あぼーん
あぼーん
194:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/20 23:14:49 HEtjL9ae0
来月かりゆしビーチリゾートに泊まろうと思うんですが
レス読むとまぁまぁマシなとこなんですかね?
195:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/21 19:20:03 J1gcxmam0
>>194
まぁまぁマシなんですけどセックルは禁止ですよ。
いいですね?バレンタインでもダメですよ。例外はありませんよ。
オナヌーは‥‥‥まぁ、可としましょう。
196:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/22 16:58:41 FFUigcLf0
>>195
男4人で行くのでどちらの心配もありませぬw
197:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/22 19:29:32 1kbdSyt20
かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。
198:あぼーん
あぼーん
あぼーん
199:あぼーん
あぼーん
あぼーん
200:あぼーん
あぼーん
あぼーん
201:あぼーん
あぼーん
あぼーん
202:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/22 23:28:36 IWSrL0l90
くだらねぇコピペがっ!
203:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/23 01:50:39 Q8hMUc9M0
>>194
PC持ち込んだときモデムは有料(1,000円/日)だから注意。
海に面していない部屋はハズレとなる。
朝食はメニューが多すぎて選択に困るくらい。満足だ。
204:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/25 12:55:49 MentCbrw0
4月に沖縄行こうと思ってるんですが
プライベートリゾートオクマの情報は誰かしっていますか?
泊まるのはメインコテージです。
205:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/25 22:09:23 wmsR4ENR0
遠い、周囲に店がない、ビーチの良い場所は米軍の保養地で入れない。
206:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/25 23:17:12 /6/LTEHM0
時間的には西表島より遠いかも
207:あぼーん
あぼーん
あぼーん
208:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/26 21:10:45 qRrCt/rl0
>>204
確かに遠いw
あちこち観光施設回るなら不便かも。
レンタカー使うなら、少し走ればいくつか飲食店はありますよ。
ビーチはきれいだし、部屋は広めだと思います。
私はオクマが一番好き~。
209:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/27 01:55:02 1C2dGwQa0
ホテルみゆきビーチってどんなとこ?
210:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/27 10:01:26 EVqBkNt60
>>209
団体客ご用達ホテルだったような・・高級リゾートを期待してはいけない
でも沖縄旅行を何回もしているような人達ならば割り切って
リーズナブルなツアーで泊まれていいかも
こじんまりとしたオンザビーチなホテルだからね
あ、部屋は海側ね
それと畳敷きの部屋があったようなので確認もね
211:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/28 01:30:40 CoQ4HBVV0
この時期ルネッサンスは修学旅行生いますか?
212:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/28 19:34:07 +pWz9jkN0
ルネは、これからドラゴンズ絡み。
213:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/28 23:42:20 CoQ4HBVV0
食事や温泉で一緒になったりしますかね?
214:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 00:14:17 x0GKSdIO0
__
/ \
/-━- -━-\ なるなる
( (_人_) )
r ,≡∩,  ̄ ヘ
ヾ^ノ`ノ | |
ヽノ | |
215:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 00:22:48 nMJwC7Bo0
悲しいかな監督しかわからん
216:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 03:00:03 pP3R3p6H0
>>204
お!
いまどき沖縄!
__
/ \
/-━- -━-\ アーメンvv
( (_人_) )
r ,≡∩,  ̄ ヘ
ヾ^ノ`ノ | |
ヽノ | |
217:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 10:45:53 so1ZX6ta0
横浜ベイスターズの一軍方はどこに泊まってるんですか?
218:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 16:57:09 pNX2QEyIO
3泊4日でオクマにいきます。めちゃ安いツアーなんでどんなホテルか心配だったんですが安心しました。
レンタカー付きで愛知から33600円はお値打ちですね。
219:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/30 08:58:06 uvW5zVbzO
>>217
ベイスターズはラグナ。
後は
広島がグランメール
阪神がムーンビーチ
日ハムが名護のゆがふいんだっけ?
オリックスがブリーズベイ
ロッテが石垣全日空
楽天は久米アイランド
だったはず。
220:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/30 09:54:30 hpXmxjuqi
ミュージシャンはどこに泊まりますか?
221:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/30 14:06:56 pt9FsdsN0
__
/ \ >>220
/-━- -━-\ ホテルホテル
( (_人_) )
r ,≡∩,  ̄ ヘ
ヾ^ノ`ノ | |
ヽノ | |
222:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/31 22:54:14 3Xqsyj3R0
>>219
サンキュー
223:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/31 23:26:43 XLXEJBdF0
>>221
サンキュー
224:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/01 06:21:00 C/2pJgXC0
ホームセンター♪
225:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/05 22:13:09 wdNl8wJ60
沖縄県宮古島市のホテル・ブリーズベイマリーナから「男性が血を流して倒れている」と119番通報があった。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
226:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/09 07:02:45 Envt/WEJ0
>>225
沖縄はパスポートはいらないけど、
予防接種するなり現地では風俗に行かないなど厳重に対処した方がよい。
特に帰還してから日本語教育が進んでいるから、日本語でしゃべりかけられたら警戒すること!
227:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 18:16:18 vKrV4Bn40
↑なんか変なのが湧いてるな
228:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 21:26:16 DIA/6nGn0
>>226
パスポートなしで行けるのいつまで?
229:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 23:46:16 bTJI9rsr0
wwww
230:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/16 16:30:44 +fyS0ugv0
沖縄県出身の元俳優 我那覇文章さんを探しています。
情報をお寄せ下さい。現在はどうされているのでしょうか?
戦隊物、高速戦隊ターボレンジャーでブラックをやってました。
情報をお寄せ下さい。スレ違いだとは思いますが、沖縄に関係ある方です。
沖縄の方、知り合いの方、多くの方から情報を求めています。
ターボレンジャーファンです。このような書き込みは失礼だと
は思いますが...
ファンにとっては色々と知りたいです。
231:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/16 20:32:08 ZltF4Lxp0
粘着キモイ
232:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/17 03:27:54 3jc1Lfl40
誤解しないで下さい。
特撮業界の方、ファンの方、レッドをやった佐藤健太さんも
頑張って探しています。
ターボレンジャー終了から20年以上も経っていますし、共演者の方々とも
連絡を取り合っていなかったため、全く連絡がとれないそうです。
消息不明です。来年あたりにターボレンジャーのDVDが発売されるため
それに関しての特集、出演者との対談やインタビュー...
取材を考えているそうです。
ひょっとしたら現在は地元の沖縄で働いているかもしれませんし...
最近までずっと消息不明だったピンクの方の消息が判明されました。
メンバーではブラックだけの我那覇さんが未だに消息不明のままです。
沖縄の方、彼と知り合いだという方、なんらかの話を聞いたことのある人。
どんな些細な事でも構いません。ご協力下さい。
多くの方に情報を呼びかけています。DVD発売までには
消息が判明される事を願っています。
我那覇さんが、佐藤健太さんの所属事務所の
ノーリーズンに連絡下さればありがたいのですが...
スレ違いだとは分かっています。このような書き込みも失礼だとも思います。
しかし、ネット等で検索したり、情報提供をすれば判明する可能性はあります。
特撮ファンの期待に応えて欲しいです。元気な姿を見たいです。
ピンクの方の消息も、2ちゃんねるのターボレンジャー
スレッドで判明されました。
お前は何様なんだと、思われるかもしれませんけど...
特撮を愛する者です。ターボレンジャーファンです。
私は、我那覇さんとは何の関係もございませんです。
長文失礼しました。とにかく探しています。ご協力下さい。
ファンのみなさんも探しています。
233:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/17 10:10:45 bWsCmftc0
迷惑だと思うなら、少なくとも簡潔に書くことを覚えような。
234:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/17 18:04:07 hpaPqO+l0
すまぬが温水プール営業中のホテルを教えて下され
235:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/18 19:08:08 0DIz9s0tO
JALオクマにいってきました。いいところだとは思うけど中途半端かな。
エコエコいいつつ割り箸使用してるし、アメニティはビジネスホテルとかわらないし。
ただ環境はよかった。
236:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/18 19:42:20 G30flUkn0
まあ、水不足の沖縄では使い捨ての箸の方がエコとも言える。
237:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/19 19:06:24 SuBxNt+o0
最近のリゾートホテルのべランダは、取って付けた鳥かごのような
物が多いな。それも狭い。
ブセナ、アリビラ、ザ・ビーチタワー、など。
確かに隣が丸見えだわ。
フラットな壁面の窓枠にペタペタと付けたような安っぽい感じ。
実際に安いコストで造ってるとみた。
カヌチャのような様式のバルコニーがもっともっと増えればいいのにと思う。
238:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/19 19:07:05 SuBxNt+o0
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
239:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/19 19:07:46 SuBxNt+o0
ナハテラスは部屋の古さを隠せないよね…
クラブラウンジは雰囲気あっていいんだけど
あと近隣の飼い犬が夜中に鳴くのが最悪だった。
240:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/19 19:08:27 SuBxNt+o0
かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。かりゆしのオーシャンタワーは海見えたよ。
ただ建物が円形になってるから、海が見えない部屋もあると思う。
朝食はアリビラ、ルネには負けるけど、リーズナブルなホテルにしてはなかなか頑張ってた。
和食・洋食ともに沖縄料理が何品か置いてあるのが良かった。
あと毎日のようにやってる無料のショーは結構楽しめた。
良くなかったのは、毎日部屋でアリと遭遇したことと、
部屋のドライヤーが壁に取り付けてある古いタイプのパワーがないやつだった。
241:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 04:36:11 d3TAGW6c0
基地外乙
242:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 22:51:08 0umRzj0j0
万座は室内プールが無いよ。
野外温水プールだと上がった時寒いぞー。
12月~3月までは室内プールのあるホテルがいいと思うよ。
243:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 22:51:50 0umRzj0j0
ウイングしか泊まったことないけど、てっきり海がみえるのかと…。
朝食おいしいよね。和食しか食べてないけど。
244:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 22:52:31 0umRzj0j0
かりゆしも追加させて。
・オーシャンタワーの部屋は海側と正反対で海が全く見えない。
窓から見える景色はエグゼス、遠方にはマリオットにはワロタ。
245:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 22:53:13 0umRzj0j0
アリビラは養豚場っぽい匂いが時々するとか。
246:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/20 23:46:40 sOjm59LHP
>>245
で、それが問題なの?
排ガス臭いより良いんじゃないか
247:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/21 09:34:02 qED+LCEI0
>>245
ひゃーなつかしー
>>246
せっかくのバカンス気分が削がれるので問題かと
248:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/21 20:32:33 DZQljlHM0
文化の空白地帯だったからね。そのまま日本語を喋らせても良かったんだ。
だけど独自の言語の方が彼らも誇りを持てるだろうと日本語を基に新しく考えてやった。
未開人から文明人へ、話せば分かる人間になってくれると信じてあらゆる労力を惜しまなかったよ。
それでどうなった?言葉を覚えた彼らは今何と言っている?文字を覚えた彼らはネットで今何と書いている
249:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/21 20:33:23 DZQljlHM0
貧乏なおいらは、施設と食事はかりゆしビーチリゾートで満足。
スパはリザンで満足
250:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/21 23:07:56 e+j+qKKg0
質問です
3泊4日で、
かりゆしビーチリゾートとサザンビーチホテルと迷ってるんですが。
北の方も南も観光したいです
251:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/22 07:50:19 KcdhHQTe0
サザンは埋め立て地に建つホテル、工場も多い。
GoogleMapで場所を確認するといいよ。
飛行機が上を飛ぶから、マニアにはいいかも。
ビーチは人工。
252:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/23 01:44:45 H0ubqMhV0
保守のつもりなのか、コピペ馬鹿
253:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/24 01:07:20 ZeNLkZUO0
長期滞在型のリゾートホテルって海外でしか利用したことないんだけど、
どうしても彼女が沖縄行きたいって言うから知り合いに勧められた
ブセナテラスに予約を取ってみたんだけど、どうなのかな?
ランカウイのアンダマンとかバリのリッツみたいに
外に出ないでゆっくり3日間は過ごせる規模と施設で楽ちんなのかと
思ってたけど、なんかこのスレ見てたら不安になってきたよ・・・
実際のところどうなの?24時間バトラーって本当に何でも
相談に乗ってくれて暇つぶしとかのアドバイスもしてくれそう?
254:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/26 19:31:26 XE9xnfZd0
あげんな
頭頂部ハゲ
255:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/26 19:32:13 XE9xnfZd0
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
256:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/26 19:32:54 XE9xnfZd0
名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/11/10(火) 20:49:46 ID:HHjqTZRkO
ピースランド系列はいいよ。
26 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 22:32:35 ID:TTGU43kdO
ブセナって各部屋無線LAN対応?
ロビーに行かなきゃ無理なの?
27 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 02:04:28 ID:2NKgmhXjO
サンマリーナに泊まるんだが、修学旅行と重なる事を旅行会社から言われた
口コミ見るとダブルブッキングが多いようなんだが大丈夫だろうか・・・
相方も自分もタバコ吸わないから禁煙ルーム指定したんだが(´・ω・`)
28 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/11/12(木) 02:13:29 ID:e54xnGM6O
>>27
サンマリーナに泊まるなら、万座やリザンのほうがよくないかな…?
マリオットもこの時期、安売りしてるみたいだけど。
29 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/11/12(木) 16:26:48 ID:rYkL0HPD0
>>26たしか対応可だった、と思われ。
30 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 18:35:44 ID:mn0UYgQn0
貧乏なおいらは、施設と食事はかりゆしビーチリゾートで満足。
257:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/26 20:37:48 dmD7k0X50
無駄なコピペ禁止
258:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/01 09:28:22 MCsPDLHhP
デリ呼べるホテルなら何処でも良いんだお
259:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 14:20:29 2PrSUjbUO
4月に行きます。子連れなんでリザンです。
どんなホテルでしょう、
260:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 14:31:17 cmVez+2J0
巨大旅館
261:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 21:04:29 9lzhC0C00
駐車場が58号線の向かい側で有料。
262:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 23:06:16 gg8ZqHxc0
そんなとこ泊まるくらいなら美栄橋か赤嶺のビジホをベースキャンプにしてレンタで動くわ
263:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 23:09:05 6vCWwjzG0
子連れだと大きい風呂とか
泣いても許される環境の安い子供慣れしたレストランとかが必要なのかも知れんね
リザンよりいいとこはあるのかもしれないけれど、ツアーでしょうがないとか
264:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/09 10:05:09 H8KGXrfd0
リザンならデリ呼べるんじゃね?
265:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/09 13:56:58 ueCnhZay0
>>264
だから子連れだと…
子連れにはリザンで十分、部屋は古いけど広いし目の前がビーチでクラゲ避けネットもあるし
レストランもだだっ広くてガキが泣こうが叫ぼうがお構い無しな雰囲気です
266:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/09 15:28:05 g9Moptqf0
>>264
おまえはいっそのこと、デリ経営しろw
267:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/10 02:42:39 PS5E9AaP0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
268:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/11 00:08:42 2uxZN7nx0
GWはどこもたけーな。二人で三泊で旅費10万だ。みんなどのくらいの予算かかってるんだろ?
GWの頃って、運がよければ泳げるくらいなのかな?夏にしかいったことないからわからんす。教えてください。
269:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 00:02:19 AgPal1PX0
あげんなよぼけ
二泊三日で10万なんてやすいだろぼけ
おまえはおよげるよぼけ
270:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 15:04:03 Ddbpliyu0
>>268GWをすぎると急激に安くなる。
271:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 15:27:24 12dpQd3E0
夜になれば暗くなる。
半日経てば腹が減る。
酒を飲むと小便が近くなる。
272:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 23:56:07 4LeyNcJi0
上げてすまんかった。
ばかしか泳げんってことな。さんきゅ。
ちなみに三泊四日だ。確かにこれでこの時期に10万なら安いとは思うよ。
GW過ぎたら確かに安いけどなー、梅雨だしね。
六月終わりくらいが1番安くていーよなー。台風が来なけりゃ、だけど。
ホテルスレだからホテルの話を。
アリビラとムーンビーチにしか泊まったことないけど、ムーンビーチのほうが解放的で好きだったから今年はムーンビーチを取ったよ。このスレ的には不人気みたいだが。
そのうち伊計島に泊まってみたいな。
273:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/13 10:01:24 hday92mQ0
ムーンビーチはオーシャンビューを指定すると金取られるからなぁ。
風呂代も取られるし、しかも部屋が狭い。まぁ悪いホテルではないけどな。
274:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/13 20:52:26 oIkYmnMx0
確かに悪くはない。
275:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/14 11:12:15 UJ1lP2ij0
4月中旬に夫婦で3泊訪沖予定です。初めてダイビングに挑戦したいのですが、その他はゆっくり過ごしたいです。
アリビラ、ルネッサンス、EXESで迷っています。EXES以外は宿泊経験有りですが、何か良いアドバイスを
いただけないでしょうか?(アリビラは海がきれいで朝食が美味しい。ルネはサビーが使える、等それぞれ
メリットがあるのですが・・・・。)
276:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/14 13:20:44 0XJ2Hszp0
EXESはビーチから離れ、共用でがっかり、しかし、こじんまりとプライベート感が高い、
最上階は、裸でプールが可。
大人の夫婦にはいいんじゃないか...
あと、大人にはジ・アッタとか、オリエンタルヒルズとか...
真栄田岬とかで潜るなら、ルネ、アリビラが近い。
ルネが子連れ客をターゲットにしてる、改修しているとは言え、建築が古いため、部屋狭い。
アリビラのビーチは干潮時は無残。
277:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/14 13:32:12 UJ1lP2ijI
有難うございます。今回はEXESでゆっくりしようと決めました。
貴重な情報、参考になりました。
278:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 00:50:58 r1w9oHv70
マリオットのベッドの寝心地はずば抜けてる。これだけはさすが。
279:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 01:03:29 pyfhqAxd0
各務の前の
280:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 01:16:38 AAjHZf6dP
>>273
昔からムーンビーチは修学旅行向けだからね
281:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 01:17:59 UhFphLC50
犬山市
282:あうあうあー
10/03/20 20:12:38 nc8XAlXq0
万座従業員です
万座ビーチは親会社に売り飛ばされ外資系になりました
それに伴い改装工事!!
改装前のチープな南国は全て撤去され館内に植物も無い・・
外人デザイナーが何を考えたか都会的な?デザインコンセプトに??
はっきり言って都市圏にある三流シティーホテルww
しかも従業員の給与も大幅カットされモチベーションもかなりダウン
料理なんて缶詰オンパレードww全て若造バイトが調理してます
こんなんじゃ良いサービスなんて出来ません!!
ですがホテルトップ役員連中は沖縄No1リゾートホテルと勘違いww
万座に宿泊予定の方、同じ大金出すなら
ブセナ、ラマダ、アリビラ等にしたほうが無難です
つーかリゾートホテルの中で一番万座が海汚いよww
283:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 03:34:55 dU/SA+Wy0
毛唐って本当にバカですよねw
284:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 04:21:20 ggXZW+4V0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
285:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 09:37:32 0PkTZBzJ0
>>282
>ホテルトップ役員連中は沖縄No1リゾートホテルと勘違いww
現地ではどうかは知らないが、内地の人間はブセナの方が上だと思ってる、心配するな。
でも、ルネッサンスよりはましだろ?
286:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 15:28:31 mkduASa50
一般人からではなく、関係役員からみたら一流リゾートホテルだと思っているという意味でしょ。
そういえば昔芸能人水泳大会とか何とかいうのも万座ではなかったか?
だからまだ一流と思われているんじゃないか?
287:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 19:16:19 dOdfJ0HL0
万座、1人1万円台までで泊まるならいいホテルだと思う。
2万とか3万出せるなら(金額の縛りがないなら)そりゃ沖縄では
テラスホテルズのほうが上だと思うけどさ。
288:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 23:41:40 a6vq30140
子連れで残波岬ロイヤルってどうだい?
他にお薦めどっかあるべか
289:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/21 23:47:36 AQktG/cu0
子連れはビーチタワーだろ
290:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 02:04:43 j8uEsC//0
>>288
ベストマッチ。
あすこは一般的向け以外に企業の契約保養施設という側面を持ってるからファミリー向けと言える。
ビーチリゾート版健康ランドのノリだし、多少羽目外してもたぶん大目に見てくれる。
でも少ないながらも一般客も居る訳で、なるべくマナー良く静粛に楽しんでオクレ
291:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 02:07:05 j8uEsC//0
あちゃ。ほろ酔いで書いたらgdgdだなw
まあ大意は伝わったかな。 イイ旅を。
292:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 04:59:26 O5UqU5OJ0
【社会】12年連続、3万人超え…減らぬ自殺★2
スレリンク(newsplus板)
○赤坂プリンスホテル最高級のスイート・ルームに一年中宿泊している小泉純一郎
「消えた年金」問題を追及されて、厚生大臣を歴任した時の給与返還など「金がないからできない」と述べておきながら、
赤坂プリンスホテルの最高級スイート・ルームに一年中宿泊し続けている小泉純一郎です。
その純一郎の佐藤ゆかりの応援演説でのトンデモ発言を紹介します。
【ホームレスは、野原で寝るのが好きな人】
「・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖縄でも、全国、
ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中で寝たい」、
「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、どの人も、全部住宅を世話する。
洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・」
自分はホテルの高級スイートでぜいたく三昧しながら、ホームレスをバカにした発言をする小泉純一郎です。
○元次官連続殺傷事件直後にワインの試飲会に出席。
2008年11月19日『元次官連続殺傷事件』直後の11月20日に小泉純一郎は赤坂サカスにて、ワインの試飲会に出席。
かつての忠実な部下の死の衝撃さめやらぬ中、祝杯を上げました。現役閣僚、歴代の厚相が相次いでコメントを発表する中、
ワインを飲む小泉純一郎の振舞いは人間として疑問符が付くものです。
小泉純一郎は労働者をモノ扱いする制度を導入しながら、自分は特権的地位を使って贅沢三昧しているわけです。
小泉純一郎は人間失格と言うしかありません。人間失格だから犬より従属するアメ畜になれたのでしょう。
このように数多の他者を貶めながら自身は贅沢三昧に耽溺するごとき社会の不正義を放置しておけば、
日本の経済力や文化も統治の退廃に引きずられて3流・4流国家へと転落していくことでしょう。
URLリンク(wanwanlapper.se)★esaa.net/article/114701364.html
293:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 11:00:01 2DfpHssl0
残波岬ロイヤル
団体客いるわ修学旅行生いるわ子連れでだめだという理由がみつからない宿
そもそもファミリールームなんてファミリー向けの部屋まであるぐらい
なんお違和感もない
風呂で泳ぐぐらいしなければなんの問題もない
294:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 12:02:55 NGYdXpxt0
沖縄に行って施設の中でいるのは何かもったいないような気がする。
俺だけなら安宿に泊っていろんなとこ観光したいな。
沖縄は海がすごく綺麗だもん。あれを見てるだけで癒される。
今度両親の結婚50周年を記念して旅行に連れていく事になった。
宿は谷茶ベイで泊るが、観光は施設に行かずひたすら綺麗な沖縄を見せてやるつもりだ。
295:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 12:09:24 M8o1L8Cb0
>>294
:(´;ω;): うるうる、いい話だなあ。
296:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 13:49:07 ZUX/abWN0
まあ、パレパーキングサービスが使えるとこにでも泊まれば、
うちの息子も偉くなったもんだと親は喜んでくれんじゃないか?
道路渡って、クルマを取りにいくのはなぁ...
まあ、レンタカー使わず、ハイヤーで行くか....
297:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 14:04:42 cPSImfE+0
バレーってロビーが広くないと待ってる間辛いんだけどさ
どうすればスムーズにできるんだろ?
ハーバービューがバレーなんだけど座って待つ場所がないんだよあそこ
298:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 15:34:49 2DfpHssl0
50周年でリザンってちょっとしょぼいなー
せめてルネいやもうちょっとがんばってアリビラかブセナにしろよ
299:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 15:51:53 NGYdXpxt0
スマン。しかしまず金がない。
でも泊る場所がメインでではない。沖縄を感じさせてやりたいんだ。
ここも同じ日本なんだよって。だから泊る場所はどちらかというとどうでもいいんだ。
300:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 16:06:20 cPSImfE+0
泊まる場所でずいぶん印象は変わるぞ
あと景色な。
今まで寝れればいいと思ってたが今年の冬に考えが変わった
301:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 16:35:59 2DfpHssl0
沖縄のホテルって料金で全然違うぞ
ブセナとリザンでは感じた沖縄が全然違うと思う
泊まるところはどこでもいいといって沖縄いって全然面白くなかったってやつ
けっこうしってるぞ。半分は宿で決まると思うけどね
リザン景色だけはいいからせめてオーシャンビューにしてやれよな
山側ならまだ残波のほうがましかも
302:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 16:52:53 NGYdXpxt0
俺は喜瀬ビーチで感動したぐらいだから初めて行く両親もリザンのオーシャンビューだと
感動してくれると思う。
しかし目的がちょっと違う。一生に一回ではなく次もまた行きたいなと思わせる事にある。
これが息子のおいらにとって長生きさせれるものでちょっとした親孝行だと思っている。
いつも金がない息子の心配を掛けさせない為にもあえて大金を積まずちょっとした
リゾートを味わせたいと思ったから。
303:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 17:22:07 2DfpHssl0
まあ誰もお前のふところ具合も親の考え方もわからんのだからお前が
よければいいだろう
ちょっと前まではルネとリザン同じぐらいだったが今はちがうのかな
俺は断然ルネなわけだが
304:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 20:29:25 2lY0BCgl0
喜瀬で感動って分かる
あの辺の海ってすごい鮮やかで綺麗
高齢者ならルネの眺めよりリザンで正解だと思う
305:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 20:57:25 NGYdXpxt0
>>304レスありがとう。
今回はこれでも奮発してリザンオーシャンビューを取ったのさ。
でも連れまわすのは古宇利島とお気に入りの水納島を見せてやりたい。
あの海はまさに芸術だ。心が洗われるようだ。
306:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 21:17:06 KMCm6nTU0
>>305水納島かぁ・・・いいなぁ
あの水の色って何なんだろうね
やばい、行きたくなってきた
あんな海ぼーっと眺めてるだけでも
すごく贅沢な気分になる
日常の細々した事がつまんなく思えてくる
良い旅を
307:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 21:28:53 2DfpHssl0
水納島って島内はなにで移動するの?
308:295
10/03/22 21:59:48 M8o1L8Cb0
>>305
水納島ですか、羨ましいなあ。
沖縄離島の青く澄んだ海は格別だからね。両親は絶対に喜ぶと思うよ。
309:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 22:19:54 VRwdhD9F0
>>307
徒歩。
いいよね、水納島。
前行った時はあいにくの天気だったからリベンジしたい。
本島から近いのもいいよね
>>305
リザンで朝食食べるなら、室内よりテラス席がいいよ。
お天気がよければだけど…。
310:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/22 22:23:29 2DfpHssl0
島内 徒歩でどれくらいで一周できるもの?
311:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 16:07:37 eMQ7H9Jz0
夏休み家族で沖縄旅行計画中です。
お金があれば ブセナ~とかルネ~とかって 言いたいけど
やっぱり家族4人で旅行となると 向こうでもいろいろ楽しみたいし、
やっぱりホテルは節約志向で。。。
考えてるのは
お値段的に 喜瀬ビーチかサザンビーチかと考えてます。
沖縄の雰囲気ビーチを選ぶなら喜瀬かなと思うのですが、
施設の新しい面の快適さを選ぶならサザン?
どちらがよいでしょう?
312:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 18:25:26 uY8Y0YAR0
>>290
313:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 18:26:49 uY8Y0YAR0
上のレスしくじった、申し訳ない
>>290
>>293
サンキュー!残波いってみるよ!
314:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 18:58:14 5JA41aaK0
>>294です。
>>304さん
>>306さん
>>308さん
>>309さん
みんなありがとう。精一杯親孝行してくるよ(^^)/~
315:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 19:04:02 8hd33GF/0
>>297
部屋から電話で「車を回しておいて」って言えば待ち時間無しじゃん。
いちいちロビーまで行ってから車の用意をしてもらってるのか?
316:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 19:20:19 ryKhqM+JP
去年の夏はブセナのクラブフロアの普通の部屋に泊まった。
クラブフロアのサービスは居心地よかったが、部屋とかビーチとかは思った程感動せず。
同じ位の値段でルネッサンスのジュニアスイートも行けるのだが、今年はどうしよう?
子供がいるのでドルフィンプログラムとか魅力的なのだが、肝心の設備やビーチがしょぼいと困る。
こんな自分にルネッサンスはオススメなのか、詳しい人教えて下さい。
317:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 19:58:47 EhYtCKHU0
>>311
子どもが飛行機好きならサザン、真上を飛ぶよ。
ビーチなら喜瀬、サザンは埋め立て地の人工ビーチ。
美ら海水族館とか行くなら喜瀬が近い。
318:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 21:15:23 uDc6GrIk0
>>316
ブセナとルネじゃ比較にならないビーチ・施設全てブセナが上
しかし子供連れなら施設やビーチがちょっと落ちるのを差し引いて以下の点がいいと
思えるなら選択肢になりえる
・ドルフィンプログラム
・食事がブセナの雰囲気より子供連れにはルネ程度のにぎやかさがちょうどいい
大人が満足するところを選ぶならブセナ。子供視点ならルネ
ちなみにルネもコーナーの部屋に泊まれるなら決して眺めは悪くない
319:316
10/03/23 21:36:24 ryKhqM+JP
>>318
ありがとうございます。
確かにブセナでは子供がうるさくならない様に気を使ったし、他の宿泊客に迷惑だったかもしれない。
ルネッサンスは子連れ向きでよさそうですね。
多少のグレードダウンにはなっても、今年はここに泊まってみるわ。
余談だけど、2年前にはマリオットに泊まった。
ここのスパはよかったよ。
320:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 21:39:56 uDc6GrIk0
ブセナは大人二人とかにはすごくいいと思うが
子連れなら俺はルネにする
入ってすぐオームがいたりして南国ムード満点子供は楽しいと思う
321:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/23 22:54:09 Glu+G98i0
>>320
修業するぞ修業するぞ修業するぞ勧誘するぞ
322:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 01:08:21 FtgWWQUm0
ブセナですか。今度、40歳独身男(バツイチ)の私が1人で宿泊します。
323:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 03:15:49 rmiwNp4l0
ブセナはエロビデオ見れますか
喜瀬は 同上
ルネは 同上
アリビラは 同上
残波は 同上
リザンは 同上
カヌチャベイヴィラズは 同上
マリオットは 同上
ビーチタワーは 同上
テラスガーデンは 同上
324:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 04:16:03 5whCZd3c0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここ
325:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 12:30:39 +i23TMX10
エロビデオ見れないならPCでエロサイト見たい
ブセナは、無料LAN&無料貸し出しPCありますか
喜瀬は 同上
ルネは 同上
アリビラは 同上
残波は 同上
リザンは 同上
カヌチャベイヴィラズは 同上
マリオットは 同上
ビーチタワーは 同上
テラスガーデンは 同上
ラグナは 同上
326:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 13:30:52 cPZunnRa0
那覇のビジネス逝けw
327:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/24 13:42:01 +i23TMX10
那覇なら、プレミア旭橋に決めてる
エロビデオがタダだた。
次はリゾホに泊まって見たいんです。><
328:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 00:08:10 eLYvadD90
赤子と旅行に行くので、託児所のあるリザンか万座で悩んでいるのです。
万座とリザンどっちが良いですかー?
こぶつきハネムーンなので快適に過ごせるが優先で。
アドバイスお願いしますー。
329:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 07:22:20 kchH3zUR0
万座>>(越えられない壁)>>リザン
万座はANAホテルですよ
330:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 07:23:35 kchH3zUR0
万座は比較するとルネとかそういうクラスとの比較だね
331:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 07:34:58 /0/6+pxg0
万座はインターコンチ。
332:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 15:14:07 eLYvadD90
>>329
>>330
>>331
328です。ありがとうございますー。
クラスが違うって奴なのですね。
シーズンオフに行くので
一人1万の違いくらいでANA万座に泊まれちゃうので
ANA万座にしようかなぁ。
アリビラとルネも気になってはいる。
333:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/25 18:00:01 kchH3zUR0
俺的には
アリビラ>ルネ>万座
子供がいるなら
ルネ>アリビラ>万座かな
334:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/26 09:19:31 jwvY5w4Z0
エロビデオ情報が無いので
しかたなくノートpc+ワイヤレスwan契約しちゃったよ
オシアナスマンタも注文したし
4/○○が待ち遠しいな
マンタ間に合うかな
ホテルは真○原が近いラグナ ><
335:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 14:54:27 yOgUiCoG0
LAN使えて、宿泊料金が安い理由で「かりゆし」に宿泊したが、モデム料金を徴収されたよ。
:(´;ω;):
336:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 15:48:46 8aw1gTYE0
>>335
今の時代 LAN情報は欲しいですよね。
沖縄ってTV中継局も少ないし。
エロサイトは我慢できても、youtubeも見れないとか
考えられません ><
337:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 18:17:36 n/ulvNx/0
沖縄までいってネットとかyoutubeとかバカ?
338:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 20:09:27 u6ohLrsN0
>>337
バカだと思うなら「?」はいらない。
バカにバカ?と聞かなきゃわからないなら
お前どんだけだよ。
339:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 20:15:28 n/ulvNx/0
>>338
日本語勉強しなおせ
340:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 20:16:27 yOgUiCoG0
>>337
いやいや、旅先でのネットは必要不可欠だよ。
私的には旅先での夜に「2ちゃんねる」ができないことは、暇のなにものでもない。
341:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 21:04:54 9sPOfJEu0
つづきはWebで 検索
342:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 21:58:03 n/ulvNx/0
2chだってさ・・・・・あたまがおかしんじゃないかとwwwwwwww
家にこもってでるなよ バカ
343:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 22:04:35 0HEA1ed90
>>2chだってさ・・・・・あたまがおかしんじゃないかとwwwwwwww
と2chに書き込んでるあたまのおかしい奴が居ましたよ
344:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 22:25:10 n/ulvNx/0
はいはい
バカはだまってねてろ
345:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 22:32:07 9sPOfJEu0
つづきはWebで 検索
346:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 22:57:06 0HEA1ed90
ID:n/ulvNx/0
基地外断定
347:あぼーん
あぼーん
あぼーん
348:あぼーん
あぼーん
あぼーん
349:あぼーん
あぼーん
あぼーん
350:あぼーん
あぼーん
あぼーん
351:あぼーん
あぼーん
あぼーん
352:あぼーん
あぼーん
あぼーん
353:あぼーん
あぼーん
あぼーん
354:あぼーん
あぼーん
あぼーん
355:あぼーん
あぼーん
あぼーん
356:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/27 23:24:06 n/ulvNx/0
沖縄から初めて内地に行って驚いたこと
佐藤、鈴木、斉藤、伊藤、加藤、山本、渡辺、高橋、田中、小林、藤田、藤井といった珍しい名字が多かったこと。
沖縄には掃いて捨てるほどたくさんある比嘉、島袋、宮里、新垣、諸見里、具志堅、仲間、知念、渡嘉敷、安室、国仲といった名字がなかったこと。
自分が生まれ育った沖縄から見ると、内地は外国そのものだった。
357:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 00:51:53 8jlCSRid0
沖縄初のカップルですが、残波岬と喜瀬なら総合的にどっちがいいと思います?
358:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 01:04:47 4H7T4w5z0
>>357
ちょっと変なの湧いてて分かり辛いとは思うが少し上のレス読むと残波はガキ連れ向きだと
359:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 01:28:31 ZiK8syJy0
>>357
夜、ホテルの外で遊びたいなら
「ビーチタワー沖縄」
さとうきび畑に囲まれたいなら
「アリビラ」
360:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 01:30:10 ZiK8syJy0
と、質問と違う事を言う酔っ払いの俺
361:あぼーん
あぼーん
あぼーん
362:あぼーん
あぼーん
あぼーん
363:あぼーん
あぼーん
あぼーん
364:あぼーん
あぼーん
あぼーん
365:あぼーん
あぼーん
あぼーん
366:あぼーん
あぼーん
あぼーん
367:あぼーん
あぼーん
あぼーん
368:あぼーん
あぼーん
あぼーん
369:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 09:08:09 xBPki5Gt0
嫌だな ガキのうろつくホテル
このスレで名前が挙がるホテル避けときゃまずセーフだからな
ミシュラン気取りで個人の主観タップリ格付けとか
あーキモいキモい
370:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/28 09:20:04 EGcexrFB0
>>337
ネットは普通にありだろ
ホテルと名のつく施設すら無い離島でもネットは使えるようにしてある
写真の整理もあるし予定の変更なども即時可能。
バカはお前だ
371:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/29 03:50:00 Fsgw/QCV0
写真の整理になんでネットが必要なんだろうか・・・・
372:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/29 09:56:54 dQ3aMb940
>>371
良く分からんが、旅先からブログに書き込むのじゃね?
373:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/29 11:11:55 bmnoc60+0
携帯写メ → pc整理はネットいるだろ
両方に青波あれば良いけど
374:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/29 16:23:46 z8BU4tI60
パソコンで整理するぐらいの人なら、デジカメもってそうだけどね
375:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/29 21:00:13 jTLxgWUz0
ケーブルでUSBポートに繋ぐか、カードリーダーでいいと思うが....
というか、microSDに入りきらないほど写メ撮るの?
376:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 00:19:39 ZDVQOYRL0
キミたち細かい話好きだね
でも ちゃんと話ができる人たちなら キチっと説明しよか
多分携帯やpcを使い出したタイミングで人それぞれの状況になるんだと思うけど
まず携帯歴10年写メ歴5年pc歴1年半 特にこの1年半はメガピクセル携帯なのでデジカメ歴なし
mSDを抜くと分割DRした動画の順番がめちゃくちゃになるので抜きたくない
それにmSDはほら 携帯でしか楽しめない動画でイッパイだし
風景写メは本体保存だけで処理してっからさ
撮ってる途中でイッパイになってフリーメールアドレスに送ることもあるし
377:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 00:54:37 ZDVQOYRL0
DRじゃなくてDLかな
まっ小っちゃいこと気にスンナ
378:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 02:26:54 BVcNTlsm0
実にバカっぽい文体だw
379:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 02:57:21 Gqp1dRAu0
>>378
バカはお前だ
380:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 03:05:25 f2MU/2wv0
文体だと クソワロタ
・・・み・た・い・な・・・
いっちょやってみっか
・・・み・た・い・な・・・
381:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 08:58:35 HujsYh2v0
6歳と2歳連れて初夏に沖縄行くんだけど
リザンとサンマリーナどっちがいいですか?
382:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 12:53:20 z73U2TJI0
>>381
大浴場とか施設内の充実は、リザン。
ビーチで遊ぶなら、湾になってて清掃も行きとどいてるサンマリ。
383:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/30 23:39:10 pDPAptgm0
こぶつきハネムーンはルネに決めたお。
アドバイスありがとんです。
沖縄のリゾートホテルはどこも魅力的で困るww
384:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/31 02:02:22 4kgVBWFN0
ゲストハウスはありえない・・w
385:381
10/03/31 07:35:28 eZnACRiI0
>>382
サンマリーナはすでに部屋がうまってました。
リザンにしてみます。
386:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/31 09:09:45 RCpa8Dv30
全然リザンのほうがいい
387:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/31 10:59:33 WTmAXv7o0
来週日曜からアリビラに泊まりますが、グラスボートってこの時期でも乗れますか?
388:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/31 20:28:56 Zi2MHJAJ0
>>387
流氷が去るまで待った方がいい。
389:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/01 23:20:37 mksIKHzx0
カフーリゾートフチャクコンドってどんな感じでっしゃろ?
390:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/02 00:59:55 2m0JRPlu0
5月に行くのですがルネッサンスかブセナで迷ってます。
ブセナのがいいんだろうけど、予算の都合でガーデンビューしか泊まれない…
それだったら無理せずルネッサンスのがいいのでしょうか?
391:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/02 08:54:02 rUKIWoBO0
どこでもガーデンビューはだめ
ルネッサンス>>>>>>>>ブセナガーデンビュー
392:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/03 12:50:05 yhV8JXVK0
またルネの話か
393:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/03 22:19:10 aCPGv+7K0
ムーンオーシャン宜野湾の中に入った人、いませんか?
感想が聞きたいです。
394:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/04 19:17:50 WOAU/yTH0
かりゆしって、そんなヒドいところなのか。
GWで他が空いてないし寝るだけならいいかなーと取ったんだけど。
395:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/05 05:29:26 Ktmho2Ya0
今ルネに泊まってる。
しかし毎年質が下がっていくのには驚きだ。
マリオット傘下になって酷くなっていくばかり‥‥。
スタッフの出入りが激しいってさw
396:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/05 07:43:10 j7q44e/X0
ルネッサンスとマリオットが全世界的なブランドとしては同一グループだが、
沖縄のルネとマリオットは経営主体は別。
マリオットはチサン等と同じソラーレホテルズ。
397:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/05 11:23:41 kvqPfxis0
毎年ルネって
どんだけ悪趣味なんだよ
398:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/06 01:46:48 jWjWn6xj0
>>394
ひどくないよ。
ちょっと古さは感じるけど
399:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/06 16:27:33 o4FgGFmX0
4/1にオープンしたダイワハウス系のホテルに早速泊まってきます。
400:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/06 21:33:09 UC7Yi3PG0
残波以外にも出来たのかとおもったら、ロイネットの事か....
リッチモンドも旧ロイネットだっけ....
401:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 11:27:01 mf5daahL0
沖縄に行ったことがありません。
そこで夏休みに行く旅行先でグアムと沖縄で迷っています。
ぶっちゃけ、どちらがいいんでしょう?
両方行ったことある妹は、断然沖縄って言っています。
もし沖縄だったらホテルはどこがおすすめですか?
離島も含めて教えていただけたら嬉しいです。
妻と二人の旅行で綺麗なプールとビーチがあって、のんびりと過ごしたいです。
予算は3泊で二人で宿泊のみで20万くらいで。
お願いします。
402:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 16:05:12 GQIk4XYt0
夫婦での旅行なら八重山がお勧めだね。全日空2泊に小浜のはいむるぶし1泊
なんていかがだろうか?ただこの場合のんびり過ごすというより竹富・西表・石垣・
小浜・由布をめぐることになりちょっと忙しい。全日空にずっといてもいいがもった
いないかな。
ゆっくりなら沖縄のブセナにでも3泊すればいいと思う。やることないかもしれないけどw
グアムは正直いまいち本当になにもないよ。もっと金だしてハワイかバリとかにしたほうが
よっぽどまし
403:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 19:37:24 sYGv5poX0
>>403
沖縄に来たら、また来たいという方が多いですので(それを沖縄病という)いきなり
ゴージャスなホテルはいらないと思います。
離島なら尚の事で、予算を半分に削り、再度訪れるのがよいと思います。
つまり1回目は下見程度にし次に本気でプランを建ててツアーを探す事を私はおすすめします。
お勧めホテルはビジネスホテルクラス程度なら喜瀬ビーチやぺパライソ。
シティホテルぐらいならリザンやサンマリーナ(但しここはダブルしかないと思います)です。
それ以上なら口コミを見てお決めください。
404:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 19:39:04 XbfONQJGP
蒸し暑いのはどっちも同じだし、海はどっちもキレイ
だったら近くてコトバが通じて、飯もお金出せばきちんと美味しい沖縄がお勧め
国内ではあるけれど異国情緒もたっぷりだから、迷ってるなら先ずは沖縄をどうぞ
3泊20万ならアッタ/ブセナ好きな方を選べるけど、ビーチを望むならブセナでいいかも
余った予算はあちこち出かけずに、館内で上げ膳据え膳の飲食に使う
いい旅ができそうな予感
405:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 19:59:25 GQIk4XYt0
>>403
こんなへんなとこに泊まって沖縄こりごりっていうやつ多数
貧乏人は用なし
406:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 21:23:24 OS8qotU+0
泊まったとこなんかで沖縄の印象が決まるのかよ(W
せっかく>>402でまぁまぁ良い提案しても性格はアレだな。
407:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 21:53:13 GQIk4XYt0
バカだね泊まったところが糞だったら旅が台無しだ
貧乏人はビジネスに泊まってだまってろよ
408:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 23:26:40 GQIk4XYt0
リゾートに行ってボロイ宿や海の見えない部屋ってのははっきりいって
悲惨。温泉にでも行ってたほうがよっぽどまし
沖縄病なんてばかな言葉使うやつのいうことなんて信じないほうがいいね
別名なまけもの病wwwww
このてのやからは自分がリゾートに泊まれないものだからビジホで十分とか
とんでもないことをいいだすんだよ
409:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 00:30:09 O+jrADVPO
いがみあっても意味がないでしょ
みんなで仲良く歌いましょ
♪揺れる湖は~わたしの胸のよう~誰かが小石を~また投~げた~
410:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 01:14:32 CDM8uysvO
ベルパライソは止めたほうがいいと思うぞ。
リゾートの沖縄に失望しても知らない。
せめてサンマリーナ、リザン、ムーンビーチ止まりで。
いずれもコストパフォーマンスは悪くない。
411:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 02:09:29 +tV2p2oM0
>>ID:GQIk4XYt0
スレタイが【沖縄のホテルを語る】なのに
どこから「ボロイ宿」とかいう言葉が沸いてくるんだ?
頭大丈夫か?
お前、【海の見えるリゾホ】というスレ立てて1人で吠えてろよ。
412:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 07:35:16 1V0tdFN90
カヌチャにでも行って、敷地から出ないぐらいにゆっくりすればいい。
予算20万で、ゆったりしたいと言ってる大人の夫婦に、喜瀬ビーチやぺパライソを
勧めるのはダメだろ....
413:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 08:29:51 ehKiRUDzO
言葉はアレだが>>408に同意。旅行はケチっていい事は全くない。
ましてや沖縄は宿で過ごす時間が長い人が多いので、宿は重要。
ボロホテル泊まるなら行かない方がマシ。
414:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 08:32:36 x80qD6CN0
予算20万のやつにとってはボロ宿にみえるよなー
415:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 09:36:24 qMzD262qO
リザンかカフーリゾートで悩んだけど、オンザビーチを取ってリザンにしたよ。
凹んだとこの部屋じゃないといいなぁ
416:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 09:48:36 y1q/W3D70
20万の旅の人が沖縄を気に入ったら、
次はもっと日にち増やして40万で行くんだよw
そんなもんだって。
417:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:27:56 Dfyk746w0
沖縄のホテルランチバイキングはレベル高い。
418:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:34:32 Ms1LPQox0
2人で20万なんて
小浜島まで行って「はいむるぶし」に泊まったら
2泊目で足がでるだろ(W
419:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:46:01 Ms1LPQox0
あー宿泊だけで20万かー
それでも3泊目で足がでるな
ID:GQIk4XYt0のいう貧乏人の部類だろ、これ
420:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:46:17 Dfyk746w0
一人10万。パック旅行でレンタカーついていいホテルに泊れるな。
しかもアグーを食い放題で本島1週できてお土産に三味線と壷屋焼きに入ったクースも買える。
421:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:51:45 Dfyk746w0
宿泊だけで「一人10万」!
いいホテルに泊って、お土産に子豚のアグーが買えて人間国宝の壷と泡波の一升瓶が買えるな。
三味線もいいのが買える。
422:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 10:57:10 czjY+B0w0
敢えて言おう、中傷しか出来ない『糞虫』が湧いているとww
423:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 11:02:36 Dfyk746w0
20万の予算の老夫婦なら伊計島かカヌチャがお勧め。
それでもお土産に三味線とクースが買える。
伊計島
URLリンク(www.bigtime-resort.com)
カヌチャ
URLリンク(www.kanucha.jp)
もしかしたらマジでアグー子豚も買える
424:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 11:06:58 Ms1LPQox0
『糞虫』はwを2つ以上付けるから、一目瞭然だね
425:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 11:18:36 Dfyk746w0
老夫婦なら最近糸満にできたホテルもお奨めだ。
宜野湾のヤツはまだオープンしてないが、昨日見たらプールに水が入っていたから
そろそろオープンするかも。
426:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 11:25:35 Dfyk746w0
どちらも「ロハス」や「癒しがテーマ」
石川のココガーデンもいいかも。客層が落ち着いているのでゆっくりできる。
まあどちらに泊っても10万あれば帰りに三味線とクースは買える。
アグーの子豚も。
427:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 11:31:29 Dfyk746w0
>>393
何が知りたい? いつでも入れるけど?
428:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 14:43:50 czjY+B0w0
>>424
敢えて言おう、中傷しか出来ない『糞虫』が湧いているとw
429:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 19:24:54 992ywW770
あの~。ホテルスレでは別に安くておすすめな宿でもいいんじゃないでしょうか?
何かあればブセナだのルネだのって、金持ちぶってる人だけが蔓延るスレではないと思いますよ。
私の場合は那覇のビジネスホテルがスタートだったんですが、北部の海の綺麗さに感動し
毎年沖縄に行って宿をグレードアップさせています。最近泊ったホテルはムーンビーチの2階
ですけれど、どちらかというと喜瀬やベルパライソの高層階の方がいいと思いました。
これはあくまでも自分の主観ですが・・・
430:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 19:34:28 x80qD6CN0
だからムーンビーチ,喜瀬やベルパライソなんてゴミみたいな宿はもういいよ
リゾートでリゾート感のない宿とまってどうするんだよ
ブセナとかアリビラクラスは誰が行ってもわるいという人はあまりいないが、
ムーンビーチクラスはよくないという意見が必ずあるんだからそういうのを
堂々と人に勧めるのはまずいでしょ
それに二人で20万っていってるのになんでムーンビーチ?
いつもこの程度のところにいってる人に格下の宿すすめるのはなぜ?
431:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 20:15:54 992ywW770
いきなりブセナや喜瀬別邸など行ったら次行く時レベル下げれないでしょ?
だから安い方から勧めているのですよ。
それにここは匿名掲示板だから責任は持てないのは質問者も分かってますよそれぐらい。
ホテルスレなんだから別に安宿でもいいじゃん。結局判断するのは質問者さんなんだし。
432:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 20:20:57 992ywW770
ちなみに喜瀬やベルパライソ、マハイナ、ムーンビーチ、残波、サンマリ、リザン等は
それぞれ特徴があって悪いとは思いませんねぇ。
特に喜瀬なんかは。安い割には朝のバイキングも充実してるし喜瀬ロールはうまいし。
433:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 20:22:07 F9DMr6M1O
ビーチタワーホテルはなかなか良かったよ。
434:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 21:03:37 1V0tdFN90
残波は福利厚生利用で安く泊まる宿だろ...?
ビーチタワーは周りに自然が無い。
435:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 21:26:32 qp6WKY7A0
>401です
皆さん、いろいろとありがとうございます。
とても参考になります。
ホテルもたくさんありすぎて迷ってしまって。
それぞれにそれぞれの良さがあるんですよね。
ブセナやアリビラ、カヌチャ、はいむるぶし、あたりが
オススメで、喜瀬やベルパライソも味があると・・・。
あ、ちなみに僕たち老夫婦ではなくて、30代前半と20代後半の
夫婦っす。
ホントに皆さんありがとうございました。
これからも参考にさせていただきます。
アグーには超ウケました。
436:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 21:44:36 x80qD6CN0
>>431
そういう考え方が貧乏くさいんだよね
ずっとブセナ⇒アリビラ⇒ブセナ⇒たまにルネ⇒やっぱりブセナ⇒
雰囲気かえてアリビラでいいだろ
432が書いてる宿が出てくる余地は全くない
安い割にはとかそういうのいやだね。
ブセナとかはうまいのは当然さらにサービスがいいとか雰囲気がいいとか
そういうプラスアルファの部分が論じられる。味がどうのこうのなんてwww
437:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 22:02:37 992ywW770
だ か ら このスレは沖縄のゴージャスホテルだけを話すところではないでしょうに
ここは格安ビジネスでもリゾートでも話をしてもいいとこなんだよ。
嫌ならあんただけの新スレ作ってそちらに行きな。
438:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 22:05:46 x80qD6CN0
だから過去スレ読み返せよ
二人で20万で泊まりたいって言ってるのにムーンビーチとかばかにしてるとは
おもわないのか?
439:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:18:49 x80qD6CN0
二人で20万で泊まりたいって言ってるのに喜瀬ビーチやぺパライソを薦めるバカ
ちなみに喜瀬ビーチホテルのオンライン予約の6月の土曜日料金がなんと8000円
以下wwwwww まじかよ
一人10万の予算のところに8000円の宿を勧めるまさにアフォ
ちなみにブセナテラス48400円なんだこの差はwwwwwwww
はずかしくないのかな?
440:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:20:46 x80qD6CN0
あーちなみに二人で4万8000円ね
7月だとアップするからまあいい線いってるだろ
それに比べて喜瀬ビーチwwwwwwwwwwwwww
悲惨wwwwwwwwwww
441:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:23:28 x80qD6CN0
喜瀬ビーチってよく見たらブセナのそばなのな
ブセナに泊まって北に行くときしょぼいへんなさえないのあると思ったら
あれが喜瀬ビーチなんだwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと俺無理wwwwwwwww
駐車場から出て行くの恥かしいわ
442:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:46:46 D+0mg4UP0
>>441
あなたみたいに意地になってカキコするのってだっさーい
443:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:50:42 grh7YOzT0
>>441
ホテルの威を借りなきゃならないくらい貧相なんですね、可哀想にw
444:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/08 23:57:35 x80qD6CN0
あんなボロホテルに泊まってると見も心もボロボロになるんですね
わかりますwwww
私はリザン以上のホテルは全部泊まってます。一回残波に招待で行ったら
金だすからせめてルネにしてくれよとまじで思ったよ
喜瀬とかってそのさらにずっと下だろ?まじかよ
いくら金ないからってさ・・・・地元でおとなしくしてればいいのに
金持ってないナイチャーはバカにされてるの知らないの?
445:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 00:05:11 2uzhrIWd0
>>444
あなたの持つ価値観なんてぶっちゃけハナ毛の価値もないと思うのねー
446:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 01:32:01 zsen2aqN0
口は悪いけどx80qD6CN0は正論でしょ。
予算20万って言ってる人に格安の宿を薦めるのは明らかにおかしい。
しかも勝手に老夫婦認定(ry
まぁそこが2chらしくていいんだが。
447:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 01:34:43 SZvc9zyHO
オラは沖縄へ移住する予定だから別荘を買っちまったよ。
448:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 02:25:11 fROC2+Zn0
エセセレブてんこ盛りですねw
449:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 07:53:31 z5c+FZAD0
沖縄のブセナとかルネあたりを語ってなんでセレブなの?
どんだけレベル低いんだろ?海外行ったことないのか?
450:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 07:54:31 bJK/PTWZO
>>446
同意。正論だよ。
ボロ宿勧めたり、ボロ宿の話ばかりする椰子はボロ宿ばかりしか泊まった事ないんだろw
なんでリゾート行ってビジホ以下のホテルに泊まらなきゃいかんの(笑)
それも金は出せるって行ってる人が。
ボロ宿しか話せない椰子はボロ宿専用スレ立ててそっぢで語れよ。
451:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 08:07:48 z5c+FZAD0
ボロ宿じゃリゾート気分でないよねー
452:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 12:25:29 rRpzm9wz0
>>444
敢えて言おう、自作自炎しか出来ないカスであると。
453:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 12:29:00 cx7vq954O
そんなこと意識して書き込みするほどのことじゃないのにね。
バカみたいに拘り続ける押し付けがましい話の流れが滑稽。
454:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 13:15:22 z5c+FZAD0
自分が自作自演をすると他の人まで自作自演してるんじゃないかと
思うの法則
455:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 13:40:44 nHiyiLtV0
高級ホテルに泊まれると言ってるやつにあえて安宿勧めるのは、
その宿が明らかに高級ホテルより勝ってる場合に限られるよな。
それも「値段の割に」とかの注釈なしに。
そのうえ、今回は予算半分にして2回行けなんてのは
大きなお世話としか言いようがないw
456:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 16:58:58 3/L6jyRKi
宜野湾で1マソ以内で泊まれるそこそこのホテルを20文字以内述べよ
457:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 18:04:33 tJnsDSPE0
>>455
大きなお世話かどうかは第三者のおまいが言う事ではないだろう。
世の中には別の角度から見ているやつもいるんだよ。
それに初めての沖縄で喜瀬で十分楽しめたっていう意見も多いのは事実だぞ。
URLリンク(www.jalan.net)
何でもおまいのものさしで決めるなよ。
458:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 18:30:31 nHiyiLtV0
確かに
予算20万、いいホテル教えてって質問に対し
予算半分にして2回行けって答えだから
大きなお世話ってのはちょっと違うか。
的外れな意見の押し付けってところか?
459:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 19:52:19 z5c+FZAD0
予算20万のやつは予算20万で何度もいけるやつが多いということを知らないんだろう
貧乏だからw
なんでボロ宿泊まって2回いくという発想になるんだろう
百歩譲って八重山のほうにして竹富とか小浜とかの民宿に泊まって地元民と
交流するとかいうならまだ話がわからなくもないが喜瀬はないわ
じゃらんの口コミ評価
ブセナ4.6
喜瀬3,9
まあこれが全てだね
俺の経験上4.2以下はやばい
460:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 20:57:30 tJnsDSPE0
>>459
で、おまいさんは4.2以下のホテルは経験上何がやばいんだ?
その説明がないと誰も分かってもらえんぞ。
461:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 21:00:50 z5c+FZAD0
古いカビくさいサービスが悪い食事が悪いなどの悪い点がでてくる
>>460
ボロ宿マンセーはうざいから消えろ
462:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 21:11:46 oPgwVYF70
宜野湾で泊まる必要なんて無い、那覇泊で十分。
真栄原にで行くのか?
それも那覇からレンタカーですぐ。
463:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 21:16:35 z5c+FZAD0
俺もそう思うな
ボロイリゾートホテルもどきにとまるぐらいなら那覇のビジホに泊まったほうが
いさぎよいね
464:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 21:23:43 tJnsDSPE0
>>461
そうか。つまりおまいさんが言う4.2以下のホテルにはおまいさんみたいな
文句を言う客は泊らんという事だな。
だったら尚更、安宿もありだな。
クレーマーの泊るホテルは行かないほうが気分がいいわ。
465:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 22:17:25 q1+/bicB0
個人的には北谷以北のホテルだと最低ラインがサンマリーナだな
それ以上のクラスに泊まるカネがなければ、
思い切ってw民宿にするか那覇のビジホを拠点に観光したほうがいいね
那覇でのおすすめはロコアナハ
466:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 22:25:23 c3Et8K9E0
>>459
あなた貧乏と貧乏臭いを根本的に理解してない貧乏脳だと思うわー
467:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 22:42:30 tJnsDSPE0
いいこと言った。ナイスフォロー。
468:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 22:53:08 z5c+FZAD0
まあどうでもいいがルネ以上じゃないとだめよ
ボロ宿勧めてるやつはとまったことないんだろね
かわいそうに プゲラ
469:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 22:54:05 LpnlKzz30
GW高いから那覇市内に3泊だけどw
チュら海とか遠いんかな?失敗した予感
470:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 23:12:03 tJnsDSPE0
GWは美ら海は激込みだと思います。渋滞に巻き込まれ施設内は大賑わい。
正直言って疲れに行くようなものですよ。行きたい気持ちはお察ししますが・・
471:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 23:42:36 z5c+FZAD0
>>469
開園と同時に入らないとかなり混む
那覇からだとかなりハンデだな
472:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 23:58:13 tJnsDSPE0
もし、可能なら美ら海をあきらめて大阪の海遊館のほうへいければと思います。
もちろん沖縄らしくはないですが魚はよく似たのがいますので。
USJもあるしね。おっとホテル以外の話はここまでだ。
473:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:00:53 lUqW1kgI0
>>472
こいつとんちんかんなレスばっかりつけやがって荒らしか?
魚は同じだって沖縄と大阪じゃ大違いだろ消えろ
474:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:14:18 HbgC6EYv0
>>473の撤退に一票。荒らしはおまえのほうだ。
みなさんはどう思われますか?
475:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:16:59 lUqW1kgI0
IDコロコロ乙wwwww
20万の予算にボロ宿勧めたり美ら海水族館の混み具合聞いてるのに海遊館
とかもうバカかアフォかと
476:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:22:50 fD8i6X+h0
>>472
プリウス買いに来た客によく似てるからと言ってインサイト勧めるようなものだぞ
477:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:26:53 uNELQfxjO
金に余裕がある奴はいいとこ泊まればいいじゃん。 とにかくJALに乗ってやれ!
478:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:29:38 lUqW1kgI0
このバカって脳内旅行者なんじゃないか?
あまりにも無知というかなんというか
金がなくて必死に集めた小遣いでいけるところを必死に考えてその
結論が喜瀬wwwww
もちろんルネとか泊まったこともないが喜瀬もないじゃらんの口コミを参考に
書いてるだけ
美ら海水族館と海遊館の違いもわからんのだろう。ジンベイザメいるよみたいなwwwww
479:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 00:31:06 lUqW1kgI0
>>477
ああ私はいつもJALですね
すぐ特典航空券貯まるもんで航空券はただです。宿泊も招待だったりするからな
金持ってても使い道あんまりないもんだよ
480:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 01:31:25 CP7YMldo0
>>469
那覇市内から美ら海水族館までは距離があるなあ。
車でも2~2.5時間はかかりそうだ。
481:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 01:33:49 CP7YMldo0
>>479
私はANA派。那覇往復の特典航空券に交換したいのだが、時期と曜日を
上手くチョイスしないと、希望の便がゲットできないのだよね。
482:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 02:33:28 ykqJUgby0
自分は会社がANA指定だからANAカード作ってる関係もあって
ANAにしか乗らない
JALごめんね
483:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 03:10:03 eee9mPJP0
まあこんな世の中ですから、脳内でくらいは金持ち気分味わってもいいんじゃない?
それを自慢げに言い出すとただのキチガイだけどさw
484:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 06:26:28 HbgC6EYv0
>>482
うちもANA派。沖縄はEdy天国だからANAマイルがよくたまる。
だけど久しぶりにJALにも乗りたいなぁ
485:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 07:38:57 lUqW1kgI0
JALのほうがスタッフが親切だよ
逆に言うと無駄なことをしてるともいうけど
私は休み調整できるから特典航空券取りやすい
JALは公的支援入ってから安いマイルで飛べるキャンペーンやってたりするから
余計マイルたまりまくる。シートのアップグレードとかそんなことしないとあまるよね
486:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 07:54:40 6XCCAlrc0
>>464
貧乏人はボロ安宿に泊まっとけ。おまえの自由だw
487:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 08:19:00 fepWix/H0
>>459
意外にも万座ビーチもブセナと同点なんだな。
ここでは万座はあまり評判がよくないというか、スルーされてる(笑)ので意外。
俺は万座が多いのでちょっと嬉しい。
喜瀬は喜瀬でも別邸だろうな。ビーチは・・・。
そういや俺の友人(かなりの金持ち)が最初どうしてもホテルとれなくて
おまいのいうボロ宿ににしたら(ry
翌年アリビラにしたら満足して帰ってきたよw
488:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 09:01:46 lUqW1kgI0
じゃらんではブセナとか上位の宿の評価はあてにならないでしょ
シティホテルとかボロ宿専門のサイトでしょ
ブセナとかじゃらんから予約するひといるか?
489:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 09:03:44 lUqW1kgI0
>>487
俺の友達もツアーでボロ宿が指定になってたんだが、俺はアップグレード
してルネにしたほうが絶対いいよとアドバイスしたんだが、ボロ宿いっちゃって
ちっともよくなかったって・・・それ以来沖縄は嫌いらしいw
490:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 09:36:47 TssU1Z560
>>489
やっぱりか。結局そうなるんだよね。最初の費用と時間が無駄になる。
最初からブセナにするとアップグレードできなくなるとかナンセンス。
嫌な思いする位なら最初からずっとブセナなりどこなりにすればいいだけの話。
ボロ宿推奨する椰子はまさか沖縄の評判を落そうとしているスパイ?w
491:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 10:15:13 Jco9pC5w0
中途半端なチョイスが一番駄目
余裕があるならルネ・アリビラ以上へ
カネがないなら那覇のビジホか民宿へ
492:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 10:36:39 HbgC6EYv0
>>483
よく分かってるじゃん。
493:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 10:45:38 wZ0ZmFCV0
>>483
>>492
貧乏人乙w
494:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 11:05:27 eee9mPJP0
>>493
キチガイ乙w
495:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 17:11:22 IjD3toP50
じゃあ関西からフライト+ホテルの2泊3日で予算ひとり15マンのうちは
どんなホテルに泊まればいいのか…
496:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 17:17:54 RRYP2cSS0
前の質問の人は、夏に20万だったが、今の時期に2泊3日で15万も使うのは馬鹿。
夏の碧い海、青い空なら価値があるが、今はなぁ...7,8万もあれば十分じゃないの?
497:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 19:23:04 lUqW1kgI0
沖縄なんて12月だって普通にいくよ
もちろんブセナのスイートをチョイス航空券を関西⇒沖縄の出張パックの
航空券部分だけを使えば十分15万ではいると思う
498:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 19:23:54 lUqW1kgI0
つーか4月は台風来る前でベストシーズンだろ
499:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 19:57:26 PVUFniR30
敢えて言おう、w複数連打の『糞虫』が粘着していると(W
500:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 20:15:11 VHwOIbM60
『糞虫』は「貧乏人」という言葉が大好き連発します
よほどコンプレックスがあるのかな?
501:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 20:34:00 HbgC6EYv0
だと思います。
502:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 20:49:49 lUqW1kgI0
ボロ宿ばかにされてよっぽどくやしいのかな?w
脳内だしねwww
503:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 21:02:52 /BKAlRan0
まぁ本当に金があるなら予算なんて決めないよ。
帰ってから「あぁ今回は50万使っちゃったか」みたいな
泊まるとこもこだわらない。ゴルフ場が近いとかその程度。
ホテルに是も非もない。ましてや宿くらいで他人を誹謗中傷なんて下衆の所業。
504:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 21:05:37 lUqW1kgI0
ホテルに是も非もないってのはどうよ
きれいに上から下まで違うよ。1ランク違えば全然違う
客室からパブリックからサービス、食事まで全然違う
505:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 21:10:34 /BKAlRan0
私は泊めていただいているという
謙虚な気持ちだけだから
506:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 23:13:35 HbgC6EYv0
>>505
私もそうです。
俺様がここのホテルの客なんだから最高のサービスをせよ・・なんて言語道断。
ただ金で権力を買っている奴なんてのは、だいたい普段から心が貧困なやつばかり
金を使って偉そうにしたいと威張ってるだけ。
いるんだよねぇ。一度高級ホテルに泊まったらもう全てを知りつくしたものと勘違いする奴が。
あ~そんな奴はホテル側も迷惑だ。評論家なら沖縄ホテル全部のホテルに行って自分の中でランキングを付けとけ。
507:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 23:23:32 W4bGpLm50
ボロ宿しか泊まれない貧乏人の妬み・僻みが凄いな・・・。
508:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 23:41:28 lUqW1kgI0
>>俺様がここのホテルの客なんだから最高のサービスをせよ
こんなやつおらんだろw
少なくともブセナに泊まったことがあればそんな客はいないってわかるはずだけどね
まあボロ宿にはなぜか安いのに最高のサービスを提供せよっていうDQNがいるものだがw
それに海外の1流ホテルに泊まったらブセナは子供だましだということもわかるはず
509:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 23:43:13 lUqW1kgI0
キチガイ一人だけだよなー
なに必死なんだろwww
ボロ宿はだめだと認めると自分の中の全てが崩れ去るのか?wwwww
510:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/10 23:57:05 15VDYmfwO
ヒステリー女がかなきり声あげて貧乏人云々喚き散らしてるようで見苦しいわー
511:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 00:00:29 Em13IdD20
じゃらんとかの口コミ見て脳内で行った気になって2chに書き込むやつは
迷惑だわね
512:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 00:16:03 oDAS0NDp0
VODに『THIS IS IT』入ってんじゃん!
ちょwラッキー@沖縄某ホテル 見たかったんだよコレ!
513:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 01:12:21 oDAS0NDp0
オレ、沖縄に来るとキャバ代 1晩に10万くらい ぎゃはははは
514:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 01:54:53 oDAS0NDp0
今月は来週とGWにも来ちゃうよ ぎゃははは
貧乏人とか脳内とか くだらねー ぎゃははは
515:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 03:54:11 HZTe7R0H0
わかったから少し落ち着けw
516:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 07:14:48 5lPSN5e80
何か一人で騒いでるやつがいるね。
517:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 08:10:03 1AS5ynga0
いいじゃないか。自由だろ。
518:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 08:23:43 oDAS0NDp0
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ 酒のんでハシャいじゃいましたー
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サーセン
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
519:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 08:36:21 Em13IdD20
くやしいから荒らしにはいったかwwwwww
520:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 09:17:20 oDAS0NDp0
>>519
おまえばか?
どう見たってオレは最初から荒らしだろ?
521:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 12:29:52 5lPSN5e80
>>503
同意。まぁ、本当の金持ちだったら2chのこんな板になんかこないよねー。
しかも荒らしなんてするのは本当に心が貧困な奴だと思うわ。
522:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 12:40:21 JpfE0R25O
馬鹿だなぁw
ボロ宿推奨くんを貧乏人とは言ったが、自分を金持ちなんて言った椰子がいるか?
沖縄行ってルネ以上のホテルは「普通」だろ。
食事やみやげは基本値段は見ないのも普通。
ボロ宿推奨くんには金持ちに見えるのか?(笑)
金持ちっつったらルネ以上のスイートクラスだな。
523:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 13:05:06 5lPSN5e80
じゃあおまいは単なる見栄っ張り野郎ということか。よくわかったわ。
524:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 14:08:06 Em13IdD20
みんな522と同じ考えだと思うがボロ宿推奨君にはとても奇異にうつるらしい
525:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 17:23:21 n+0JCO6hO
>>522
ルネをベースにおいてる時点でヤバイ思考だね。
文面見てても、よう伝わってるよ。ご苦労さん。
526:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:16:28 OmtAJxKN0
マンドクセーから もうみんな高級ヲタに合わせようぜ。
ルネ以上に泊まれない奴は貧乏人ちゅうことでokな。
基地外粘着糞虫は怖いからよ。
俺はルネ万座残波みたいな古くて不便なとこは嫌だけどさ。
527:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:22:07 ONDVjMfU0
>ルネ万座残波みたいな
サンマリも入れといた方がいい。
オクマも古いが、また別かな...
528:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:29:55 tk+Hyz8W0
自分の懐具合見合った宿に泊まる、
という常識がないスレだというのがよくわかりました。
金があれ高級リゾート行けばいいし、
なければ安宿で満足だろうし。
529:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:37:58 v4NdZYlt0
>>523
普通を普通と言うのがなぜ見栄っ張りなんだよw
530:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:44:44 J627n8wz0
>>526
俺はルネ・万座は許容するけどな。ここでの議論では古いのとボロ宿というのは意味が違うだろ。
ブセナだって20年経ったら建物自体は古くなるんだし。そういう話じゃない。
個人的には俺は基本ホテルでまったり、外には出ないから不便かどうかは評価の対象外。
俺的には検討の土俵に載るのは、ブセナ・万座・アリビラ・ルネ、別邸とかかな。
オクマは遠すぎる。最近できたホテルは逆にあまり魅力を感じない。
531:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 18:46:14 tdiqnT3O0
>>528
>なければ安宿で満足だろうし。
これ違うだろ。金さえあればそれなりのホテルに泊まりたいのであって
決して安宿で「満足」しているわけではないだろw
あくまでも仕方なく(笑い)
532:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 19:08:57 1K/nD0MA0
俺は運転代行利用が前提で北谷より北は選択肢にないね。
昔 アリビラまで代行してもらう途中 気分が悪くなって懲りた。
20分以上他人の運転で送ってもらうの無理。
533:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 19:30:12 n+0JCO6hO
ココガーデン。スタイリッシュな感じで良さそう。TVでも放送されてた。カップルや女同士にはいいかも。
534:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 19:43:36 ONDVjMfU0
築年の古いのは部屋の狭さとか、水回りの設計とかに問題があるだろ...
バスタブと洗い場は別、レインシャワー付き、複数の洗面ボウル、トイレは別ぐらいは最低水準だろ?
ココは周囲が住宅街とか、家畜の匂いがしてもしてもいいなら良いが...
535:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 20:00:56 Em13IdD20
俺もブセナアリビラ万座ルネまでが許容範囲だね
それ以外は無理
ただという前提ならリザンのオーシャンと残波までは許すが金払ってはいやだな
536:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 20:59:43 n+0JCO6hO
ココってルネのグループに入っているよね…ルネはファミリー向けでサービスは変わらないし。小さい子供だらけで騒がしいしね、何か臭いし。それに民家に囲まれて雨降れば土砂崩れも激しいよね。それにルネ押してる人いるけど、従業員が宣伝してる?
537:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 21:03:40 Em13IdD20
ブセナ・アリビラ>万座・ルネ
ってのは普通の感覚でしょ
ココはルネのグループだが論外
538:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 21:10:10 E63XYfFX0
>>537
俺はブセナ>万座>アリビラ>>>ルネ
万座はコーナーテラスのポイントが高い。
アリビラは那覇に近すぎるのが個人的に嫌。
まあでも誤差というか個人の好みの範囲でしょ。
ボロ宿は(ry
539:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 22:09:35 Em13IdD20
>>538
万座の評価が高いですね
私は改装前しか行ってないですがちょっと古いかなというのでマイナス評価でしたが
もちろんロケーションは最高ですからね。改装後はどうなんだろう?
540:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 01:30:04 o7ZOpjLu0
>>539
アリビラと入れ替わっただけで誤差の範囲では?
改装して部屋は綺麗になったよ。
541:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 01:59:08 Ze63V1/O0
万座はビーチがちょっと遠いんだよな
それで躊躇してる
アリビラだとプールのベッドに荷物ちょっと置いたままで軽く海まで行けたりするんだが
その辺どうだろう
542:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 02:10:34 IOunsNx30
>>541
遠いか?
それにあのビーチまでの遊歩道が南国気分満点なんじゃないか。
コーナーテラスからの名護側の景色は最高だ。
543:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 02:18:17 Ze63V1/O0
>>542
行ったことないからわからんが徒歩5~10分って書かれてるのが多い
ちょっと目の前ではない感じなのは否めないかな
(主観)
コーナーテラスはお勧めなのはもう何度もわかったので、それ以外の情報もほしい
朝食がどこのレストランでなんでもおkってのはすごいと思うが
544:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 07:04:51 qCDqMY4v0
>>540
確かに誤差の範囲
>>541
万座がビーチから遠いという印象はないな
545:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 10:35:19 hRnt8fL/O
マハイナウェルネス良かったよ(^^)
546:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 10:57:15 v39+5nSoO
マリオットはランク的にどの位置なのでしょうか。
ルネと比べてどちらがおすすめですか?
547:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 16:46:05 SBv+5zkg0
那覇のドミトリーに泊まられた方いらっしゃいますか?
結構話しかけられたりするのでしょうか?
548:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 18:38:16 vZ7qOCf30
>>536
従業員というより旅行業者くさい(代理店など)
バックマージンとか入るから
古くてボロくて高いホテル以外認めませんw
549:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 19:03:55 NowNH1VU0
ザ・ビーチクタワー沖縄にある
フライトシミュレーターやった事ある人おる?
URLリンク(tour.okinawa.travel)
550:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 22:21:27 SBv+5zkg0
g
551:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 22:26:54 qCDqMY4v0
ルネとかを古くてぼろいとかいったら喜瀬ってどういうことになるの?
超ボロ?
552:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 01:39:58 skfOPxoD0
>>545
マハイナって良かったですか?
室内は広く、朝食はバラエティ豊富で良かったけど、廊下や部屋の扉がボロくて
(塗装がはげていて)古くさかったなあ。
あと、ユニットバスも一度改装工事をした後らしく、設備的に古く感じた。
553:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 01:45:24 5ihbMHRm0
マハイナはベッドもバネバネしくて
椅子も経年劣化
古いキッチンに
バストイレも振る臭かったなあ・・・
そして浴場もコミコミだった
自分が行ったときは脱衣所のロッカーは鍵のないオープンラック、籠でした
今はどうなんだろう
554:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 09:29:06 66UBWg7dP
>>549
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
いろんな空港が選べるよ。俺は厚木基地にしたけどね。
555:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 10:08:52 mWlAM7Sh0
気晴らしに安く軽く沖縄にと友人と喜瀬ビーチに去年泊まったけど
なかなかどーして悪くない
だまってても部屋は完全オーシャンフロント(オンザビーチのホテルってのがいい)
駐車場はホテルの真裏で無料と便利この上ないうえ高速インターに程近い
夜は一階の居酒屋(ちんぼーら)←変な名前 でがっつりと酒飲んでと
サービスなど期待せず肩肘はらずに気楽に、ちょいと沖縄で泳いでくらぁって気持ちで
泊まれるホテルだと思ったよ
556:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 12:44:55 ttFMocofO
>>555確かに喜瀬はサービスや部屋に期待しなかったらいいと思うけど、全体的に従業員がどことなく愛想がない気がする。その上抜けていてプロ意識に欠ける。場所を訪ねた時のオロオロした態度や2名で行っているのに部屋着とタオルが1枚。客が気を使わされる。
557:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 12:54:57 DAtacMEG0
>>556
沖縄のホテルってどこもそんなもんかなって、あきらめのようなものがある。
けど、不快だと思ったことはないな。
自分自身が、ホテルにサービスとかのホスピタリティを求めてないってのもあるけど。
558:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 13:56:08 FxHNWFHb0
>>577
そんな宿泊ったことないぞ
少なくともルネ以上ではそんなkとおはありえない
559:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 14:05:13 k58W1hdW0
いいじゃない、脳内旅行でも
560:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 14:16:12 8N7BZxMZ0
ココだけの話ウチは裕福ではないのでホテルは安いところに泊まっています。
普段休みが取れないので毎年年末年始に1週間マハイナに滞在しています。
和洋室だとたたみの座敷もあって広いです。
水族館まで5分かからないし北部をちょろちょろ動き回るには最適です。
設備の古さや作りが一昔前のマンションみたいなど皆さんの意見はごもっともです。
高いホテルに泊まってみたい気もしますがずっと外に出ててホテルは風呂入って寝るだけなので安いマハイナがウチにはお似合いのようです。
561:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 14:22:10 IS8kyWX00
友だちと行く
彼女と行く
夫婦で行く
小さい子供と家族で行く
3世代で行く
でまた変わるんだろうな
ホテルの取り方が
562:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 14:29:58 24aMQfLzO
ツアーだったら殆どのホテル安く泊まれるんじゃないの?
563:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 15:20:56 mWlAM7Sh0
>>561
まったくその通りだと思う
ものにする前の彼女と行くのならばブセナ、アリビラ
ものにした後の彼女と行くのならばムーンビーチ、サンマリ
老夫婦系だとカヌチャ、オクマ
友人だと国際通りのホテル、喜瀬
家族だと残波岬ロイヤルホテル、リザンシ
みたいな感じですか よくわからんけど
564:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 15:56:53 rPgudNqIO
>>560
ちょっw年末年始に1週間も。しかも毎年て。
うちはオフシーズンに二泊三日ですよ。
年末年始だと安くても結構かかるんじゃない?
565:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 15:56:56 ttFMocofO
>>557沖縄の県民性的に肝心な所が抜けている印象だった。外観や設備は客の好み。ホテルの顔と言われる従業員の態度や行動が悪ければ金額の高い所でも悪い印象。>>558ルネにも泊まった事もあるが、私の求めているホテルではなかった。
566:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 17:09:19 Q4HncVU70
やっと流れが正常化されてきましたね。エセセレブ君は学校が始まったのかな?w
567:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 17:39:32 FxHNWFHb0
ブセナとルネは好対照なホテル
ファミリーも多いのであわないひともいるだろうね
だからといって喜瀬なんていうのは論外だというのはかわらないが
568:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 17:44:05 FxHNWFHb0
>>563
ものにする前の彼女と行くのならばルネ、万座、アリビラ
ものにした後の彼女と行くのならばルネ、万座、アリビラ
老夫婦系だとアリビラ、ブセナ
友人だとルネ,リザン,残波
家族だと(貧乏家族)残波、リザン(まともな家族),ルネ,アリビラ,万座
って感じかな
リザンシってホテルはありませんよちなみに
569:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 17:59:00 +Ma6/XQEO
またボロ宿厨が沸いてきやがった。失せろ。
570:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 18:08:49 ttFMocofO
ここで私の満足感があったホテルを教えるのは、勿体無いので皆には悪いが名前は控えておく。殺到されても私の泊まる所がなくなるからだ(笑)初めて沖縄に行って最高な思い出が出来た。又足を運ぶ。浮気を試みてみたが結局は、そこに戻る。
571:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 19:29:57 6WQ0dai00
>>561
>>563
全く同意。安くてもいい所って結構あるのにねー。
>>568
>>569
そこのエセセレブ君。ちょっと泊っただけで全てを知ったような事を言うもんじゃないの。
本当のセレブならこんなところにカキコして評論家ぶらないから。
しかも揚げ足を取るような奴は心の貧困さが垣間見れるわ。
セレブはね、器がでかいからホテルについてあーだこーだ言わないから。
572:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 19:33:25 WhCEOUoq0
余計なお世話かもしれないが、英語圏で「セレブ」は蔑称に近いぞ。
573:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 20:39:03 EfedMY+l0
> ものにする前の彼女と行くのならば
> ものにした後の彼女と行くのならば
女もいない奴等が金持ちぶったり妄想しながらアドバイスしてるんだな
リゾホ厨 キモすぎる
574:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 20:56:34 FxHNWFHb0
金のないやつって心も貧しいのなwwwwww
575:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 21:21:38 6WQ0dai00
おまいが意地張ってるだけだろ。おまいはどの程度稼いでるんだ。
で、毎年何回訪沖して何万落としていってるのかか聞きたいですな自称セレブさん
おまい一人だけのレスなんてだれも見たかねーんだよ。
576:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:15:27 6WQ0dai00
おぉ、その言葉そっくり返しましょうエセセレブさん?
とゆうよりそんな奴は来ないでくれ、社会的に迷惑だ。
577:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:19:07 FxHNWFHb0
なにあつくなってんの?
お前以外みんなボロ宿嫌いだっていってるぞ
578:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:24:10 LlfDodLB0
古くてボロってルネや万座のことだろ?
579:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:26:38 FxHNWFHb0
ブセナあたりから比べたらそうなるね
580:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:28:01 FxHNWFHb0
それで喜瀬は超超ボロwww
581:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:33:29 +Ma6/XQEO
ボロ宿って書くとすぐセレブってキーワード書く貧乏人w
ボロ宿以外に泊まるのはセレブでもなんでもなく、ごく普通ですから。
582:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:39:58 FxHNWFHb0
何度もブセナもアリビラもそんな高級じゃないと教えてやってるんだが
わからないようなんだよね 困ったもんだ
583:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 22:46:24 UaMfbVInI
今週末、夫婦でEXESを予約しているんですが、EXESはどうでしょうか?
一応、EXESルームを予約しています。
584:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 23:21:38 HzC0sj1e0
夫婦でSEXES 良いんじゃないですか
585:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 23:42:06 WhCEOUoq0
ここで通ぶってる奴、従業員に裏で変なあだ名付けられたりしてるんだろうな。
「また来たぜあのバカ。早速厨房に連絡して高級痰唾w用意させようぜ」なんてなw
586:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/13 23:48:29 FxHNWFHb0
ここでボロ宿勧めてるやつ
いっぺんルネでもいいからとまってこい
話はそれからだ
587:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 00:00:45 65phmDQG0
はげどう
588:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 00:09:35 pDbo83PF0
たのむから喜瀬でセックルはしないでね、特に深夜、
壁は超薄なんだぞ。
589:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 01:16:04 9FsJVb9c0
>>588
どうせ、30秒も続かないから安心しろw
590:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 01:33:17 gWLkcqOR0
>>588
どの喜瀬?
591:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 04:50:51 I1Gy/OQ6O
なんだここ…
エセセレブさんとかボロ宿廚だとか笑えるww
幼稚園レベルだな。
情けない…
592:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 08:37:12 Cn3to4u20
>>591
お前他の沖縄スレみたことあるか?
593:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 09:01:36 gDMH0apQO
ボロが嫌なら、自分で新しく建てろよ。
594:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 09:16:57 MlzBGluf0
今度妊婦の嫁連れて喜瀬別邸泊まろうと思うんですけどどんな感じですか?
1週間ほど泊まろうと思ってます。
風呂とか部屋とか飯の事を教えてほしいです。
595:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 09:22:43 LwV3Bh6R0
金出せばバカでも泊まれる高級ホテル
金が有るのに三流ホテルで充分だと考えてる人達
普段狭い家&ボロアパートに住んでる人達はホテルぐらいは一流を求めるんだろうな
596:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 10:00:29 Cn3to4u20
↑なにこのバカ
597:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 10:10:59 LwV3Bh6R0
追加
普段狭い家&ボロアパートに住んでる人達にかぎって
ブランド物で着飾ってるのをよくみかける
それと高級ホテルが重なってみえるのは俺だけか
598:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/14 11:28:09 Cn3to4u20
前提が間違ってる
ブセナ・アリビラ ちょっと高級なホテル
ルネ・万座 ふつうよりちょっといいホテル
喜瀬 ふつうのひとには勧められないボロ宿
ブセナなんてカルティエとかそういうレベルじゃないよ
だから泊まってみろってwwwww
泊まったことがないからどんなものかわかないんだよ