09/04/19 21:33:44 4m9Sabe4
鏡音ハブられた
まさに時の人ですよね
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:21:33 P1ji64N4
KEIがの地元が俺の住んでる街なんてしらなかったんだ
なんだか誇らしいよ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:57:46 K8FX7v/3
画集欲すいー、でも金ねー。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:48:24 owpT6lZ4
この人の今後が心配です。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:14:58 2pEZ0fpb
URLリンク(www.lpei.co.jp)
そうそうたる顔ぶれと肩を並べるKEI様、今後も安泰だな。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 04:16:58 MIFnEZnb
田島昭宇とかと同じ扱いか、すげぇな
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 08:26:30 HCz4tTNj
でもぶっちゃけあんま上手くな…なっ、何をするだァーー!
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 19:06:49 13PyzAsu
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:12:32 Z/Yg6Jcu
うーん…
へボ(ry以外の言葉が出て来ん…。恥ずかしがってると思われる表情が怖い
特にアニメ塗りの方腕や表情の違和感が凄い。やっぱ塗りあっての絵、の人やね
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:16:28 Z/Yg6Jcu
画像リンクだけ見て、記事の全身画を見たらフリーズした。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:21:31 N2ch1ELK
下手糞
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 10:37:18 GXe8Ov0S
この人、デッサン力ないよね…。
人物の肩とか特に違和感が。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 02:44:42 hYyD8baz
IFの社員が描いたんじゃねーのこれ、専門学校生以下のデッサン力だろ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 17:53:17 nu8rCrg9
境界不明瞭な塗りで誤魔化してるとは思ってたけどここまでひどいとは
肌色もなんでこんな汚いんだろう
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 18:18:05 NyxHWd8j
サンクリ流出ファイルで
keiさんの住所をgoogleマップでみたら
凄いらしいぞ?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 01:05:12 zYj9Bys3
色遣いは凄く綺麗。ただ棒立ち+顔が……
ファンのが上手いってどういうことよ。
でも応援はしてる
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 10:09:57 aXBHzsfd
【パンツじゃない】NUGA-CELL!【パンツじゃない】
スレリンク(ghard板)
このスレでKEI様の絵がめっちゃ叩かれてる><
みんなで擁護頼む!!
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 11:53:11 Lqdgz8b9
どっちの援護?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 13:08:24 VlK7lANR
絵の雰囲気、配色>>>>>キャラデザ>>>>キャラの顔、表情>>>体
KEIの興味ってこんな順じゃなかろうか。苦手そうな体や顔は色で補っているイメージ。
体が苦手なのに、ギャルゲみたいな、色や雰囲気でごまかせないものにチャレンジするから
メッキが剥がれちゃったみたいな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 16:54:59 +kJl4Crs
今更騒ぐほどのことでもないような気がするけどな
そもそもミクもあれだし
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:17:39 XCOzS6i2
この人絵のウマサで売れたわけじゃないし。
時流に乗るってとっても大事ってこと。
(電撃文庫の奇蹟の表現の頃、もっとあれだたし)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 03:03:03 fBWOH3lm
>>22
あの表紙最初見た時アニメの表現でよくある潰されてペラペラになった人に見えた
時流に乗るのは良いけど基礎も身につけていかないと一発屋芸人の如く落ちぶれていくだろう
毒電波の人然り
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:40:44 5MMP52b8
誰だっけ?
のいじ?天候かなんかでモメタ人?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:51:16 xxP60f6k
リンク先見て吹いた
ちょっと酷すぎるだろ・・・
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:51:06 Qv6nzJdz
ルカであれ?って思ったのはやっぱ勘違いじゃなかったんだなあ
絵柄が萌え絵じゃないからとかそういうレベルの話じゃなく普通に下手だわ
その辺の素人でももう少し上手い
それともうつ病か統合失調か何かで崩壊しかけているのか
パッケ絵以外は実は本人以外が似せて書いてるとか…無いか…
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 09:22:56 PxTcc37w
>それともうつ病か統合失調か何かで崩壊しかけているのか
よくもまあ、あることないこと言えるね
ゲスの勘ぐりすぎ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 21:27:47 +jWOzGye
いいスレだな。少し借りるぞ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 22:56:29 fJKAa3eL
良いスレ(´ー`)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 12:48:51 KV0zQ8yY
> KEIさんに依頼して制作されていた書店ミケーネのレジ袋が、早ければ今月末にも完成します。
URLリンク(hachinosu175.blog107.fc2.com)
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:43:36 cf0MSyA9
>>27
精神的な病で元々書けてた人がいきなり平面的な絵になったりするのは本当
「ソラにウサギがのぼるころ 挿絵」でググれば出てくる
元々平面的なだけだったんなら下種の勘繰りで済んで良かったよ
良かった病気の子供はいないんだってね
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 16:47:37 HQf5qlho
元から実力なかったろ
ミク以前にニコでローゼン絵描いてみた動画とかの時点で既におかしかったし
同人でも塗りや雰囲気でフォローできるカラーはいいけど白黒の本文は汚いし酷いものだった
ただそれをフォローして有り余る塗りや雰囲気の魅力は確かにあった
ルカで今更のように下手と騒がれてたには違和感だったが、ミクが奇跡だっただけで
本来はあんなもんだろうし、塗りも見慣れてしまった今では厳しいだろうね
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:00:58 5LxguC8o
ぽまえらKEIさんに嫉妬するなよww
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:26:59 Bfr+pKW6
URLリンク(www.lpei.co.jp)
そうそうたる顔ぶれと肩を並べるKEI様、今後も安泰だな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 02:21:52 2gaT6KR0
図書館行ったらイラスト集(KEI画廊)があたので借りてきた。
うん、塗りはいいよね独特な感じっぽくて、塗りは。
でもそればっかりなのでキツイw
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:20:28 GeAwyNIt
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
ほんとに体下手すぎるw
とくにミクっぽいやつやばすぎww
腕短くね?
それに足の太さと長さがww
間接もおかしいわな。なんで膨らんでるんだ?骨折でもしてんのかね
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:21:30 GeAwyNIt
下手な人ってイメージもできないのに「あたり」をとらないから、
パーツごとに絵描いてしまうんだよね
裸の全身立ち絵なんでのは素人にはめちゃ難しいから
だから、赤いほうの胴を描き始める時、肩口から回ってきてなくていきなり描き始めてるから
胸までの距離も安定して描けていない。
さすがにプロの仕事としてはお粗末すぎるね
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:23:52 GeAwyNIt
ミクみたいなほうは、まず、腰を落ち着けるところが間違ってる
隣と比べるともう少し上のはずだし。
これも、胸の位置があいまいで、まずそこがミスってるからあとがグダグダになっているんだろう
あと太ももや足の形が根本的におかしいよね、膨らみ方も、影の付け方も変。
筋肉なんかを全く理解してない証拠。
それに前に出てるはずの左足が奥に引っ込んでるように見える。遠近感がない。右の方が少し短くなるはずだ
デジタルで上から順番に書いてる人特有の病気だね
全体把握ができていないんだよ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 07:26:14 oR0lchCK
骨折・脱臼は置いといて
なんて萌えない裸なんだ
40:記念パピポ
09/05/22 15:01:53 9cXlgge0
そうだな
萌えれればデッサンとかどうでもいいんだが
萌えないのが致命的だ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:34:30 wEzzlNrX
元々濁った色使いで雰囲気出すタイプだから肌の露出多いと汚く見えてしまうのかね
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:46:52 HiyrWLSP
赤い髪の子の右足の、左足で隠れてる足首あたりどうなってるんだろう。
どうみても?がってないような。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:46:51 29r4nFOU
あそこだけ次元が歪んでるんだよ。つかヒデーな。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 08:23:15 fZOmqEoP
まあまだ若いんでしょ…?若いなら今後うまくなるかも…
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 08:32:21 uJfRVErM
KEIは1981年4月1日生まれ
28才ですな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 10:10:31 S6vuZF0V
NUGA-CELL公式
「あの、いきなりスタート前からこんな調子で大丈夫なんでしょうか?」
わろた
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:39:59 RB45Yd7V
うふふ
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:32:48 TwJMcHgJ
基本ができてない同人絵描きがプロになりましたの見本みたいだな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 13:08:52 Iv8FPwZo
なんというフルボッコ。
今回の件で人体デッサンとかも勉強するんじゃないかな。
かといって、人体はおかしくないけど詰まらない絵になる。って事があるんで心配だけど。
イラストとしては十分商品力あるとおもう。
もともと彩色センスと塗りで人気なわけだし
今回みたいに裸描くから問題になる。粗が出ないように仕事を選んでいくべき。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 09:32:46 42rVjnX/
ニコニコ×ボーカロイドに運よく乗っかっただけ、
別の同人絵描きが描いてても同じようになってたと思うぞ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:56:22 Xn+tK2Fs
ニコニコ×ボーカロイドに乗っかって出てきた絵描きはどいつも微妙なのしかいない
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:35:09 DEQtlSJr
この人が売れたのは完全に運だと思う
ていうか上の全身図のキャラ絵見たけど
ここまでアレとは思わなかった…
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 14:13:39 94ig4/iQ
ウンコも実力だっつうにお!
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:23:59 1SbVev1B
運は売れるための要素のひとつ。
でも実力が(それなりに)あったうえでの左右するもの。
ウンこは実そのものだけど。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:58:48 PAE0A8Nj
ホントに運だけで、それなりの実力も無かったからこんなに叩かれてるんです。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:21:21 1F9hQLua
マンガはひどかった
ほんとに中学生レベル
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:23:11 hS5gAG8T
色彩感覚と塗りは十分商業レベルだと思うし運だけっていうのは穿った見方じゃないかな。
人体デッサン力がイラストレーターの必要条件でもないし。
そういうのが関係なくても需要がある仕事はたくさんあるだろ。
関係ある内容の仕事をして、これはひでぇって言われてるだけで。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:59:26 PAE0A8Nj
>色彩感覚と塗りは十分商業レベル
信者乙としか言いようが無いな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 03:17:50 hS5gAG8T
信者じゃねーよw って定型はさておき
いや実際それ以外に仕事を取れる要素ないじゃん。特に萌えるわけでもないし。
ボカロで当る前からちょくちょく仕事とってたんでしょ?
一回や二回なら編集の好みや試しに。であるが、運で複数の仕事はこねーよ。
塗りと彩色でいい雰囲気のイラストを描いて仕事取ってたって俺は理解してるんだが。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 09:12:17 V7jf/Pu5
信者ってほどファンでもなく、塗りとか色の雰囲気はいいな程度の思い入れだったし
漫画とか同人の白黒本文の酷さでやっぱり実力は余りないんだなっていうのは判っていたけど
さすがにあのゲームの全身像は想像以上に酷くてショックうけたw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:57:47 zX4ZQVIg
ヘタだから叩くというのがよくわからん
自分よりヘタなのに仕事を受けてるから気に食わんとかそーいうのか?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 21:06:59 1InPY0K6
別になんとも思ってないけど
初期のラノベ挿絵の表紙は
線なくて体があいまいで塗りも微妙で悪い意味で驚いた覚えがあるな
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:41:58 It7tTz1x
おまえら嫉妬し過ぎだろ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:14:06 n9SO/s73
こういう書き込み絶対あるよなぁ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 01:41:45 J+XnSIF2
>>59
うん、ラノベの表紙とかやってた。
キセキの表現(3巻まで出て打ち切りw)とか見ててデッサンとかはあれだったけど。
モノクロ挿絵は単にツールでモノクロ化してたみたい。
イラ本見たらこれがデビュー作だそうだ。
(イラ本、図書館で借りた)
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:16:46 VaXVaPLn
こんな下手糞絵で一線級の絵師と同列に並べられたらそりゃ怒るだろw
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:07:40 n9oi6bHP
ある意味、この人不幸だね
ヌガセルとか明らかにこの人に向いてない内容なのに…
「ミクのキャラデザの人」、ということで選ばれたような
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 08:40:13 KLcsFQFe
URLリンク(www.lpei.co.jp)
そうそうたる顔ぶれと肩を並べるKEI様、今後も安泰だな。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:30:25 zuW57064
デッサンの基本が出来てない=魅力が無い
じゃないだろ。
技術を磨けばプロになれるんなら、もっと大勢のヤシがプロになってるはず。
「上手い絵」かどうかじゃなくて、人に好かれる「良い絵」が描けるかどうかってこと。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 16:05:11 r9pcqy+U
それでも限度があるというか、ヌガセルは今まで培ってきた「上手くは無いが良い絵」の魅力をも
吹っ飛ばす威力があったってことだろう
本当にあれはやばい…
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 12:55:03 ECbZEyBZ
NUGA-CEL!(ヌガセル!) Part1
スレリンク(gamesrpg板)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 03:05:31 1bkOYcMM
スレ見たが誰もキャラ絵を褒めてないっていうのは
ある意味奇蹟の表現だなw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 10:40:34 HsC/TEMr
誰が上手いこと言えと(ry
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 13:19:40 xU9pqc+r
59 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:15:21 ID:9B4R6u+V
コンプティークに載ってて気になったんだけど、キャラデザだけで満足できそう
ほめてるほめてる
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:43:47 NeOBdXG9
人の好みに口出しする気はないよ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:11:31 yDfbBVUC
顔の描き方とかはちょっと古いよね
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:44:29 9EmaEgBg
上手くも萌えもしないが個性はある。一目でKEIの絵だと分かる
ミク人気に溺れたら終わるけど努力して技術力あげれば生き残っていけるんじゃね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 16:46:42 7EnE2tkH
もうとっくにおぼれてそうでやばい、ただでさえ手抜き多いのに
今が化けるか生き残れるかの正念場なのになー
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 23:29:20 udcuEQrC
この人の水彩塗り、あんまり好きじゃない。
特にボーカロイドは世界観に合ってないし。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 00:20:28 0DQxnLVU
ボーカロイドの世界観wwww
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 02:37:28 i9U+XYRE
つか、提示された世界観が自分が思ってるのと違うからって否定すること
がすでにおろかしい。
甘いカレーはカレーじゃないっていうヤカラと一緒。思い込みって怖いね。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 12:22:35 anmxZ/dh
雰囲気は好きな絵だから、ここから一皮剥けて生き残ってほしいけど
運良くブレイク
↓
過大評価されすぎ
↓ルカ
あれ?そんなにたいしたことなくね?
↓ぬがせる
もしかして凄く下手?っていうかこれはあり得なくね?
になってしまってるからこのまま潰れるような気がしてしまう
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 15:43:40 1W9zpgb8
初音ミクのパッケージは本当に奇跡の一枚だったんだなぁ。
次のリン・レンもまあよかったけど、漫画版には絶句した。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:03:51 ajPAdeQx
漫画のヘタクソっぷりは本当に成長してない
イラストレーター漫画にありがちなぎこちなさとか見難さとかそういうのじゃなくて
もう単純にヘタクソ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 14:44:26 6XX4cQkV
漫画とイラストは同じようで全く別物だからなー
漫画のハッタリとイラストのハッタリも別物
この人は裸を除いた雰囲気イラストならハッタリを持ってるけど
それ以外はてんで駄目。
基礎も出来てないしオールマイティーな作家じゃないのに何でもかんでも引き受けすぎなんだよ
何でも誤魔化そうとしすぎて裏目裏目に出てる。
86:sage
09/06/29 12:17:56 GpH4bWu3
URLリンク(www.etsu.jp)
■KEI先生サイン会のお知らせ!!
7月4日 18時から AKIHABARAゲーマーズ本店にて開催予定
詳しくは店舗様HPでの情報をご覧下さい。
→URLリンク(www.anibro.jp)
どうやらサイン会やるらしいぞ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 12:32:10 yafoTqc5
ああ、ごまかしてるなーってのはよく思う。
絵の細部とか、人物がパースなしで重なってたり
色がぼやけていて何が描いてあるのか良くわからないもんな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 14:52:40 nEiJIyi7
ももたろうの表紙、ロンゲ女がピンク髪女に廻してる腕やべえぞ
その腕にかけてるピンク髪女の指もやべえ
本文らしき絵の電柱らしきものも金髪女の手を見る限り円柱じゃなくてペラッペラの平面だし
車もフロントガラス歪みすぎっていうかはみ出てるし
折角与えられたチャンスなのに、もうちょっと丁寧に出来ないものなんかね…
マジでこのままだと一過性で終わるんじゃないか
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 15:11:42 ip+f/J0l
ここまで下手なプロはじめて見たわ…
評価されてるのは色使いとかなのかね
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 15:14:16 JMIA8CEQ
ふむ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:38:02 dMVPph/u
デッサン力が全てとも思わないし
ミクのパケ絵は良いと思ったけど
水着女の全身画は流石にちょっと…
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 00:20:56 h/vtKK4f
モウ一言なのです。
雰囲気なのです。
デッサンとかは言っちゃダメなのです。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 01:31:42 Hhzf6nQD
水着絵は色の塗り方で更に絵を駄目にしてるからなw
あれエロゲの塗り師に塗らせた方がまだマシになるんじゃないか
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 03:21:38 1uuxtxdt
なぜキャラ単体の主線がはっきりした絵だと、
塗りが劣化して(アニメ塗り?)肌が灰色がかってるんだ…配色もおかしい
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:23:15 TLi8y94M
交流があるっぽい深崎暮人とかは上手いのにな
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 08:08:02 qKBoxm94
「羽後町古民家ポスター」の発売について
(株)スタジオいなごでは、7月11日(土)の「かがり美少女イラストコンテスト」に合わせて、「羽後町古民家ポスター」を制作し、販売いたします。
羽後町内に残る茅葺き民家の保存を訴える目的で、背景には実際の民家の写真を用い、民家に合うようにイラストレーターがキャラクターを描き下ろしました。
豪華16名のイラストレーター陣に加え、羽後町の茅葺き民家をテーマに竜騎士07さんが詩を書きおろしてくれました。
また、民家の名前をイラストレーターが手書きで書いているなど、細部までこだわり抜いた仕様になっています。
鈴木家住宅(1) 絵:江草天仁
鈴木家住宅(2) 絵:しろ
黒澤家住宅(1) 絵:光姫満太郎
黒澤家住宅(2) 絵:真木ちとせ
阿部家住宅(1) 絵:みけおう
阿部家住宅(2) 絵:兎塚エイジ
長谷山邸 絵:てぃんくる
長谷山家住宅 絵:今野隼史
安倍忠雄邸 絵:山本ケイジ
鈴木松司邸 絵:KEI
阿部芳夫邸 絵:秋山たまよ+PAX-ON
安倍慶美邸 絵:Mitha
阿部憲典邸 絵:芹沢リズ
岡本家住宅 絵:風上旬
志村家住宅 絵:稲垣みいこ
小野崎家住宅 絵:うずまき☆ぱんだ
詩:竜騎士07
URLリンク(hachinosu175.blog107.fc2.com)
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 18:09:13 LdkVYxQx
うん
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:20:25 pcunjUts
>>96またこういう色混ぜまくりでぼかして誤魔化せないような仕事を請けて…
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 16:37:04 rmiFGqXh
背景ごまかして色彩ぼわぼわって風にしか描けないのに
こういう背景も重視っぽいのを受けると自分の首をしめちゃうのにな
自分の力量や特性に合った仕事を選ぶか、いっそ背景絵師を雇えばいいのに
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 18:44:18 0+0tzlYo
背景は写真みたいだから大丈夫なんじゃない
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:54:29 WFiuwJli
むしろ写真にキャラのレイヤー乗っけるみたいな絵は苦手な部類だろ
102:[sage]
09/07/07 17:36:36 jakyS2Um
KEIはキャラデザと色塗りだけでいい。線画はもちろん体のつくりがわかってる人で。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:53:42 HqNmey9o
キャラデザもテンプレで微妙だし
顔と色塗りだけでいいんじゃないか
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:38:01 LYFMEFcQ
うん
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 06:43:23 +ssJ+VdC
俺が認めるイラストレーター
草薙さん
田中さん
末弥さん
他は認めん
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 08:32:13 eqndYhp6
ならその三人のスレに行けよw
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 11:26:55 S2d75oN7
まったくだw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 20:47:10 sP7Gr+Tr
最初のリンのパッケージもかなり体ガタガタだったよね?
リンレン二人に増えてからちょっとマシになったけど
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)
こうしてみるとヌガセルの絵はまだうまくなっているような・・・
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:44:33 1mYOE6SI
>>108
腕lwwwww
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:05:21 XCG4Lbrv
足先のペラペラさもやばい
ヌガセルもももたろうも手足が立体じゃなくてペラペラの平面なんだよな
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:14:18 /lc/yzNJ
>>108
奥の肩とか胸部のふくらみもよく見ると…。
URLリンク(kei-garou.net)
この絵もそうだけど、足先苦手なんだろうな。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:42:54 BJ8Rnde0
>>108
右足ヤバい
膝曲げてるのに膝の表現、左右いっしょ・・・
足先も普通は下げギミになるのにあげたまんまなのはなー
ツラいね。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 03:59:16 TaO2IThn
>>108
ずっと見てたらシコ踏んでるようにも見える不思議な絵だ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 04:10:58 5lJMh06x
もう許してやれよwww
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 05:49:57 VWK95Gpk
手もむちゃくちゃ苦手そう。
重心とかもまったく考えてなさそう。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 07:10:56 Klc+NAb+
||
( )
||
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:21:09 nKtCdO6M
ボカロ系は、みんなそんなもんだろ
URLリンク(www.famitsu.com)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:31:30 hVUFQMEc
>>117の絵がボカロ系? どういうこと?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:03:41 JdOjCdkR
ブラックロックシューターだっけか
>>117はボカロとは直接関係ないけど間接的にボカロの恩恵を被ったという意味でボカロ系と言いたいんだろう
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:21:10 eBZ/Vtg2
hukeもこれかあ・・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:18:07 ldoaZn0P
hukeってもっと上手いと思ってた
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 14:26:55 5lJMh06x
まぁ思ったよりってのがあるだけでそう悪いか?
これぐらい描ければ問題ないだろ。キャラクターは魅力あると思うし普通は気にならないレベルだと思うが。
KEI氏と同列にするのはどうかと
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 15:13:57 I3a8/egr
たしかにKEI.よりはマシだけどこれはひどい
でも良く見たらhukeはキャラデザってかいてるし、絵自体はメーカーの社員が描いてるんじゃないか
MTGファンアートとかあれだけ描けてたんだし人間描いてもここまで腕ペラペラ病とは思えない
長袖キャラの袖の中にちゃんと腕入ってるとは思えんしデブキャラのヤバさは異常
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 19:48:21 Klc+NAb+
huke(゚⊿゚)イラネ
スレ立ててそっちでやれや
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 05:15:06 gSXXZwcz
KEI叩きもウゼ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 01:30:10 AW3gAzjb
この人ミクだけだね
PSのゲームキャラがかぶってたり下手すぎてマジワロタ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 01:33:19 AW3gAzjb
KEI(´・ω・`)カワイソス
URLリンク(japan.techinsight.jp)
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 11:22:11 bqOKBYEm
>redjuice
誰よ?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 14:40:00 ZEBkUwLv
ggrks
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 20:54:42 mXKqkL6A
足元描けないのはパースを理解してないから
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 00:06:51 ylLn9SzQ
>>128
日本が誇るグラフィックアーチスト
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 06:57:22 u8rNMSH3
>>127
わろたwww
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 10:30:01 MqFmx1v3
>>127
ちょw
さすがにひでぇ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 11:44:56 m96uF5BG
これはさすがにかわいそうw
>>128
ワールドイズマインという曲に絵かいてた人だよ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 13:45:41 Srfzf9yF
KEIさんマジパネェっす
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:06:25 SceIUpqh
幽霊ですか?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 02:59:06 fMl6/Be7
赤汁さんめっちゃ好き。小学生の頃からお気に入り入っとる。
え?KEIさん?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 03:04:16 i7CHreWM
赤汁さんはVIPで色々教わった
この人は本当にうまいよ、デッサンの重要性を教えてくれた
KEIはデッサン学んだほうが良いよ、ミクまで取られてw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 04:17:44 dtgfn/NI
127見た限りではredjuiceってのも上手くはなさそうだけど
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 06:52:21 ArxBehDZ
>>139の考えてる上手い絵を描くイラストレーターが誰か知りたい
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 07:04:30 j6Eb4jGO
redjuiceって劣化白亜右月だろ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 07:11:29 ptLSUtGw
>>140
棟方志功とか東郷青児とか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 10:29:28 DyAQGCuY
KEIより上手いと思うけど別に好きな絵じゃないな…
最初にワールドイズマインの絵を見た時も
曲は可愛いのに絵はゴツくて怖いミクだなと思った
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 15:16:10 j6Eb4jGO
つかKEIより上手いってハードル低すぎだな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 15:48:43 GbPla/4B
KEIと比べないと画力を褒められないイラストレーターとかやばいぞ
ワールドイズマインの絵はうまいんだろうけどキモいって思った
あれなら下手でもKEIのミクの方が魅力を感じる
ありがちな黒ピンクチェッカーパターン床はワールドイズマインが起源ニダ
っていうような変な信者いそうで怖い
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 18:47:27 NRd0ETDF
総じて雰囲気絵
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 23:31:37 MF8Nbhhd
CDのジャケ絵も雰囲気あってうまいけど全然かわいくないしな
ミク関連で人気が出た絵描きは雰囲気がいいんであって
キャラ単体でかわいいタイプじゃない人が多い
だからキャラ単体の魅力で勝負な仕事は蹴るべきなんだがなあ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:34:11 ni+Q/k40
>>145
同意だわ、あの人の絵はきもいw
病気か?って心配になる
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 20:29:08 Oozek7sO
NUGA-CEL!の売上げ2300本だって
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:13:40 XhuMUkkr
それって少ないの?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:23:01 GV07GwfK
オプーナ以下
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 16:10:53 THeySEiE
PS2なのにwiiの爆死ソフト以下とかかなりやばいな
オプーナは再評価でじわじわ売れてるけどヌガセルは初動以降は絶望
だがあの絵を見る限り意外と健闘した方
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 16:44:36 uUOPqaFP
IFの割には遊べるらしいぞw
全身絵じゃなければ結構大丈夫な気がする。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:53:14 ybYlIA3r
IFゲーだし
普通に地雷ゲーだと思ったが不発弾だったのね。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 07:53:01 8gZp9d1/
>150
PSPの初音ミクは10万本超えてる
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 08:40:11 5dNDaBr4
>>150
全国で2300人しか買ってないんだよ。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:36:44 HDyL7AQe
セガとIF比べてやるなよ
そもそもヌガセルって存在自体知らないか忘れてる人多いんじゃないのか
ここでしか話題になったの見たことない
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 20:18:12 ro5tsW8h
2300って自分で出してる同人誌より少ないんじゃないか
あんだけ枚数書いて時間拘束されて絵のボロ出していいこと無かったな…
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 22:08:11 HDyL7AQe
KEIは原画じゃなくてキャラデザじゃなかったっけ
ゲームの絵の大半はデザインを元にメーカーの社員が描いたんじゃないの
持ってないからスタッフロール見ないことにはわからんが
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 22:45:03 E9yIrKLl
結局、キャラクター自体の知名度の差。
書いた人が注目されるならもっと売れてるわな。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 23:10:25 5dNDaBr4
>>159
KEI先生がキャラデザはもちろん原画から塗りまでやってますよ☆
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 12:45:38 YOUfUrLW
どんな貧乏メーカーだよ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 20:31:31 kAwGwe+Z
今さらみっくす買った。
おもしろくないことはなかったが…
なんだろうこの違和感。
まだろいぱらの方がしっくりくる。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:46:29 wdeGr++s
KEIはいい加減redjuiceとかいう奴に抗議したらどうなんだ?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 20:39:46 yaEKQdq0
何を抗議するんだ?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 21:43:04 wdeGr++s
>>127
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 21:52:15 VWGb9NuS
記事を書いた 編集部 真田裕一 という人の勘違いでしょ?
redjuiceには何の責任もねーだろうよ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:03:17 +4zRExjo
今日新刊買ってきた。
ページ数は少ないけどヌガセルよりはよく売れてたように見えた。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:58:47 2oFs+R1T
URLリンク(www.onlinegamer.jp)
これは・・・!
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:47:07 ey3Eff3f
男の腕とか体とか女の手とか…ツッコミ所が多すぎて何とも
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:17:27 LVuGV4K0
もう微妙な仕事しか来ないのかね?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:24:44 dFYSYRPq
お前には関係ないだろ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 02:57:22 JPGGpJ0H
本当にこの人は塗りだけなんだな
手や体描けなさすぎだし男の目が死んでる
しかもこれはその売りの塗りもいまいち
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:30:20 nT1m3bfv
>>169
デッサンができることだけが絵の魅力ではないから野暮は言わないけど
最近のこの人の絵はミクで売れる前にあったみずみずしくて鮮やかな
色使いとか独特の幻想的な雰囲気がどんどん失われてきてる気がする。
仕事が忙しくてパニっくってるのと、色々な種類の依頼が入るように
なったものの自分の絵柄に合わせてこなせてない感じ。
雰囲気絵師の人は雰囲気がなくなると致命的だから大事な部分は失わず
に描いていってほしい。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 13:48:24 tjgzdIw/
あ~でも分かるわ。透明感が無くなって来てる
この人の売りは透明感だと思ってたが最近は濁ってるな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 14:26:15 cUtE6UZD
前は色が綺麗だったよね
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:02:06 twQzPttL
わかるわ
今が一発屋レーターか生き残れるかの正念場と思うんだけど
伸びしろなさそうな感じがなんとも
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:48:21 ELiuBzjP
伸びシロ自体はあるだろ。課題というか。
彩色センスや塗り等雰囲気を保てるかとかが問題だよね
雰囲気絵って飽きられやすいし仕事も限られるから、これで食べていくなら絵の幅を広げた方がいいと思うが
おそらく、そうなったらそうなったで、前の方が良かったと言われるんだろう。
とりあえず俺は応援したいと思ってるので。もうちょっと暖かく見守ってやろうぜ。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 00:21:51 Z2A+L0Pv
元々なんかにごった感じのパステルカラーだったけど(肌とか)
それがもっともっとにごってきた感じ
チャンスに恵まれるのも大事だけど
身の丈にあったチャンスじゃないと逆効果なんだな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:58:00 e1vjfxEm
単行本作業で休載か…
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 11:19:12 EontKCKP
KEIは残念としか言いようがない、huke並の画力があれば生き残れたのに
◎ゲー○ガ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
◎ファ○箱360
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
◎電○G's
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 15:00:51 lxscvEK0
何か変なhuke信者がいるな。
そもそもまだ死亡したわけでもないし、画力と言うならhuke氏もそれほどのものでもないと思うのだが…
いや、俺はどっちもがんばって欲しいんだけどな。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:30:06 W1a4tvHZ
hukeはクリーチャーとか背景はいいけど人間描くと魅力がないというかキモいのが致命的
前にもそのゲームの画像貼られて予想以上にヘタでガッカリされてたのに何で持ってくるんだw
そもそも、ここで彼に言及するのはスレ違いだね
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:44:11 Q8nEJQwt
hukeっつー人もKEIも、ごまかしで絵を描いてて
キャラ単体を魅力的に描ける実力がないのに持ち上げられちゃったつー印象
どっちも女の子に色気なさすぎ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 18:46:33 /Id6pOw8
>>181
こう見るとhukeもしょぼいな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:04:41 jLMsWEoB
こういう人たちって雰囲気で魅せるのがうまいんだろうね
いざ大きい仕事きても腕がついていかない
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:40:33 tu0cgqgp
おめーらKEIサンよりしょっぺえくせに生意気だな(w)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:12:33 t50IW7yt
しょっぱいやつに生意気言われないよう描けば無問題
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 16:57:27 0aaZXDuE
keiとかhukeはエフェクトやフィルタに頼りすぎなんだよな。
だから画一的でワンパターンな絵になる
こういう人らは紙にかかせたらボロがでるよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:01:31 MN2SSSSJ
つかPC上でもボロが出てるから叩かれる。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:22:23 D0hXSMp5
なんだろうね。自分で塗ってないから?
それとも要求された構図は描けない?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 02:02:03 /9NAphKM
エフェクトやフィルタ、ぼかしでごまかすことに慣れちゃってるとは思うな。
普通、形をとって方向性を明確に定めてから塗って
補正で仕上げて雰囲気や演出を増幅させるところを
中途半端に上記で情報量足して具体的な表現から目を逸らさせてる感じ。
芸術としてはありなのかもしれないけど、
依頼をこなす形で目的があって描かれるイラストとしては
目的を果たしづらそうだね
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 09:39:41 eGQGZL8v
コンプだったかのインタビューで色紙プレゼント?みたいなのが
あったんだけどアナログ絵すごい微妙だった
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 22:52:54 5XI/GJtJ
アナログが本当に上手い奴は、デジタルに移行したら最初は劣化してるようにみえても
ツールを自分のものにしたらやっぱり上手い
デジタルで誤魔化すのになれたやつがアナログに移行したらもう悲惨なことに
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 02:05:37 H2lpFz8n
デジタルだと反転できたりするから
自力で右向きの顔や真正面の顔描けないって人もいるぐらいだしね
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 14:40:18 WGZLDf3N
上手い奴はどっちやっても上手い
CGは下手な奴でもごまかせることも多い
pixivにあふれかえってるsaiの線はもう見飽きた
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:18:30 FSzSxsGT
このひとの画集絶版なの?
amazonでプレ値になっとる
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:34:50 J+Auir2n
一方KEIのミクで人稼ぎした赤汁は
URLリンク(www.transmix.jp)
さらにぼろ儲けしていた
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:16:51 JNKB6MYK
赤汁は評判がまた落ちるなw
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:39:20 AiEU2JAo
KEIさんマジイケメン
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 02:57:47 Z/2PyiPP
イラストレーターってイケメン率高いよね
絵が描けると100倍モテるってのは
あながち嘘ではないわ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 03:14:22 0wEauZRL
>>197
プレ値は出品者が勝手につけてるだけ。
普通に帰る。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 13:12:09 A0nS0+VO
>>202
おお、そうなんだ。ありがとう
他の通販で品切れのとこ多かったから心配してしまったw
買おうか迷っててまだ買ってないんだよねえ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 14:44:20 KtEfPd/9
漫画家は残念なルックスのが多い
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 15:29:03 Dp7a5BZC
本人の見た目がよくても作品がゴミだったらどうしようもないし
見た目がアレでも作品が素晴らしければどうでもいいな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:29:13 uQfmabm6
えっイケメソなの?イラストレーターの俺勝ち組
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:15:39 39F2ke65
keiとhukeは一発屋で終わる感じがする
とくにkeiは実力伴ってねぇからブーム過ぎたらすぐ消えそうだ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:24:00 f+Q/I1ia
>>206
あんた誰?redjuce?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:31:05 9o3vPReY
消えるも何も初音ミクブーム以前から普通に仕事してたんだが
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 15:50:30 VxYp/CtV
>>209
あんた誰?kei?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 16:05:16 9o3vPReY
いや、自分が知らなかっただけなのにkeiが最近出てきたみたいに言ってる無知な子を諭したいだけだ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:15:38 +JrNorBN
といってもミク以前はそこらへんにいるマイナー一ラノベ絵師だったからな
ヒット作の挿絵して有名だったわけでもないし
今みたいにラノベ以外にもイラスト仕事がバンバンあったわけでもないし
そういう人がいてもしょうがないと思うわ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:27:37 LglVSo0K
実力に見合った地味レーター
↓
ニコニコで絵師様(笑)
↓
ミクでブレイク
↓
実量不相応までに持て囃される
↓
上手い素人やプロまでミク描きだす
↓
塗りの雰囲気が見慣れてきて新鮮味なくなる
↓
あれ?KEIって下手じゃね? ←今ここ
もうちょっと一つ一つの仕事を丁寧にやらないと本気でマズいと思う
同人時代からモノクロは汚い手抜きだったけど、最近はカラーからも手抜き臭がする
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:20:34 ZPFuNGGh
嫉妬厨がうざいスレだな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 22:00:46 E3Lb9ffc
嫉妬って言われてるうちが華だぞ
本当に興味持たれなくなったら話題にも出して貰えない
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 03:30:43 oNEhhmEW
ファンががっかりしてたり心配してるスレと思うんだが
嫉妬って発想はどっからきたんだ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 04:04:58 fBT0MTlV
ようは絵的な売りは塗りだけの雰囲気だけなのに
ミクが当たったからって勘違いしてんじゃねーよ。
っていうヤカラの嫉妬スレ
最近のスレの流れ読んでるか?ほとんど褒めてないよ。
デフォルメするにしても人体バランスとかキチンととれてないから
イラストとしての完成度は低め。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 06:29:49 FWqA2XiT
ミク人気でKEIに無理な発注かけてる側の罪でもあるよな
正しい使い方すればそこまで文句ないのに
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 06:32:34 q7TKmEw1
独立したイラストレーターなんだから
仕事量は自分で調節しないといけないだろ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:04:04 0Iq4nHqm
それに関しては100%>>219が正論だな。
社員ならまだしも、フリーなら仕事を押し付けてるわけでもないんだし。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 04:25:38 0cBED01m
>>220
フリーほど仕事を押し付けられるんだよ。
自分で調節できるほど仕事の入り方はフリーに対して甘くない。
断ったら干される。だから多少きつくてもやる。社員と違って誰も守ってくれないからね。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 05:15:49 L0PJb0+y
断ったら干されるとかねーよwww
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 07:39:49 UjoL5N9F
多少きつくてもやるのは、そりゃ当然だろう。でもそれで質を維持できなくなっちゃ意味がない
「断られてむかつく。もう頼まんよ」って編集一人に思われるのと
「最近絵がへぼいな」ってファンに離れられるのとどっちがダメージ大きいと思ってるんだ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 16:25:01 oKOSX9DW
ミクの声優と同じ末路たどりそうだな
ファンはkeiの絵じゃなくてミクに目を向けてるからな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 18:55:32 0cBED01m
>>222
干されるよ。画力がちゃんとあれば話は別。
>>223
オタク系の編集同志には会社を越えた密接な情報網があるからダメージはでかいよ。
別に絵がへぼくなった(?)KEIを擁護する気はまったくない
けど、仕事選べとか言ってるやつは見当違いすぎる。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 19:05:27 5mI2Tj2I
断り方にもよるだろう、干されるとかどんだけ器狭いんだよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:00:25 L0PJb0+y
編集同士が「あいつは俺の仕事を断った。なんて奴だ。仕事干してやろうぜ」って連絡を取り合ってるとでも?
ねーよwww
「忙しくて余裕がない」とか理由つけて仕事を断る事なんてしょっちゅうあるっての。
でも、仕事選べってのも酷な発言だとは思うがな。選んだら干されるという意味ではなく、
絵描きにとってという意味で。せっかく来た仕事。余裕があれば普通受けちゃうでしょ。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:34:30 USVH8vUB
まあミクで運良く一発当てたけどキャリア自体はぺーぺーだし
仕事をあれこれ選べる立場じゃないな
ただ最近の絵の荒れは本当に酷い
使う側も使えるうちに使い潰すつもりくさい雑な使い方
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:37:57 LVEQ0RnK
>>222
干されるわけじゃないが
次から依頼はほとんどない。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 00:47:32 V86hdXl1
一度断ったところがまた打診してくるってことも普通にあるんだけど
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:29:08 W/u3JKg8
兼業か専業かはしらんけど、KEIは仕事しすぎってほどでもないだろ
手抜きっぽいのは素人時代からだし
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 12:41:00 9x8FfUmj
URLリンク(www.youtube.com)
↑ここでKEIの顔初見したけどしもぶくれの凄いドブスなんだなorz
というか人に指南するレベルの絵じゃない(萌え絵描きとして大目に見ても)。 美術科ある高校生以下だろ下手過ぎ
家の会社にポートフォリオ持ってきたら速攻落とすレベル
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 13:11:57 7wnGgi/7
本人の外見はどうでもいい
やっぱり顔と雰囲気だけ絵師なんだな…って言うのがよく判るなこれ
腕が相変わらずひどい
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:19:40 cGXeVksi
よくある線書きで形を順にとっていってバランス狂っていく
っていうパターンだな・・・
だんだん体が左に傾いていってる(ごまかそうとして腰ヒネろうとしてるw)
同じ下書きするんだしなら○でおおまかなバランスとりゃあいいのに。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 17:22:17 SC3vDrLT
底辺絵描きの嫉妬が酷いな
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 21:53:05 PIZPNQ1u
初音みっくす買ってがっかりした
返品しようかと思った 友人に買うなと伝えなければと思った
嫉妬ではなくファンの失望スレと受け取って欲しい
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:16:11 mhpoIumR
>>232
人体のおおまかなデッサンとるまえに描き始めてるから見事に絵が崩れていくな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:22:40 EGY1P8tX
>>232
顔ぜんぜん見えないじゃねーか。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 23:52:49 v2G4cfAR
KEIさんイケメンだね!
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 06:52:57 kMkVIi3/
缶バッジつけてる野球帽みたいなのかぶってる
缶バッジ…
>>232
女の子の絵、最近の絵の中では顔はかわいいし魅力的だね
顔は、なのが悲しい所だけど
頑張って欲しいんだけど、変にこういう露出増やすからボロがでまくりで悲しくなってくる
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:04:21 cBq/S2Yx
>>236
同意。
ミク大好きでwktkして買って、家に帰るまでもどきどきしつつ、ニヤニヤしながら読み始めたら中身はつまんなくてがっかりした。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:31:08 o/Z5yY8k
わくわく出来ないってことは
おまえらも大人になったって事だよ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:36:22 cBq/S2Yx
>>241
いやだから、わくわくしながら買いに行って、わくわくしながら家に帰ってきて、
わくわくしながら表紙をめくったんだよ。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:48:01 T1JC3934
君は一歩大人の階段を上ったのさ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:54:31 cBq/S2Yx
あれ?そういえばKEIって死んだんだっけ?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:45:23 tTvaNQsp
さすがにそういうのは引く
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:13:42 d6Zt9qCH
KEIの漫画のつまらなさは昔からなので改善しようがないんじゃ
前はそれでもあまりある魅力がカラー絵にあったんだけど
最近はそっちも荒れてるし新鮮味もだんだん薄れてきてる
KEIがこの先生きのこるには今が正念場と思うんだけど
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:07:53 G4onYGro
このスレ見てていつも不思議に思うんだけど
お前らKEI以上に上手い絵が描けるわけ?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:12:04 CkYNi1Vr
(彼らの脳内では)描ける
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:14:07 h5sgvtXr
>>248みたいなのや嫉妬と言い張る奴がよく沸くけど
KEIがアマチュアならともかく、プロの表現者への批評に対しての
反論として一番言ってはいけない台詞なんじゃ
信者すらアマチュア扱いしてるのか
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:15:34 fKLfjIkr
247はKEIは顔も見えない画面の向こうの素人と同レベルだと言いたいわけだな
プロと素人同列に扱うとか失礼な奴だなあ
KEI先生に謝れよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:17:44 fKLfjIkr
247じゃなくて248だったw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:37:37 oXqlhQbR
>>246
ごめん。死んだのはパンヤの絵師だった。ごちゃになってた。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:04:16 WcJ2sF2n
>>253
マジでか
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:11:27 oXqlhQbR
スレリンク(moeplus板)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:36:07 G4onYGro
>>250-251
すまん俺頭悪いからお前らの言っていることがよく理解できない。
KEI氏の悪口言っていいのは同じように絵の仕事して苦楽を知った奴だけで充分。
と言いたかったんだ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:02:35 qAhfLSBd
「文句あるならお前がやってみろ」ってのはフォローの言葉のようだが
プロの絵描きを素人と並べてるようで本人に失礼じゃないのか?って話
実力のある人物の方が発言に対して説得力が増すってのはあると思うが
だからといって映画監督しか映画に文句言えないとかそんなのはないと思うよ
消費者目線での文句や批評ってものもあるだろ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:33:47 pUlB6E4e
ボカロビジュアルの生みの親だってことにもっと誇りを持っていく方向で・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:22:32 2Pquw/Fk
>>258
お前知らないの?これからのボカロ公式絵師はredjuice先生が引き継ぐから
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:27:18 CkYNi1Vr
誰だよ。聞いたこともない
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:58:38 0wmE486Z
消費者に文句言ったら駄目とか表現者としてそれは終わってる
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:06:44 ct0VaA5Z
嫉妬レスが多いな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 01:43:48 lqB4TX8n
>>256
どっかの作家がゲームの脚本ひきうけて
買った人間からクソ評価(ゲーム本体含めて)
でそいつらに向けて言った言葉は
「文句あるなら(そのゲーム会社の)株主にでもなるましょう」
同じ畑や状態でない人間しか評価できないなんて頭悪い発言としかいえない。
言われてることが間違ってるならともかくさw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 03:01:42 7amcRUGf
プロが商売してる相手は一握りの同じ畑の人間じゃなくて大多数の消費者だしな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:47:39 v3AMHd9H
>>256
お前確かに頭悪いから二度と書き込みしなくて良いよ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:52:55 HNUzBZue
735 : ノイズn(群馬県):2009/10/01(木) 10:07:34.01 ID:wmJU4O42
ブーンに乗ってる奴がサーキット走ってる時アクセルがマットにめり込んで戻らなくなってコースアウトして
もう少しでガードレールに衝突するところだったって話だった
他のブーンでも同じような症状が出てるらしくダイハツに文句言いにいったら通常運転ではそんなこと起こり得ないと言われて
相手にされなかたって怒ってた
こういうクレーム甘くみるとメーカーも後で痛い目に合うな
こういうのもあるが
消費者側の感想や批評で都合が悪い部分を嫉妬で片付けようとするのは
生産者として失格じゃねーの?いや、それ以前の問題かもな
まぁ嫉妬と思ってるのは頭の悪い儲だけだからまだ大丈夫だが
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:38:22 b7Ozi1CG
車の安全性と絵の上手さを混同するほど頭悪くないから大丈夫だよ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 10:54:49 Y47J6toy
混合してるって思ってるお前頭悪い
別に消費者のマイナス意見を受けて嫉妬してると受け取るならそれでも良い
受け手の感想をどう取ろうがそれは表現者の勝手だからそれは構わない
ただ、消費者が文句は言えないってのが間違い
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:38:49 Ndbx/MX2
>表現者としてそれは終わってる
>生産者として失格じゃねーの?
>受け手の感想をどう取ろうがそれは表現者の勝手だから
脳内KEIと会話するのはいい加減やめていただきたい
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:48:00 b7Ozi1CG
車の性能と違って絵のよしあしは客観的に評価できないだろ
自分が好きになれない絵が世間で受けてるからって叩くのは
嫉妬以外の何ものでもないと思う
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:34:15 oNWMsWdq
いつの間にか車の安全性の話が性能に湾曲されているな
長所的なレスもあれば短所的なレスもある、それが普通なんだよ
時間があるなら商品関係の板やスレに行くと良いよ。
一方的に-のレスだけ排除したいならもう2ちゃんなんかやめてさ
ファンクラブでも作ったら?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:52:13 Opfp2/GK
なにかあると馬鹿の一つ覚えみたいにすぐ嫉妬という単語を使いたがる奴は自惚れてるんだろ
嫉妬してるから批判してるって痛い勘違いをしてる奴は恐らく死ぬまで治らんだろうな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:47:49 O9DGrWQ3
絵のウマさに嫉妬してるんじゃなくて
運のよさに嫉妬してるんじゃないのかな。
あんな絵でプロってw・・・感じで。
批判されるのも商業絵なんだからしょうがないし、
感覚的な商品だし主観はいるのも仕方ない。
つか個人がいう客観的な感想なんてありえないし。(あくまで平均的感想なもの)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 15:51:24 b7Ozi1CG
いや、ミク以前から普通にプロだったし
あんまりアホなことばかり書き込むなよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:10:38 YET2XHBU
先生アホな事「ばかり」書いてるのはID:b7Ozi1CGだと思います
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:01:55 9I3x6T3C
ここに悪意をもったアンチなんてそんないないと思うよ
嫉妬じゃなくてただ純粋に下手だって言ってるだけでしょ
NUGA-CELLの水着の絵を見てもデッサン力がないのはあきらかだし
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:05:37 7amcRUGf
下手だけど何か心惹かれるものを持ってるって思ってたら
地力がないだけにだんだん鍍金がはがれてきちゃってがっくり…って感じ
とりあえず一つ一つ丁寧に仕事して欲しい
よくひとまとめにされるhukeや赤汁よりは確かに下手だけど魅力はKEIの絵の方に感じる
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:51:54 je5HWPMz
この時代、叩かれるのはしょうがないんだよね。
きついけど、見返すつもりで頑張って欲しい。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:59:10 eJHRcxqP
>>278
,がんばる
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:25:38 pm9k/wg8
KEIさん頑張れ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:34:28 Hirftmp6
>>265
何をそんなに怒ってるのか知らないが
KEIのファンが純粋に応援してるってことが伝わってきて
俺はむしろ叩くことに必死なお前らよりは好感持てたんだが。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:59:15 9vYggv7K
すげー偉そうだな誰だよおめー
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 07:54:33 ErJ1ycJy
ぶっちゃけkeiじゃなくてもミクは売れたと思う
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 08:05:38 zZaaa0Zu
画力はともかくデザインは悪くないんだ、そう言ってやるなよ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 10:20:07 x3EMbiHZ
色合いと雰囲気は好きかなぁ
でもじっくり見るとあれ?てなる
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:29:36 hB1Qxi/R
誤魔化そうとするんでなくもうちょっとだけ人体を勉強してくれたらなぁ
良い物持ってる割には磨こうとしてないというか…
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:35:11 uMLTWgWL
磨こうとしてないって、お前にKEIの何が解るんだ?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:39:12 wnOjMokq
仕事引き受けすぎて仕事絵自体のクオリティ落ちてるのに
練習なんてしてるはずないだろ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:10:12 ltHBc7WE
【オワタP】
-バトルロワイアルのオリジナル小説を書いていた頃、
他サイトの掲示板やチャットにて他人の名を語り、
自身のサイトの作品を宣伝して回っていた。
が、あるとき誤って自らのHNのまま宣伝活動を行ってしまい、
自作自演が発覚することとなった。
数々の指摘を受け、最終的に本人も自作自演であったことを認め、
小説サイトとしての活動を休止するに至った。
URLリンク(obr-apc.net)
URLリンク(obr-apc.net)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:24:52 PeY2e2dY
うまうま
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:03:45 uMLTWgWL
そんな古いスレ出してきてここでなにがいいたいんだか
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 00:11:53 iav8zLBd
コミックRUSHでミクの表紙絵描いてた。
いや、なんつうかねw
イラ板のウプして評価するスレだとかーなーり、厳しい評価されるような状態の絵だった。
足開いて立ちポーズなんだが重心がおかし過ぎるよ・・・KEIさん。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 01:27:17 MOqc45gm
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
これか。ぱっと見た感じは悪くない気がするのがKEIの絵だな
よく見ると右上半身は左を向けてるのに、左腕と下半身は正面向きだったりして謎
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 11:10:29 jm3dMwU4
というかKEI氏の絵柄に見えなかった。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 20:27:26 fW026cta
>>293
いやぁ、ぱっと見でもこれはきつい
特に腰に手をあててる時の左肘立てすぎ、ここまで立てるって
モデルみたいに相当身体を捻らないと無理だし
腰に手を当ててるのに重心は変にまっすぐだし、モヤモヤする
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:44:08 xEjdiHJb
左手怖い
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 14:51:16 jK3g+1PO
かわいい絵じゃん
で、ここは絵師(笑)がKEIの絵を指南するスレ?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 17:53:28 Amna9mVk
>293
左手がまるでフェイスハガーだな
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:54:19 Rk7AU8e9
11月は KEI!!!!!
URLリンク(www.yomban.jp)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:57:09 wD7Hs+p9
腰に手をあてる、内股で脚が開いてる
このふたつKEIのお決まりのパターンだな。特に腰に手あてすぎ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:28:12 tjitZB2/
マジキメー
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:37:35 hq3GADrg
普通に良いじゃん
頑張って描いてるのまで叩くのはどうなんだよ
おまえらただのアンチじゃねえの?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:29:21 o+CZtTh0
普通に良いじゃん(笑)
こういう奴って曖昧かつ漠然な言葉使って
具体的にどこが良いのか言わないよね
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 02:27:58 0sAezyFk
普通にウマいならともかく
雑誌の表紙で一番目立つ状態であれだからねw
パっと見バレないレベルならともかく・・・
頑張って描いたかどうかなんて判らんし商業商品なら尚更評価対象にならない。
出来見て判断するだけ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 14:44:52 LCnqWKoq
ごまかしっぽいけど背景がある分、ぱっと見はよく感じるけど
なんかキャラの魅力が下がってるような気がする
独特の目力が感じられない
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 16:57:31 gyYAWghG
ごまかしっぽいけど背景がある分、ぱっと見はよく感じるけど(笑)
なんかキャラの魅力が下がってるような気がする(笑)
独特の目力が感じられない(笑)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 17:04:38 wxmVG3EZ
アンチって結局そういう抽象的な悪口しか言えないんだから
もう相手にしないことにした
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 19:22:28 Ga1XaCJ5
↑もう二度と来なくていいよw
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 06:25:31 m7RDSKcF
てか普通の感想を勝手にアンチだの何だの決め付けて
噛み付いてきてスレを荒らしてる馬鹿はどこのどいつだ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 09:16:38 NzVvGtuH
>>293
可愛い絵じゃん。
このくらいのクオリティで
漫画とか他イラストも描いてくれたらなぁ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 09:51:46 oHsYkrY0
この人は手抜いたりしてるわけじゃなくて
仕事多すぎて作業時間が足りてないんだと思うよ
スケジュール管理が出来てないってことだから
もちろんそれはそれで本人の責任なんだけどさ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 10:08:36 /bp1eWeU
ヌガセルや桃太郎のやつは酷かったけどRUSHの表紙は悪くない
でもあまりこのミク可愛くない…
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:18:00 wuBL89x8
KEIは一枚絵なら骨格が変とかそんなのどうでもいいんだよ。って思ってるのは俺だけ?
ヌガセルは、立ち絵なので酷すぎてどうかと思うが、
RUSHの表紙ぐらいの人体デッサンの崩れ言い始めたらキリがないよ。
そもそも基本的にきっちり人体デッサンを描いた絵なんてKEIに求められてないでしょ。
輪郭がとけた雰囲気のある塗りと光を感じさせる色彩がこの人の売りだとおもう。
まぁ人によって絵に求める物はそれぞれだけど、なんだかんだでお前等このスレにいんだからKEIの事好きなんだろ?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 11:46:58 7J6qaZVu
この人ミクの絵だけが売りだったけど、今じゃそのミクも他の絵師が描いたほうが評判良いからな。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 23:55:52 5LkV4tvI
それは勘違い。
ミク以前からそこそこ仕事はあった。
ミクが当たってしまったので以降ミクばっかりになった感じ。
(他の仕事もしてるんだがなw)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 00:59:33 aBMaVr9c
ミク以前は数多くいる同人作家の一人→空気レーター→ニコニコ絵師様(笑)なので
ミクだけが売りっていっても間違いではない
デッサン崩れててもキャラの可愛さはあったのに、RUSHのはなんかイマイチ感がする
KEI独特の透明感みたいなのがないせいだろうか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 01:52:14 evBDaosc
元々ヒット作はないけどそこそこ人気のある絵師だったよ
ミクがこなくてもいずれ何かが当たってたはず
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:08:27 JKDYyXUy
それはない。
とだけ言っておくw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 23:31:07 +2BrDh3n
この流れあきた
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 01:32:04 QGtf5CX+
一足先に新刊ゲット
絵がだんだん見やすくなっていってるな~と感じました
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 15:46:17 X+ZK07dA
見たいな新刊
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 20:41:45 c6R/H4oz
>>317
だよな、エロゲーとかやったら良かったのに
余裕でシャッター前狙えるクラスだろ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 20:49:18 LQACusl5
エロゲはねーよ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 11:01:46 8jHGAfsu
体書けないからエロゲは無理だろ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 08:48:52 Zk2bCswE
URLリンク(kei-garou.net)
体が板みたいだ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 08:51:53 Ucp9EkgK
KEIは好きだけど
これはちょっと酷いね
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 01:16:24 aPFelt6o
>>325
腰支点の折りたたみイスだな・・・
背中まるまるとか考えろよ。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 02:12:21 1cVGoKCf
でも塗りの所為で雰囲気だけは凄くよく見える
だが見すぎると折り畳み椅子という言葉が頭から離れなくなって……
327め!どうしてくれる!
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 03:32:03 2EFpEOL9
塗りと顔はいいんだよな
塗りと顔は
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 08:36:28 JB4OiEiy
顔、安定しなさすぎじゃない?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 12:56:28 kweXcc5X
ミクって人間じゃないから人間に無理なポーズも可能!てな設定で描いてるのかもねw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 13:37:13 XXPWMaCw
好意的に解釈して、背中丸まってるつもりで書いたけど髪で隠れちゃっただけなのかも!?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 00:31:45 W3Hh4gcn
悪意的に解釈すると髪で隠してごまかしてるって事か
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 01:01:49 t8OQAICx
KEIは漫画よりは一枚絵をシコシコ描くほうが得意だろ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 13:13:51 ySePjK20
その一枚絵で議論されてるわけだが
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 14:06:08 vA3tro70
イラストレーターに絵の巧拙は関係ないんだって。
イラストの語源で調べてみろ
第一印象で人目を引ければ勝ちだから。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 14:49:41 FHK+xedG
理想的な人体の整った美しさが求められるという点では
萌え絵はむしろ最も保守的な分野
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 16:04:33 4HLTeM+v
そんなにひどい?言わなきゃ全然いい絵だよ
お前らネガキャンしてるんだね、いいやつらだ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 06:59:56 d9YN3yNF
>>325
これわざとやってんのか?
リアルで吹いた
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 07:01:26 d9YN3yNF
結んでる髪も重力完全に無視してるな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:44:18 t/cpyEkd
重力無視はイラストなんかではよくある事だし、しょうがないんじゃないかな。キャラの顔を見えるようにしなきゃだし
KEIの場合は引き出しの少なさから今の画風が飽きられたら大丈夫?ファンが心配してるんじやね?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:47:23 ijasIdom
ミクに重力なんて関係ないんだよ!そういう存在なんだよって事で
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:09:09 VQEwRx4+
さすがにそこらへんまでつっこむのはどうかと
そんな絵おもしろくないぞ?イラストなんて嘘ついてなんぼでしょ。
大多数の人間がぱっと見いいと思えればそれでいいんだよ。
KEIさんが気にしすぎてつまんない絵になったらどうすんだ。
まぁ、ある程度人体について勉強したほうがいいとは思うけどね。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 21:41:25 9PDJhna0
イラストだしデフォルメとか重力無視とか嘘付いてもいいけど
不自然に感じないように嘘ついてほしいな。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 23:41:06 pRxkPaTV
>>343
デッサン、バランス、重力が上手く出来ればもっと上手くなると思うから言ってる。
絵が死ぬならみんな言わないよ、個性とわかる個性ならね。これは個性じゃなくて下手。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 07:22:14 6WFurdmc
その通りだな。
まぁここで指摘してる奴もそれが解ってないから
言っても意味ないけどね。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 13:39:45 Wz1cLAHh
不自然極まりないもんな髪も
演出上そうしてるっていう言い訳しても
わざわざ見栄え悪くする演出は無理があるし
この人の場合>>345の言うとおり単純に描けないだけだし
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 22:13:21 inwrWXq6
描けなくてもいいよ、KEIの絵が好き、ただそれだけだ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:05:25 nxndMOWQ
URLリンク(ec3.images-amazon.com)
これ足どうなってんだ?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:16:49 sxunCesH
もうこいつの絵見るのやめよう
いろいろ酷い
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:41:31 rYvtvEU8
もはや塗りでごまかしが効かなくなってるな
もともとキャラ主体の絵は得意というわけでもなさそうだし
そのツケが回ってきてしまった感じ?
体もヘンだが顔もかわいくないし、いろいろ酷い
ミクが廃れたらこの人どうなんの
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:24:06 1vnm+UOy
一目見てわかる特徴があるからやっていけんじゃないの
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:42:13 yaTPPVZ+
>キャラ主体の絵は得意というわけでもなさそう
といっても風景画が得意というわけでもないよな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:32:39 kKSbZCqk
なんかさ
くしゃくしゃにされた紙に
人物が描かれてるみたいに見えるよね
KEIの絵って
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:39:16 rKkNw9U3
ミクで初めてKEIを知ったようなにわかが書き込んでると思うと笑えるわ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:57:40 Z0ca7mGZ
よかったね
笑うのって身体にいいんだよ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 01:41:53 EKgM0efM
>>349
足なんて飾りです、評価する偉い人はそのへん分かってないんですよ。
つか腹から腰にかけてユガんでるんじゃん。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 08:21:53 bfwvRBkG
>>349
これはさすがに眼も可愛くないな。
この先生きのこれるのか?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 19:18:46 JuvSZ8Y1
兼業でやってくつもりなんじゃない
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:35:02 s3rqCdBv
元々そんな上手くないのに量産するせいでどんどん変な絵に…
これでは顔だけ絵師とさえ言えない
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:48:43 zPzAQR6/
人が良いから依頼を断れないんでしょ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:55:45 /fExXAEt
抱擁コメきもいんだけど
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 01:44:10 Q9F552NH
好きなんでしょうよ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:45:15 IciYtKmJ
こいつらミクが売れたもんだから嫉妬してやがるのよ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:50:07 QJkY8rN0
見苦しいよね
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 17:48:42 i7r8FbTh
嫉妬じゃなくて単純に絵がひどいから非難されてるんだろ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:46:33 vu1ZNAY/
だね
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 00:34:04 6Xwm10L6
超絶下手糞だが一目見てKEIの絵ってのがわかる、これが売りなんじゃねーの
西又みたいなもんだよ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 00:47:17 8Sj8tKpy
本当に西又はヘッタクソなんだけど一応の魅力はあるよね
KEIはこれからどうなるか 少し楽しみ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 00:47:18 GU1wlMt1
>>362
擁護?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 02:03:42 mWdf45+4
でも最近その魅力が薄れてきた感じがする
>>349のとかかわいくない…
wacomでやってたスピードドローイングの絵はまだかわいかったのに
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:33:56 QLHf31w1
ハローキティといっしょ の絵があまりにもひどいので思わずスレ探しちまったw
なんだあの骨折した指は。わざわざ楽器持たせてるのに正しい持ち方じゃないなんて馬鹿じゃないの?
しかもバックにあるドラムセットのパース歪んでるし
こいつ本当に驚くほどヘッタクソだな
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:50:55 6IQqmdhO
デッサンも酷いが、手脚のどす黒さもすごい
顔は普通なのになぜ手脚の陰をあんなにするんだろう
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:59:10 R+dc2gN0
もう許してやれよw
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 08:11:25 ZkIHMP20
>>372
思わずググっちまったじゃねーか
まぁ別に指が変だとは思わなかったな
むしろ左腕に違和感があった
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 09:51:34 4PlLQd7/
色もキモイが左腕キメェェ
デッサンがおかしいってレベルじゃねーぞ
奇形
なぜ、こんな絵を納品できるのかわかんね
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 10:17:29 8T6JI9U5
てかこの人いくつなの?
20代前半なら伸びしろアリとして絶対に許さないことはない
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 11:34:48 UztjPhBb
別におまいらに許してもらわなくていいんだよw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 12:46:46 tYTECOKf
許してやれよとは言ったけど何様だよww
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 12:58:22 bJbyMgAF
この人の良さは色塗りにあると思うんだ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 13:38:52 ldvcjV1+
この人の絵は上手くないのが個性というか、
ぐにゃぐにゃと不安定なところが味になってると思う。
これでデッサン完璧だったらまったく別物になる気がする。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 16:53:59 XdJ8olwq
でもふわっとした塗りっていう事だったらしめ子のほうがよっぽど安定感があるし
ミク抜いたらなんも価値ないなこいつは
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 19:47:42 Rc6cRCeJ
ミクの生みの親ってだけであと5年はもつ 俺が許すし保証する
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 05:58:16 noQdDzHK
okamaとかは上手いけどわざとゆるく形を取ってるんだなって感じ
こいつは画力がなくて形が取れないんだなって感じ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 11:50:54 t1yTUsME
okamaと比べるのは酷だと思う
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 07:01:21 r2aVO1yj
>>384
整い過ぎるとかわいさが半減することもあるので
敢えて崩す事もあるってデジ絵で言ってた。
こいつは違うな、明らかに画力不足
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 07:54:04 IQ2pzkxt
デッサン力なんて一番鍛えやすい部分なんだから
練習すればいいのにね。折角の色彩・デザインセンスがもったいない
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 12:27:46 sxkUr2eh
デザインセンス・・・・・・・・・・・?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 16:24:55 syOD8hqD
ツインエンジェル2のトレカ絵は結構マシだな
(右手を見なかったことにすれば)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:38:20 cZ7OLhhF
ヒョンテも人体おかしいけど塗り上手いよね
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
URLリンク(www.hyung-taekim.org)
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:52:20 UbK6VGnm
>>390
このレベルで人体やデッサンどうこう言い出すのはさすがにいいがかりとしか思えんなぁ
ていうかもうKEIがかわいそうになってくる
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 19:10:21 sxkUr2eh
>>390
これはおかしいんじゃなくて「画風」だろ
ミケランジェロだって、ジジイもババァも少女もオバサンもみんな同じムッキムキ筋肉で描いてるぞ
お前それにも文句つけんのかw
もちろんKEI先生は完全に別次元の話
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 21:23:38 5wqu+qkQ
韓国の絵って異常にムチムチだよね
顔と体が合ってない感じのが多すぎるw
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 05:15:03 Q3QgbO83
>>391
いいかげん嫉妬心だってのに気づいて欲しいよな
ここまで来て気づかないのは相当重症だろ
それともここでウンチク垂れてるやつらは
自分の醜さに目を反らして現実逃避する人間ばっかなの?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 05:26:51 tmGef+vn
人間、自分が思ってるほど上手くないもんだ
多分ここでKEIにケチ付けてる人のなかでKEIより上手い絵師は居ないと思う
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 08:12:43 1yBOODS6
うまくなきゃケチつけられないってなったら世の中から評論家が消えるだろ
別に本人に向かって吐いてるわけでもなし。
ここで俺らが貶そうが貶すまいが、
KEIが人体のパースも取れない下手糞という事実に何ら変わりないしな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:36:14 KSzP5cxG
KEIが趣味で描いてる素人の絵師様(笑)とかだったら叩くのかわいそうだろって思うけど
プロなんだから絵の描けない消費者にも好き勝手言われるのは当たり前なのに
信者がプロの先生を素人扱いするとかひどい話だ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:41:52 tmGef+vn
小説や映画と違って、イラストの出来不出来なんて外から一目瞭然なんだから
自分で買っておいて文句いうのはおかしいよ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:01:54 vg+p6Fs4
買わなくても感想は言えるyo!
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:11:59 go/5IIEy
もう何回目だよこの流れ
嫉妬じゃなくて純粋の絵がひどいって言ってるだけだろ
的外れの私怨丸出しの批判ばっかとかだったらまだわかるけど
↑の批判がそうだとは思えないし、擁護するんだったら嫉妬だとか言ってないで論理的に反論すればいいじゃん
事実を認められず現実逃避してるのはどっちなんだか
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:15:42 go/5IIEy
純粋にだ、訂正w
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:17:35 H9a3Sv61
>>398
あんな複雑骨折絵なんか誰が買うかw
今はね、PCっていう便利なものがあってね、本屋さんにいかなくても絵は見れるんですよ。
って言うと今度は「買わないくせに文句言うな」って反論が来そうだ
信者怖いねぇ。絵そのものへの擁護が皆無なのが笑えるね
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:20:22 cJzC3eHc
気に入らなかったら、買わないで終わりだろう
なんでわざわざここに来てネガレス打ってるの?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:37:13 AGrAN7FL
> なんでわざわざここに来てネガレス打ってるの?
最近多いよね…色んなスレで見かけるけどさ
糞とか爆死とか言う為だけにスレに張り付いてるタイプの人
ご苦労なこった
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:45:46 H9a3Sv61
こんな時間にPCと携帯使って擁護?
そういえば今までの流れでも擁護レス連続が多かったなw
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:52:58 H9a3Sv61
ついでだけど、クソとか爆死とか馬鹿みたいな煽りはしてないよ俺も、他の奴も
スレちゃんと読んだ?みんな純粋に指摘してるじゃない。
楽器の持ち方がおかしい、背景のパースが狂ってる
体長い、尾てい骨骨折してんじゃね?とか。その他いろいろさ。
そのたびに「嫉妬」とか「描けないなら黙れ」「買わないなら黙れ」って
擁護は思考放棄してるよね?
そんなに好きならこんなスレ見ないで黙って買って応援すればいいじゃない。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:55:10 hC221RKI
擁護レスはかならず連続だよねw
まぁ自演だろうけどさ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 09:09:25 jjJ9yaMM
的外れな否定や作者本人の人格否定とかは論外だけど、ちゃんと理由のある批判に対して
信者はそれに嫉妬だなんだと噛み付くよりもKEIの絵の良いところを語ればいいと思うんだ
自分はKEIは正直下手糞とは思うけど魅力は感じてた
最近は手抜き酷くてそれも薄れてきてるけど
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 21:26:34 nioP6ifI
>>403
ひどいものをひどいと言って何がいけないんだ?
いつから2ちゃんは正直な気持ちを隠してマンセーしなければいけない
掲示板になったんだ、どこの国だよそれ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:52:26 IrJKDhFm
俺の方が上手い。なのにKEIのほうが売れてるのが許せない。
こうですか?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 00:04:16 m3nPBD8S
結局批判してるやつはKEIに嫉妬しているんだ!
こうですか?><
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 03:33:52 /MPXzput
また連続だww
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 08:55:35 h42cg46l
結局こういうイラストは上手い下手じゃないんだって。
それがわかんないうちは絶対売れないだろうね
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 09:30:33 7U1G4FYr
売れてるか売れていないかなんてどうでもいい
単純に下手
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 10:13:22 KT6wPk01
ここでの批判=売れない絵師がKEI様に嫉妬してる><って短絡思考はいい加減お寒い
だからKEIの絵の魅力とか好きなところとかを語ってやれよ信者なら
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 16:08:21 rdr3yMeb
えっと…度を越えた水彩塗り?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 16:09:39 M/o2l/Fs
>>413
まあそうだよね。運で一発当てるか否か、そんだけの世界だよね。
一度「●●を描いた人」って付加価値がついちゃえばOKだもん
だからあんな下手でも「ミクの人」仕事がくる。
KEIの大当たりした運は羨ましいが、下手っていうのは嫉妬じゃなくて事実を言ってるまでだよ
このスレの誰も絵自体に嫉妬とか感じてないぞ
単に事実を述べてるだけ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 22:38:13 02odL/jp
KEIたんかわいそう・・・
ここで叩いてる奴らはみんな死ねばいいのに
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 00:46:53 +LfOgeME
じゃあKEIたんをもっと褒めれば?
誰一人として絵の擁護してくれる人が居ないKEIたんかわいそう(笑)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:04:35 eEnkehRA
楽しそうだね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 11:29:10 dj4+kFku
ここ一年でミク以上に描かれた版権キャラがいるだろうか?
売れない同人絵描きがいくら貶しても
世間がKEIを支持してる事実は変えられない
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 13:25:56 GJPpwZhh
世間が支持してるのはミクであってKEIではないと思うけど
キャラデザはKEIだけど、ミクの存在を大きくしたのはあくまでユーザーでしょ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 17:14:54 cr0tlJoJ
原作の絵が上手いと二次創作は流行らないってよく言われるよね
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 19:25:20 jld6ST3R
あんまり聞いた事無いなぁそんなの
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 19:44:42 GJPpwZhh
・東方
・なく頃に
と同じような扱いだよ
「俺のほうが上手くこの子を描いてやれる」と思わせる
絶妙な下手さがいいんだよミクは。
KEIの絵が素晴らしく上手いからみんなミクを描いてるわけじゃないよ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 19:45:39 UoLDcvyw
ひぐらしと東方という揺らぐことのない双璧。
あと挙げるならTYPE-MOONの武内崇。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 19:59:23 dj4+kFku
それ、同人はやってるので原作下手なのを意図的に抜き出してるだけじゃん
ハルヒやアイマス、マクロスとか同人盛んなのは他にいくらでもあるのに
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 20:37:36 Mdreh4+m
>ハルヒやアイマス、マクロスとか
それ全部上記の3作品と出発点からして違うじゃん
はなっから各業界の経営基盤を持ったスポンサーが付いて宣伝もそれなりにやってたろ
そりゃ同人でも人気出るわ
俺も正直上手いと言えないレベルの絵がヒットの一因にはなってると思う
その点において上記3作品と通じてる
元ネタがアレだとユーザー間で補完し始めるんだよな…
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 21:02:14 2dJw5bpI
>>425
二次創作のしやすさってのは大きいよね
ただそういうのやってる絵師連中は内心原作者の絵を笑ってるだろうな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:00:53 xfjd/tur
ミクがヒットしたのはKEIの絵あってこそだよ
あのデザインはKEIにしかできない
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 23:15:12 Fpt/P+iv
ワロス
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 21:39:38 zMZtWKWZ
あのデザインはKEIにしかできない(笑)
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 21:41:55 0g+Z+J3g
ミクって技術的にはとくに突出した商品じゃないのにここまで売れたのは
オタク系のデザインを大胆に取り入れたKEIの功績だろ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 00:34:28 lm92/U76
ぶっちゃけ
商品の特殊性が当たったのが第一であって
(当初の使用目的と違うらしいが)
キャラが当たったのは副次的なもの。
それがキャラのデザインあたりだから商品が売れたっていうのは本末転倒。
どっちが売れた要因なのかはもう判んないけどな(棒読み)w
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:50:10 6xzRrfo3
>>434
ヒント:メイコ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 01:51:08 kGpu8K0r
まぁ下手でもイラストレーターにはなれるって事です
おわり
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 04:32:57 DHo7qSs/
>>433
ヲタク系のイラストレーターに依頼した担当者の先見性が良かったのであって
KEIがボカロの一番の功労者みたいな言い方は、さすがに信者乙としか言いようがないわー・・・
気持ち悪いなぁ。KEIの描く複雑骨折人体と同じくらい信者も気持ち悪い。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 08:56:12 FEs2bQTa
ミクがあたったのは、誰もが自分のほうがうまくかけると思える絵だったから。
わかりやすいシルエットとゆるい記号を下手な絵で設定した点はKEIてんてーの間違いない功績。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 17:20:24 LlnJV4un
本当にここでKEIたん叩いてる連中って見苦しいよね
そりゃ確かにKEIたんより綺麗な絵を描ける絵師はいるよ。
でもいくら綺麗な絵を描けても自分で作ったキャラを描いてる人がどれだけいると思う?
他人の漫画やアニメのキャラを借りてきた二次創作絵ばっかりじゃないか
そこへ行くと自分オリジナルのキャラでこれだけ有名になったKEIたんはやっぱりすごい才能の持ち主だよ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 18:22:16 FEs2bQTa
まあ2回目はないけどね
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 18:24:01 Qi/riXLn
二回大当たりを出す絵師なんてほとんど居ないよ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:07:30 bBrXKLE6
>>439
どれだけいると思う?って、プロなら自分でデザインしてキャラ作るのが当たり前だろ。
KEIはプロなんだからプロと比較されて当然だと思うんだが。
一般的なプロと比較して遙かに劣ってるから目立つし文句つけられやすいんじゃないか?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 22:59:46 lNKp4/vL
>>439
素人同人と比較して「KEIたんは上手い!」ってお前が一番貶してるわwwww
金もらってんだよ?同人とは違うんだよ。仕事なの、わかる?
それともKEIたんは仕事も素人趣味気分でやってるから批判しちゃダメって言いたいのかな
だったらごめんね
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 23:03:16 Qi/riXLn
仕事だからこそ売れたもん勝ちじゃない
KEIが数字出してる以上、批判してる側の視点が市場のニーズからずれてるってことだろ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 23:23:30 Hz1DDn5r
ミクとかボカロ関係以外で何かやってんの?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 00:36:35 gPl2okwE
ミク以降はミク以外の仕事見たことないな。
それ以前はラノベの表紙とかいろいろやってたと思うが。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 00:58:01 8rS0/4dQ
ボカロ以外ではねるようならやっていけんじゃねーの
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:12:51 zfmCkgfd
別にKEIが売れる事には反対しないし
ミクで当たったんだから「売れるのはおかしい」とも思わない
でも下手なのは事実だと思う
「すごい才能の持ち主だよ!」とか言われるとちょっと引く
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:45:01 8qrTV3Ii
>>445
オンラインのカードゲームのモンスターのキャラデザしてたよ
超有名イラレが参加してる中で、かなり気を使って描いてたのがわかる
というか、キャラデザってキャラクターのデザインでしょ
上手い下手じゃなくて、観る人がハマれるデザインかどうかが大切だと思うが
たまたまそれが初音ミクだったってだけ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 01:48:15 v+65lLsy
なんてゲーム?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 05:04:23 IeWYJWb3
しかし擁護してる連中もKEIの絵の良い所を褒める奴が
誰一人としていないんだな。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 07:54:00 yIR/C+un
ちゃんと褒めるのは難しいからな。
貶すのは小学生でも出来るから。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 09:08:01 WbhSEShF
逆も然りとしか。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:32:11 nWppxf7R
擁護の決まり文句「売れてるから上手い」ってさ
自分では絵の良さがわからないんだろ?自分の判断基準がないのに
売れてるから下手な訳ない!ってバカか
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 01:08:40 8p40QNmf
わかりやすい指標だから売り上げに固執するのはしょうがない気もする
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 08:29:23 +BtM7CRi
売れるのも才能ってことだよ
いくら綺麗な絵描けても量産型の絵柄じゃしょうがないんだよね
個性や存在感のある絵じゃないと
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 12:25:53 miYE8Pdv
まぁKEIに足りないのは基本的なデッサン力ってことだろ
プロでも才能がある人なら2~3年ですごく上手くなる人もいるし、キミキスの人とかさ
このまま何年経っても上手くならない様なら西又とか武内みたいに延々叩かれ続けるんだろうな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 13:04:54 IL0/JYao
ハンコ絵の人は知らないけど武内は結構上達しているところが救いだね
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 17:36:54 BFVkCT6l
>>450
ロードオブバーミリオンだと思う
他イラレすごすぎて悪い意味で目立ってた
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 19:57:10 UqJITRDV
LOVはきついな
そもそもTCGは無名の奴でも実力派が採用されること多いから
知名度先行のやつが描くとプカプカ浮いてしまう事に定評のあるジャンル
sync futureといい、なぜ自分から煉獄に行くような真似を…
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 21:03:16 ZsPhxASn
金と実力が欲しいからさ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 23:50:59 fghARuXq
KEIの天敵スレを立てました、遊びに来てね☆
redjuiceをハンマーで殴り続けると死ぬ
スレリンク(illustrator板)
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 01:10:01 5kNJd8D6
>>459
公式になくない?まだUPされてないのかな
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 01:55:27 aU6YXnnV
>>463
寝れないんで画集引っ張り出してみた
単体で見ると、かなり頑張ってるのがわかるんだけどね…
URLリンク(www.dotup.org)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 02:11:13 TXc5YI7P
>>464
雰囲気とか綺麗なのに、組んでる足とか肩とか細部まで目にはいると一気に素人臭く見えて萎える
もっと人体とかデッサン勉強したらすごく良くなると思うんだけどなあ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 02:23:17 5kNJd8D6
一見綺麗なのに足がゴム人形だな
ミクで売れてから2年もたってるんだから、いい加減基礎勉強すりゃいいのに
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 08:18:28 kx8eCY+8
すごい上手いじゃん
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 13:32:14 J9sYYSZZ
>>464
なんというか、色々惜しいな
いいものもってると思うんだけどなー
このレベルの絵をもっとガンガン表に出してくれればいいんだけど
最近は手抜きが酷すぎる
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 14:49:35 gI4q+6jG
なんだかんだでKEIの絵が好きだと思った
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 13:45:35 dHtOO8dI
>>464
誰か再upしてはくれまいか
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 16:12:11 WMn9XCf1
>>455
それしかすがるものがないからね
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 20:22:55 0i2PmhoY
>>470
URLリンク(www.dotup.org)
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 20:35:16 oy1Rxaly
ミクのパケ絵の左フトモモがなんか変だと思う
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:06:27 sZsj6a5g
嫉妬レスがひどいなここ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 13:38:23 QKoq/96T
擁護の決まり文句きたー
そして絵については何も言えないのもお決まりですね
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:52:02 ToBpGq58
いや嫉妬だろ
俺より絵が下手なKEIがもてはやされて悔しいっていう
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 16:26:32 PsDRlmZ7
嫉妬って言ってるやつはアンチの釣りだろ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:35:27 gPkgU8Ae
下手だと思うならスルーしてればいいのに
世の中の大多数は綺麗だし上手いと思ってるからお金払って買ってるわけで
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:36:03 RqdBEvVT
自演なのかしらんが今日はいっぱい擁護きてるな
嫉妬云々はいいからもっと具体的に反論なりKEIの絵の技術や魅力なんかを語ってくれよ
でなきゃ信者にも擁護不能だって言ってるようなもんだぜ?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:28:44 WsF2yxEy
下手とか上手いとか・・・そういうのは絵の魅力とはあんま関係ないんだよね
これだけミクが有名になったってことはそれだけKEIたんの絵に人の心を掴む力があったってこと
TVで売れっ子のアイドルに向かって「こんなのより綺麗な子はいっぱいいる!」とか言ってもしょうがないでしょう?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:09:13 wXtXl1e4
塗りとかきれいだと思うぜ。
キャラデザもいいセンスしてたからミク売れたと思うし
ただ明らかに骨格がおかしい時があるなぁという…
>>108の腕とか。
でも後で本人が気がついてそうだけどね。
あ、やべーみたいな感じで。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:16:39 RqdBEvVT
アイドルで例えてるけどそれはちょっと的外れなんじゃない
ここの人たちはKEIの容姿じゃなくて歌唱力について批判してるんでしょ
誰もKEIより誰々のが上手いなんていってないんだしさ
音楽業界でも人気はあっても肝心の歌が下手なアイドルなりグループは叩かれるのと一緒
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:49:43 EPPLsGUv
塗りでごまかしている
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:40:45 WsF2yxEy
あの文脈でKEIたん本人の容姿の事例えてると思っちゃうんだ・・・
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:43:32 RqdBEvVT
いや、俺もあくまで例えに乗っかって言っただけなんどけど・・・
別にKEIの容姿について言ってるんじゃないよ?そんなにわかりずらかったかな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:45:09 gPkgU8Ae
アンチは頭が悪い
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:54:54 RqdBEvVT
結局レッテルを貼って思考停止、擁護してる奴はこんなんばっかおまけに読解力もない
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 02:04:02 AfRn7wcq
てかKEIの絵が良かったら批判的なレスなんて出てこないよ
ここ最近絵に手抜きが見られてるからそういうレスが増えてるだけで
それを嫉妬だの言うのは完全にずれてる。
例えば以前よりも明らかに品質の落ちた製品のことを
口に出して言うとそれは嫉妬と言うのか?って話
結局擁護してる人はそういうのを見たくないだけなんだろうけどさ
嫌なら2ちゃんなんかに来なければいいんだよ。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 02:17:11 GsDXqLnk
一時期品質が落ちてたのは確かだけど最近は頑張って戻してるじゃん
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 03:30:59 78U8eAH9
>>484
さすがに落ち着けw
>>482が比喩ではなく本当にKEI本人の容姿の話しをしてるとなると
歌唱力云々ってのはKEI本人の歌唱力の話をしてる事にならないか?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 03:34:13 HclGwyzt
つか、これだけ仕事こなしてるのに
デッサン的な向上がないのが非難の対象なわけで。
ひと仕事ごとになにかしら突っ込む部分がある意味スゴイわw
青木雄二先生
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 03:47:47 GsDXqLnk
いくら仕事こなしたってデッサンが向上するわけないが