小学生・中学生の絵師について話すスレat ILLUSTRATOR
小学生・中学生の絵師について話すスレ - 暇つぶし2ch961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:53:08 k1tsfRVF
そうかわかったぞ
最近ロリコンが多いわけが





大人と比べて絵がうまいからだな!
ようは金の卵をゲットしたいって事だな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 13:48:04 MZDI2Rop
ゆとり顔真っ赤で必死すぎ

もうおっさんって言い出すのは止めたんだねw

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 16:15:22 cjAkzpe2
コピペに反応しちゃってるのがいるな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 00:00:32 wgyz7euG
工房気取りがいるんだろ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 00:29:19 xOIXcnPc
日本の子供の描く絵ってますますストレオタイプ化してきて面白くないんだよね。
輪郭を描いて、福笑いの容量でパーツを配置してるだけ。
肌・髪の質感も0で、とにかくツヤツヤてかてかしてる。
構図も洗練されて無いし。やたらカメラ目線でポーズが不自然だし。
平面的で深みがない。>>1のサイトの絵もどの辺に魅力があるのかさっぱり分からん。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 01:17:09 XEj60j9G
日本人の絵の技術は平安時代から変わらないよ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 01:30:26 7vgrIE8J
人間は他人の真似をして育つわけで、言葉がしゃべれるのも周りにいた唯一の人間つまり、親だが、それは子供が親に興味を示さないと真似をしようとも思わないわけだ。
日本は漫画やアニメに特化した国といっても過言じゃないし、子供が興味を持つのはアニメや漫画なんだろ。
外国の絵と言えば精密な絵とかが昔からの主流だったってだけ、もしも外国も日本みたいにマンガがあふれていたのなら同じようになっていたはずだぞ。

大きな違いは日本でいうデフォルメは簡略化や親しみやすい形に変えるとかだが、外国のデフォルメは頭をわざと大きく見せたりな。
まぁ環境が違うから、描き方も表現の仕方もこうなるわけ、文句言うなら故人の漫画家にでも言ってくれ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:44:20 RIzZ3AK6
マンガやイラスト方面に人材が流れなかっただけなんだよな。
「昔は絵の美味いやつが漫画家を目指すなんてありえなかった」
と美術教師が言ってた。

URLリンク(blog15.fc2.com)
この絵は後に天才と呼ばれる画家が14歳のときに描いたもの。
画像が小さくてすまん。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:35:31 nlj9cZFX
実写かとおもた

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:41:17 ypNT378R
URLリンク(www.picasso.com)
ほらよ。
URL見りゃ誰かわかるよな。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:05:36 wsWTqS2a
>>968
14歳でこれとか…こんなの見せられたらそりゃ親父さんも画家やめるわw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:08:23 i006nbaQ
>>970
大きい画像を有難う。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 00:02:10 qIm5TBeK
>>968
名前教えて

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 00:02:32 qIm5TBeK
ピカソか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 10:41:07 h3HF9com
オリジナリティ・画力・性格・魅力がそなわった
13歳の絵師のサイト
URLリンク(gloomyalice.blog113.fc2.com)
今まで知る中でこいつが一番うまかったな。
アナログも上手い。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:04:23 ijutUHQx
・・・自演かな?
13歳にしてはだいぶ上手い部類だろうけど

977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:34:28 oNFcLVeW
どっから13歳って判断したんだろうね

978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:00:18 h3HF9com
バトンに書いてあったが間違えた
もう14歳らしい

979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 20:29:33 TuF39YnY
これはまた微妙な・・w

980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 00:28:05 UEt9j5AS
>>975
個性が無いな
最近の中学生は、簡単に真似出来る絵柄だ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:41:50 yHoGk0TA
性格は知らないけど、そんなに褒め称えるほどには見えない。
独自性も魅力も「んー・・・」って感じだし、
画力も十三歳にしては上手いかな、って感じ。
紹介するのは本人の許諾があれば自由だろうけど。
そんな過剰に褒めて紹介すると、見る人を期待させてしまって、
マイナスなレスばっかり付くことになるよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch