K9p09uAt
シルマリルを出すより聖書のほうが分りやすい・・・なんて。
↑難解

44:なまえ_____かえす日
06/08/31 03:51:16 QV2ucqfV
ホークス?

45:なまえ_____かえす日
06/08/31 22:25:24 MbtAEhc1
指輪物語でも最後にはフロドは西方、アルダから切り離されたヴァリノール
へと旅立っていく。つまりは天国ですな。

46:なまえ_____かえす日
06/09/01 11:00:45 cOZYyBfJ
ゲドはじいさんになるだけ。

47:なまえ_____かえす日
06/09/01 20:50:21 ywc1qjz5
相変わらず、映画版では子役ブサイクの意見多数(´・ω・`)
あそこで「子役(・∀・)イイ!」なんて言ったら、袋叩きにされそうだなw

48:なまえ_____かえす日
06/09/01 22:37:05 ZTMVeEsZ
ナルニアは、美少女美少年じゃないから、いいんじゃん。
うるわし4兄妹の大冒険なんて、なんかヤダ。

でもルーシーの名演技には感動した!>映画

49:なまえ_____かえす日
06/09/01 22:47:45 8vSDmtTE
やさしの君スーザンは美人じゃなきゃ。

50:なまえ_____かえす日
06/09/01 23:12:37 ywc1qjz5
>>48
映画版は、四人の顔は「普通の子」よりブサイクという意見なんだが...
2ch以外では、そんな事ないけど。
ルーシィの演技は神懸かってるよな。次回作も期待するお。
>>49
映画のスーザンは、海外では結構人気なのに、日本では不評だね。
インタビュー映像見てると、四人の中で一番大人っぽく喋ってて、
「うわぁ一人前だあ(´Д`)ウツクシス」と思った。

51:49
06/09/02 17:55:02 mfVLB3vA
確かにインタビュー見て、もう大人だと思った。
ただ、地味な感じがして、
あまりパーティー娘になりそうも無いところが違和感の元かな。

映画板は、ストレスたまりそうだから行かずにおこう。

52:なまえ_____かえす日
06/09/03 17:43:32 y5EPVw+H
>>51
カナーリストレスたまるから行く事はあんまし勧めないお(´・ω・`)

53:なまえ_____かえす日
06/09/04 10:40:19 jcMzh6y5
田中芳樹に「キリスト教布教用でイスラム教差別と女性差別があってトールキンが批判していた」
とあっさり説明されてしまいました。

54:なまえ_____かえす日
06/09/04 11:51:13 BxxIasHc
なんで田中芳樹出してくるのか判らんが。

トールキンとルイスの本なんていくらでもでてるんだから
自分で読んで確かめた事書くんならわかるけど。


55:なまえ_____かえす日
06/09/04 15:44:42 5JUDuWuK
おもいっきりルーシィひいきもあるのだが、どうよ。
それがアスランへの純粋な信仰であったとしても。

56:なまえ_____かえす日
06/09/04 17:29:55 jcMzh6y5
>>54
田中芳樹の最新刊で脈絡もなく出てくんのよ。
目が点になった。

57:なまえ_____かえす日
06/09/04 18:53:52 zqd6bAj3
>>56
ネタが無くなって、映画化で話題のナルニアネタを出したのかな。

58:なまえ_____かえす日
06/09/04 18:56:00 KFo0Xmyd
>>57
うわぁそれ痛い(;´・ω・`)

59:なまえ_____かえす日
06/09/04 20:04:32 GbrL1nfp
突然すみません。
DSやプレステ等ゲームのナルニア国物語について
話せる所をご存じないでしょうか?

60:なまえ_____かえす日
06/09/04 20:05:22 4V9Sgzks
たまたま映画見たんじゃね?
イスラム差別の件はいいたいことはまあなんとなくわかるがうがちすぎ
それよりもルイスのキリスト教観が異教的であることのほうが重要だと思うのだが

61:なまえ_____かえす日
06/09/04 21:27:26 KFo0Xmyd
>>59
2ch検索ではなかったよ。

62:59
06/09/04 21:50:41 GbrL1nfp
>>61さん
検索して下さってありがとうございます。

ゲームは余りしないけどナルニアならしてみようと思ったのですが
吹雪の中凍えながら白い魔女の城を探すエドマンドを
どう導けばいいのかどうにもこうにもわからなくて
聞ける所はないかと思ったのですがないのですね
こりゃ初っぱなから挫折かなorzorz

63:なまえ_____かえす日
06/09/05 11:40:30 ubk0bPon
>>57
最新刊がキリスト教原理主義の批判なのだが、
本当に脈絡なくナルニア批判が出てきます。

64:なまえ_____かえす日
06/09/05 18:37:11 cSu6s3wW
田中芳樹ってあの銀河英雄伝説の?
明日、カトリックの敬虔な信者君に質問してみよう。

「田中芳樹がキリスト教原理主義批判の本出したらしいけど、どうよ?」
「誰ですか、その人」
会話が浮かんでしまう。

>>62
ゲームなんて出てるんだ!
XBOX版は無いのか....

65:なまえ_____かえす日
06/09/05 18:41:43 mWmcPGn5
田中芳樹はもうどんどんダメになってるから
銀英伝の頃と別人

66:なまえ_____かえす日
06/09/05 19:06:29 cSu6s3wW
そうなんだ~
なんだか読みかけで
続きの刊行が止まっていた話もあったような…

67:なまえ_____かえす日
06/09/06 09:06:52 BbVXLbcb
こないだ家の爺ちゃんが死んで、葬式に行ってきたんだけど、
ちょうど『さいごの戦い』を読んだ後だったから、式の間中ずーっと
爺ちゃんの写真を眺めて、「おじいちゃんは『まことのナルニア』に
行けたかなぁ・・・」としんみり考えてた。
まあ爺ちゃんはナルニア物語なんて、多分読んだことも聞いたことも
ないだろうけどね。

68:なまえ_____かえす日
06/09/06 09:10:01 7ldnCtA7
まことのナルニアの内に行けばまたナルニアがもっと内に行けばさらにナルニアがあるというのが
どうにも受け付けなかった。
亡くなった人たちに会えるというのはいいんだけど…

69:なまえ_____かえす日
06/09/06 17:10:04 YEfK/HxG
ナルニア国物語 ライオンと魔女 ~第9章~
スレリンク(cinema板)

どうぞ~


70:なまえ_____かえす日
06/09/06 19:08:06 koUDDnuh
>>68
はてしない物語を知らんのかw
あれはもっとすごいぞ

71:なまえ_____かえす日
06/09/07 00:21:52 p6XZxm+W
芳樹という名前はクリスチャンが付ける名前に多いそうだ
樹=基 ということで。

>>67
じいちゃんご愁傷様。
しかし、日本人が行くのは「まことの日本」じゃないのか?

72:なまえ_____かえす日
06/09/09 14:45:00 cQXm6i/E
>>71
ウヨがウヨウヨいそう>まことの日本

73:71
06/09/09 16:10:06 jczz6XhH
......それはちょっとやだw

74:なまえ_____かえす日
06/09/10 01:14:05 woEEcsU8
天皇の国じゃなくて、そこも大帝の王国に変わりはないから、違うね、多分。

75:sage
06/09/10 07:11:39 hTPO7beI
それはそれで 「右派キリスト教徒」がウヨウヨ かもしれんぞ。

76:なまえ_____かえす日
06/09/10 16:41:35 a5nVmwk8
「ナルニア原理主義の過激派」なんてものを想像しちまったw

77:なまえ_____かえす日
06/09/10 18:22:25 DODHPjQx
>>74
アスランがたくさんの呼ばれ方をされるのをお忘れか?
きっと、てn(ry

78:なまえ_____かえす日
06/09/10 19:09:28 dOrMomj2
八百万の神さまの一人にアスランもいれてあげよう。

79:なまえ_____かえす日
06/09/11 00:45:54 m6G5sw0C
ナルニアでは殺戮テロが起きなくてよかった。
世界中の犠牲者に、ご冥福を・・・

80:なまえ_____かえす日
06/09/11 05:24:57 60Db16y/
ナルニアはナルニアで、数百年に渡る恐怖政治やら
クーデターやら内戦やらが目白押しじゃないの。
特に関係無い現実の事件と結びつけて話すのはどうかな。

81:なまえ_____かえす日
06/09/11 19:11:46 z40ifQ/J
確かに。
でも79も、いかにもキリスト教的発想でナルニアっぽい。

82:なまえ_____かえす日
06/09/12 06:52:57 ynZUl016
油断するとカスピアンをスカンピンと読んでしまう。

83:なまえ_____かえす日
06/09/12 20:18:25 BZihEGRo
なんでやねん!

84:なまえ_____かえす日
06/09/12 23:37:34 UlschhGq
>>82
読まへんしwww

85:なまえ_____かえす日
06/09/13 19:47:37 hATZN+q7
>>82
どうしてくれる。
そう読めるようになっちゃったじゃないか。

86:なまえ_____かえす日
06/09/14 18:05:27 /7YGwP4z
つまんね

87:なまえ_____かえす日
06/09/14 18:35:55 yT/RUCFg
厨房が増えたな・・・

88:なまえ_____かえす日
06/09/14 21:04:46 fAyHupMt
小学生の頃
「ライオンと魔女」「銀のいす」「朝びらき丸東の海へ」が特に気に入ってて
親戚のうちにお泊りとか家族旅行でもどれか一冊は必ず持ち歩いてた

89:なまえ_____かえす日
06/09/15 19:26:05 RUpNnl8+
映画版は相変わらずの子役批判...(´・ω・`)
俺を含め子役スキーの人はあのスレには立ち入らない方がいいな。

90:なまえ_____かえす日
06/09/15 20:25:07 /hUwfWeI
俺も子役に不満はあるが、
BBCで鍛えられてるから批判するほどじゃないな。

91:なまえ_____かえす日
06/09/15 22:03:58 jcZW6WsC
ハリポタ映画みたいに変なファン(特にハーマイオニー云々)が湧かなくて
むしろ有り難い。

92:なまえ_____かえす日
06/09/15 22:49:41 0HdGfWYs
私も子役スキー。
美男美女揃いとは言わないけど、あれはあれで満足してる。
役者同士が仲がいいのが何よりいいね

93:なまえ_____かえす日
06/09/16 22:17:00 ex5Er+ne
>>92
DVDの特典映像見て、子役がとても仲良くしてたのがすごく微笑ましかった。


なんか、映画版でとんでもなく絶望的な情報が流れてるんだけど。
アンドリュー・アダムソン監督が「朝びらき丸」にサインしなかったよりショック。




94:なまえ_____かえす日
06/09/16 22:44:19 c3HEHCij
↑絶望的な情報って?


つ MSN独占予告編「エラゴン」
 URLリンク(g.msn.co.jp)


95:なまえ_____かえす日
06/09/17 03:02:38 w79bvKjJ
>>93
アダムソンは結局作品作りにはかかわるんだからショックとかいうほどかな??
ディズニー関連はありゃ釣りでしょ。

96:93
06/09/17 09:23:46 CyCTAi5h
>>95
アダムソンはプロデューサーになって、監督は新しく任命される。
監督が変わる事によって、映像がガラリと変わるし、現場の雰囲気も変わる。
現場の雰囲気が変わると、子役の演技も影響される。
アダムソン監督は、(DVD見てると)現場の雰囲気作りを頑張ってたみたいだし、
子役達の演技を上手く引き出していたと思う。
それに、彼の明るい映像は「朝びらき丸」のラストにぴったりだと思うから、
「朝びらき丸」はぜひともあの監督にやってほしかったの。

いくらプロデューサーといっても、現場を取り仕切るのは(映画を作っていくのは)監督だから、
やっぱアダムソンにはナルニアシリーズ全七巻全てを監督してほしかった。

97:なまえ_____かえす日
06/09/18 11:34:49 fokgXdCN
>>90
同意。
昔BBC観たときはぶったまげたが、そのBBC版DVD買ってしまった。

98:90
06/09/18 13:55:47 g/pIqc6M
>>97
実は俺も前に出ていたDVDを持っている。
てか、WOWOWで見ていたのにDVD予約して買っていたし。
しかも、何度も見たしw

99:なまえ_____かえす日
06/09/21 01:07:01 ERYvr+4L

『ナルニア国物語』オリジナルポストカードを6名様にプレゼント!!
★ 当選者はI.T様、T.S様、S.M様、A.K様、TK様、K.F様です。おめでとうございます!



100:なまえ_____かえす日
06/09/21 23:17:12 PsFaoo7o
おいらはナルニアのテレフォンカード持ってるよ。

101:なまえ_____かえす日
06/09/22 01:39:12 zy05XMnQ
岩波少年文庫の天馬のやつ?(注・すごい大昔の愛読者プレゼント)

102:なまえ_____かえす日
06/09/22 08:57:53 dkzlrqjh
ナルニアの音楽なら、
2nd Chapter of Actsの【The Roar of Love】がお勧め。
URLリンク(www.2ndchapterofacts.com)
試聴もできるから、ぜひ聴いてみてくれ。
今回の映画の音楽は、残念ながら、自分の中では印象が薄いなあ~。

103:なまえ_____かえす日
06/09/22 23:09:05 JPZGFKf+
>>101
そう。運良く当たったんだ。

104:なまえ_____かえす日
06/09/23 08:19:57 k1BiEfhe BE:436905893-2BP(0)
ネタですいません。和風小アスランとリーピチープ

URLリンク(up2.viploader.net)

105:なまえ_____かえす日
06/09/23 09:37:17 QH1DRScC
>>104
すごい狙ってるみたい見えてどきどきする。

106:なまえ_____かえす日
06/09/29 18:50:19 P0S4v8HT
カスピアンの役者はまだきまらんのかねぇ

107:なまえ_____かえす日
06/10/01 19:55:41 nJvBCHuf
(#°Д°)<クランクインは一月からだぞ!早くキャスティングしねぇかゴルァ!




って毎日思ってる。

108:なまえ_____かえす日
06/10/02 09:07:47 DLHRd3Q5
ナルニア一章には見向きもしなかった腐女子どもが
こめかみに血筋立たせて群がるようなカスピアンを希望したい。
金髪さらさらオカッパ紅顔細身は当然として、
ミラース叔父に似て横顔がそこはかとなく傲慢なのな。

いちおう俺男ですけど、強く希望

109:なまえ_____かえす日
06/10/03 01:14:38 +3wfJ7tc
もの凄く人の良さそうなジャガイモ顔のカスピアン王子

110:なまえ_____かえす日
06/10/04 20:12:46 kyUxMzxU
BBC版カスピアンは、わりと腐女子好みだったよね。
いや、俺は男なもんでジル以外印象がないんだが。
あ、ビーバーさんの赤い口も印象...トラウマになってるが。

>>109
シリーズが終わってしまう

111:なまえ_____かえす日
06/10/04 20:13:29 01imE/wS
>>108
漏れも男だけど、そのカスピアンにはハァハァ(;´Д`)

112:なまえ_____かえす日
06/10/04 21:04:53 JMc9BiQL
カスピアンにはそんなに美形ってイメージは無いな。
リリアンなんかだと美形っぽい気がするが。

113:なまえ_____かえす日
06/10/04 21:43:57 lMPfFhVN
自分は>>108>>109の中間?
黒髪美形、早くに親を亡くして苦労したために
年より大人っぽい雰囲気だけど、どこか優しげなイメージ。

ぶっちゃけ興行的に考えても、ある程度人目を引く美形であってほしい…


114:なまえ_____かえす日
06/10/07 19:32:33 PtoxTYrO
映画が良かったので読んでみた>ライオンと魔女
「巨人ごろごろ八郎太」って何よ?いきなり和風w
バスタードの鈴木土下座衛門思い出した

115:なまえ_____かえす日
06/10/07 21:26:23 9CcijToz
それくらいで驚いていてはなぁー。まだまだいろいろ出てくるよー。

116:なまえ_____かえす日
06/10/09 02:09:26 8+IURsMv
50年前の翻訳だしなぁ。
でも味はあるよねw

117:なまえ_____かえす日
06/10/11 01:24:41 VwaUKb2G
原作だと何と言う名前なんだ?

118:なまえ_____かえす日
06/10/14 18:19:19 vejxqJQc
.....誰も知らないようだ
おれは、たから石と沼人ぐらいしか知らない。

119:なまえ_____かえす日
06/10/14 19:22:36 Lpfp6K6H
星うらべがRoonwitだったのは覚えてる

120:なまえ_____かえす日
06/10/15 01:11:39 UkNMw9c7
上野駅前のデカイおもちゃ?屋さんでBBC版DVDを発見。
財布が寂しかったので買わなかったが、お金持ってたらうっかり買って
しまいそうでした・・・通販とかでしか買えないと思っていたので驚いた。
しかしジャケのカスピアン?がぼっちゃんぼっちゃんで笑った。

121:なまえ_____かえす日
06/10/16 14:16:45 JNCwGSs4
BBC新装版なら近所でも売っていたが。
映画版発売の時みたぞ。

122:なまえ_____かえす日
06/10/22 00:30:23 YzkFNMe6
URLリンク(wintersale.web.fc2.com)

123:なまえ_____かえす日
06/10/22 17:55:11 sHRSMyhd
>>92
なに?顔で主に批判されているの??>子役
美男美女なんての原作に書かれてないし、あれはあれでいいと思うんだけど…
顔だけで判断するのもまたどうかとオモ

124:なまえ_____かえす日
06/11/02 10:24:07 UcIOl/zt
映画に常に美男美女を求めるのはハリウッドの馬鹿映画で知性が麻痺
してる妄想野郎、妄想喪女だな。

125:なまえ_____かえす日
06/11/03 01:21:34 a2OYGCZU
全員もっさり顔のナルニア物語


アスランもリーピチープもラバダシも何となくもっさりしてる。

126:なまえ_____かえす日
06/11/03 02:12:33 hk5+MAyc
なんかすっかり映画スレになってしまったな

127:なまえ_____かえす日
06/11/03 05:20:47 4dUthYeR
そうですね

128:なまえ_____かえす日
06/11/03 18:56:58 VFnH88GD
ゲド戦記スレなんてとっくに原作の話題に戻ってるし。

ナルニアの場合は今でも語り継がれるほど映画版の出来が良かったと考えよう。

129:なまえ_____かえす日
06/11/03 23:04:40 PyVJ88a3
だけどそれは原作に忠実という点で高評価につながっているという
側面もある。

130:なまえ_____かえす日
06/11/04 06:21:55 HQVBlXK8
ゲドは、映画があの出来だから変わるのも仕方がないのでわ。
忠実していなくても、何を伝えたいのかさっぱり分からんかったし。
ナルニア映画はちびまる子のドラマ版並に出来はいいと思う。

131:なまえ_____かえす日
06/11/05 23:21:19 fKaA/8QQ
今日7巻を読み終えたところです。

…そういうオチかよっ、と突っ込んでしまいました。

「読者と同じがわのイギリスに残ったスーザンの方が勝ち組だろ」と思ったり、ナルニア・カロールメン両軍に攻撃した小人に感情移入してしまった俺は、戸口じゃない方へ行きそうです。


132:なまえ_____かえす日
06/11/06 08:52:42 zipy7u8b
ファンタジー者たるもの、小人軍の応援をしないでどうする

133:なまえ_____かえす日
06/11/14 08:03:45 dGG96TtK
誰かもいってたけど
猿が憎すぎて7巻は途中からしか読み返せません。
そして、たまねぎのように外の方が
どんどん大きくなっていく…のくだりが
いまだにわかったようでわからない。
でも一番読み返すのは7巻。

134:なまえ_____かえす日
06/11/14 18:05:29 WTCEP7hT
メタ的に世界の構造が多層化されていく……ってことかな>タマネギ
どう考えても「まことのナルニア」への過程はどんどんタマネギの身を剥いていくようにしか思えんが
中心にある「まことのナルニア」が意義的には全存在を包含する構造を持っているってことかも。
筋通ってないけど。

ボルヘスのエッセイ「永遠について」がこれと似たような話になってたな。
この「全存在を包含する中心(筋が通ってない)」はキリスト教的伝統なのかも。

135:なまえ_____かえす日
06/11/18 02:31:56 L/M+Kt+p
私は一番読み返すのは馬。つぎが海。
全く読み返さないのは銀。そのつぎが戦い。

136:なまえ_____かえす日
06/11/18 13:01:09 wSt1DXhp
色んな人がいるもんだ。
まったりと気楽に読み返せる部分だけ読む、みたいな邪道な読み返しやってるけど
銀のいす、朝びらき丸、カスピアン王子のつのぶえ、馬と少年、ライオンと魔女は
よく読むなぁ。
魔術師のおいと最後のたたかいは一度読んだら全部読み返してしまうんで
なかなか読まないという・・・

137:なまえ_____かえす日
06/11/18 17:19:41 s9TlmRDW
…必ず「ライオンと魔女」から順番に読み替える俺って

138:なまえ_____かえす日
06/11/18 17:20:33 s9TlmRDW
× 読み替える
○ 読み返す

139:なまえ_____かえす日
06/11/29 00:05:48 FTlQ9TK3
>>117
巨人ごろごろ八郎太=Giant Rumblebuffin

140:なまえ_____かえす日
06/11/29 18:40:14 ZPIhqvUK
パドルグラム→にがえもん
には参った

141:なまえ_____かえす日
06/11/29 18:40:48 ZPIhqvUK
訂正)パドルグラム→泥足にがえもん でした

142:なまえ_____かえす日
06/11/30 18:25:42 7lGU1VBD
いや俺としては
泥足にがえもん→パドルグラム
でまいった

143:なまえ_____かえす日
06/12/13 20:05:45 KtM40gve
保守しとくか

144:なまえ_____かえす日
06/12/14 21:34:10 4iJ6lo1Y
実は俺、ここ毎日チェックしてたんだ、一応。。

145:なまえ_____かえす日
06/12/14 23:46:08 nju54AyL
>>82 亀だが、初めて読んだ時から「カスピアン」が「カスピ海」に見えて
仕方がない漏れはどうしたらいいのでせう。

146:なまえ_____かえす日
06/12/15 17:42:09 FnYAtsPg
カスピアン役決まるの遅くね?待ちくたびれてアクビがでるぜ!

147:なまえ_____かえす日
06/12/15 22:42:24 +bKSLIGX
>>144
自分もだ。

モーグリムって、ものいうけものなのに魔女側について秘密警察なんてやってたんだよな。
ものいうけものは基本的にみんなアスランに忠実な動物たちだよね。
ヨコシマに匹敵する悪事だろうか

148:なまえ_____かえす日
06/12/17 22:54:35 fG4W6ML/
へえ

149:なまえ_____かえす日
06/12/17 23:00:12 I+pkBC3P
狼一族は扱いの悪さに憤慨して白い魔女陣営にFAしたんだよ。

150:なまえ_____かえす日
06/12/18 09:38:08 VYBeRCQg
いや、だってさ
無言で白い魔女の横に控える狼たちってカッコ良すぎるじゃん?
一方アスランの周囲では、アホ面した「ものいうけもの」たちが
どうでもいいようなアホなことをぺちゃくちゃさえずりあってるわけですよ。

これはまずい。まずいですよアスラン
ルイス先生もそう思ったに違いない。

151:なまえ_____かえす日
06/12/18 20:42:58 kafpx/wj
「ひとりっ子」つう小説にルイス(名前変えてあるけど)が出てきてる。

152:なまえ_____かえす日
06/12/19 01:29:58 EBeClJaS
福良グマを白い魔女にトレードしちゃれ。

153:なまえ_____かえす日
07/01/04 06:17:03 eO3Lwhec
他板からですし、いささか遅い話題ですが

>302 :(コテハンさんなので略):2006/12/28(木) 13:43:52
> きのう(2006年12月27日)発売のニューズウィーク 日本版(1月3/10日号)の特集、
>2007注目のキーパースン に「レト二世」こと、ジェームズ・マカボイが取り上げられているのを発見しました。
>記事を読むと、『ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女』の半神半獣のタムナス役で、
>ロンドン映画批評家協会賞の助演男優賞に「ノミネート」されたとありますね。
>なんだ、受賞じゃないのか。残念。ケヴィンの間違いかな、私の読み違いかな、別の英国の映画賞なのかな。
>よく分かりません。
>
> この記事をちょっと引用すると、スコットランド出身の27歳で、
>「最近、ユニバーサル映画のSFアクション『ウォンテッド』の 主役の座も手にした……
>ブレイクはテレビドラマから。第二次大戦を描いた『バンド・オブ・ブラザース』や、
>SFドラマ『デューン/砂の惑星Ⅱ』などで注目され、03年には映画『ブライト・ヤング・シングス』に出演。
>知的な遊び人の役で、「次のヒュー・グラント」と 話題を呼んだ」そうです。
>なるほど。


154:なまえ_____かえす日
07/01/07 03:57:06 jvxPE1o+
親戚の子が滅びて終わりってwikiだかで偶然読んでしまって、映画見れなくなるくらいショック受けたって聞いて驚いた。

一度小説を読ませてあげたいんだが、怖がって読もうとしてくれない(´・ω・`)
なにか良いフォローの仕方はないかな。

155:なまえ_____かえす日
07/01/07 07:37:49 XfpMPkPE
ほっとけ。

156:なまえ_____かえす日
07/01/07 08:57:32 AIPGtijc
ていうかモノホンの本読まずにwikiのダイジェスト読んで自己完結してる時点で駄目だろ
そういう手合いのガキはこっちが何したって読まねえよ
ほっとけ

157:なまえ_____かえす日
07/01/07 18:12:31 j1AGQAlL
なんでも与えてやらなくても縁があれば自分で読むようになる
幼稚園児小低学年ならともかくWIKIみるような年の子に
フォローなんていらんて
やたら本薦めてくる他人ほどうざいものもない つまり
ほっとけ

158:なまえ_____かえす日
07/01/08 01:06:53 HVamukD2
見れなくなるほどショックってことは、まだ消防低学年かもしれんぞ。
今時Wikiは消防でも見る。
「滅びてもそれで終わりとは書いてないよ」ぐらいにさらっと言ってみては?

159:なまえ_____かえす日
07/01/08 14:07:47 09p5RWFQ
だが真のナルニアは正直受け入れがたい発想なんだが・・・非キリスト者だからかな?

160:なまえ_____かえす日
07/01/08 15:18:14 uYgNgYdG
非キリスト者だからだろうねえ。

161:158
07/01/08 21:21:37 HVamukD2
やはり受け入れがたい人が多いか。
自分はクリスチャンではないけど、9歳ぐらいで読んで
「死んでもそれで終わりじゃないんだ」って目の前が開けた気がしたんだよね。

3歳で父親を亡くした時「もう二度と会えないんだ」ってはっきり悟っていたような子供だったので、
そういう話については敏感だったのかもしれないが。

162:なまえ_____かえす日
07/01/08 22:13:54 6XwEbxwq
キリスト者でも、日本人信者の場合そこらへんは曖昧にしてる奴多いぜ。
俺だって「死んだらハイそれまでよ」だと思ってる。神父さんにはひみつだ

163:なまえ_____かえす日
07/01/16 22:50:10 WsxNNCiw
てす

164:なまえ_____かえす日
07/01/22 23:08:22 iAt+68B0
 おまいら、日経BPの山形浩生が怒ってらっしゃいます。
 --------------------------------------------------------------

 驕るな、クリエーター! 著作権保護は「創作から5年」で十分(日経BP)
 URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

 --------------------------------------------------------------

 日経BPがメディア配信事業に進出するにあたり、
 著作権法が邪魔なので著作権を5年に短縮する。

 通常ならありえない議論だが、国民投票法により
 頭の緩いたまごっち世代・ゆとり世代を騙せば
 実現可能だそうです。。。マジかよorz

 蛇足ですが、元々この事案は

 『著作権保護期間の延長問題を考える国民会議』という、やらせシンポの出来事
 URLリンク(thinkcopyright.org)
 山形浩生は参加していた松本零士先生にコテンパンにやられたのを根に持って

 こともあろうか、日経BPという公共メディアで私的な怨恨を晴らす暴挙に出た次第です。

 卑怯極まりないのは、一見、対等な場で議論をしているかのように装っていながら
 相手が反論できないメディアで、巧妙に論点をすりかえながら、
 相手を一方的に罵倒する姿勢です。

 よーするに、日経BPが ナルニアっぽいナルニアモンとか作って
 ボロ儲けしたいって事です。

 日経BPの社員には、モラルというものがないのでしょうか?



165:なまえ_____かえす日
07/01/23 00:12:20 c28JTFyM
おまえは持ってなさそうだな>モラル

166:なまえ_____かえす日
07/01/23 23:07:40 q4tDvjH4
日経が出銭に握りつぶされるだけのこと

167:なまえ_____かえす日
07/01/31 00:01:46 SDZ+0gtu
まあ、そういうことしでかすオッサンは、
ゆとり世代だろうと、女子供に嫌われるということは、
ナルニア以外でもよくあるわけで。
なーんかさむーいよな。

カスピアン ご期待ください!

168:なまえ_____かえす日
07/02/02 20:34:21 zLRrX8rP
松露とりとかはどうするんだろ?やっぱCGか?

169:なまえ_____かえす日
07/02/03 10:27:02 fMFz5bkc
リーピチープや松露取りは着ぐるみでやります。

170:なまえ_____かえす日
07/02/06 20:00:27 pdU3fOYU
リープの出来ばえはかなり興行収入を左右するだろうから
(特に原作ファンが納得するかどうか)
どんな手法にせよ、担当スタッフは頑張ってほしい。
着ぐるみはさすがに勘弁…

171:なまえ_____かえす日
07/02/06 22:08:44 Dx98NZOW
着ぐるみはサイズ的な問題がな・・・・
CGでいいんじゃない? 演技も今の技術ならそれなりにつけられるし

172:なまえ_____かえす日
07/02/08 13:30:48 /rtgOUzG
CGは便利だがどうしても薄っぺらい画像になるな。
昔ながらにぬいぐるみ(という言い方しか浮かばないのでゴメン)を
ワイヤーや機械仕掛けで動かすような方法ってもう取らないんだろうか。
(予算が段違いになるのはわかるが)

「シンドバット黄金の航海」だっけか、
昔の映画を見てクリーチャーの存在感に驚いた。
そういう遺産を今のCGと組み合わせれば最高なんだが…。

173:なまえ_____かえす日
07/02/09 00:12:52 zHKv/NXx
明らかにカスピアンやルーシーよりでかい着ぐるみリーピチープ
下手するとふくらグマを見下ろしてたりする。

174:なまえ_____かえす日
07/02/09 08:26:20 BdohSL29
ユースチスがふりまわすときだけ実寸のぬいぐるみ

175:なまえ_____かえす日
07/02/10 11:08:34 DFufYaYM
ユースチスもぬいぐるみ

176:なまえ_____かえす日
07/02/11 16:08:11 CrjaBfHN
ジルのぬいぐるみなら抱いて寝たい。

177:なまえ_____かえす日
07/02/12 08:37:16 ur5BzNia
もう全員親指でいいよ。

178:なまえ_____かえす日
07/02/12 11:00:18 F/WhXCHr
泥足にがえもんは人差し指だな。何となく。

179:なまえ_____かえす日
07/02/13 02:49:00 9HFxGXL/
>>176
正直、ジルについてはどんなにいい子役持ってきても
「ハーマイオニーのパクリかよ!」と言われそうな気がする

180:なまえ_____かえす日
07/02/13 08:38:54 kTkh7Cj2
ユースチスとジル役は演技重視して、見かけはその、平凡の方がいいと思うんだ。

181:なまえ_____かえす日
07/02/13 11:20:45 Rc9j1roW
>>179
ローリング自身がナルニアの愛読者だから、逆にハーマイオニーの
描写にジルが影響しているってことなんだけどな。

182:.
07/02/13 15:57:33 RnVVZQ5V BE:66711252-2BP(0)
URLリンク(maglog.jp)

183:なまえ_____かえす日
07/02/14 18:45:48 rn8SRCVi
>>179
以前別スレでも書いたが、それでめげてどうする。
「えー、この作品がハリポタに影響を与えたんだよ。知らないの?」
と嫌味プレイをしてやれw
「ファンタジー好きなら常識なんだよ」って。

>>180
ジルは美少女でもありだと思うが、ユースチスは変に美形にしないでほしい。
ヤな性格が顔に出てるような子がいい。

184:なまえ_____かえす日
07/02/14 20:09:14 WtIz6Ewa
ナルニア読んでないイギリスファンタジー好きはもぐりだが
ハリポタファンはファンタジーじゃなくてハリポタが好きなだけだから

>>183
ユースチスは美少年でなくてもいいが
それなりに素直そうな顔立ちしてないと
改心後も腹に一物ありげに見えてよくないんじゃない?

185:なまえ_____かえす日
07/02/14 22:42:30 dhOog9u2
エドマンド以上に難しい役だな。

186:なまえ_____かえす日
07/02/15 00:20:21 hYlOFlw+
>>184
極私的には、最後まで腹に一物あるユースチスでも面白いと思う。

「さいごの戦い」でアスランの前をこっそり迂回しようとして
見つかってやり直しを命じられるとか。


187:なまえ_____かえす日
07/02/15 04:39:42 hsYfge5x
竜から戻ったあとも、たまに嫌な奴に戻ったりしたしなw

188:なまえ_____かえす日
07/02/15 22:50:10 aP3BLrv4
もしかして竜もぬいぐるみか?

189:なまえ_____かえす日
07/02/16 00:17:19 F2CuclKi
ユースチス竜のイラストはしょぼくれててみじめったらしくて可哀想ですごく良かった。
あのエピはすごく好きなひとつだなぁ。リープの優しさが沁みたよ。

190:なまえ_____かえす日
07/02/23 23:06:20 /GWv1HIB
あの挿絵の腕輪の食い込みように「うわあああ!外してえええ!嫌すぎる!(自分があんなことになったら)」と、子供心に思ったものだった。
あと、皮を脱いで人間に戻るってのも結構意表を突かれたな。今思うと非常にわかりやすいメタファーだけど。

191:なまえ_____かえす日
07/02/26 07:46:52 mz5IFGI5
>>190
皮を脱ぐというか、引き裂かれるって感じで、
痛みを伴うというのがとても怖かった。

192:なまえ_____かえす日
07/02/26 10:52:17 SxmDxxdG
>>191
かさぶたがぐいぐい剥がれていくようで、
逆に読んでて気持ちよかったな。
かさぶたは直る前に剥がす派だからかもしれんが。

もちろん逆剥けも痛くなるまで剥く。

193:なまえ_____かえす日
07/02/26 22:33:22 Pr4XDz5m
あの分厚い皮を剥ぐくだりでは何故かどっしりした鶏モモを連想してしまい、
涎が出てきてしょうがない

194:なまえ_____かえす日
07/02/27 19:45:08 gW/hgYqW
>>192
あー、それって男の子の視点だよね。
(もし女性だったらスマソ)
自分はガクブルした方だけど、そういう捉え方もあるか。

195:なまえ_____かえす日
07/02/27 21:08:48 AI8NnUKS
192じゃないが、女性の方が肉体的な痛みに強いよ?
(出産の痛みとかは男性が経験すると死ぬらしい)
そういう自分もかさぶたは剥がす派。


196:なまえ_____かえす日
07/02/27 21:26:39 o9xFbTMe
>出産の痛みとかは男性が経験すると死ぬらしい
常識のごとくいわれてるけど真偽のほどはどうなんだろうね
女性側の決め付けのような気もする

>鶏モモ
わかるわかる

197:なまえ_____かえす日
07/02/27 21:43:57 AI8NnUKS
一巡りしてきたらレスが。
うーん、実際、出産の痛みは身体が記憶できないように作られてるわけで
(記憶してしまったら一人しか子供が作れないから)
それだけじゃなくてSMとか考えても痛みに耐えられる力が強いのは
総じて女性だと思うけどなあ。いやほんと尊敬します。
彼女が毎月生理痛で苦しんでるのを分かってやりたいが、同時に怖いよなと思う。

大分話が逸れてきてしまった。スマソ。
しかし映画の続報は一体どうなってるんだー

198:なまえ_____かえす日
07/02/27 21:52:50 5S0Jxr1J
>>197
映画はリープが相当難航してるんじゃないのか?
欧米のCG関係掲示板でも、ネズミはどうするんだと話題に出る。

199:なまえ_____かえす日
07/02/28 00:30:35 pa/SPZAM
フランク・オズにでも頼むか

200:なまえ_____かえす日
07/02/28 10:56:38 vGYprrub
そういえばカスピアン役に抜擢された少年が、それまで
出演の契約をしていた劇場から訴えられた話はその後
どうなったか知ってる人いる?

201:なまえ_____かえす日
07/03/01 08:24:37 Y0DF4KxO
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツニ| おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の.所持品:


202:なまえ_____かえす日
07/03/04 23:31:20 LYUY7vt5
「失せろ、怪物よ。そなたにゆるされたえさをもって、おのがすみかにゆくがよい。
アスランの名にかけて、アスランの偉大な父、海のかなたの国の皇帝の名にかけて、命ずる!」

203:なまえ_____かえす日
07/03/05 23:06:19 zSlpXdb9
映画では明らかに「アズラン」と発音してるな。

204:なまえ_____かえす日
07/03/13 22:36:47 pR2I6qu5
てすと

205:なまえ_____かえす日
07/03/13 22:38:25 pR2I6qu5
TESTO

206:なまえ_____かえす日
07/03/13 22:46:14 pR2I6qu5
てすと

207:なまえ_____かえす日
07/03/13 22:51:48 pR2I6qu5
てすと

208:なまえ_____かえす日
07/03/13 23:05:47 /ANPMH5k
こないだ「ラストキング・オブ・スコットランド」の試写会に行ったんだけど、
あとから公式サイト見てみたら、主人公というか語り手?の役者がタムナスさんの中の人だった。
びっくり。

209:なまえ_____かえす日
07/03/14 00:27:03 kijDHx19
それよりX-ファイルのスカリーがあんなんになっていたほうが驚いた

210: ◆nR6DQleIUk
07/03/14 12:36:24 uBLoRBJu
てすと

211: ◆W9u4deG6/Y
07/03/14 12:37:53 uBLoRBJu
test

212: ◆PTE.DLzOHQ
07/03/14 12:39:26 uBLoRBJu
テスト

213:なまえ_____かえす日
07/03/14 22:55:27 UHp9igud
>>208
「中の人」って・・・

214:なまえ_____かえす日
07/03/15 04:12:39 Gilybkrv
ヤギ脚コスプレは難しそうだ

215:なまえ_____かえす日
07/03/15 09:42:43 9xN3eHs9
セントールの谷あらしコスプレは学芸会風の馬ふうにすればいけそうだな。
上半身をムキムキに鍛える必要があるが。

216:なまえ_____かえす日
07/03/16 09:35:58 Dyed5TId
セントールの後ろの人も大変だな。

217:なまえ_____かえす日
07/04/02 03:27:31 XKPKpQF2
みんなブルータイツで演技して、脳内で合成してもらったらいいんじゃね?

218:なまえ_____かえす日
07/04/09 09:31:54 bx/6uhS/
ユースチスはたぶん一番C・S・ルイスが
自分に似た少年に設定していると思う。
ルイスの本名はクライブ・ステープルス・ルイスで
ユースチスもスクラブとかいう名前じゃなかったかなあ。
ルイスは文中でヘンな名前で気の毒だと書いている。
ルイスは自分の名前が嫌いだったのかな。
頭でっかちでちょっといやみな男の子像は
自伝でのルイスの少年時代によく似てます。
多分、作者に敬意を表して映画のスクラブは
美少年なのでしょう。

219:なまえ_____かえす日
07/04/09 12:04:19 5E3jo8X4
ルイスは自分の名前Cliveが嫌いだった。
3才のとき、「僕、これからはJacksieだからね」と両親に宣言。
それからは、Jacksieまたはそれを縮めたジャックと呼ばれないと
返事をしなかったという。
ちなみに、Jacksieは、交通事故で死んでしまった愛犬の名前。
(って以前にも同じことを、ここかどこかに書き込んだ記憶が…)


220:なまえ_____かえす日
07/04/09 12:57:53 bx/6uhS/
レスどうもです。
C・S・ルイスの自伝『喜びを探して』を読みました。
伏せられてはいるけれどルイスには心霊体験があったように思います。
そう考えるとマラカンドラシリーズがとても納得できます。
ルイスは長く独身だったのに結婚生活の描写にリアリティがあるのには
驚くばかりです。

221:なまえ_____かえす日
07/04/12 02:19:01 /NkuP59Z
>多分、作者に敬意を表して映画のスクラブは
>美少年なのでしょう。

それ映画じゃなくてドラマのほうでしょ?映画はやっとカスピアン役が決まったくらいだ。
まぁドラマでもとくに美少年とは思えないただの生意気なビザだったけど。

222:なまえ_____かえす日
07/04/12 02:20:04 /NkuP59Z
ピザな

223:なまえ_____かえす日
07/04/12 05:19:49 WFiTQT1s
>>220
心霊体験?
場合によってはナルニア自体の評価が一変するかもね。

224:なまえ_____かえす日
07/04/12 20:12:36 GGTC5Vmy
ドラマはジルだけはよかった

225:なまえ_____かえす日
07/04/13 23:02:49 MIPk+8Cn
ジルは可愛かったけど、大柄過ぎじゃない?
原作では確か小柄だったはず。

226:なまえ_____かえす日
07/04/13 23:34:12 3GunBry4
いいの。美人なんだから。

哀れなルーシィ。。。

227:なまえ_____かえす日
07/04/15 10:58:39 P6wkFMUA
めっきり話題もなくなってるけど映画次作はどうなってるんだろうね…。

学生時代全然駄目だった英語を勉強しようと思い立ったので、
DVDを一生懸命見てる。日本語音声+英語字幕が良いというので
それで見て初めて、「アスラン万歳」=long live Aslan!で、
万歳=「御代とこしえに!」か!と分かったり。
子供向け英語とはいえ勉強になるなあ…。瀬田訳は丸覚えしてるので
今は英語音声+英語字幕で流して見ることも多いけど。

228:なまえ_____かえす日
07/04/15 15:30:26 g2q1Rst8
ジル=美少女て認識なんだな。
原作にはとくにそんな描写はないが
挿し絵のジルはかわいかったもんな。
ユーはヘタレでちょいブサにしてほしい。


229:なまえ_____かえす日
07/04/15 19:32:11 KG5n4RjS
ドラマ版あさびらき丸のユースチスはかなりツボにきた。
映画だともっと美形の子供になるんだろうけど
あの強烈な性格は残してもらいたいw

230:なまえ_____かえす日
07/04/15 19:55:12 RdIpuruS
DVDもいいけど、ルイスがかいた原作のペーパーバックもいいよ。品が高い。

231:なまえ_____かえす日
07/04/16 11:41:33 OlVGaqB1
あらびき丸

232:なまえ_____かえす日
07/04/16 12:40:17 3wMvkBtY
ユー、竜になっちゃいなよ。

233:なまえ_____かえす日
07/04/17 02:28:53 mJDqRJJH
ユーが竜になるときが、人と竜の世界が完全に分かれる時なんだよね


234:なまえ_____かえす日
07/04/17 22:58:22 biffLfUM
ユースチスは竜になるまで悪い子だった
腕輪の痛みに気が付いて良い子になった
       山本正之「Yoikoの大空」

235:なまえ_____かえす日
07/04/18 03:40:51 xgHBOP4/
>>231
やっと意味がわかったw

236:なまえ_____かえす日
07/04/24 19:22:00 lp0qUVG7
ジルってさ、戦間期の自由な雰囲気を一身に受けて育ったモダーンな少女なんだよ。
言うことはハキハキ言うし、原書ではちょっと下品というか男性的な言葉遣いをしたりするし、
挿し絵によると髪だってけっこう短いしね。(当時、断髪少女は不良の代名詞)
通う寄宿学校が変な新教育やってるのがまたリアル。

そういや「さいごの戦い」でもガチでバトルしてたなあw

237:なまえ_____かえす日
07/04/24 22:45:26 g6tSQJNd
女が参加する戦いは醜い、んじゃなかったっけ?

238:なまえ_____かえす日
07/04/25 09:59:21 fOm32BGi
ルーシーが短剣と薬瓶もらったときにサンタクロースが言ってたな。
アスランだっけ?

239:なまえ_____かえす日
07/04/25 12:50:36 1vDIRNmx
>>236
それであんな悲惨な旅に堪えられるんだからかっこよすぎる。

240:なまえ_____かえす日
07/04/25 13:41:06 hVL3Ss6M
サンタクロースだったように思う。

241:なまえ_____かえす日
07/04/25 18:49:17 bDemn0Ts
俺だったらたぶん最初のウナギ汁でダウン

242:なまえ_____かえす日
07/04/25 19:27:44 gUEaEIHZ
>>239
最初のほうは耐えた、ってイメージないなぁ。途中からはよく頑張ってたけど。

243:なまえ_____かえす日
07/04/26 16:43:27 u6fF+jtH
ウナギ汁・・・
皮を剥いて白身状にしたウナギを塩とミント系香草で煮上げた濃厚シチューのような感じだろうか。
たぶんすごく脂っぽいと思うので、
前夜から水でもどしておいた大豆をウナギと同量入れると脂を吸収してくれていいかもしれない。

244:なまえ_____かえす日
07/04/28 11:27:51 zmgG8deT
イギリスでは普通の料理じゃないの?
まあ全寮制の学校に通うような階層の食べるものじゃないかもしれないけど。

245:なまえ_____かえす日
07/04/28 14:26:13 KnouY5tY
ジルは旅に出るときマントと櫛いっこだけだっけ。
他に持ってくものあるだろうと読みながらつっこんだ記憶がある。


246:なまえ_____かえす日
07/04/28 16:26:53 4Hbgsfzd
それはユースチスと違って旅慣れてないとこらへんを表現してるんだよ。

……ユの字もあまり変わらんけど

247:なまえ_____かえす日
07/04/28 16:29:43 4Hbgsfzd
>>244
ウナギ汁についてはヴィクトリア期ロンドンの風俗を扱った本で読んだ気がする。
ビリングズゲイトの魚市で立ち売りされてたのはぶつ切りウナギの煮こごり添えだったかな。

248:なまえ_____かえす日
07/04/30 16:42:54 sXKerF4k
トイレ大変だっただろうな。女の子なのに。
隠れる所のなにもない荒野のどこでオシッコしてたんだろう。

249:なまえ_____かえす日
07/04/30 16:53:02 wos351UX
>>248は映画「フランドル」を見るべし

250:なまえ_____かえす日
07/05/01 10:19:46 91zssJej
ウナギ汁は基本的には下層労働者の食べるようなシロモノらしいね。

251:なまえ_____かえす日
07/05/01 13:29:59 Ox0LBgfb
伝統的には魚を常食しないもんね。
せいぜい肉が禁じられた金曜日にドーバーソールというカマスみたいなのを食うぐらい。
でもトラウトなどの川魚やタラなどの白身の魚はけっこう食べるか。

252:なまえ_____かえす日
07/05/02 20:06:17 obcfknxj
うな重が喰いたくなる流れだなぁ

253:なまえ_____かえす日
07/05/02 21:55:42 AFELNAsf
日本がなんでもいいというつもりはないけれど、
少なくともイギリスの大概の料理よりは日本食のほうがぜったいにうまそう。
なぜうなぎを蒲焼にしないんだやつらはw

254:なまえ_____かえす日
07/05/02 23:34:40 qru9LTa6
醤油が無いもの。

255:なまえ_____かえす日
07/05/03 00:15:02 Qqc8QZjC
うちの親の知り合いのイギリス人によると、あの人たちは魚の味ってものがわからないらしい。
刺身に醤油をつけて食べると醤油の味しか感じないんだって。
全員が全員そうなのかはわかんないけど。

256:なまえ_____かえす日
07/05/03 01:39:09 rw2cALnU
明治に日本に来た米国女性の本に寄れば、鰻重は外国人に評判良かったみたい
「雪のようなご飯と食べる鰻丼は、人前に供される最高に美味しい食べ物です」
ってその人も書いてたし、英国人も褒め称えてたとあった
人によるんじゃない?日本人だけど、自分そんな鰻好きじゃないし


257:なまえ_____かえす日
07/05/03 10:45:45 Vf22AE1G
白い魔女が持ってた杖に名前はあるの?
石化能力の奴

258:なまえ_____かえす日
07/05/03 11:01:21 aX3ucpxH
ナルニアの料理って、イギリスの料理より素朴な感じなのかな?

のうなしあんよの島で、魔法使いがルーのために
わざわざイギリス風の料理を出してくれる場面があったけど、
子供には大した違いがあるようには思えなかった。

259:なまえ_____かえす日
07/05/03 11:47:35 CUW+z8qj
>>253
肉料理だけはあっちの方が...

260:なまえ_____かえす日
07/05/03 11:54:23 g4CEe+wO
魔法使いの出したイギリス料理はあんまり心惹かれなかったな。
ナルニア料理はやっぱあつあつとか素敵にねとねととかじゅーじゅー音立ててるとかふわふわとかこんがりに限るな。

・タムナスさんちのお茶
・ビーバーさんちの夕ご飯
・タシバーン宮殿でナルニア一行に出された宮廷料理
・シャスタがナルニアで初めて食べた朝ごはん
・ジルとユースチスが小人や精霊にふるまわれた晩ごはん

厳しい旅の後にあたたかいご飯ってバージョンだとより美味そう。
悲惨な食生活のあとだと幸せがいっそうますってもんだよね。

261:なまえ_____かえす日
07/05/03 12:49:53 CUW+z8qj
ドリトル先生でもアーサー・ランサムでも食事シーンは美味しそうに見えるから不思議なもんだ。
イギリス料理は家庭料理ほど美味いっていうのは真実なのかも。

262:なまえ_____かえす日
07/05/03 15:51:53 mRaSkxAP
>>257
特に名前はなかった。
「白き魔女の杖」とでもしておけば? なんかの設定に使う気ならw
>>260
実は>>7-8にはふたつみっつ欠けてるメニューがあるんだが、
それがなんだったかは忘れた。

263:なまえ_____かえす日
07/05/04 10:38:01 GukKRTjt
カロールメンの方がナルニアより美味いものを食ってる印象がある。

264:なまえ_____かえす日
07/05/04 13:20:47 ytxnJZlO
カロールメンの宮廷料理なら食べたいけど。

265:なまえ_____かえす日
07/05/04 15:17:49 ipHZ1XOk
タフィの木の実が食べてみたい、と今でも思っている
久々にこのスレ来たけど映画情報はまだあんま分かんないんだな

266:なまえ_____かえす日
07/05/06 12:44:47 fSq2gfFJ
ペーストのサンドイッチってマズいのかな。

267:なまえ_____かえす日
07/05/06 17:50:12 ODwOxTGZ
レバーなんかのパテってやつだな
アンキモみたいで俺は好きですけど

268:なまえ_____かえす日
07/05/06 19:03:24 Gov9VA9K
軽くトーストしたパンにフォアグラのパテを塗って、
ルッコラかなんかを載せてサンドイッチにするとうまいよー

269:なまえ_____かえす日
07/05/06 20:36:52 ODwOxTGZ
でもトーストの上にオイルサーディンってのはちょっときついかな>フォーン風
アンチョビペーストだったらまだいいんだけども

270:なまえ_____かえす日
07/05/08 08:48:56 qjMMSmBS
エドモンドが魔女からもらったのは
和訳であえてプリンだってけれど
映画でほんとのお菓子を見ることができて
感激しました。
なんていうお菓子だったかな。

271:なまえ_____かえす日
07/05/08 10:45:57 o3n9/elv
>>269
そういえばフォーンの味覚でなんか変わりダネあったっけ。
みんな普通に美味しい紅茶とか缶詰とか飲み食いしてたし
人間と同じです、ってことでよかったっけ?

272:なまえ_____かえす日
07/05/08 11:31:39 t4GBwuuY
>>270
ターキッシュディライトやね。ボンタンアメとか兵六餅みたいなもの。
後者は九州限定か。
>>271
料理の傾向として、基本的にナルニア人の関わるのはイングリッシュカントリーサイド系。
おそらく馬車屋王の嫁の食文化が色濃く反映されているのだろうw
カロールメンの食文化は描写も薄いし、派手なだけであまり美味しそうに描かれてはいないな。

273:なまえ_____かえす日
07/05/08 11:47:32 NIBdqktK
シャスタの食ったカロールメン料理は、俺的には非常に美味そうです。

274:なまえ_____かえす日
07/05/08 14:40:31 D7wLYf8G
トルコ料理は世界三大料理のひとつだしな。
トルコ風国家のカロールメンの料理もさぞかし美味いんだろう。

ふと思ったが、魔女から差し出されたアダムの子を
堕落させる悪い食べ物が「ターキッシュ」ディライトなのは、
ルイス的に何か含むところがあったんだろうかw

275:なまえ_____かえす日
07/05/08 16:21:46 t4GBwuuY
例えば「冷やし中華」という単語に熱く反応してしまう嫌中のヒトが少ないように、
英語文化圏においてはたいして含意はないんじゃないかな。
トルコ人読者には微妙かもしれんけど。

それに、もしターキッシュディライトを堕落の象徴としてとらえるのなら、
「魔術師のおい」のタフィも「困苦に対する援助」とかなんとか考えないといけなくなってしまうw
まあそれは冗談だけど、
とりあえずルイスはそういうゼラチンもっちり系お菓子が大好きだったんだろうということは解る。

276:なまえ_____かえす日
07/05/09 08:45:49 l9YEGhz1
魔術師のおいの馬車やさんは日本語訳の話し方とイラストのせいで
なんだかださいおじさんぽくなっているけれど
映画になったらすごくハンサムですてきな若い男性なのだろうなあと
想像してうっとりしています。

277:なまえ_____かえす日
07/05/09 12:54:28 skROYjq+
魔術師のおいは場面転換が多いし、映像になったら見ごたえありそう。
ちんまりした町と、壮大な滅びの世界と、はざまの場所と、天地創造と・・・。
すごく見たい。

278:なまえ_____かえす日
07/05/09 15:02:35 wwPppg40
>映画になったらすごくハンサムですてきな若い男性なのだろうなあと

最初からハンサムではいろいろ困るw
アスランの命を受けて、こすっからそうなロンドンの下層労働者から
田舎育ちの芯のあるヨーマンへと鮮やかに蘇るところが見たい。

279:なまえ_____かえす日
07/05/10 10:02:38 ytd7IQop
金髪に青い目ですね!


280:なまえ_____かえす日
07/05/12 14:25:52 HfxtZILd
>>276
奥さんが凄いかわいいのが描写だけでも読め取れたな。

281:なまえ_____かえす日
07/05/13 06:50:01 yJSvIC1y
奥さんがつつましくて愛らしいのはご主人もさらに
すばらしいからだからだろうと思います。
瀬田訳のあの田舎風の日本語で印象が
変わっていると思います。
何しろカロールメンの初代王と王妃です。

282:なまえ_____かえす日
07/05/13 12:16:23 EPVHD8X+
間違ってない?

283:なまえ_____かえす日
07/05/13 14:40:25 yJSvIC1y
間違っていました。
アーケン国です。
すばやいご指摘ありがとうございますだ。

284:なまえ_____かえす日
07/05/13 15:17:33 ezgKGQRh
いや間違ってるよ

285:なまえ_____かえす日
07/05/13 17:24:09 CwKPm8Wa
危く騙されるところだった

286:なまえ_____かえす日
07/05/13 19:51:10 oze99t3r
元はイギリス人の、テルマール王朝の祖だよね

287:なまえ_____かえす日
07/05/14 06:00:33 FSqlcEyU
脳内創作してすみませんですだ。
彼らはナルニアのアダムとイブでしたか?
ナルニア国にナルニア人の人間は出てこないですよねえ。
そういえば昔読んだときに疑問だったかも。
みなさん、ナルニア国現住民ですね。

288:なまえ_____かえす日
07/05/14 11:09:11 5aDD3cPm
馬車屋夫婦の血統はナルニアでは絶えちゃって、
白い魔女統治時代以降のナルニア人は海賊の末裔だから、
あの2人がナルニアにおける人類始祖という訳ではないでしょうね。

289:なまえ_____かえす日
07/05/14 20:15:34 ksCZoNG5
彼らの子孫はアーケン国で生き延びていたんじゃなかったっけ?
海賊襲来の時にナルニアを脱出して隣国に逃れたとあった気がする…
うる覚えスマソ。

290:なまえ_____かえす日
07/05/14 20:27:02 dqvhBry7
白い魔女統治時代の後の4兄弟黄金時代のアーケン人は
フランク王の血統じゃないかな。
アーケン国の人はナルニア冬の時代、なにしてたんだろうとは思うが。
4兄弟の時代の後、西からやってきたテルマール人(海賊の子孫たち)に
アーケンもナルニアも攻め滅ぼされたんじゃないか。

291:なまえ_____かえす日
07/05/14 20:34:28 mKuOzGYD
実はカロールメン人こそ
馬車屋王朝の血を引く正統ナルニア人という黒歴史があったりして

292:なまえ_____かえす日
07/05/15 09:22:16 ATLRx5O+
ナルニアの人間なんてその都度人間界?からつれてくればいいって感じじゃないの?

293:なまえ_____かえす日
07/05/15 12:54:58 fG5+2YYH
まるでろくに繁殖ができないウチのアクアリウムじゃないか!

「アスランの環境設計がなってない」という可能性は

294:なまえ_____かえす日
07/05/15 14:50:21 ZaXNkpCb
いつの世も悪の種は滅びぬってことだろ。
いかに先祖が立派でも、個人が努力しないとダメってことだ。

295:なまえ_____かえす日
07/05/16 08:56:30 ACAzOcSc
魔術師のおいでアスランがフランクとヘレンに
(ちょっとドイツっぽい名前のような気がします。そんなことないのかな)
そなたたちの子どもや孫はアーケン国やナルニアの元になるだろうみたいなことを
言っていました。
やっぱり最初は近親相姦から始まるのかなあ。



296:なまえ_____かえす日
07/05/16 09:00:33 ACAzOcSc
映画になって一番感動したのは
ナルニア国の偉大さと神々しさ。
それ以前のナルニアの人形劇などでは
表現できなかったことだと思います。
フランクとヘレンの戴冠式もすばらしい音楽と
映像ですばらしく豪華な場面になるのだろうなと
思います。

297:なまえ_____かえす日
07/05/16 17:25:08 VPOHgZTA
映画ではタムナス茶とビーバーさんのとこの飯が、
いい加減にすっとばされたのが悔しい

298:なまえ_____かえす日
07/05/16 18:51:50 xJsDAlWC
>>295
にがえもんは実在の人がモデルだったよね?
同様に知り合いの名前をもらった可能性もあったりして。

ナルニアには妖精がいっぱいいたし(人間と交配可能)
アーケン国もまったく人がいなかったわけじゃないのでは。

299:なまえ_____かえす日
07/05/16 20:29:03 LwoN6plx
>>295
「男のたちは水の精と結婚し、女の子は森の神や、川の神と結婚しました。」
と書いてあるよ。

300:なまえ_____かえす日
07/05/16 20:30:35 LwoN6plx
焦ってうち間違えた、訂正
「男の子たちは水の精と結婚し、女の子たちは森の神や、川の神と結婚しました。」


301:なまえ_____かえす日
07/05/16 22:59:12 6WcfSnM5
人間と結婚して出来た子はみんなごく普通の人間になっちゃうんだっけ?
リリアンとか別に特殊技能持ってなかった気がするし。

302:なまえ_____かえす日
07/05/18 01:07:40 b8dJTaI+
ナルニア初めて読んでみようと思うんだけど
岩波少年文庫のやつが無難なのかな?
瀬田貞二さんの訳は苦手なんだけど、この人のしかないよね

303:なまえ_____かえす日
07/05/18 02:14:46 n0NK/BSE
>>302
ぜひ原書で

304:なまえ_____かえす日
07/05/18 22:54:41 3zoOL0Aw
>>298
ルイス兄弟の家に住み込みで働いていた庭師がモデルだな。
名前はフレッド・パックスフォード。

305:なまえ_____かえす日
07/05/19 13:05:07 z+/4229Q
よくご存知ですねー。
イギリス人は庭師が好きですね。
指輪物語のサムも庭師だったし…。


306:なまえ_____かえす日
07/05/19 19:26:16 vzTz8Vco
ここの人は深いですねーw
勉強になりますぅーw

307:なまえ_____かえす日
07/05/20 17:50:16 TH6h1kuS
フランク王朝から冬の時代までのナルニアが気になる。
この時期結構長いんだよね。
この時期と、黄金時代~テルマール人に侵略されるまでのナルニアエピソードを
寝る前に布団の中で妄想するのが子供の頃の楽しみだった。
純粋なナルニアのファン小説とかないのかな・・・


308:なまえ_____かえす日
07/05/20 23:57:03 O0F376fb
アダムの息子イブの娘って、何でフランク朝の末裔じゃ駄目なんだろうね。
異類婚のおかげで血統が薄まったからかな?

309:なまえ_____かえす日
07/05/21 21:59:40 0vRsRgbp
>>308
神様が堕落した土地によそから預言者を遣わして神の言葉を伝えさせる……みたいな、
聖書によくある構図に則ってるからかなーと思ったけど、どうなんだろうね。
まあキリスト教じゃなくても、英雄がどこかまったく別の土地から来るという話は珍しくなかったと思うけど。

310:なまえ_____かえす日
07/05/21 22:23:33 kNrGkya9
魔女はアダムの息子イブの娘の予言知ってたなら何故
ケア・パラベルの王座をぶっ壊しておかなかったんだろう。
(いい魔法のせいで城に入れなかったのか?)


311:なまえ_____かえす日
07/05/21 22:25:08 08nfuyhi
>>308
ルイスがペベンシー兄弟のシリーズを書いた時点では、
ナルニア誕生時におけるフランク朝の存在を想定していなかったから

まあそういう意味での質問じゃないと思うが

312:なまえ_____かえす日
07/06/02 14:28:33 2zkU/ou5
>>308
ルイスはあんまし血統主義じゃない感じがする
トールキンとは逆に

313:なまえ_____かえす日
07/06/27 01:37:14 CBrt9gNv
>>308
悪のタネを持ち込んだのはディゴリーだから、のちのち
ディゴリーの血縁に救わせようと思ったんじゃないのアスラン
(ペベンシー一家とカーク家は親戚だよね?)
アダムの息子イブの娘なんてもったいぶった言い方してるけど
アダムの息子イブの娘(人間)なら誰でもいいってわけじゃないしな。


314:なまえ_____かえす日
07/06/27 03:45:18 t1Eq95QZ
何で親戚?

315:なまえ_____かえす日
07/06/27 08:49:00 CBrt9gNv
>>314
親戚だから預けられたんだろ。

316:なまえ_____かえす日
07/06/27 10:24:45 KoaoY4hj
ナイロンに夢中なスーザン。

317:なまえ_____かえす日
07/06/27 11:19:35 pew13gkV
あのナイロンというのはナイロンストッキングのことだそうだ。
化学繊維が割と新しいものだった頃のお話…。

318:なまえ_____かえす日
07/06/28 23:32:04 lm6VkK9l
>>313 >>315
親戚とは限らない。赤の他人の疎開児童をあの頃のイギリスでは
受け入れていた。ルイスの家にも1939年頃二人来ていた。

319:なまえ_____かえす日
07/07/07 04:44:28 65UVwHCZ
疎開は国からの割当のほうがはるかに多かったそうだね。

320:なまえ_____かえす日
07/07/14 00:45:47 isg4UpWm
えっ?

321:なまえ_____かえす日
07/07/14 10:47:05 pexrEvnk
日本も似たようなもんじゃないの。

322:なまえ_____かえす日
07/07/16 05:28:05 QO0g0eR0
今年の大河ドラマの武田晴信の眉毛ビクビクうごかせて目を向いて歯をむき出しにする歌舞伎演技
本っ当に浮いてるし好きじゃないんだけど




ラバダシの威嚇顔ってこんな感じなんじゃね?と思い当たった


323:なまえ_____かえす日
07/07/18 11:51:38 qc1NiXyL
>>319
イギリスの疎開事情は「おやすみなさいトムさん」に詳しく書かれているよ。
実際、何の縁もない子供を「割り当て」られることが多かったみたいだね。
もちろん縁者を頼って疎開した例もあるんだろうけど。

324:なまえ_____かえす日
07/07/22 20:19:04 d5nDHQX4
>>308
フランク朝自体が断絶するか白い魔女に滅ぼされるかしてたんじゃないの。

325:なまえ_____かえす日
07/07/24 10:39:52 1dW9iAVM
>>322
大河ドラマテンション高すぎますね。
とても見続けることができないです。
頭おかしいんじゃないかと思って…。
ナルニアはおおげさなところがなくてとても自然です。
ああ、CGがここまで進歩するとは!

でも2作め以降は同じ子供達で作り続けるのは
無理そうですね。
カスピアン王子の角笛とか、朝ひかり丸東の海へとか…。
4人が大人になったシリーズならいいでしょうが。

326:なまえ_____かえす日
07/07/24 22:39:22 q7DPY1Rd
朝びらき丸に四人は出て来ないわけだが。
それに、エドもルーもユースティスに対してお兄さん、お姉さん的
位置づけだから成長していても問題ないし。
あと馬と少年では成長してからの姿で登場する必要がある。

327:なまえ_____かえす日
07/07/25 11:37:58 XLFUJgGt
朝びらき

328:なまえ_____かえす日
07/07/27 10:01:57 +EW1AJvI
そうですね。
多分大丈夫かもですね。
続編を期待してます。
大人になってからの場面は映画の4人が実際に大人になってから
撮影できると思うので楽しみですが、
アメリカ映画って人の一生を撮る場合、子ども、大人、老人と
ほんとによく探すものだというそっくりさんを
見つけるのがほんと上手だと思います。
そっくりさんの楽しみもあるかな。

日本映画はそのあたり全然だめですね。
兄弟、親子がそもそも似てないし、
成長後も全然別人としか思えない俳優さんを
平気でキャスティングします。

329:なまえ_____かえす日
07/07/28 16:58:33 jJK06Rfp
俳優の層の厚さの違いなんだろうね。
まして時代劇になると本当にやれる人が限られてきちゃうから、
その中で選ぶしかないわけで。

大河の義経は珍しくいい感じだったけどね。
あの両親から生まれた赤ちゃん、神木くん、タッキーという流れが
違和感なく見られた。

330:なまえ_____かえす日
07/07/29 10:37:10 1d1+a6Sb
義経、すごい人気でしたねー。
なんのイベントだったか、タッキーの義経姿を見たことがあったような。
歓声がすごかったです。
わたしは大河ドラマはおおまじめなところが、ちょっと見ているのが恥ずかしくて
最後に見たのが山田太一の獅子の時代だったかなあ。
(いくらなんでも古すぎですね…)
山田ドラマは魅力的でしたが、最近トレダー青年のドラマを見たら
台詞回しとか、ちょっと時代にそぐわない感じで、年月の流れを感じました。


331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:32:29 kV2zZiTF
>>329
それはゴクミ→桜田への嫌味か

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:33:31 NeSikUJh
お前らいい加減スレ違いw

333:なまえ_____かえす日
07/07/30 07:50:36 PQJzLgcv
あ、そうですね!
失礼しました。
今は映画の吹き替えがすごくよくなりました。
昔の吹き替えはすごくヘンだった。
声優のキャラクターが強すぎて、リアリティのある映画に
ならなかったというか。

ナルニアはすごく自然。
エドモンドの吹き替えの男の子はなんかおもしろかった。
その後、バラエティなんかやっているのを見かけましたが…。

334:なまえ_____かえす日
07/07/30 21:10:00 OzQXeyDn
>>333
そうか?
演技力0のタレント使った宣伝材料としか思ってない吹き替えは酷いものだよ
ジブリとか
ナルニアはそれがなくてよかったけど
声優を絶対使えとは言わないが、役に合ったキャスティングをして欲しいね

335:なまえ_____かえす日
07/07/30 22:25:45 ht8FZSvr
宮崎監督と同じような考え方の人っているんだね…
ハウルなんかは声のせいで見るのをやめたんだが。
(キモタコの演技がよかったと言える人がうらやましいw)
ラピュタのシータの救出シーンとか見てそう思うなら、
本当に感覚が違うとしか言いようがない。

ナルニアは確かによかったけどね。

336:なまえ_____かえす日
07/07/31 08:24:50 xUFv4VbW
以前の投稿に映画のスーザンが日本では不評だったとありました。
実はわたしの娘があのスーザン役の子にそっくりです。
日本では親から見ても特にきれいというタイプではありませんでしたが、
英語圏に語学学習に行ったら、いろんな人から美人だと言われるようになったそうです。
外国の方のほめ言葉は単なる挨拶ぐらいのことかもしれませんが、
どうも日本と外国ではきれいの基準が違うみたいですね。

337:なまえ_____かえす日
07/07/31 08:54:10 xUFv4VbW
宮崎アニメはあまりちゃんとは見てないのですが、
大昔のマリリンモンローの吹き替えとか広川太一郎さん(ご存知でしょうか)
山田孝雄さんとか声優のイメージが強すぎて実際の俳優さんが
キャラクター化されたということはあるように思います。
日本語としてもヘンだったし…。

子役には子どもの声優さんが演じるというのはいいなと思います。


338:なまえ_____かえす日
07/07/31 20:32:14 NENgXLMP
>>337
…これ以上その話題続けるなら、取り敢えず吹き替えスレに移動するといい
映画一般と声優総合にあるから
多分その手の話は、色々言われるだろうけど
ここは基本的に児童文学としてのナルニアを語るところだから


339:アスラン
07/08/11 15:01:23 gl/e4Pe7
ノ。子供たちよ。元気してた?

340:なまえ_____かえす日
07/08/25 16:53:28 VKcR57X/
夏休みの宿題が終わらないんです
助けて、アスラン・・・

341:なまえ_____かえす日
07/08/25 21:11:28 7emt2Kff
家に古いタンスはあるか?船の絵はあるか?
あったら飛び込むんだ!

ナルニアスレが存在していたことがたまらなく嬉しい
そんな俺はひねくれ者の沼人さんが大好きです

342:なまえ_____かえす日
07/08/26 04:01:33 SdJNHaSL
ナルニアに行けた所で
もどって来たら同じ時間です
宿題残ってます


宿題もってナルニアいけばいいんじゃ・・・!?

343:なまえ_____かえす日
07/08/26 10:40:43 EjQmLiwl
君は、宿題持って旅行に行って
やれた試しがあるのかね?

344:なまえ_____かえす日
07/08/27 20:49:50 ZlVk3/uh
世の中には3通りの人間がいる
宿題をやるものとやらないものそして
人の宿題を写すものだ
とアスランも言っておる

345:なまえ_____かえす日
07/08/29 01:28:41 ixoNWpbS
真のナルニアに行けば影の国の宿題より遥かに巨大な真の宿題が待っている。

346:なまえ_____かえす日
07/09/02 20:17:10 6F2itskX
泥足にがえもんが初恋でした・・・

347:なまえ_____かえす日
07/09/02 22:30:46 /Om4Bre5
ほくち箱がなくなった

348:なまえ_____かえす日
07/09/03 03:53:11 H4tuuk5r
>>346
マニアックなガキだなw

349:なまえ_____かえす日
07/09/03 09:31:25 dMREtfj8
>>348
スナフキンが初恋 っていうのと似てる気がする

350:なまえ_____かえす日
07/09/03 17:23:55 ZiSQR7Gf
私もにがえもんときめきました・・・普通の意味で。

でももっと先にちょっと違う意味でときめいたのは、
縛られて生け贄にされるアスランでした。


351:なまえ_____かえす日
07/09/04 21:42:30 EngJ+HLR
>>349
ああ、確かにスナフキンも好きだった。
でも、にがえもんの泥臭さがよかったんだよなあ・・・
マニアックかw

352:なまえ_____かえす日
07/09/04 22:09:48 haQsBLLH
あの湿った毛布みたいなところも含めて好きだ

353:なまえ_____かえす日
07/09/04 22:48:17 6v+AKyJ6
>>345
そう考えるとナルニアにまったく魅力を感じなくなってしまうのは
わたしがキリスト教徒じゃないからでしょうか・・・

354:なまえ_____かえす日
07/09/04 23:24:54 YlHyDW4R
個人の考え方だろ。

355:なまえ_____かえす日
07/09/05 11:13:44 /vf4kdD1
>>349
モーツァルト『魔笛』のパパゲーノが好きだって女の子を知ってるけど(ちなみに大学の友人)
それにも通じると思う。

356:なまえ_____かえす日
07/09/05 20:40:59 7hEMMY8T
パパゲーノは、スナフキンにがえもん系統とはだいぶ違うだろ~
パパゲーノが好きって言うのは、
えーっと、うっかり八兵衛が好きみたいなもんだ。



357:なまえ_____かえす日
07/09/05 21:32:56 1Jfm6xtb
やべえ、にがえもんもスナフキンもうっかり八兵衛も好きだ。
パパゲーノは分からないのでググってくる。

そんで、久々に読み返そうと思う。

358:なまえ_____かえす日
07/09/05 22:29:45 w+G/zhsU


359:なまえ_____かえす日
07/09/06 00:06:58 wDAEb+9v
にがえもん最大の見せ場は魔女の誘惑にたった一人で戦うところだと思うんだ
まわりの仲間が洗脳されてしまっても必死で戦って打ち勝つところはいつ見ても熱いし泣ける

360:なまえ_____かえす日
07/09/06 00:09:12 qBwixQdr
もし本当にナルニアがないとしてもこの地下の国しかないくらいなら
ナルニアとアスランを信じて死んでいくほうがマシなんでさ


みたいなとこだよな

361:なまえ_____かえす日
07/09/06 00:55:24 /Efc+KdX
ああもう大好きだね。

ユースチスもすきだがね。

362:なまえ_____かえす日
07/09/06 01:25:49 OiohsRcJ
銀のいすやっぱ良いな。

363:なまえ_____かえす日
07/09/06 04:47:34 6D4iGSRb
銀の椅子の最大の魅力は焼きソーセージだろ。

364:なまえ_____かえす日
07/09/06 12:48:45 J1azpEQO
ダイヤモンドジュースとルビーの房も捨てがたい

365:なまえ_____かえす日
07/09/06 13:05:45 1ga3mUn2
空気読まずにラバダシが好きだと言ってみる

366:なまえ_____かえす日
07/09/06 23:01:09 fOtEe+D5
地底国ってナルニア滅亡後も何気に残ってそうだよな。
彼ら、地上がどうなってもあんまり関係なさそうだし。

367:なまえ_____かえす日
07/09/10 10:13:02 O4vlec6x
ラバダシはナルニアでは理知的で紳士的に振舞える程度には
頭が切れる筈なのに、ナルニア遠征時には妙に道化にされ過ぎてたな。
まあ、あんまりガチガチで悪賢いキャラだったら、生きて帰れる事も
なかったんだろうけど。

368:なまえ_____かえす日
07/09/10 11:54:07 oKCTmVFf
恋に狂ったら馬鹿になる。という見本だと思ってる。
恋愛に関しては淡白な描写が多いのに、ラバダシだけは妙に感情的に書かれてたから。

369:なまえ_____かえす日
07/09/10 13:12:41 Msks6gc8
人間とナルニアの住人との淡い恋、なんて言うのは最後までなかったな。
最初期は全員幼かったから仕方ないけど、平均年齢の上がった後期あたりなんていけそうだったのに。

370:なまえ_____かえす日
07/09/11 03:27:29 4CDv0Z+i
さいごのたたかいでのルーシィとタムナスさんのツーショットは良かったよ。
子ども心に萌えた。

371:なまえ_____かえす日
07/09/11 08:27:12 UH9anpeX
本読んでるときは気付かなかったけど、ビジュアル化されて、
ルーシィとタムナスさんてのはある意味ヤバい組み合わせだったんだなぁと…
幼女を家に連れ込む半裸男

372:なまえ_____かえす日
07/09/11 09:53:24 s8svJDf+
ペベンシー家の4人がナルニアで大人になったころには
ロマンスの一つや二つそれぞれあったんじゃないかと思うけどなあ

大人になってから読み直すと
最終巻であっさりナルニアに来て喜んでる4人見て
リア世界で家族以外の大事な人、恋人とかいなかったのかと思った

373:なまえ_____かえす日
07/09/11 11:12:31 6MF1tZmM
いたら誰かみたいに仲間はずれだよ。

374:なまえ_____かえす日
07/09/11 16:03:17 gYLU9MxP
ナルニアに即順応するくらいだから、ちょっと変わった人たちなんでしょう。

375:なまえ_____かえす日
07/09/11 20:20:24 jEUaKRAg
>>371
うん、映画を見てびびった。
タムナスさんがあんな若いイケメンになるとは…
自分的には、人間なら30代前半ぐらいの
気のよさそうなおじさんをイメージしてたんだけど。
でもそれはそれで危ないかw

>>372
さすがに恋人とかいたら辛い気持ちになりそうだけど…
でもスーザンへの態度を見てると、現世<<<<ナルニアぐらいの感じだし
長い夢から覚めたような状態でさっぱりしちゃってるのかも。
アスランもそれっぽいこと言ってない?

376:なまえ_____かえす日
07/09/11 21:56:12 kaZog7aV
最終巻での反応は、キリスト者的には現世の恋人との暮らしより
天国での暮らしの方が遥かに喜ばしいって事ではないの?

377:なまえ_____かえす日
07/09/11 23:17:15 C2wAgXHG
>>372
自分は厨房のころに最終巻読んだんだけど
妖精譚で妖精の国で暮らした人みたいに
いったんナルニアに行ってしまった人は
本質的に心はあっちの人になってしまうんだと思って怖かった
(よく考えるとスーザンはそうじゃないわけだが)

同じ頃に「北風のうしろの国」も読んで凹んだなあ……

>>376
そこらへんは皆わかってて話してるんだと思うけど

378:なまえ_____かえす日
07/09/12 03:15:53 ffmI+5oN
天国は時間の流れも違うしすぐ会えるってのもあると思う。

379:なまえ_____かえす日
07/09/12 03:38:35 zbg8m+8V
>>377
いや、分かってて話してるなら恋人も友達もいないって話にはならないと思うぞ。

380:なまえ_____かえす日
07/09/14 13:44:52 hifWRty9
北風のうしろの国は寂しい物語でしたね。
ルイスもマクドナルドが好きだったとのことでしたが…。
マクドナルドも独特の宗教観を持っていたようです。
彼も神秘体験を経験したそうですが

381:なまえ_____かえす日
07/09/15 01:18:35 EOadmwqW
マクドナルドはリリスがおもしろかった記憶がある
子供のころ読んだから大変だったけど。

ナルニアも大人になると宗教のこととかひっかかるけど
子供のころは単純に異世界で休暇がよかったんだよなぁ。

382:なまえ_____かえす日
07/09/15 16:52:28 LSGTh64/
ようやく昔ながらの流れになったな

383:なまえ_____かえす日
07/09/15 18:14:05 FtFU6P6i
キリスト教キリスト教言う割には
そのキリスト教に「悪魔」扱いされてきた妖精や小人が出てくるのも事実だけどな。
ああいうキリスト・地中海混交的世界(時代によってどっちかの比率が上がるけど)
がヨーロッパの原点なんだろうけど...

384:なまえ_____かえす日
07/09/15 23:14:03 BlghG8sF
中でもイギリスは妖精・魔女大国だからね。
ヨーロッパの中で一番土着的なものが残った国。

385:なまえ_____かえす日
07/09/16 06:32:52 WBWtKz9f
ルイスはたぶん異教にも寛容と言うか、
タシの神とわたしは同じものだと最後の戦いで
言っていたような…。

386:なまえ_____かえす日
07/09/16 09:58:50 hQeCMBie
そういう意味では(すぐ原理的になる)プロテスタント的と言うより
異郷の神々もうまく取り込んできたカトリックに近いのかも。
聖人信仰とかマリア信仰なんて「一神教」の発想に近いし。


そういえばルイスは北アイルランド出身...

387:386
07/09/16 10:45:49 hQeCMBie
×「一神教」の発想に近いし。
○「一神教」の発想じゃないし。

388:なまえ_____かえす日
07/09/16 13:02:28 O3LXowTS
ルイスはトールキンの感化でカトリックに染まったんじゃなかった?
で結局プロテスタントに回帰した?


389:なまえ_____かえす日
07/09/16 14:46:45 aCP5lLvi
>>385
タシを正しく信仰する→それはアスランを信仰してるのと同じ
アスランを悪しく信仰する→それはタシ教と同じ

じゃなかったっけ
バカにすんなと思ったタシ贔屓の自分w

390:なまえ_____かえす日
07/09/16 22:44:22 qzyM1lew
あの頃にしたら、かなり進歩的な考え方。

391:なまえ_____かえす日
07/09/17 17:07:10 QNvbrO7F
キリスト教臭強いといわれるけど本国じゃなんつー異端臭い物語と非難する人もいるんだっけ?

392:なまえ_____かえす日
07/09/17 18:57:15 8/UarsUt
イギリスのキリスト教専門書店で売られてたりするけど。

393:なまえ_____かえす日
07/09/17 20:29:37 mimdTead
非キリスト教徒:なにこのキリスト教原理主義
キリスト教徒:なにこの異端な危険思想

という具合ですか


394:なまえ_____かえす日
07/09/17 21:15:30 NEx1qRPE
教徒でも柔軟性で許容してしまう人もいるでしょうね。

395:なまえ_____かえす日
07/09/17 21:51:26 Hj9J2Tdu
自分はクリスチャンだけど、異教異教って変なとこで拒絶反応を起こすのは間違ってると思う。
まあ、逆にもいえるか。行間を読むべき本。

396:なまえ_____かえす日
07/09/18 00:32:55 iT0nvNRu
ルイスの中にはそういう宗教の違いとかを超えたイメージがあったと思う。
でもあの時代の人間であることは免れなかったんだよね。
ドリトル先生シリーズにも同じものを感じる。

397:なまえ_____かえす日
07/09/18 02:56:29 9mTZaByd
>>392
ああ、そういやあウェルズ(英国)の大聖堂にいったときも
教会の売店でナルニアが全巻売られていたなあ

398:なまえ_____かえす日
07/09/18 23:24:14 YDmvIINf
ルイスと兄ウォーニーはサイドカー付きバイクで二人で
ウェルズ大聖堂に行って、駐車違反で捕まったらしい。

399:なまえ_____かえす日
07/09/21 00:12:12 Yzc3zkrA
銀のいすと、最後のたたかいを読んでみた。好きだー・・・
他の巻はどこに埋まってるやら・・・

400:なまえ_____かえす日
07/09/21 00:14:28 Yzc3zkrA
>>389の考えには至らなかったな。
名前がなんであろうと善神を信仰する心に変わりないとどっかの漫画にもあって、
それで納得しちゃってたから。
バカにしてると受け取る人もいるんだね。むずかしいな。

401:なまえ_____かえす日
07/09/21 15:16:33 dlM552xa
他の宗教の神も実はキリスト教の神が名や姿を変えた化身のようなもの
なんだよというのは、キリスト教的にも結構異端な考え方なんだよね。
むしろ何でも仏の化身や使いにして取り込む仏教的な考えに近いんじゃないか。
そういう意味では日本人には受け入れられやすい考え方ではあるけど、
キリスト教徒的には最後のたたかいの例の記述には批判もあった筈。

402:なまえ_____かえす日
07/09/21 22:30:34 ReiVvWo5
バカにしてると受けとる人もいるどころか、
キリスト教側がムスリムに対してそういう発言したら、
カンペキに「われバカにしとんか!」になるよね。
もちろんキリスト教内部からは異端のそしりを受けるし。

日本人的には、どこの神さんであってもよく信仰すればよい、
というのは非常にわかりやすい考えなんだけど、
そうじゃない文化のお国のほうが世界には多いとオモウ。

403:なまえ_____かえす日
07/09/21 22:46:24 Yzc3zkrA
宗教も難しいね・・・
ナルニアはナルニア独自の宗教観だと思えばいいのかな。
キリスト教だの、自分の土地の宗教と重ねると「馬鹿にしてる」になっちゃうから

404:なまえ_____かえす日
07/09/22 05:30:51 TgCATaA/
>>401-403
ルイス的な唯一神のありかたは、古来主要なキリスト教異端のひとつだよな
まあ世界宗教者会議とかは明言しないにしてもそういう姿勢でやってる人多いが
>>398
いいねー
ルイスが生きたのは現在懐古されることの多い時代だから、
それもナルニアの魅力につながってると思う。

405:なまえ_____かえす日
07/09/23 02:53:09 8lseqxME
たとえば、仏教を「正しく」信仰してる奴はアスラン教徒と同じに取り扱うけど、
正しくないアスラン教徒は仏教のやつらと同じレベルに堕すぞ、みたいな言い方って
どんだけ偉そうなんだよと思う

まあ、宗教って、自分とこの神さんを正当化するために、よそんちの神さんを
悪魔・妖怪呼ばわりしてきたもんだけど。中身は似たようなもんなのに

>>400
名前がなんであろうと~というなら、別にバカにしてるとは感じなかったと思う。
実際、善なるものを求める気持ちっていうのは、人類のいろんな宗教で
だいたい共通してると思うし。

406:なまえ_____かえす日
07/09/23 21:43:08 6REMEKmn
405さんの感じてることってすごく同感だ。
>名前がなんであろうと~というなら、
これなら全然わかるんだよね。
でもルイスの時代の常識では最大限譲ってああなるしかなかったのかも・・・

でも仏教って自分が仏になること(解脱・涅槃)を目指す宗教だから、
アスランへの信仰とは交換可能にはならないでしょうw
どだい発想法が違いすぎるもんね。


407:なまえ_____かえす日
07/09/23 22:30:22 +hAUVkZ9
善良な人間は国や宗教が違えども善良ってことだろ。
これだけ宗教に寛容な現代日本でも、馬鹿にしてるというような意見が出るのだから、
当時の英国では反発があったのも納得するな。

408:なまえ_____かえす日
07/09/24 07:11:08 lLMNWGQ7
友達はきらめく輝きの「朝びらき丸」が大好きだけど私は「銀のいす」が
1番好きと言ってちょっといぶかしぎがられた。
「朝びらき丸」だってとても魅力的なんだけど「銀のいす」は唯一小学校の
図書館にあったナルニアシリーズで偶然見つけてアスランもぺペンシー兄弟
もナルニアの事もよく知らずに読んだからとても強烈な印象があるんだよね。
つまらないだけどころか、嫌な奴らにいじめられるうざい現実から不思議な
方法で飛び出し、あんな想像もしなかった異世界で子供と個性的で変人の
大人(しかも人ではない)と旅するなんて、当時の自分の理想だった。
すこし、暗い雰囲気も好きだった。
それから、本屋で1冊ずつナルニアシリーズを買ってもらって読み進んで
いったっけ。

409:なまえ_____かえす日
07/09/24 07:21:09 lLMNWGQ7
最後の戦いまで読んで当時キリスト教に傾倒していた子供だった自分は
感動したけれど(でもとても寂しい美しさでもあったね)中3の頃、ある
雑誌で同年代の人がナルニアは好きだけけれど、すこしキリスト教くさい
部分がね・・と書いてあってなるほど、そういう考え方もね、と。
それから、中近東やイスラム教に興味を持つようになると「馬と少年」や
「最後の戦い」はトルコその他の国やイスラムから見ると偏見に満ちてると
思われるのかな~と。
92年頃BBCで放送されたTVシリーズ(実写)のビデオを持ってるけど「馬と少年」
以降は作られなかったのもそれが理由かな。
映画はそこをうまく原作を損なわず差別だと偏見だと騒がれないよう多少の
オリジナルを加えてもなんとか実現してくれるように願ってます。
ここに来てスレを読んでそういえば、どの神でも「正しい信仰をすることが大事」
というアスランの言葉に感銘を受けたことも思い出しました。

410:なまえ_____かえす日
07/09/24 09:26:17 pfv0Xy6/
自分も小学生の頃キリスト教好きだったわw
クリスマスや教会や賛美歌や十字架などの神秘グッズと
当時好きだった海外児童書に神がよく出てきたせいだと思う。
大きくなってその政治的背景も知って結局キリスト教徒にはならなかったけど
今も物語の中の神秘的な感じや祈る人は好きだな。キリスト教に限らずね。

ナルニアの中でアスランははっきりイエスと言及されてるにもかかわらず
東の大帝を善きことを信じる人が(キリスト教含めすべての宗教)すべてたどり着く神と
脳内で勝手に変換されてた。
頭の中でなぜか現在ある宗教すべてより上の存在(名前はない)を作ってたらしき子供時代。


411:なまえ_____かえす日
07/09/24 11:06:18 OdR2I+Px
>>408
私も「朝びらき丸」より「銀のいす」の方が好きだったなあ。
多分、王子と彼の率いる精鋭からなる立派な大人たちの中に
子供が転げ込むより、子供たち自身もあまり頼りなく、
同行者も名前の通り泥臭くて垢抜けない泥足にがえもん
というのが冒険小説としては楽しかったんだと思う。

似たような理由で、あんまり文学的評価の良くないらしい
「魔術師のおい」も結構好きだな。

412:なまえ_____かえす日
07/09/24 11:42:17 z7q3aGu9
まあ、ペペンシー兄弟主人公作品の場合、「鬱陶しい現実」と
「楽しいナルニア」の対立はあまり浮かび上がってこなかったしな。
そういうわけで自分は『銀のいす』好きだが、
『馬と少年』も同じ理由で好きだったりする。

413:なまえ_____かえす日
07/09/24 21:00:55 ek2+Eu1f
>>412
「馬と少年」 自分のいる場所ではないとおぼろに思い続けた少年シャスタ
(後でそれは事実だとわかる)と確かにカロールメンの貴族の娘として生を
受け、そう育てられ自分でもプライドとタシの神への信仰を信じているのに
なぜか居心地悪く自分の居場所でないような??と思っていた少女アラディス
が、偶然出会って、その思いは二人とと変わらぬもの言う馬二頭と、逃避行し
て、そして・・・ という最後がカタルシスの物語だったね。
カロールメンの都の描写は魅力的だったな。好き嫌いは別として。

414:なまえ_____かえす日
07/09/24 21:18:31 ek2+Eu1f
>>411
そうそう、冒険小説として最高の設定だったの。ジルという繊細で活動的な女の子
も魅力的だったし。イギリスの昔の学校らしくユースチスと、ポール、スクラブって
ラストネームで呼び合っていて最後に「ジル」「ユースチス」と呼び合ったり。
少年小説の魅力もあり。そして泥足にがえもん(笑)
このスレでも語られている彼の魅力は小学生の時より大人になってよ~~くわかった。

「魔術師のおい」は病気で瀕死のお母さんを助けようとするディゴリーの奇跡と
ナルニアが創世される若々しい春の朝のようなイメージが印象的。
「最後の戦い」はもちろん「銀のいす」でもナルニアはもう「明けたての朝の美しさ」
は消えていたものね。それでも好きだけど「銀のいす」
魔術師のあの女王のはじけっぷりも面白かったw

でも朝びらき丸が多くの人に好かれるのはわかるよ。
海洋冒険ものだし魅力はいっぱいあるよね。
星の姫?王女さまとカスピアンの出逢いの章など胸が痛くなるほど美しかったです!

415:なまえ_____かえす日
07/09/24 23:41:26 rhuEbaDS
>>413
アラディスは、いまでいうツンデレぶりもよかったです。

416:なまえ_____かえす日
07/09/25 09:42:53 PwBcRjrN
>>414
さいごの戦いの前半主人公はチリアンとこの二人だったし、
作者も案外気に入ってたのかも.

417:なまえ_____かえす日
07/09/25 11:47:20 jTY//Da3
朝開き丸は訪れた島の順序がよくわからなくなるw
いなくなった7卿の名前が覚えられないのと同じだ

モンサンミッシェルはじめて見たときにリアルタシバーンだ!と思ったけど
実際訪れたらものすごく急勾配の坂だらけだった
タシバーンはものすごくでかいに違いないよ
あの中にお屋敷や庭があるんだもんねぇ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch