あぼーん
あぼーん
751:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 22:53:24 wvXoNHhF0
リアル基地外w
752:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:10:15 z75p0Y+wO
>>748~>>750一瞬おとなしいかと思いきや吊られてやんの。
ほんと独り言多い奴だなぁ。
精神病院行けよ、お前がいるかぎり誰も寄りつかねーよww
753:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:24:07 lDGXZ4EV0
バカ発言集
沖縄に来たら、また来たいという方が多いですので(それを沖縄病という)いきなり
ゴージャスなホテルはいらないと思います。
離島なら尚の事で、予算を半分に削り、再度訪れるのがよいと思います。
つまり1回目は下見程度にし次に本気でプランを建ててツアーを探す事を私はおすすめします。
お勧めホテルはビジネスホテルクラス程度なら喜瀬ビーチやぺパライソ。
シティホテルぐらいならリザンやサンマリーナ(但しここはダブルしかないと思います)です。
それ以上なら口コミを見てお決めください。
754:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:25:50 lDGXZ4EV0
バカ発言集
いきなりブセナや喜瀬別邸など行ったら次行く時レベル下げれないでしょ?
だから安い方から勧めているのですよ。
それにここは匿名掲示板だから責任は持てないのは質問者も分かってますよそれぐらい。
ホテルスレなんだから別に安宿でもいいじゃん。結局判断するのは質問者さんなんだし。
755:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:29:11 lDGXZ4EV0
クズしか来ないなら他の沖縄スレみたいになればいいんじゃね?
荒らしみんな呼んでこようか?
756:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:34:24 GfoaDpMJ0
>>746
窓口よりもネット予約の方が人件費コストが削減できるから、と思う。
757:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:39:58 lDGXZ4EV0
マジレスすると航空券+宿泊は旅行会社のものと航空会社がやってるものしかない
どっちもたいしてかわらない
758:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/17 23:54:17 lDGXZ4EV0
喜瀬ビーチパレス
部屋のライト全部つけても照度がかなり暗く感じました。
朝食はバイキングで種類は少なかったですが
夜にレストランでいただいた沖縄そばにはガッカリ
店員さんの態度がホテルっていうかそのまま『居酒屋』さんって感じでした。ホテルのサービスを期待してはダメかな?!
部屋のお風呂は広くて良かったけど、タオルの吸水力がやたら悪い日がありました。
あと、小さいハンドタオルのようなものが備わっていればよかったと思いました。
⇒ハンドタオルもなし?ほんとうにリゾホ?
滞在期間が長かったわりに、フロント・レストランの方がずっとヨソヨソしくて残念。
朝食バイキングはちょっと品数が少なかったです
夕食はサービス券を貰ったのでホテル一階の居酒屋を利用した
⇒リゾホで居酒屋wwwww貧乏人乙
味もサービスもいまいち
正直壁が薄くて...隣か廊下からかわからないですが...声が聞こえて気になった
お風呂に髪の毛があって嫌な気持ちになった.すぐにホテルの方がきて髪の毛を取っていっ
たけど...まだ髪の毛が落ちていた.
⇒論外 さすが喜瀬wwwwwwwww
部屋のカーペットのシミ
お風呂はほかの方のコメントのように、汚れが目立ちました。
洗面所はひび割れており、お風呂は壁・タイル等カビが目立ちました。
洗面所に蟻がたくさんでてきて・・・部屋に帰ってきて洗面所を使用すると 蟻がうようよしてました。
一度バルサンたいたらどうでしょう。
⇒バルサン炊かないといけないホテルってwwwwwwwwwwww まじかよ プゲラ
若干建物の古さを感じる
部屋はお世辞にも綺麗だとは言えない
朝食は私にはちょっと合いませんでした
出発の朝の印象がかなり悪かった
⇒ ホテルとしてクソだな
部屋のトイレが水漏れしていた
恩納、読谷には高額のリゾホが並んでいますが、ここにしてみじめな気持ちになった
759:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 00:02:41 EODQSS7t0
ベルパライソ
建物自体及び内装にもあちこちガタが来ている
ベランダ手すりの塗装が剥げていて見栄えも良くない上、触った手に剥げた塗装がこびり付いた。
ディナーバイキングを選択したが、味・内容とも非常に乏しかった。
食事のバイキングは種類が少なくて従業員がやたらうろうろしてゆっくり出来ない。
お風呂も温度低すぎさすがに沖縄でも寒いです。
排水が悪かったです
廊下の壁紙が剥がれていたりした
廊下が少しかび臭かった
朝食が1280円と入り口にデカデカと書かれていた割にはガッカリさせる内容だった
ジュースの入れ物が紙コップだったのが残念でした
⇒紙って・・・・・wwwwww
ビーチメニューの受付スタッフはとても愛想が悪かったです
設備は少し古さを感じた
バスルームにヤモリがいた
⇒ ヤモリ・・・・絶句(笑)
朝食などは、朝食サービスのビジネスホテルより劣ります
お風呂の浴槽がいまいち掃除しきれていなかったようで砂が残っていたのが残念
部屋のカーペットも何やら白い毛のようなものが結構落ちていた
せめて洗面所にもボックスティッシュは置いて欲しい
洗面所に小さなアリが何匹も出てきた
最低だなこれ
760:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 00:10:53 2QTw+QfU0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「荒らしみんな呼んでこようか?」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww引きこもりが強がってwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
761:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 00:29:06 siBwV9MI0
> ものにする前の彼女と行くのならば
> ものにした後の彼女と行くのならば
やっぱこれ以上のキモは無い
762:あぼーん
あぼーん
あぼーん
763:あぼーん
あぼーん
あぼーん
764:あぼーん
あぼーん
あぼーん
765:あぼーん
あぼーん
あぼーん
766:あぼーん
あぼーん
あぼーん
767:あぼーん
あぼーん
あぼーん
768:あぼーん
あぼーん
あぼーん
769:あぼーん
あぼーん
あぼーん
770:あぼーん
あぼーん
あぼーん
771:あぼーん
あぼーん
あぼーん
772:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 09:36:46 Si0irXsY0
ここはらくがき帳になりました。
正常な皆さんは他スレへ移動下さい。
新スレ検討願います。
773:あぼーん
あぼーん
あぼーん
774:あぼーん
あぼーん
あぼーん
775:あぼーん
あぼーん
あぼーん
776:あぼーん
あぼーん
あぼーん
777:あぼーん
あぼーん
あぼーん
778:あぼーん
あぼーん
あぼーん
779:あぼーん
あぼーん
あぼーん
780:あぼーん
あぼーん
あぼーん
781:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 14:36:26 tf9Pjykt0
新スレどこー?
782:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 15:49:46 lfnbvp7y0
>>781
あそこよウフ
783:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 16:45:50 Si0irXsY0
スレ梅乙。
784:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 18:12:39 iwjTdCKc0
途中からスレの流れが悪くなったなあ。
785:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 20:23:32 tf9Pjykt0
ネット契約を解約されて家族5人刺したキチガイの予備軍が
たくさんいるんだなということが良く分かる
786:あぼーん
あぼーん
あぼーん
787:あぼーん
あぼーん
あぼーん
788:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 22:52:36 Hcv2uAG9O
トリップも付けずにコテになりすましって、ボロ宿連呼厨はどれだけ幼稚なんだ?そういうことやっても「トリップ無しの戦艦オチョキン」が嫌われるだけだからね。
789:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 22:57:46 2QTw+QfU0
荒らしを呼んでくるって、こういうことかよw
情けなさ過ぎwwwwwwwwwwww
790:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:01:20 Hcv2uAG9O
しかもコテ名乗ってるやつとコテ叩いてるやつのIDが同じだ
791:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:08:39 Hcv2uAG9O
>>789
結局誰も呼べずに一人でコピペ荒らし
IDもトリップも知らないようだし雑魚だな
792:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:18:35 tf9Pjykt0
スキルのない雑魚荒らしが一番タチが悪いんだよね
そのうち「ネットで馬鹿にされた」とか言って
リアルに包丁振り回してそう
793:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:32:22 EODQSS7t0
UCOMになりすまして、オチョキンかたって何したいんだか……。
794:あぼーん
あぼーん
あぼーん
795:あぼーん
あぼーん
あぼーん
796:あぼーん
あぼーん
あぼーん
797:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:43:40 Hcv2uAG9O
>>793-794
IDが荒らしと一緒だよ
本当に何がしたいの?
埋め立て荒らし扱いでアク禁食らいたいの?
798:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:46:52 EODQSS7t0
俺がアク禁食らうと俺にレスしてるやつもアク禁ですよwwwwwwwwwwwww
799:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:47:55 EODQSS7t0
IDとかトリップなんて百も承知wwwwwwwwww
真の狙いはなんだ?????
わかったらほめてやる
800:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/18 23:55:15 EODQSS7t0
こんなクソスレでさ自作自演なんてめんどくさいよwww
ID一緒でじゅうぶんだろ
801:戦艦オチョキン
10/04/18 23:56:42 EODQSS7t0
さっそくきたかピントン
アク禁だから削除依頼しかできないのねん
802:戦艦オチョキン
10/04/18 23:57:52 EODQSS7t0
ピントンよくホテルスレでみつけたなwww
よっぽど暇なんだな
沖縄スレ戻ろうぜ
803:戦艦オチョキン
10/04/19 00:02:44 sdANxXMA0
ピントンいつものところからの書込みじゃないなどうした?
804:あぼーん
あぼーん
あぼーん
805:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/19 12:43:57 dRWmVk/z0
春は基地外が湧くねぇ
では皆様 ←(基地外には読めないURL)で会いましょう
806:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/19 22:54:00 byLQO6X70
お、何かおさまったみたいだ
807:あぼーん
あぼーん
あぼーん
808:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/20 23:05:10 eWQ6d7WdO
トリ無しオチョキンは福井資本のワシントンホテルに何か恨みでもあるのか?
そのうち自分で差別看板設置して捕まりそう。
809:戦艦オチョキン
10/04/20 23:11:23 LiLAgg8c0
なぜワシントン?意味不明
810:戦艦オチョキン
10/04/20 23:12:35 LiLAgg8c0
あれだよねボロ宿勧めるやつって頭がおかしいよね
ものの価値がわからないってもっとも恥かしいことだとおもわないか?
811:戦艦オチョキン
10/04/20 23:14:58 LiLAgg8c0
つーかこのスレ手ごたえなさすぎ
ピントンみたいなやつもいないし
あっさり予定通り陥落かよ
俺が戦艦オチョキン様だとはわからなかっただろうな
wwwwwwwwwwwwwwww
バーカ
812:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/20 23:22:27 eWQ6d7WdO
名前や住所を偽ってスレ潰しして喜んでるトリ無しオチョキンが恥ずかしい。
わざわざ名乗ってから暴れるあたり、「ザパニーズ」だな。
813:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/20 23:30:56 eWQ6d7WdO
つーか、戦艦オチョキンって漫画の悪役キャラじゃねーか。
[電波お花畑板]【宇宙一の】戦艦オチョキン【極悪人】
URLリンク(logsoku.com)
[キャラネタ板]ナイチャー荒らしの戦艦オチョキンにご用心!
スレリンク(charaneta板:1番)
814:あぼーん
あぼーん
あぼーん
815:あぼーん
あぼーん
あぼーん
816:あぼーん
あぼーん
あぼーん
817:あぼーん
あぼーん
あぼーん
818:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/20 23:59:26 eWQ6d7WdO
通報されたのは、トリ付きオチョキンが使っているプロバイダーのDNSを
サイバーテロ標的にしたトリ無しオチョキン、お前だよ。
スレリンク(travel板:8番)
スレリンク(travel板:15番)
あと、何で登山キャンプ板にまで書き込んでるんだ?トリ無しオチョキン。
スレリンク(out板:94-95番)
819:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 01:16:47 +HBWgrv+0
2年前、シーズンオフの時期に某沖縄リゾートホテルに宿泊したら、客はほぼ全員
中国人と韓国人だった。さすがに引いてしまったよ。
820:戦艦オチョキン
10/04/21 07:08:14 za30JuKW0
はいはい喜瀬とかサンマリーナとかですねわかります
821:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 13:10:32 XvVOVtkz0
アリビラにいきます。夏休みです。
ホテル前のビーチが干潮時が昼間にあたると悲惨、と過去スレにあったんですが、
そういう時に泳いだりマリンレジャーで遊びたいなら、残波ビーチあたりに行くか、
ほかにおすすめビーチありますか?
なんでも大潮にあたるらしくて、マジで浜辺が悲惨っぽいです。
日にちずらすこともできなくて。
干潮前後の早朝か夜とかに泳ぐってのもできるんでしょうか? 一泳ぎしてから朝ごはんとか。
822:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 13:33:27 ah6rLoj20
アリビラは管理されてるビーチだから
看板が出てて18時までだったかなぁ
朝も9時かそれくらいだったような気がする
ビーチ歩く分にはいいけど、泳ぎだしたりしたら係員すっ飛んできそうな雰囲気
やったことはないけどね
823:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 13:34:54 ah6rLoj20
というかもともとアリビラ前のビーチって泳ぐっていうより
干潮時に海の生物見る方が楽しいんじゃないかとさえ思う。
824:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 13:35:04 XvVOVtkz0
>>822
orz
やっぱりそうですか。
とりあえず、水につかるためにも、青の洞窟ツアーあたりを押さえておくかな。
引き続き、近隣ビーチ等の情報おねがいします。
825:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 13:40:44 XvVOVtkz0
>>823
海の生き物は、それはそれとしてすごく楽しみなんですが(子供もいるので)
うきわでプカプカーっていうのをやりたかったんですよね。海無し県在住なもので。
前回ルネだったので、今回はアリビラだ、と楽しみにしてたら、あららら。でした。
なんとかやりくりして、旅行日程を1日2日ぐらいずらしたところで、満月のあたりは駄目ですね・・・・
バナナボート乗りたかったな~。
826:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 22:10:22 gYT3luW90
>>619
基地外は沖縄にいかないで欲しい。
827:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/21 23:45:42 sP+9N3tU0
マイル修行もかねて、月1ペースで土日に沖縄に行っています。
レンタカーを借りずに泊まれるホテルということで、たいていナハテラスかロコアナハに宿泊してます。
ほかにおすすめのホテルってないでしょうか?奇麗でそこそこなホテル重視です。
828:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/22 00:25:43 0Qz0shQl0
往復のエア代に那覇の微妙宿の宿泊代を足すと・・・・・・
な ん と い う こ と で し ょ う ! ! !
まあ、そういう事だ
829:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/22 07:40:44 ns0GXwCy0
修行なら泊無しでいいんじゃないの?
ナハテラスかロコアナハだと場所も値段も大分違うと思うが?
修行ならJALCITYかハーバービューかな...
リッチモンドはCA泊まってる...
830:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/22 10:47:13 eJOCx7qT0
>>827
レンタカー借りずに済むということが条件なら、
オリエンタルヒルズかブセナのコテージがいいと思うよ。
831:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/22 15:36:19 8dtFu/Wj0
ホテルから乗れてホテルに乗り捨てって何処でもやってるサービス?
832:戦艦オチョキン
10/04/22 16:52:23 MLpnKg1t0
喜瀬ビーチパレス
部屋のライト全部つけても照度がかなり暗く感じました。
朝食はバイキングで種類は少なかったですが
夜にレストランでいただいた沖縄そばにはガッカリ
店員さんの態度がホテルっていうかそのまま『居酒屋』さんって感じでした。ホテルのサービスを期待してはダメかな?!
部屋のお風呂は広くて良かったけど、タオルの吸水力がやたら悪い日がありました。
あと、小さいハンドタオルのようなものが備わっていればよかったと思いました。
⇒ハンドタオルもなし?ほんとうにリゾホ?
滞在期間が長かったわりに、フロント・レストランの方がずっとヨソヨソしくて残念。
朝食バイキングはちょっと品数が少なかったです
夕食はサービス券を貰ったのでホテル一階の居酒屋を利用した
⇒リゾホで居酒屋wwwww貧乏人乙
味もサービスもいまいち
正直壁が薄くて...隣か廊下からかわからないですが...声が聞こえて気になった
お風呂に髪の毛があって嫌な気持ちになった.すぐにホテルの方がきて髪の毛を取っていっ
たけど...まだ髪の毛が落ちていた.
⇒論外 さすが喜瀬wwwwwwwww
部屋のカーペットのシミ
お風呂はほかの方のコメントのように、汚れが目立ちました。
洗面所はひび割れており、お風呂は壁・タイル等カビが目立ちました。
洗面所に蟻がたくさんでてきて・・・部屋に帰ってきて洗面所を使用すると 蟻がうようよしてました。
一度バルサンたいたらどうでしょう。
⇒バルサン炊かないといけないホテルってwwwwwwwwwwww まじかよ プゲラ
若干建物の古さを感じる
部屋はお世辞にも綺麗だとは言えない
朝食は私にはちょっと合いませんでした
出発の朝の印象がかなり悪かった
⇒ ホテルとしてクソだな
部屋のトイレが水漏れしていた
恩納、読谷には高額のリゾホが並んでいますが、ここにしてみじめな気持ちになった
833:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/22 19:51:41 okbv1AlK0
>827
ラウンジでタダ酒飲みたいん?
荷物はよ出して欲しいん?
土曜日1往復半で3レグ
<赤嶺泊>
日曜日もう1往復半でもう3レグ
土日で6レグもやりゃかなり疲弊すっぺよ
でも3月掛からず解脱だべw
834:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 02:26:24 rYc4bV1c0
レグ?なんだそりゃ?
基地外は沖縄来ないで欲しい
835:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 03:09:59 +vqeNfki0
沖縄って基地多いから仕方ないね
836:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 08:42:01 MPfP7zdX0
>834
あんよのこったろ。
中学出てんのか?
837:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 13:37:09 K28ucTqQ0
離島だけどインタコ石垣はどうなん?
838:わじわじ
10/04/23 13:43:28 1JbBF+7N0
泊まったことあるホテルだけレポ
<リザンシーパークホテル谷茶ベイ>
ホテルに入ってすぐ、フロントからの眺めがすばらしい。
海側でへこんでる所の部屋でなければ海は目の前。道路側は論外!
大型ホテルで部屋によっては移動に時間がかかることもある。
食事やお店などは充実している。
室内プールがある。
駐車料金が取られるみたいだが自分が行った時は無料だった。
ビーチは砂というより珊瑚の死骸の山で裸足で歩くと痛かった。
<サンマリーナホテル>
通りから少しはなれていて58号から建物までのアプローチが良い感じ。
こぢんまりとしていて、おみやげの売店なども小さい。
どの部屋からも海は見えるが砂浜側?ホテル入って右サイドのほうが眺めが良い。
ビーチはきれいで堤防のところまで散歩できて良い。
<JALプライベートリゾートオクマ>
駐車場が離れた所にあるのでめんどい。
自分が泊まったグランドコテージ(比較的フロントから近い)でもフロントや食事に
行くのに結構たいへん(雨が降ってると特に)部屋でのんびり過ごすには良い。
2F部屋だったけど部屋から海は見えなかったが 海、ビーチはきれい。
虫が多い。
<ホテル日航アリビラ>
車で来るとさとうきび畑の中にあるような感じだが、ホテルの敷地内、道路が石畳に
なるあたりからはリゾート感がでてくる。
この4つのホテルのなかでは一番サービスの対応が良い。
基本的にどの部屋からも海が見える。
部屋によってはブラインドを開けると丸見えになる。
プールも部屋から丸見え。
夕食は高くていまいちだが朝食は美味しい。
ホテル選びの条件は東シナ海側、オンザビーチ、部屋から海が見えるだけなのですが、
自分の行動範囲で便利の所にある、風呂トイレが別などから常宿はアリビラにしています。
一つ聞きたいのですが他にオンザビーチで風呂とトイレが別のホテルってありますか?
オクマのグランドコテージも別でしたが他のコテージは??
839:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 14:03:07 cjt+m0oE0
>>838アリビラはこの中ではランクが飛びぬけているので「一番サービスがいい」のは
当然。ただし、アリビラは交通の便は悪いし、近くにこれといった見どころもないので
あまりお勧めしない
840:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 14:25:11 oAsf0R0U0
だから、お勧めは何だよ?貶すだけで情報無しか?糞虫野郎が!!
841:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 14:38:45 GCRUCUZy0
>>837
離島はこちらへどうぞ
↓
沖縄離島のホテルのスレ
スレリンク(hotel板)
842:わじわじ
10/04/23 17:01:12 1JbBF+7N0
>>839書いてある通り自分の行動範囲で便利だから常宿にしているだけで・・・
特に勧めているわけではない。
それより東シナ海側、オンザビーチで風呂とトイレが別のホテルがあったら教えてほしい。
843:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 17:02:36 kGy1zbUR0
>>842
ビーチタワー沖縄
844:わじわじ
10/04/23 17:33:18 1JbBF+7N0
ありがとう!ビーチタワーは風呂トイレ別なんだ。
ただあそこのビーチってリゾート感が無いんだよねぇ 人多いし。
でもためしに一度いってみます。
あとオクマのメインコテージとかはどうなのかな?オクマは遠いという人がいるけど
自分は全然遠いと感じない。海沿いをドライブだから楽しいし
なのでレンタカーさえあれば沖縄は不便とか思わない。
845:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 19:59:28 8EuqHxok0
>>834
沖縄おばぁ以下の英語力w
846:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/23 22:40:34 IU2M/O5B0
>>844
各ホテルのHP見りゃ大概、部屋の間取り図ぐらい載ってる
847:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/24 08:18:39 YjqS3QLL0
ビーチタワー前のビーチは
ビーチパーリーするためのビーチ
848:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/24 08:27:34 FiI7Fz2k0
まあ、オクマステイでやんばるだけで過ごすなら遠くない。
しかし、水族館行くだけでも往復に十分な時間が必要。
849:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/24 11:28:32 GQJzDZyi0
片道3時間くらいか
850:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/24 20:37:00 dUNxZWB60
7月に家族(夫婦+4歳の子ども)で沖縄に行くのですが
サンマリーナとかりゆしビーチリゾート(オーシャンタワー) どちらにするか悩んでいます。
各々のホームページを見たところ、かりゆしの方がリゾートっぽい感じで好印象を持ったのですが、
サンマリーナはビーチが綺麗と聞いています。料金は同じくらいなので皆様の意見をお聞きしたいです。
旅行の予定は4泊5日で1日は海で遊び、それ以外の日は観光するので特にホテルでゆっくり
過ごす予定はありませんが、夕食は2日くらいホテルで取ろうと思っております。
851:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/24 21:12:04 PbtoQVjm0
サンマリーナのプライベートビーチはキレイです。
人工浜だけあって白砂だし、波もほとんど遮られてるし
小石とかサンゴ片とか落ちてないんで素足でも痛くないし
膝くらいの水深でも小魚いっぱい見えます。
小さなお子さんの水遊びには良いかと思いますよ。
でも部屋の方は古いホテルだけあって・・・△かも知れませんね。
852:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/25 18:28:00 KDeEuVtg0
ザ・ビーチタワー沖縄
ゆっくりするのが苦手なファミリーにぴったり
横がジャスコだから、おみやげや日用品も安く調達できる。
ゲームセンター、映画館もすぐそば
でもビーチサイド。
部屋が広いから子供たちがいても
ゆっくりできる。
歩いてヒテル外に夕食を食べに行ける。
那覇に近いから行き帰りに楽。
造りはカジュアル。
853:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/25 22:30:07 bexkit3K0
>>852
ヒテル外ってどこ?
854:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/25 22:55:19 KDeEuVtg0
ごめんw
ホテル外
855:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/25 23:54:47 mWPwvEah0
まあ、ドミーインだから...
856:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/26 18:42:06 6YJ0795u0
今、足の悪い両親と3人でリザンから帰ってきた。
感想。
なかなかいいね。しかし車いすで風呂にいけなかったのは残念だった。
修学旅行生も泊ってたけれども、まぁ静かで良かった。
沖縄入門には丁度いいかも。但し、絶対オーシャンビュー。
という事でリポしときます。
857:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/27 14:52:17 gEnec+xo0
すまんが俺はリザンは次回はパスだ
珊瑚の残骸で埋め尽くされた海岸が直線で変化に乏しい
サンダルに残骸が入って痛い 長靴が欲しくなるw
屋内プールは近場の市民プール並。リゾート感皆無
巨大で団体旅行向き ホテル内の移動すら苦痛
平凡なオーシャンビュー 山側(駐車場側)の部屋は糞
隣のサンマリーナのビーチが素敵に思えるw
858:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/27 15:53:30 DSNA3TGB0
さぁまたアイツを見かけたら
車で追い掛け回してやんよー
859:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/27 23:06:16 qQZZIDVp0
隣のサンマリーナの人工ビーチが素敵に思えるw
わざわざリザンから行く人も居るくらいだからねw
860:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 00:12:06 gvq6TkEj0
URLリンク(www.hotel-hayata.co.jp)
861:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 22:34:53 UDzrptde0
喜瀬ビーチパレス
部屋のライト全部つけても照度がかなり暗く感じました。
朝食はバイキングで種類は少なかったですが
夜にレストランでいただいた沖縄そばにはガッカリ
店員さんの態度がホテルっていうかそのまま『居酒屋』さんって感じでした。ホテルのサービスを期待してはダメかな?!
部屋のお風呂は広くて良かったけど、タオルの吸水力がやたら悪い日がありました。
あと、小さいハンドタオルのようなものが備わっていればよかったと思いました。
⇒ハンドタオルもなし?ほんとうにリゾホ?
滞在期間が長かったわりに、フロント・レストランの方がずっとヨソヨソしくて残念。
朝食バイキングはちょっと品数が少なかったです
夕食はサービス券を貰ったのでホテル一階の居酒屋を利用した
⇒リゾホで居酒屋wwwww貧乏人乙
味もサービスもいまいち
正直壁が薄くて...隣か廊下からかわからないですが...声が聞こえて気になった
お風呂に髪の毛があって嫌な気持ちになった.すぐにホテルの方がきて髪の毛を取っていっ
たけど...まだ髪の毛が落ちていた.
⇒論外 さすが喜瀬wwwwwwwww
部屋のカーペットのシミ
お風呂はほかの方のコメントのように、汚れが目立ちました。
洗面所はひび割れており、お風呂は壁・タイル等カビが目立ちました。
洗面所に蟻がたくさんでてきて・・・部屋に帰ってきて洗面所を使用すると 蟻がうようよしてました。
一度バルサンたいたらどうでしょう。
⇒バルサン炊かないといけないホテルってwwwwwwwwwwww まじかよ プゲラ
若干建物の古さを感じる
部屋はお世辞にも綺麗だとは言えない
朝食は私にはちょっと合いませんでした
出発の朝の印象がかなり悪かった
⇒ ホテルとしてクソだな
部屋のトイレが水漏れしていた
恩納、読谷には高額のリゾホが並んでいますが、ここにしてみじめな気持ちになった
862:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 22:35:49 UDzrptde0
貧乏人はやはり低脳である
低脳だから貧乏なのだ
貧乏人はいいものに触れたことがないからものの価値がわからない
わからないからクズをつかんで喜んでいる
それを薦めるとは滑稽だ
貧乏⇒低脳⇒貧相⇒ゴミ⇒クズ
ゴミクズの連鎖wwwwwwww
863:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 22:44:08 UDzrptde0
喜瀬ってなにがいいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安 い だ け で す か ?
貧乏人わろうたwwwwwwwwwww
864:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 05:15:43 /VYiP5cF0
ルネ厨うるせー
865:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 05:58:40 DSVeJ6xJ0
車で回ってるなら釣具屋さん覗くと良いかも
アクアゾックタイプの靴が1000円しないくらいで売ってるから
サンゴが入りにくくて良いですよ
でもシュノーケルセットは玩具程度の安物か、良いのはちょい高価なんで
沖縄行く前に良い物ネットで安く買ったといた方が幸せだと思う
866:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 10:07:41 IQnrvQaf0
ベルパライソ
建物自体及び内装にもあちこちガタが来ている
ベランダ手すりの塗装が剥げていて見栄えも良くない上、触った手に剥げた塗装がこびり付いた。
ディナーバイキングを選択したが、味・内容とも非常に乏しかった。
食事のバイキングは種類が少なくて従業員がやたらうろうろしてゆっくり出来ない。
お風呂も温度低すぎさすがに沖縄でも寒いです。
排水が悪かったです
廊下の壁紙が剥がれていたりした
廊下が少しかび臭かった
朝食が1280円と入り口にデカデカと書かれていた割にはガッカリさせる内容だった
ジュースの入れ物が紙コップだったのが残念でした
⇒紙って・・・・・wwwwww
ビーチメニューの受付スタッフはとても愛想が悪かったです
設備は少し古さを感じた
バスルームにヤモリがいた
⇒ ヤモリ・・・・絶句(笑)
朝食などは、朝食サービスのビジネスホテルより劣ります
お風呂の浴槽がいまいち掃除しきれていなかったようで砂が残っていたのが残念
部屋のカーペットも何やら白い毛のようなものが結構落ちていた
せめて洗面所にもボックスティッシュは置いて欲しい
洗面所に小さなアリが何匹も出てきた
最低だなこれ
867:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 10:26:23 /VYiP5cF0
今日のNGID「ID:IQnrvQaf0」
ふん、バカ者が
868:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 13:47:04 IQnrvQaf0
今日のNGID「ID:/VYiP5cF0」
ふん、バカ者が
869:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 15:36:58 1W5sa4W00
ルネは糞ホテルですが
870:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 16:26:48 CeZO09F70
クラウンプラザはどう?
871:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 17:41:38 wDqMIhWE0
URLリンク(001.shanbara.jp)
URLリンク(001.shanbara.jp)
872:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 23:05:59 IQnrvQaf0
ルネは確かに最高ではない。しかし喜瀬はどうだ?
ルネと比べるなんて笑っちゃうだろ?wwwwwwwwwwww
873:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 23:31:51 /VYiP5cF0
おまえはアパートにでも泊っとけ。ワンパターン野郎
874:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 23:39:32 usFHW6630
>>834
飛行機乗りじゃないとわかんないのか・・・
875:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/29 23:51:35 63e8Tyd00
単に気に入らなかっただけと思われ
876:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 00:08:18 FD0nAKvJ0
872はちょっとあれだが
しかし沖縄行ってへんなところに泊まるやつの気がしれないな
旅行台無しじゃないか?
877:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 02:13:22 W9vZZRxT0
人間色々
人生色々
価値観色々
878:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 06:47:25 FD0nAKvJ0
そうだね価値観いろいろなんだけどへんな宿でも受け入れられるやつって
少数だよ。それなのに堂々とそれを薦められる神経ってわからないなー
879:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 07:56:24 7yknXw3i0
それを言うなら、そもそも2chなんかで相談するほうがって話。
高級ホテルについて語りたくて仕方ない連中に、わざとエサを撒いてるように見える。
880:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 13:21:29 FD0nAKvJ0
それは違うでしょ。どこがお勧めと言われたら料金内で最高のを勧めるのが
普通だよね。たまたま相談が予算があって高級ホテルになってるだけでしょ
沖縄には高級なんてないんだけどね
881:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 17:26:43 7yknXw3i0
実は今日沖縄のホテルにて仕事(自由業)した
紅茶のシャンプーがあるホテル。
明日からはフリーなので、今夜は肉食って酒飲んで、、、
ホテルの選択なんて、旅行代理店でもネットでも2chなんかで相談すつより
間違いなく確実に、自分にあったホテルは見つかる。そういうこと。
半分仕事だから、ガキがうろつくようなホテルは困る。
だけど広い部屋と広いベッドは必要、料金は問題じゃなく近くに飲食店の多いとこ
それでいて仕事が終わり次第、すぐリゾート気分が満喫できるホテル。
>>880
この条件でお勧めは?
結局、俺がチョイスしてる5つくらしか出てこないはず。そういうこと。
2chで相談なんて必要ない。
882:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 18:20:41 yHorzb1d0
そんな上から目線の奴には教えない。
勝手に自分で調べるヨロシ。
883:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 18:33:00 oyrh6Hb00
ラッソで十分。
884:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/30 19:57:20 FD0nAKvJ0
>>881
貧相な仕事で高級なところは泊まれないって素直に書けばいいものを
885:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 00:37:35 OoVGKYlQ0
>>883
確かにw
特に冬場なら松山のラッソで充分
だって寝るだけだべ?
886:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 09:12:05 60G3KeZu0
松山でリゾート気分ってのは女遊びすることか?
887:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 12:49:07 3sTgxNhi0
>>886
つーか、沖縄にいること自体が、既にリゾートじゃん。
それに、本格的なリゾート求めて恩納村のリゾートホテル泊まっても、外に出たら大した店もないしツマラナイ。
基本的には、那覇に泊まって、昼はビーチ等に出かけて夜は繁華街に繰り出すのが良いと思うよ。
888:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 12:56:04 //V2cU2R0
う
889:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 13:20:28 8ORWN5qk0
>>886
三笠食堂でマーガリン飯食うのも、丸麺屋製麺所で安いだけが取り柄のラーメン食って
「これ無理!」って」唸るのも、まつやまストアで不味い100円そば買って後悔するのも
碧の本部研修センター冷やかすのも立派な松山リゾートライフだべ
ヲシュレットと暖房がないのが難点ではあるがw
個別空調とケツ洗い便器優先なら向かいのリッチモか、少し遠くなるがラッソ国際通り
という手もあるぞ
こっちは栄町と桜坂が近いので、また違った夜のリゾートライフが愉しめるべ
890:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 13:24:50 8ORWN5qk0
総入れ歯10年ほど前、女村の某ホテルに泊まったときのこと
夜中にラーメン食いたくなってタク乗ったら
「おいしいとこあるからそこ逝こーねー」
ってサッポロラーメンの店に連れてかれたっけw
891:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 14:36:12 Dk0YFtjo0
黒蜜バターって何処のがおいしいですか?
クール宅配もOKですかね?
892:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 18:57:02 kDUaIhQs0
え~と、それについては観光情報スレにて・・
つづきはWebで 検索
893:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 19:03:58 glIPOjuE0
>>890
沖縄でラーメン?
金ちゃんヌードルでも食ってなよ
894:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 19:44:11 tIT39DI60
観光情報スレでまともな回答が得られない件、
895:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 20:08:05 kDUaIhQs0
ではお答えを。
黒蜜バターを作って直売しているできたてのやつが美味しいよ。(決して言ってあげない)
うん、クール宅急便でもいいんじゃない?
896:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 20:16:41 8ORWN5qk0
>>893
その日その時は沖縄でラーメンがどうしても食いたかったのさ あかんか?
今は本島内ならわりとまともなラーメンが出てくるようになった
そんな中で松山の丸麺屋製麺所は個性が光るぞ 凄いぞ 腰抜かすぞ
暇な奴は行ってみれw
ちなみにペヤング焼きそばと禁ちゃんヌードーは大嫌い
897:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/01 21:42:15 lc16HYyz0
宮城県は12日、2009~2013年度の中期的な財政見通しをまとめた。
5カ年の財源不足額の累計は、
最も楽観的に見積もっても867億円に上ると試算。
歳入条件を変えた2通りのシミュレーションを試みたが、
どちらのパターンでも2011年度には自治体財政健全化法に基づく
「財政再生団体」への転落が避けられない見通しとなった。
898:あぼーん
あぼーん
あぼーん
899:あぼーん
あぼーん
あぼーん
900:あぼーん
あぼーん
あぼーん
901:あぼーん
あぼーん
あぼーん
902:あぼーん
あぼーん
あぼーん
903:あぼーん
あぼーん
あぼーん
904:あぼーん
あぼーん
あぼーん
905:あぼーん
あぼーん
あぼーん
906:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 10:56:32 sQvrR4Hd0
このスレ一度閉鎖したほうがいいよ。
ルネ厨がくるから。
907:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 13:03:06 VwlQUi040
ルネッサンスのフロント最悪
908:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 13:22:24 VK5FyHFJ0
ルネって川の横にある鼠色のホテルだべ?
ノボテルと共同運行してるシャトルバスが無料なのはいんだけど
1時間に2便しかないのは不便だべ
909:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 13:42:46 sQvrR4Hd0
>>594
そろそろ喜瀬別邸のレポートおながいします。
910:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 15:10:07 5zMvbGWS0
確かに喜瀬別邸のレポートがほとんど無いね。やはり敷居が高い?から
宿泊する人が少ないのだろう。
また、喜瀬の宿泊者で2ちゃんする人もいないだろう。
911:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 15:16:51 U2eWnahn0
ルネなんて県民向けにランチバイキングの宣伝かましてるようなレベルじゃねえかよ。
こんなのが高級とはどんだけ貧乏人なんだよ、ルネ大好きのバカオウムちゃんw
912:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 16:11:36 6ayMK22k0
ルネを高級といってる人いないよ
喜瀬を勧めてる人が勝手に高級っていってるだけ
国際的に高級と呼べるホテルは沖縄にはないよ
913:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 16:31:41 9RJTdBc60
高級ホテルとは・・・、
リッツ・カールトン、帝国、ヒルトン、など
ここの住人は、高級外車にも乗ったこともない軽自動車乗りが
車について語っているのと一緒だよな
914:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/02 17:51:06 LJuAKvm30
>>910
>また、喜瀬の宿泊者で
喜瀬別邸の宿泊者で…
と書かないと喜瀬ビーチと混同して絡まれるから注意!
915:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 00:05:25 gRHE1/do0
>>827
その高級外車って、まさか「おベンツ」とかじゃねえよな?w
916:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 06:23:27 fWZZ9rXM0
まぁ、高級外車に乗る奴は2chなんかしないよ。
しかも、こんなとこで話すんだったらクラブやスナックにでも行くだろうよ。
もし2chに来る奴ならそれは平民を見下す見栄っ張りプチセレブな奴だけだぜ。
917:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 09:39:04 x0BLGGcK0
>>815
ボクが持ってるくらいだから高級車wじゃねえな。
ベントレーのクーペとかパナメーラ買えるような人たちでしょ>おセレブ様
918:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 09:53:09 g2/A5/zv0
ここで高級とかいうやつちょっと基準がずれてないか?
無知というかなんというか
919:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 10:29:23 fWZZ9rXM0
つづきはWebで 検索
みんなホテルの話をしようよ。ね。
920:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 18:14:47 x0BLGGcK0
ホテルなら赤嶺か美栄橋周辺で充分。
問題はどこへ行って何するの?
どこで何食う?
陽が落ちて寝るまで何すんの?
往復の便は何時のどの席?
空港で出発までどう過ごす?
って事だよ。
隔離されたママゴト遊びに飽きたらそうなるべ。
921:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 18:29:59 dG344/Af0
このGW期間中にブセナと万座に泊まりましたが、
それぞれ素晴らしいホテルでした。
次はカヌチャとアリビラに泊まってみたい。
922:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 19:57:20 fWZZ9rXM0
お~金持っちぃ~。俺も泊ってみたいな。
よかったら詳しくレポよろしくです。
>>920
旅行なら必ず目的がいるよね。沖縄へ疲れに行く訳じゃないんだしね。
まぁ、でも何もしない贅沢っていうのもありかなとは思う。
日頃、仕事仕事で追われて息抜きぐらいはしたいっていうのもあるかも。
923:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 20:23:32 g2/A5/zv0
>>920
その話題はスレ違いでしょw
924:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 20:38:44 iOweRcJF0
旅行中ホテルでまったりしようと思うと
ホテルのランチやらディナー食べることになって
食費がとんでもないことに、って思ってしまう自分が貧乏くさくて悲しい。
ホテルの食事って何であんなに高いんだ・・・
925:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 20:46:22 g2/A5/zv0
>>924
あほか
そんなあなたには海ぶどう丼
926:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 21:40:44 Z19nA+8n0
URLリンク(okinawa.tyonmage.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(img.ritou.com)
URLリンク(img.ritou.com)
927:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:11:12 4XkWW3M40
行ったことないからわからんが徒歩5~10分って書かれてるのが多い
ちょっと目の前ではない感じなのは否めないかな
(主観)
コーナーテラスはお勧めなのはもう何度もわかったので、それ以外の情報もほしい
朝食がどこのレストランでなんでもおkってのはすごいと思うが
928:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:11:54 4XkWW3M40
ココってルネのグループに入っているよね…ルネはファミリー向けでサービスは変わらないし。小さい子供だらけで騒がしいしね、何か臭いし。それに民家に囲まれて雨降れば土砂崩れも激しいよね。それにルネ押してる人いるけど、従業員が宣伝してる?
929:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:12:38 4XkWW3M40
俺はルネ・万座は許容するけどな。ここでの議論では古いのとボロ宿というのは意味が違うだろ。
ブセナだって20年経ったら建物自体は古くなるんだし。そういう話じゃない。
個人的には俺は基本ホテルでまったり、外には出ないから不便かどうかは評価の対象外。
俺的には検討の土俵に載るのは、ブセナ・万座・アリビラ・ルネ、別邸とかかな。
オクマは遠すぎる。最近できたホテルは逆にあまり魅力を感じない。
930:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:13:20 4XkWW3M40
マンドクセーから もうみんな高級ヲタに合わせようぜ。
ルネ以上に泊まれない奴は貧乏人ちゅうことでokな。
基地外粘着糞虫は怖いからよ。
俺はルネ万座残波みたいな古くて不便なとこは嫌だけどさ。
931:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:14:09 4XkWW3M40
昔から米兵相手の酒場がある。
一応、1世帯当たり1億5千万円の一時補償、社会整備費と
年200万円の永代保証を要求してるよ、辺野古地区は....
既に、高専とか莫大な先行補償も行ってるしな...
932:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:14:51 4XkWW3M40
サービスの悪い店やホテルにあたった場合は、「あ、そういう事ね」と、
割り切って自分で勝手に好きなように行動するよ。
昨年沖縄の名の知れた店に入ったら、客はいないのに返事は無いわ、愛想悪いわで、ちとむかついて、
ビールやらを店のクーラーボックスから勝手に出して
飲んでたら奥から慌てて出てきて注文聞いてくれたよ。
それからは直ぐに応対してくれたわ。
933:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:15:35 4XkWW3M40
カヌチャは設備はそれなりに良いけど(広すぎる嫌いもあるけど)
従業員は最低レベルですよ。
つい最近もカヌチャと首里日航に泊まったけど、後者のほうが
古いけど、ホテルマンとしての常識があったよ。
カヌチャは上から目線。質問(ホテル内のレストランについて)
にもわかりませんとか直接聞いてくれとか低レベル。
934:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:17:17 fWZZ9rXM0
安いホテルでもいいじゃないか。うちの老人みたいにでかい所は歩かなきゃいけないからしんどいと言ってたぞ。
それに安宿でもそんなには悪いとは思わない。施設を使わずただ寝るだけのホテルならこの
選択肢もありでしょうに。ただホテルについてはあまり語れないがな。
935:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:17:38 rWvPxbKR0
ルネは乞食ホテルでしょうよ
936:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:18:22 dG344/Af0
921です。
当方は全然気にならなかったですが、
GW期間中ということでやはりFamilyが多かったですね。
良かった点についてのみ書かせてもらいますが、ブセナは年齢制限のあるレストランがあるところ、
どんなに混んでいてもカーバレットサービスが使えたところ、
ジアッタテラスゴルフでもブセナのサービスを受けられることができたところですね。
万座はマリンアクティビティが良かったです。
ホスピタリティは両館とも申し分無しと思いました。
937:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 22:51:07 fWZZ9rXM0
貴重な意見誠にありがとうございました。
938:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 23:04:27 g2/A5/zv0
ID:4XkWW3M40この人なに?
いいところ泊まれないからくやしくてコピペ荒らしてるの?
939:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 23:42:35 4uZPg0RT0
沖縄でハイアット系のインテリアのホテルってある?
喜瀬別邸とかアッタテラス?
940:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/03 23:45:34 vEBzfWwG0
>>939
何をもってハイアット系というかにもよるが、
アッタは違うと思うな。色合いはちょっとずれるが
万座の方が近いような気がする。
941:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 00:00:38 VBFy6f+o0
>>939
シンプルかつモダンな感じのところを探してます。
万座はちょっとカラフルな感じかなあ。
ナハテラスはちょっと違う感じですよね?
942:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 00:01:26 VBFy6f+o0
>>940
シンプルかつモダンな感じのところを探してます。
万座はちょっとカラフルな感じかなあ。
ナハテラスはちょっと違う感じですよね?
943:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 00:43:49 YJGiImog0
>>941-942
ソルヴィータプレミア旭橋くらいでしょうか>モダンシンポー
あと少し琉球っつうかアース系入るけどJAL質とかね
沖縄だと宿泊特化型のとこでないとそんなの無いよ
944:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 00:50:18 MEq8qcqw0
マリオット好きだけど全面窓の部分のインテリアとベランダが気にくわん
945:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 00:51:17 YJGiImog0
まぁそれでも近いのはリージェンシィ辺りになるんだけどね
顔のオブジェが置いてあるとかの意外性を求めるとこじゃなくて
緩いふいんきの中で己も緩くなれればいんじゃね
946:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 02:11:00 vRIoZ3Td0
カヌチャでロン毛、ビーチサンダルの格好でCIしたら
黒服が煙たい目で優しく向かいいれてくれた。
それ以来、「この糞ホテルゥ!」と思っているが毎年
行っているんだよなこの宿。
947:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 03:44:47 y+pLOQRu0
URLリンク(bbs.hip-fetish.com)
948:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 06:22:53 woKtz1ZG0
>>938
腫れものに触っちゃダメだ。過去レス見れば分かるよ。
949:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 08:55:32 Fsk/ms1y0
連休ぐらいの気候が一番やのう。ことしもよかったわ。
クラブラウンジもお得。去年に比べて五月蠅いガキが
減ったかな。不況のせい?
fromブセナ
950:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 09:38:36 4OAZX12u0
やっぱりブセナは最高だよね
951:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 10:31:38 woKtz1ZG0
ゴデルンイークにブセナですか。すごいね。
だったら次は別邸のレポ願います。
952:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 12:16:28 qb2N3KrZ0
ゴデルンイークってw
953:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/04 17:23:06 OCWd1lzv0
ネイテブの発音なんじゃね?
954:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 00:06:14 CqG9L+JS0
鳩山総理とか、安藤優子とかどこ泊まってるんだろう
955:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 00:12:20 9lvypc0p0
日帰りっぽくね?
956:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 00:59:30 KHsqUlX70
別のスレでみたら、すでに羽田にもどってました。
957:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 07:29:31 F3jUfsvz0
URLリンク(up.cool-sound.net)
958:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 09:13:18 SLAGdAG40
金持ちのみんな、ゴデルンイーク中に泊ったホテルの感想を聞かせてけれ。
959:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 10:38:23 3QudEti20
>>958
ブセナ子づれ家族5~7割
前後半は去年・一昨年より全然空いている
怪しい大人と躾がない子ども率激減
ラティーダの食材 不人気もの削減 グラノラ好きだったのに・・
960:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 11:27:17 SLAGdAG40
毎年行ってるのか。スゴイな。
961:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 12:26:00 L8e58qWH0
感想聞かせれと言っといてそれかよw
962:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 17:53:39 Wo3PRJgX0
>>951喜瀬別邸はサービスレベルでは沖縄では圧倒的に一位。スタッフに聞くと研修と
称してレ・セゾン(俺の行きつけのホテルレストラン)まで行かせるそうでレ・セゾン
仕込みの控え目(沖縄ではフレンドリーなリゾート風のサービスをするところが多いので
あまり沖縄っぽくない印象を受ける)ながら行きとどいたサービスをする。宿泊なしで
レストラン利用のみでもパレーキングするところは沖縄ではほかにない。
部屋はあまり広くないがオブジェが工夫してあったりと落ち着いた品のある雰囲気で
好感が持てる。ホテルの施設の大部分が宿泊者限定のスペース(レストランは一部を除き
宿泊者以外でも利用できる)となっておりセキュリティは万全、静かで品があってよい。
まとめると、やや部屋が狭いがそれを感じさせることはなくとても設立3年目とは
思えない老練なサービスが提供される良いホテル。はっきりいって最近できた都内最高
級外資系ホテルより遥かにレベルは高い。ただし部屋代は(これは喜瀬だけでなく沖縄の
リゾホ全体に言えるが)都内のホテルよりかなり高いことは付け加えておこう
963:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 18:19:30 TfnOv9d40
>>962
ブセナからスタッフが移ってるよ。
レベルは別邸の方が上だね。
964:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 18:52:07 3QudEti20
>>962
そっち系の人への対応はどうなの? 他客と区別してなければ気分はいいのだが
965:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 19:09:57 QwhZv8No0
>>963ブセナは前より少しレベルが落ちているからね。俺以前琉球華菜苑好きで
良く行っていたんだけど前より味が落ちていて少々ショックだった
(前は沖縄の中華では一番おいしかったしオークラと比べても遜色なかった)
966:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/05 19:38:49 XJsjmvDq0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <都内のホテルよりかなり高いことは付け加えておこう
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
967:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/06 18:51:49 16FmWHlP0
県庁前駅周辺で静かで朝食がおいしいホテルといったらどこがお勧めでしょうか?
ビジネス一人利用です。
968:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/06 19:18:53 mYytagkz0
>>967
コンフォートホテルが無難じゃね
969:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/06 19:21:28 lIEYEVPX0
「ホテルロコアナハ」、「コンフォートホテル那覇県庁前」っていうのはどうでしょうか?
一度当ホテルの口コミをご確認下さい。
970:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/06 20:02:05 S7V2x3340
ホテルのタダ飯もいいけど、折角那覇に行ったのなら三笠食堂や丸安そばに行ったら?
コンビニで売ってるようなおにぎりやサラダモソモソ食べたってつまらんべ。
971:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/06 22:39:37 16FmWHlP0
お二人中お二人が進めてくださるのならコンフォートホテルがよさそうですね。
那覇市内を見て回りたいのですが
滞在は一泊で朝早いので今回はちょっと無理かなと思って上の質問をしました。
みなさまありがとうございます。
972:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 07:31:58 RPCzv5rc0
URLリンク(www.youtube.com)
973:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 11:05:23 Htscv9iy0
コンフォートの朝めしには沖縄ソバもあるよ。
空港に行くため朝早いのであれば、赤嶺あたりでもいいのかも。
974:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 11:38:30 WU4/rn4Q0
【米韓】 日本は米軍基地負担の増加すべき、と沖縄返還前に朴正熙大統領がニクソン大統領に主張 [05/06]
スレリンク(news4plus板:1-100番)
975:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:14:07 GTVPC/1r0
国際通りでコストパフォーマンスに優れたホテル紹介してください。
ゲストハウス、コンドミニアム以上のビジホクラス以上でお願いします。
976:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:14:49 GTVPC/1r0
新聞に名護のホテルで観光客が海に飛び込もうとして排水口だかに激突、
怪我した後ホテルと沖縄県を訴えた、とかいう記事を最近読んだ覚えが
あるんだけど、どこのクソホテルか知ってる?
977:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:15:31 GTVPC/1r0
プレートテクトニクス効果。
ハワイ諸島は年間数センチずつ日本に近づいている。そのうちに日本のすぐ隣が
ハワイになるよ。
978:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:16:17 GTVPC/1r0
お客様(観光客)は神様ですよ。
特にこれといった産業基盤のない沖縄じゃ当たり前のことです。
上から目線だろうがDQN客だろうがネットの誹謗中傷だろうが、一つ一つの
声を真摯に受け止めなければ、沖縄観光の発展にはつながりません。
979:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:17:15 GTVPC/1r0
昔から米兵相手の酒場がある。
一応、1世帯当たり1億5千万円の一時補償、社会整備費と
年200万円の永代保証を要求してるよ、辺野古地区は....
既に、高専とか莫大な先行補償も行ってるしな...
980:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 13:17:56 GTVPC/1r0
沖縄のホテルで深夜、隣人がうるさかったのでどこからの声がするのか
確認のため廊下にでたら、警備のおじさんがドアに立ってた・
にこやかだったのでこっちも会釈・・・しかし深夜警備なんていないんだよなぁ
幽霊だったのかな・・・・
981:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:45:59 GTVPC/1r0
かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
982:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:46:41 GTVPC/1r0
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
983:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:47:23 GTVPC/1r0
余計に金が貯まる。
984:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:48:19 GTVPC/1r0
デリ呼べるホテルなら何処でも良いんだお
985:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:49:00 GTVPC/1r0
空港に降りるときは 手を合わせてくれよ・・・
986:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 19:49:42 GTVPC/1r0
来月かりゆしビーチリゾートに泊まろうと思うんですが
レス読むとまぁまぁマシなとこなんですかね?
987:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 20:34:50 9kgVhhfk0
>>975
JALCITY那覇も選択肢にお勧め。
所有運営は投資ファンドで地元の会社らしい。
スタッフの対応が元気で気持ちいい。(噂では正社員が主体?)
低層部の安い部屋でも北側は緑が目に入って国際通りに面しているとは思えない。
高層部は南東が県庁と遠くに海が、北西は朝日と首里方面が見える。
開業間もなくて新しいのが気持ちがいい。
宿泊特化で宴会場などはないがフロント周りはゆとりを感じられてパソコンも置いてある。
コインランドリーが無いのだけは残念。
国際通りのど真ん中で買い物でも外食でもなんでも便利。
空港へは裏側の駐車場にまっているタクシーで1500円ほどで
3~4人乗ればゆいレールと大して変わらない。
988:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 23:00:13 TDtcb7vu0
子連れ旅行なんですがこの4つで迷ってます。
沖縄残波岬ロイヤルホテル
ホテルムーンオーシャン宜野湾
AJ幸喜リゾートホテル
リザンシ-パ-クホテル
すべて朝食付、レンタカー手配予定。
どこがおすすめでしょうか?
989:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 23:24:55 LtQHGhWx0
残波。
990:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 23:26:09 bNoA5Ubq0
取れるのでしたらリザンのオーシャンビュー。
AJ幸喜は新しくできた所で泊ってはいないが喜瀬ビーチクラスの大きさだった。
ただ新しくできた所に泊ったという自慢にはなりますね。
URLリンク(www.aj-resort.com)
ちなみの余談だがリザンのフロントに自分好みのべっぴんさんが一人いた。
あれは沖縄県人ではないだろうと思うほど綺麗な人だったのを覚えている。
991:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/07 23:51:42 TDtcb7vu0
>>989
やはり残波ですが。第一候補です。
よろしければ理由もお願いします。
>>990
オーシャンビュー指定の部屋になってます。
おもにリザンと残波で悩んでいるのですがリザンのほうがリゾート感が強いのかな?
1歳の子連れなのであまり高級すぎるところは躊躇しますが
ある程度リゾート感はほしいです。
AJの情報ありがとうございました。
992:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 01:31:21 rDv/+QEZ0
URLリンク(bbs2.hip-fetish.com)
993:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:17:12 cuB7qIkZ0
平日に旅行できる人達は安いツアーで高級ホテルに泊まれるから
余計に金が貯まる。
994:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:17:53 cuB7qIkZ0
元からのお金持ち(リッチ)な人達は人柄が全然違うし、金の使い方を
よく知っている。
995:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:18:36 cuB7qIkZ0
ビールやらを店のクーラーボックスから勝手に出して
飲んでたら奥から慌てて出てきて注文聞いてくれたよ。
996:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:19:19 cuB7qIkZ0
お客様(観光客)は神様ですよ。
特にこれといった産業基盤のない沖縄じゃ当たり前のことです。
997:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:20:04 cuB7qIkZ0
カヌチャは上から目線。質問(ホテル内のレストランについて)
にもわかりませんとか直接聞いてくれとか低レベル。
998:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:20:48 cuB7qIkZ0
ナハテラスかロコアナハだと場所も値段も大分違うと思うが?
修行ならJALCITYかハーバービューかな...
リッチモンドはCA泊まってる...
999:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:21:30 cuB7qIkZ0
ラウンジでタダ酒飲みたいん?
荷物はよ出して欲しいん?
1000:宿無しさん@予約いっぱい
10/05/08 14:22:15 cuB7qIkZ0
沖縄って基地多いから仕方ないね
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。