【Guam】 グアムのホテル2 【グァム】at HOTEL
【Guam】 グアムのホテル2 【グァム】 - 暇つぶし2ch400:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 18:59:47 blcZrBUuO
悪かった。こんなに叩かれるとは。同じような人多いかなと思っただけ…


401:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 19:20:39 HeGQl4Cv0
>>400
スーパーもあるしなんとかなるよ

402:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 20:25:43 mbkFwPnd0
>>400
お前さん正真正銘DQNやね

403:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 20:44:15 HeGQl4Cv0
4トラで子連れの旅行記を参考にすればよろしいかと。

404:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 21:52:41 WKOGtdjP0
来週日曜から激安てるみくらぶキャンペーンでグアムいきまっす!!
20日~ですが、15日現在まだ予定来ませーん!!
ネットではドキドキミステリーな旅行会社みたいって!
あまりに怖くて何回も電話してしまった!!今日電話したらホテルはタモンベイって言われた!!
坂きつい、古い、水事情×、テレビ映り悪い、エアコン効くまで時間かかる、床砂っぽいのにスリッパなし、以外になんかありますか?

405:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 22:04:09 WKOGtdjP0
今ままでとまったのは、フィエスタ、ヒルトン、グランドプラザ、ウエスティンリゾート等です。ランク的にはグランドプラザ見たいあ感じでしょうか?

406:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 22:48:58 mbkFwPnd0
4トラ
4トラ
4トラ
4トラ
......wwwバカなの?


407:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 01:57:03 mZyalB0i0
>>404
タモンベイキャピタル結構好きだけどな。
安宿な割にロケーションが良い。
少し湯の出が悪いかな。

てるみも別に悪くない。普通。

408:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 08:27:30 qqVlsVbZ0
>>406
なんで?子連れ旅行記いっぱいあるじゃん。
子連れの人には参考になると思うけど。

409:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 09:27:30 4Iks2QkIO
てるみはツアー料金に別途が多いのと
対応が遅いから自発的に動くのが面倒

それ以外は他の会社と同じ

410:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 14:34:34 c4NxGbdy0
フォートラベル見てみた。

物凄い情報量ですね。
ただ、資金力のない方の旅行記が多く
見ていて痛々しい感じさえ受けました。
小さい子供連れて、ケチケチ旅行して何を楽しむんだろう?
旅行いっても心が解放されないでしょうに。。

あと、部屋の写真と食事の写真ばっかりでまいります。

グアムに年末年始に行く予定なので年越しの
イベントとかどうなのか探してみましたが、
年越しで行かれた方の旅行記がまったくなかったのは笑えました。
年末年始キーワードで検索しても
旅行期間、12月24日~12月31日とか1月1日~1月6日とかばっかりでした。

411:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 14:37:58 c4NxGbdy0
あ、年末年始で検索したら10件検索されました。
さっきはなんだったんだろう?

412:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 15:05:55 IxFNonDN0
>410
子連れで年末年始(グアムで年越し)をするけど、イベントなんてほとんど無いですよ。
夜中に花火が上がりますけど、今年はどうかな?
ウェスティン宿泊なのですが、カウントダウンパーティと称して飲み放題食べ放題のイベントありますけど
ちょっと子供と楽しむようなものではなさそうですし参加はしません。
オプショナルツアーで恋人岬でカウントダウンなんてのもありますけど、こちらもねぇ・・・
子供と楽しめるのはホテルの部屋で紅白みて、バルコニーから花火くらいです。

413:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 18:01:18 z4xrRjO1O
マジレス
2才の子供がたべられそうなバフェはシェラトンだね
ラーメン玉で作ってくれるうどんとか、シンプルなブレッド類、アイス、スープなんか。
タダだと思えば食べなくても腹も立たないだろ?
二日くらい好き嫌いさせて腹空かせれば何でも食べるようになるだろうよ

414:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 01:25:06 5MCcx+mgO
>>410
子連れなら年越しよりハロウィンやクリスマス頃じゃないの

415:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 09:17:45 XtDMxVm70
海外じゃ日本ほど年末年始は重要じゃない。
>>414の言うとおり、行くならハロウィン、クリスマスの方がイベントが多く面白いね。

416:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 23:54:30 GKyvTvVb0
子連れで2~3歳から何回か行ったけど(グアム以外も)
大抵は夕食はルームサービスか買ってきたものですましています。
ヒルトンのルームサービスは結構おいしかったですよ。
どうしてもレストランで食事したいなら、人のいない時間を予約してね。

あと、2~3歳の記憶って、予想よりも残っているよ。
時々思い出したように、話します。
他の人に迷惑かけなければ、連れて行ってもよいかと。

417:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 00:47:35 nrV5Lp3U0
アウトリガー最強伝説

418:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 08:13:19 2XkRQJCQ0
他の人に迷惑かけなければ、連れて行ってもよいかと。

他の人に迷惑かけなければ

他の人に迷惑かけなければ

419:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 11:49:49 BQ/YE4HaO
機内とかでもきちんと対応できる親もいたからな

我が子をちゃんと見て、行くか判断してほしい

420:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 04:04:27 gZDXiYcy0
>機内とかでもきちんと対応できる親もいたからな
何度も遭遇したけど父親次第だな
立派だなぁって思う父親もいたが
DQNはDQN
見た瞬間に分かるwww

421:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 08:08:04 x/9b2r5L0
来月リーフ宿泊予定なんですが、
口コミを読むと、貸し出しタオルは
ホテルのプールでの使用限定のようなんですが、
ビーチやマリンスポーツに行く場合は
どうすればいいんですか?

422:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 15:05:18 Fg64RqEC0
>>421
自分でタオル用意するって発想はないの?
馬鹿なの?死ぬの?

423:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 15:55:04 Cv4RWYapO
なんでビーチやツアーのタオルまでホテルが面倒みなきゃいけないんだw

424:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 16:22:09 a5I1hokA0
421に便乗じゃないけど
PIC泊なのでライフジャケット借りたまま
イパオビーチとか行こうと思ってたけどやっぱまずい?かな?


425:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 21:06:17 x/9b2r5L0
普通、ビーチタオルの持ち出しはOKでしょう?
自分で持って行ってもいいけど、
毎日洗って乾かすのは面倒でしょう?
旅行の荷物は少なくが理想でしょう?
何でもかんでも日本から用意していくなんて
あり得ない!

426:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 21:45:30 c86jMqpt0
>>421
今までリーフホテルのプールやタオルの管理がアバウトだったんだよ。
他のホテル宿泊者でも、リストに適当にルームナンバーと名前書けば
タオル何枚でも借りられて、プールサイドのベッド使えたんだから。
貸出コーナーにスタッフがいないなんてざらだったし。
タオル貸出カード?はそういった宿泊者以外の利用を阻止する目的であって、
リーフの宿泊者であれば、ビーチやOPに持ち出してもちゃんと返却すれば
いいんじゃいの?

427:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 22:52:39 fNOA7SOMO
>>425
ツアーパンフでわかる範囲だと、リーフ、ハイアット、フィエスタ、グアムプラザ、マリオットはタオル持ち出し不可だね。
ホテル変更か、現地調達して帰国時に捨てればいい。それも面倒かな?

428:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/20 04:19:37 PCWRPH8U0
>425
>426
ありがとうございました。

429:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/20 04:24:55 xURLEtnx0
来月行く予定ですがグアム初なのでホテル迷ってます。
候補はフィエスタ、マリオット、ヒルトンです。
のんびりしたいので、なんとなくイパオ側がいいなあと思ってます。
どなたかアドバイスください!
素直にアウトリガーの方がいいような気もしていますが・・・。


430:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 01:41:15 ADwKfgfcO
かぼちゃのパーティー時期、
サーチャが乗っかる前に格安ツアーで行きたいです。
お得なホリデーリゾート検討中。
常宿がヒルトンとニッコー。たまにフィエスタのレディース。
フィエスタの格安ツアーで、現地うpもいいかな。

431:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 01:56:05 ADwKfgfcO
429さん
のんびりされたいのですね。
カップルさんか、お友達か、ご家族で行かれるかと、
予算にもよると思いますが、
予算が許せれば、イパオ満喫出来るヒルトンタシ(ジュニアスイートなら尚です)でしょうか。
アウトリガーがご希望でしたら、オーシャンビュースタジオをお勧め致します。

432:sage
09/09/21 14:32:52 4b2KbNFD0
431さん
アドバイスありがとうございます。
肝心な予算など何も書いていなくて申し訳ありません。
今回は友人との旅行になりますので予算はそんなにありません。
基本的にスタンダードな部屋になってしまうので
フィエスタ(オーシャンフロント)
マリオット(オーシャンビュー)
ヒルトン(指定なし)
のどれかにしようと思っています。


433:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 16:28:51 aXqElwPCO
>>432
泊まったことないから参考にならないと思いますが…部屋でのんびりってパターンがあるのなら眺望で決めるのもいいかもしれませんね。自分はラナイで海を見ながらボーっとするのが好きです。ヒルトンは海と反対側の部屋の可能性もありそうですね。
ビーチはどのホテルでもゆっくりできると思います。PICの前あたりのビーチは近づかないほうがいいですよ。お隣の国比率が高いので。

434:異邦人さん
09/09/21 22:18:10 jSBYMrU+0
>>277 です。
いよいよ来週に行ってまいります。
ヒルトンへのコメントと情報を有難うございました。
おかげ様でそれなりに覚悟が出来ました(笑)

皆さんの評判もなかなかのものでしたが、
こちらも相当・・・
URLリンク(e.his-j.com)

435:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 01:45:36 gyCutLY8O
432さん
お得なのは、フィエスタでしょうか。
現地で差額料金を払って、オーシャンビュールームにアップされるとか。
元日系のホテルなので、居心地良く感じると思います。
エントランスロビーからの海の眺望は素晴らしいです。
トロリーバス停がちょっと離れてますが、慣れてしまえばです。
グアムに来たー、外国だーが味わいたいなら、ヒルトンですね。
お客さんにアメリカさんが多いからです。
こちらも現地で差額料金払って、オーシャンビュールームがお勧めですが、テニスコートビュー(ガーデンビュー)も悪くないと思いますよ。
こちらはビーチが素晴らしいです。
トロリーバス停、ホテル内なんですが、日除け無いです。
ヒルトンとフィェスタの星ランクが違うので、お好みでしょうね。

436:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 01:54:01 W2LKzv2t0
予算の都合でスタンダードと書いてあるのにアップグレードを勧めるのはなぜ?
しかもなぜ現地で?


437:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:29:55 gyCutLY8O
国内ホテルでもそうだと思うけど、
当日現地でグレードアップのほうが、お得な差額料金で出来ることもあるからです。
空室があることが前提なので、運もあるんでしょうけど、
フィエスタならオーシャンビューへは、1室20$くらいでお願い出来たことが何回かあります。
ヒルトンは英語力とプッシュが必要になると思います。
ダメ元前提のお話しです。

438:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:35:28 AFZu2nu/0
433さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、指定なしのヒルトンでは99%山側でしょう。
やっぱり眺望も少しは期待したいのでマリオットかフィエスタにしようと思います。






439:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:38:32 gyCutLY8O
追記です。
のんびりされたいホテルをご希望と書かれていたので、
勝手にオーシャンビューが良いのかしらと解釈してしまいました。
スタンダードのお部屋でも、のんびり出来ますし、
価格重視でのんびりだったかもしれないですよね。
ごめんなさいでした。

440:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:49:58 gyCutLY8O
レスありがとうございます。
よく読んだら、フィエスタは海ビューなんですね。勝手に駐車場ビューって思い込んじゃってました。
逝ってきます。

441:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:56:31 y8CZA9H00


442:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 02:58:30 AFZu2nu/0
432です。
途中で送ってしまいました。

433さん
PIC前の情報もありがとうございました。

435さん
とても参考になります。
現地グレードアップ情報も興味はありますので、機会があればチャレンジしてみようかと思います。
英語力とプッシュ、両方とも苦手なのでヒルトンは難しいですね(笑)
ありがとうございました。

436さんもありがとうございます。

277さん
お先にいってらっしゃ~い!
天候に恵まれるといいですね。
もしよろしければヒルトン情報お願いしますね。


443:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 03:06:40 W2LKzv2t0
勘違いにも程がある・・

444:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 07:34:26 ji0jcg9G0
こういうレベルの連中がグアム客の基準

445:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 14:25:28 PYP2yg6T0
>>>444
シルバーウィーク使って初グアム行ってきたけど、グアムの日本人観光客の
質の低さ、半端なかったよ。
やっぱり日本人が多すぎるせいか、妙に変なテンションの高さだし、馬鹿
っぽさ丸出しだし…。
これまで行った海外の中でも、グアムにいる日本人の質の低さは際立ってた。

446:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 15:13:36 /CpkuEi30
どこの観光地でもそうだけど
関西から直行便が飛んでるところはそういうクオリティだ

447:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 15:17:16 W2LKzv2t0
ドバイはそんな事はない

448:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 16:57:08 iyDflzvy0
グアムの観光客のほとんどが日本人と言っていいからねぇ
(最近はよそのアジアの国の人も増えてるみたいだけど)

日本人が少ない&日本語など全く通じない国だと、気が抜けないけど、
周りが日本人だらけで気が緩むんじゃない?
言葉もほとんど日本語でOKだしさぁ
海外というより国内旅行の延長という感じ
安近短なので初海外がグアムという人も多いと思うよ
変なテンションはきっとそのせい

449:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 21:04:05 xTSbRHaA0
>>445
あなたもその中の一人だって自覚したほうがいいですよw

450:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 01:06:55 qAZyhNGsO
ヒルトン
時間があったら、オーナーズの会員になるとか。
ツアーなら、チェックイン時、日本人スタッフさんを上手く捕まえて下さい。(忙しい日本人スタッフさんごめんなさい)
イパオビーチとポリネシアンショーが素敵。
アメリカ料理?のハンバーガー、ステーキ等のお肉料理は、
こちらのホテルのレストランお勧めです。
5つ星ホテルですから。

451:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 07:23:38 zGTkOLfu0
今度、グアムでヒルトンを考えているんですが、イパオビ-チはシュノ-ケリング
出来るほど、魚、いますか?
中心地から離れているようだけど、コンビニなどでの買い物は不便ないですか?
ハイアットは立地はよかったけど、ヒルトンも魅かれるんですよね~。

452:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 17:06:29 aDjUCeJwO
グァムをていのう日本人しかいないとかゆってる人はばか?いーじゃねーか 何処をどう楽しもうがテンション高かろうが。それが嫌ならもっと金だしてもっといいところいけよ。ばか

453:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 18:13:50 GH4a/1M90
>>445-448

>>452のような客層だからですw

454: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
09/09/23 18:41:15 V3HkWDcJ0
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      | 黙ってろブス
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |

455::宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 19:28:05 9dPUNcFb0
天気予報を見てみたら、傘マークがズラリと _| ̄|○
URLリンク(tenki.jp)

他の予報サイトでも似たようなもので _| ̄|○

456:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/24 04:39:56 75qjYT5z0
0歳・1歳・3歳と行ってくるよ~

457:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/24 13:26:22 1aerGtAFO
>>456
虐待か?ネズミーにでもいってやれよ

458:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/24 13:28:27 yHmogaey0
>457
この時期の鼠園のほうが混雑でよっぽど幼児虐待だよ

459:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/25 10:09:06 tzWRWNcA0
「旅の恥は掻き捨て」なんて言葉のある国民性だからな。
これが空母なんか来て米兵比率が上がると途端に大人しくなるのもまた国民性かw

460:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/25 12:56:19 KEwWUQ2E0
>>455
グアムの天気は一日中降り続くことはめったにない。
ただ、一日に晴れてるかと思えば急にザーッとスコールが来ることはあるけど
すぐにやむから天気予報で心配しても仕方がない。
雨が来る時は空の向こうに黒い雲が出てこっちへやって来る時は降ると思ってた方がいい。


461::宿無しさん@予約いっぱい
09/09/26 00:03:42 J8l0JABm0
>>460
過去の書き込み読んでいるので、仰ることは承知の上でありますが、
実際に自分が旅立つ前で見る予報で、傘マークが続くととても気が滅入ります。

あまり気にしないようにしておりますが、帰国の日になってようやくお日さまマークが(笑)


462:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/26 10:46:56 EpgUgyEV0
>>461
5日間行ってた時、5日すべてが雨マークだったけど、
実際行ったら晴れたりスコールがきたりの繰り返し。
だからそんなに気にすることないよ。

1日中土砂降りってことはまずない。

463:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/26 10:50:14 SZZS6hhL0
ホテルの部屋からスコールを眺めるのも楽しいよ。
向こうの方が霞んできたなーって思うと、雨がこっちまでやって来るのが目で見える。
10分くらいでまた明るい空が見えてきて、雨もやんじゃう。
運がよければ虹も見れるし。

464::宿無しさん@予約いっぱい
09/09/26 15:56:32 HxF1YRfd0
>>462
そんなこともあったのですか。予報がアテにならない事を祈っています。
滞在5日間か・・・羨ましいです。自分はたったの二泊三日で。

>>463
日本では体験できない雨模様ですね。
スコールなどは雨宿りでやり過ごせば、どおってことは事ないのですが、
9/30は朝から夕方まで、エアショーで空軍基地にいます。
降られたら、格納庫で雨宿りが出来るのかどうか・・・(笑)

そう言われても、ついつい見てしまう予報。
お!お日さまマーク登場!

465:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 01:22:10 C6lapAdGO
水を注すようで申し訳ない。
今季のグアムは雨マーク出たら
1日中、寒くて土砂降りな日が続いたことも有りました。

466:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 01:33:10 JZVq2+eQ0
17日~21日までグアムにいたけど、毎日どんより曇っていて、日焼けは全くしなかった。
子連れだったので、プール&海は毎日入ったけどね。
雨に濡れると室内の冷房が厳しいので、子供だけはウィンドブレーカーを持ち歩いて被せてた。
少し待てば雨や止むんだけど、駐車場までのちょっとした距離とか傘があると便利でした。

467:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 02:18:45 K6mNpnsW0
いつまで天気の話が続くんだろうか・・

468:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 08:34:54 oprzqaju0
16~21までグアムにいましたけど、私はSPF50を塗っていても日焼け跡が
くっきり。
旦那なんてまるでチャモロ人みたいですよ~。
17日の午後がスコ-ルが多くて、19日にココパ-ムに行った時に天気が一番
良かったです。
18と20が一日に一度か二度スコ-ルが来た程度。

グアムでピーカン過ぎるとハワイより日差しがきついですね。
太陽にうっすらと雲がかかる位がちょうどいいです。


469:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 13:05:27 +1Mqyv02O
H.I.Sのエコノミーツアーです。
タモンベイ
パシフィックベイ
グアムプラザ
グランドプラザ
ラマダスウィート
のいづれかになります。
ここみるとこぎれいなビジネスホテル?程度なんですかね。
もしくは別会社で
ホリデーリゾート指定です。
グアムでは外で遊び回る予定なのでホテルはお湯、シャワーの出、アメニティそれなりに充実、コンビニ(売店)、できればレストランにブッフェ、ビーチorショッピングモールに近い‥がいいなと思います。
H.I.Sの激安プランに賭けてみるか、ホリデーにするかどちらがいいでしょうか?

470:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 13:29:23 02P/DOYr0
カキコの雰囲気からすると、ホリデーリゾートのが良さそうだな。
それぞれの値段は?

471:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 13:41:27 +1Mqyv02O
H.I.Sのツアーであげたホテルは値段はどこも同じくらいです。ランクも全部エコノミーホテルなのでそんなにホテル自体に大差はないかと想像します‥が、立地の面で便利、不便はありそうです。シャトルバスも運行時間てきとうみたいだし。
ビーチかショッピングモールどちらかだけでも行きやすい場所がいいです。

ホリデーリゾートはビーチは近いですね。ホムペ見たところ綺麗そうだし‥

ツアー代金は3000円程度、H.I.Sのほうが安いだけでプランも大体同じです。

472:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 15:53:31 K6mNpnsW0
>ここみるこぎれいなビジネスホテル?程度なんですかね?

ホリデーがこぎれいなビジネスホテル、
それ以下はこ汚いビジネスホテルって感じです。

473:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 15:58:54 kenEg2rv0
ようするにHISじゃどのホテルになるか直前まで分からんのだろ?
だったらたかが3千円くらいのはした金だろ?
追加して、別会社にしろや。

474:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 16:31:20 +1Mqyv02O
472、473さん参考になりました!そうですよね、その中ならホリデーがよさそうですね。小汚ないビジネスホテル(笑)わかりやすかったです。

475:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 17:48:21 i/CoZTtQ0
17日から24日までグアムにいたけど、ピカーンと晴れた日はなく
ほとんどが曇りで午前中晴れてても午後から一時スコールとか
夜に雨の天気だった。
去年の今頃より今年の方が涼しい日が多かったな

476:470
09/09/27 19:52:28 02P/DOYr0
すでに回答は出揃いましたね。
本当は差額じゃなくて、総額が知りたかったんだけど。
その上で+1万ぐらいで何とかなるなら、リーフかフィエスタ・アウトリガークラスを勧めるつもりだった。
女の子数人のグループ旅行って感じだから、多少の金をケチって現地で後悔するより、
ツアー代頑張ってでもせっかくの旅行なんだから確実なホテルへって思う。

477:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 20:21:49 +1Mqyv02O
プラス1万って×泊数ですよね?5泊なのでプラス5万と考えるとかなり予算オーバーなんです(>_<)なんせ思いつきのエコノミーツアーなんで(笑)次回は余裕を持って計画を立てて評判のアウトリガー泊まってみようと思います。
参考になりました。ありがとうございました!

478:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/27 21:51:42 c359W8No0
「ウエスティンH」のオーシャンヴィラスイート(?)改装中と聞いたのですが、今は泊まれるのですか。
パンフに案内ないもので聞きました。

479:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 00:43:33 GKrG+bJZO
久々に格安ツアーにトライしてみようかと。
上にある書き込みを読んで、
プラザか少しお金足してのフィエスタオーシャンフロントで悩んでます。
1人で深夜着、早朝出発の4日間ならプラザでしょうか?
当方、足腰弱いおばちゃんです。
目的はエステとアロマグッズ、ターンアンドハーンをたくさん買いたいです。
グアムには何回か行ったことが有ります。

480:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 06:06:40 g/WvOZom0
>478
ホテルに直接問合せをすれば、泊まれる部屋もある。


481:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 14:21:17 /dpYP1ma0
>>478
泊まれる部屋があっても周り中が改装工事なんでしょ?
そんなところに泊まりたい?


482:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 14:24:19 ZM/zGg420
改装工事って言っても、実際に工事してるわけじゃないだろ。
だって2年以上前からずっと工事中っておかしくね?

483:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/30 18:00:03 zRrfYEPs0
総合的に見て(立地、綺麗で清潔、高級感あり)一番快適なホテルは
ハイアットとアウトリガーですか?

484:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/30 19:10:13 siT1Zpfn0
アウトリガーに高級感ってあるか?
だたらそこにウェスティンも入れてやれ。

485:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/01 00:56:39 0ICFDdK3O
アウトリガーで高級感味わいたいなら、
オーシャンビュースタジオ。
ベッドの頭部分が窓で、横になったまま、海に浮かんでるキャンディカラーのカヌーが散らばってるビーチが綺麗に見える。
ラナイからの眺望も素敵。

486:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/01 01:22:27 kreZ3l9u0
サンタフェってホテルかわいらしいね

487:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/01 01:40:25 0ICFDdK3O
そうなんですか。
隠れ家的ホテルで良かったんですけどね。
オーナーさんはまだ犬を飼ってるんでしょうか。

488:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/01 01:46:24 0ICFDdK3O
かわいらしいね



かわるらしいね

と読み間違いますた

だって人間だもの みつを

489:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 00:41:16 ze+u+CtY0
みんな金がないからグアムなんだね

490:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 06:28:52 EeDTOT4iO
ロイヤルオーキッドってどうですか?

491:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 11:40:40 SlfurT8O0
パスポートすら持ってないお前が言う事じゃないわw >>489

492:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 19:26:09 nMcXt9sZ0
お金もないけどそんなに休みとれないよ。
3時間で南国なんて最高。

オハナオーシャンビュー泊まってきました。ほんとに坂辛い。玄関までのバスないし。筋肉痛です。
部屋の洗面台は水が出ず、お風呂の水道を使いましたw
廊下の声よりも、隣の部屋の水道を使う音が気になりました。

493:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 23:45:14 keDasw070
>>692
そんな休まらない気を使うバカンスってどうなん?

494:異邦人さん
09/10/03 00:55:00 vwY/gQFQ0
>>277です。二泊三日でヒルトンに泊まってきました。
(HIS部屋指定無し)

空港からホテルに到着して、フロントにてガイドの兄ちゃん「チョト、マテ」
ガイド兄ちゃんから、ルームキーを手渡される。フロントで部屋を交渉する余地なし。

案の定メインタワーの海側とは反対の山側。3Fと言えども、ロビーフロアーの真上。
テニスに興じるゲストらと、送迎バスを何台も正面で見送る事が出来ました。
とてもステキなパーキングビュー。
(部屋番号 偶数→海側 奇数→山側)

とても年季が入った建物でしたが、水周りは問題なし。シャワーはホース可動式。
ラナイ(ベランダ)は幅細で、テーブルもイスもなし。あるのは壁に備え付けの灰皿のみ。
テレビはチャンネル多数。日本の番組も見られます。

一番気になったのは壁が薄いこと。廊下からの音はダダ漏れ。
コップを壁につけて耳を澄ませば、隣客の話し声も聞こえてきそうな・・・(流石に実行しておりませんが)
最悪だったのが、夜中になって上階の支那人が奇声を上げながらドタバタ大騒ぎ。
音と振動のコンボ。それが一時間ほど続く。この時ばかりは、己の生まれの不幸を呪いました。
居合わせた宿泊客がどんな人間なのか、正に時の運だと実感したのであります。

ヒルトンに関して何か質問があればどうぞ。

495:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/03 02:06:28 j/ankqYtO
>>490
部屋と廊下がカビ臭い。
バス停が目の前、ABCがすぐ近くにあるのは便利。


496:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/03 04:26:05 oa/P+XZf0
>>494
おかえり
楽しかったみたいだなwwよかった

さて
>>692に期待しようか

497:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/03 23:56:44 t6M8f9pK0
だからヒルトンはやめとけとあれほど・・・・

498:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/04 00:02:16 umDRLBsAO
ヒルトンのメインタワーはマガスですか?
高層階ならテニスコートと一緒に海が遠巻きに見えるらしいですが。。
夜、上下、隣室の部屋の生活音?がうるさいと思ったら、
私なら翌日フロントに行って相談しちゃいますが、
そんな空気も無い感じでした?
質問ばかりになってしまいました。
ロイヤルオーキッドでお得な差額分を払って部屋のアップ変更したことあります。
あそこはバルコニーが無いので、自力の空気の入れ替えが難しいですよね。
立地は良いですよね。
CPAのために利用される方も多いみたいです。

499:異邦人さん
09/10/04 13:33:13 gjR4/OWX0
>>496
ちょうど熱帯低気圧が接近していて、お天気はよくなかった。
日本に帰る日が一番良かったですww
とにかく湿気がすごくて、蒸し暑いったらそれはそれは。
冷房が効いた部屋から外に出ると、眼鏡が一瞬で真っ白に曇りました。

>>497
宿はどこでも良かったのですが、エコノミークラスだと、どのホテルが割り当てられるのも嫌だったので、
名の知れたヒルトンを選んでしまいました。
立地条件が繁華街から離れているので、あまりよろしくありませんが、静かな所でしたので十分満足です。
あのバカ客がいなければ。

>>498
「マガス」とも呼称されるようですが、hpではメインタワー。

27m2のメインタワーガーデンビュールームはシンプルで清潔感のある明るいお部屋。
山側の2~7階に位置するガーデンビュールームの大きな窓からは緑溢れる落ち着いた景色がお楽しみいただけます。
URLリンク(www.hilton-guam.com)

到着した時に部屋のアップグレードも考えましたが、嵐が来ており景色も冴えないと思いました。
よって交渉もなし。

騒音の元凶部屋に突撃しようとも考えましたが、
二泊目の最終泊だったのでガマンしました。

やはり山側のゲストは、海側部屋を望むようです。
廊下で韓国人ゲストが客室係と部屋の交渉をしている場面を通りがかった。
客室係は、I'M JUST ROOM KEEPER! と(笑) 

>CPAのために
それは何ですか?

500:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 00:20:16 VXqWe78WO
私も最近ヒルトンのメインの四階に泊まりましたが、ちょっとさびは気になりましたが、よかったですよ、海側指定でしたが。
ジャルパックでした。
痛いしなにも会わず、割とnavyだらけでした。
ルームキー渡されても、着いたらすぐフロントいって交渉すればいいんでは?
あとロイヤルオーキッド、部屋は広いし芳香剤持っていったけどカビ臭くなかったですよ。
ただ、38度くらいのシャワーしかでず、熱めのお湯すきな私は日本に帰り風邪ひきました。
隣のジャマイカングリルは安いしオススメです。

501:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 00:24:03 VXqWe78WO
長文失礼しました。>>692
楽しみだなぁ、まさか逃げずにどかんとやってくれるんだろうなぁ。

502:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 12:01:19 IhZLnNsZ0
>>451
イパオ、魚いるよ。
地元の人が多くて、ときどき地元のオバチャンがお菓子をくれます。
あと地元のニーチャンが、投網して漁をしてます。
九十九里のようなローカル感。
ムラサメモンガラに気を付けてください。

イパオへのアクセスは、ヒルトンが一番いいけど、周りは何もない。
ただ、ホテル入口からすぐバスに乗れるから、アクセスはいいのでは。

503:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 15:46:10 fOP/ztUPO
〉499
泊まったカテゴリーのお部屋が、格安ツアーでよく使われてるので、
最近は特に客層が良くないみたいですね。
前の方が書かれてるように、フロントに行って、せめて高層階7階に変えて貰ってたら‥ですね。
コンチネンタル航空のクルーはプレミアムタワーがベースみたいです。
今度、宿泊される機会があったら、マガス以外でいかがでしょうか。
ヒルトンの印象がガラリと変わると思います。プールやビーチは素敵なのですから。

CPA‥略仕方が違ってたらすみません。国際会計士。
海外で会計事務所を立ち上げる為か、なんとかホールディングスと名の付く大きな会社に就職する際、持ってると有利だからか。
グアム、一応アメリカなので。

504:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 20:15:15 E+7ibPP/O
>>494
総額いくらでしたか?

505:異邦人さん
09/10/05 23:01:54 45J++QnY0
>>500
>>503
レス感謝!
廊下からルームメーキング最中の海側の部屋をチラリと。
眺めがとてもステキでした。次回は奮発して海側かマガス以外の棟にします。
年季の入ったマガス以外の棟は立派なようですね。
僅か二泊の予定だったので、部屋へのこだわりはありませんでした。
 低階層=低民度 ですな。

CAP 国際会計士のお勉強ですか。
企業から引く手あまたとなりそうなタイトルです。

>>504
HISパンフレット商品 早期申し込みと一泊マイナスで 7万円位
(名古屋⇔グアム エコノミー ヒルトンマガスx二泊) 

レンタカー24時間 67ドル

飲み食いで金額が目立って記憶があるたところ
ヒルトンのポリネシアンBBQ 65ドル
アウトバックステーキ 50ドル

実弾射撃 二日通って180ドル

トータル10万円+αでしょうか

506:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 23:43:48 boa2SYbt0
CPAは米国公認会計士のことね。

アメリカの会計士は、州ごとのライセンスだけど、試験は全米で統一された同じもので、
さらに、ライセンスを取得したい州(出願州)と無関係にどの州でも受験できるので
日本人やアジア人は、近くて時差のないグアムで受験する人が多い。

グアムに1人で来てる人の多くは、CPA受験か永住権維持のために入国するGCホルダー。


507:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/05 23:46:48 RztgtNQd0
>>451
イパオ、3歳の息子が箱メガネを持ってパチャパチャやってるだけで、たくさんの魚を見る事が出来ました。
レンタカーで行ったけど、駐車場、シャワー、ライフガードが完備してるのでオススメです。

508:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 03:16:04 QeC3ECTZO
〉505
7万ですか‥深夜便・早朝便の祝日3日間でしょうか。
格安航空券買って、ヒルトン公式HPから予約、プレミアムタワーなら165$くらい+11%
2名利用なら、料金は同じくらいになったかもですね。
実弾射撃って高いんですね。でも、全て、楽しい思い出になれば、プライスレスですよね。

509:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 12:33:24 PQpqqjTJ0
来月カップルで初グアムです。
ホテル選び悩んでます。
リラックスが目的なので食べて、ホテルでゆっくりのんびり、
ビーチを散歩、散歩がてらちょっとショッピングもしたいです。

希望としては、オーシャンビューのホテルで

①バスタブがある
②バルコニーは広いほうがいい
④プールがきれい
③タモンの繁華街まで歩いて行ける

です。
何か漠然としてますが実際行かれた方、お勧めホテル教えてもらえませんか?





510:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 12:38:41 +Wgl2WfG0
>509
そんな丸投げじゃなく、自分で少しは調べて2,3候補を挙げてどこが良いか聞け。
同じホテルでも部屋カテゴリーによって値段もピンキリなんだし、具体的な予算上限も。

511:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 13:54:56 PQpqqjTJ0
3泊4日で上限は7万以内。
ハイアットとリーフとアウトリガー、ランク違うけど、部屋の感じはだいぶ違うの?
①~④の条件がそこそこ合って快適だったら安いリーフでもいいかなーと思う



512:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 14:33:45 +Wgl2WfG0
安いリーフはそれなりって事だよ。
隣のウェスティン客が「あれって廃業してるホテル?」って思っちゃうくらいね。
ハイアットでその予算じゃ、泊まれてもいちばんランク下だろうし、
アウトリガーも似たようなもんかな。
個人でホテル直予約って事なら、ハイアットのほうが色々メリットはある。

513:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 14:47:55 2+FkHNml0
> 個人でホテル直予約
ツアー参加者とかじゃないのなら
この板ってどこかのカードホルダーとか
少なくとも会員になってる人ばかりじゃないのかな

514:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 16:25:51 NZaMUUk10
>>513
そんなことないよ。
おいらいつも個人でホテル取るよ。
初グアムの時だけ、Look JTBだったけど・・・

515:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 17:44:50 9UvtokA10
個人でホテル予約とるのと
手配でどこかの代理店にとってもらうのと
どっちが得なんだろ
代理店入れた方が値引きとか条件とか
交渉してもらえそうなきがするけど

516:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 18:05:04 ts6jTEA/0
>>502,507さん
イパオ情報ありがとうございます。
いままではガンビ-チのシュノ-ケリング目的で手軽なニッコ-に
グアムでは泊まってましたが、ホテル、飽きてしまっていたんです。

イパオにそんなに綺麗なお魚いっぱいみられるなら、今度はヒルトンを
検討してみます。

来年は別の国を検討しているので、再来年あたり、グアムに又行きたいです。

今年はココパ-ムで魚肉ソ-セ-ジあげてたら、魚に咬まれました。
でも日本からこんなに近いのに夢みたいに綺麗な魚がたくさん見れて・・・。

ホテルは多少ダサくても我慢です。


517:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 18:29:26 +Wgl2WfG0
>515
代理店を通せば、確かに安く済むことが多いけど所詮は団体ツアー客と同じ扱い。
グアムならヒルトン、シェラトン、ウェスティン、ハイアット、この中のどれかに泊まるなら
ホテル会員になり個人で予約する方が待遇よく、いろいろ特典が付くこともある。
宿泊費でポイントが溜まるし、そのポイント使って日本国内や次の旅行で半額宿泊なんてことも出来る。

518:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 19:37:42 m+87cpSqO
マリオネット泊まってきました。HISの格安ツアーで土日挟んで3泊4日、25000円を、ホテルをマリオネットに、グアム午前出発を午後出発に変更して 50000ちょいでした。
マリオネット、部屋はちょい古く?お風呂も狭いですが全室オーシャンビューなので海は見えました。泊まるだけの子連れ無しだったら煩くないし悪くは無いかも。


519:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 19:42:14 m+87cpSqO
すいません、マリオネットではなくマリオットでした(^_^;)変換ミス

520:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 19:49:27 m+87cpSqO
マリオットですがホテル出て右側にバス停とABCストア有りました。 そこにジャマイカングリルというお店が有りますが、ランチセットではなくハンバーガー、8ドルは安くていいと思います。
その他、チャモロ亭(友人がチャモロ料理食べてみたいと)は高く、かなり微妙でオススメできません。
ナナズカフェは ロブスターは小さめでした。その他の料理は日本人には合っていると思います。店内は綺麗でした。



521:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 19:51:57 gEbo25Rf0
>>512
リーフはそこまで悪くないだろ。
コスパ高いと思うけどな。

522:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 21:38:51 Lyzf8pGz0
>>521
ヒント:「安い」リーフ

以前にリーフの写真をUPした人がいて、真っ黒く写る窓を見て「廃業してるの?」って話題になったんだよ。
ココかグアムスレだったと思う。

523:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 01:52:57 ObPD/VneO
カップルで7万円予算の方。
初グアムと書かれてましたが、初海外では無いですよね。
や、初海外なら、面倒の無いツアーかなぁと。
そうでなければ、格安航空券ゲットして(今は値上がりしてますが、サー、諸費用コミコミで\54000くらいのなら見つかると思う)
1ルーム100$ちょっとくらいのホテルにすれば、予算ちょいオーバーで、リクエストは、ほぼ叶うかなと。
お得な値段+朝・夕食付きプロモーションしてるホテルを捕まえられたら、ラッキーですね。
マリオット、フィエスタ、ニッコーなどでしょうか。

524:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 01:56:10 ywO6yrLG0
予算7万円って、ホテル代だけでOK?

それとも、航空券込って事かな?

525:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 04:08:15 qMaEIRIIO
>>523
私ならその意見大賛成ですが、本人の希望がハイアット、リーフ、アウトリガーですから。
エア込みで土日はさみならリーフしかないですね。ラナイ狭い以外は叶ってるしいいんじゃ?上を望めば金次第だし。
タモン中心までバスかレンタカーなら海もきれいしラナイ広いし選択肢広がるんですがね。

526:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 04:14:05 qMaEIRIIO
連投失礼します。
レンタカーもタモン中心に行くならいらないか、バスで。
帰り夜中まで飲むなら店にタクシーよんでもらってもしれてるし。
まあ、どうしても中心ならしゃあないですね。

527:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 09:14:40 mesNuPEr0
カップル予算7万円の者です。
伝わってなかったらごめんなさい。
一人7万円、二人でだいたい15万前後で考えてます。(航空券込で)
色々自分で調べた結果、今絞られてるのはハイアットとフィエスタです。
全然ランクが違うと思うんですが、フィエスタも安い割りに結構評価がいいんですよね。。
でも、部屋は割といいけど、外観を見たら古くてガッカリという方も見たんですが、そんなに古びているんでしょうか?
パンフなどで見ると綺麗に見えるんですが現実は違うんですかね。
もしフィエスタでも快適に過ごせるなら金銭的に余裕が出てくるので延泊しようかなと思ってます。
もしハイアットとなると予算的に無理なので。
これはもう個人の考えですよねー



528:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 09:39:07 Y1r2A6d20
何だよ、ホテルだけで7万じゃなくてツアー代ってことかよ!
だったらなんで最初の候補にハイアットだのアウトリガーだの挙げたわけ?
そんな貧乏カップルなら、フィエスタでもリーフでもどっちでも好きにしろ。
金も出さないくせに、ボロイだ古いだ文句言うのはお門違い。

529:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 10:36:14 jHwAeWa50
お金が無い若いときに、背伸びして高級ホテルに泊まっても
そんなに良いことないと思う。
滞在にもお金がかかるんだからさー。
身の丈に合ったところに泊まって
食事とか、遊びとかに、バランス良くお金を使った方がいいと思うよ。

とりあえず行って様子見てみたら?
気に入らない点があったら、次回に生かせばいい。
たった一回の旅で100点満点にしようと思わない方がいい。
せっかく近いんだし。

530:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 11:15:49 mesNuPEr0
>>528
ハイアットでもアウトリガーでも普通の部屋なら泊まれます
そりゃお金出せばいい所泊まれるに決まってるじゃん。
もうすぐ結婚式に、ハネムーンにとお金が出て行くばかりだから節約している
あなたに貧乏カップルなんて言われる筋合いない
フィエスタやリーフに泊まってる人侮辱してる。
普通のホテルでもそれなりに良かった面など聞いちゃいけないわけ?
それともこのスレはグレードのいいホテル専用スレですか?
ていうか偉そうなわりにあなたの回答全然役に立たないんでレスしないでください。

>>523>>526
平日の安い時出発予定です。
買い物はそんなにしないんで中心から離れててもいいかな?と。
色々調べたらリーフには思い入れがなくなったんで外そうと思います。

>>529
ありがとうございます。
昨晩色々話し合ったんですけど、別に一番良いホテル泊まらなくてもいいんじゃない?って
言ってました。
グアムの雰囲気感じられたらいいと。
仰る通り出て行くお金はホテル代だけじゃありませんしね。。
普通のホテル+αグアムの雰囲気で楽しもうと思います。


531:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 11:46:34 0Ubt1a3Y0
深夜着早朝発の未定格安航空券だと安いでしょ。
ただ、無駄に2泊必要になるけど。
フィエスタはプールも綺麗だし、いいのでは?


532:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 12:27:11 fHWvLjkIO
ホテル備え付けのドライヤーって風圧弱いですか?

髪がロングなので風圧弱いドライヤーで延々と乾かすの疲れるので…
現地で買うか海外兼用の買ったほういいですよね?


533:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 12:31:05 jqCpvvvx0
ホテル代に限って言えば
直で予約すれば、同じツインでも一部屋いくらだけど代理店通すと
一人いくらでかえって高くつく場合もあるな。

534:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 12:36:31 Y1r2A6d20
チョンな貧乏カップルには実にお似合いなホテル、それがフィエスタですよ。

535:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 12:55:36 ga4palRn0
折れの定宿リーフ外されたw
えぇ、どうせ旅行費いつもケチってますよw

536:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 13:04:34 ObPD/VneO
カップルで行かれる方、ハイアットも良いですが、フィエスタも良いです。
オーシャンビュールームで。眺望が素晴らしいです。ラナイ有ります。スタッフさんがフレンドリーです。

537:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 13:24:29 qMaEIRIIO
リーフのプールきれいですよ。どちらにせよ、彼氏となら楽しいよ。
フェスタは中国だっけ?韓国人かの経営ですが、昔松田聖子の歌になった美しい景色のホテル。
ただ、値段の事はパンフやネット見ればわかる事。
始めから身の丈に合わないホテル書いて逆切れはおかしいですよ。

538:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 14:54:17 jHwAeWa50
>>535
うちなんかオンボロコンドのエアポートホテルだw
トロリーバスもツアーのピックアップも来ないし
フロントに電話しても人いねえw

539:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/07 16:32:04 ciSY9rEi0
リーフは綺麗に改装した方の部屋なら良いんじゃない?
ウォーターサーバーが付いてて便利だし。

先日、アウトリガーに泊まったけど、楽天トラベルでオーシャンフロントが1泊$187だった。
朝食付き、1回夕食付きで、子連れだったので重宝したよ。
通りからホテルエントランスまで近いのも良かった。
ハイアットは、通りからロビーまで結構歩くのが難点。
若い人だけなら気にならないんだろうけどね。

540:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 11:18:45 Tz49ZLUZO
>>534
部屋見たことないでしょ

541:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 12:09:24 BZFFhwz00
聞く方にも礼儀が必要だと思うのだが

このスレの
お願いだから教えさせて下さい君達は
どんな質問者にも
盛りのついた犬のようにレスするんだね

542:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 12:24:45 R51aHnEy0
グアム旅行スレだったら、もっとフルボッコ状態だったろうよ。7万カップル

543:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 15:27:46 9ZUwgcWB0
>>540
シッ!いつもの人だよ触っちゃダメ!

544:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 15:28:12 2dpByJ8qO
リーフのインフィニティに泊まったけど、空調がカビ臭くてクレームした。
部屋アップグレードしたけど、やっぱりカビ臭かったな。
ファブリーズ、毎日ぶんまかれてたのには笑えた。

立地を考えれば、文句ないよ。


545:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 20:35:04 Wsf2Z8sW0
エッ~
今度リーフに宿泊するのに…
フィエスタで十分なんだけど、今回は買い物も目的の一つなので
DFSなどに近いリーフにしてみたんだけどなあ。(ラーメン臭い口コミは気になったけど)
前回はアウトリガーにしみたけど、フロントの対応の悪さとプールが暗く汚ないので、
いい印象を受けなっかたんだよね~。


546:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 22:11:08 kZ+WfAI+0
レオパレスってどうですか?
来春に子供連れで行くのですが今度はタモンを離れてみたいので・・・

547:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/08 22:35:41 265C/Wnu0
>>546
レンタカーで移動なら問題なし。

548:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/09 02:25:44 6qF7Em72O
>>546
計画的にバスを使えば問題なし
チャモロナイトは直航便で便利だった

549:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/09 21:06:54 kftOpv3e0
>>545
おおハズレ引くと分かんないけど、今のところ耐えられないような惨い目に合ったことは無いよ>リーフ。
値段考えたらかなりお得だと思うんだけどなぁ。
プールはいたって普通だから期待し過ぎないほうが良い鴨。
トリガーの片隅プールよりは気持ち良いと思うけどねw

550:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/10 17:15:15 eJn+8IB5O
リーフのプールのはしに腕かけたりして、海を見下ろすのが最高じゃない、離れても海とくっついて見えたり。
普通のタワーの上の方で端から二番目の部屋で景色も最高だったよ。
夜中チェックインしてすぐに風呂入ろうとしない事だね。お湯でないから、みんな使うからかな。


551:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 00:27:16 8XiG+qqp0
9月の連休中、アウトリガーも夜遅くだとお湯が出なかった。(24時頃)
20時頃に嫁と子供が入った時は大丈夫だったし、連休前も大丈夫だった。

552:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 13:52:10 6Jig35ef0
ハイアットとアウトリガーとヒルトンで悩んでます。
カップルで行くのですが、それぞれ一長一短って感じですね。

主な目的はビーチでまったりすることで
できればシュノーケリングも軽くしたいです。
買い物は多少したいけど主たる目的じゃないです。
あと、子供が少なめで清潔感のあるホテルを希望してます。
こういう場合はどこがおすすめでしょうか。

ただ、ハイアットは予算内のツアーだと、低層階の部屋しかないみたいなんで
そこがなあ・・・
ハイアットの2~4階に泊まったことある人のご意見もお聞きしたいです!


553:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 14:00:08 8SC6C74x0
>>552
ハイアット泊まったよ。残念ながら5階だけどw

>あと、子供が少なめで清潔感のあるホテルを希望してます。
こういうホテルは、グアムにはありませんw
まじめに行き先を再検討したほうがよいかと。


554:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 14:13:13 Luij3aau0
>>553みたいなdqn子連ればかりですからね


555:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 17:46:15 pW0mHMzp0
>>552
おとなしくモルジブあたりに行った方がいいと思う。
それかハワイでハレクラニあたりに泊まるとか。
煽りでなくてマジで。

556:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 18:35:22 dlZCg5rU0
グアムもハイアット低層階しか泊まれない予算なのに、モルジブだのハレクラニ勧めても意味なし。

っつーか、こいつって7万カップルじゃないのか?

557:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 20:09:21 MyPpXHh40
dqnって小文字て書くと、何の略かと思うな。

ショッピング興味なし、子連れ避けたいだとまずアウトリガーは無いな。

558:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 20:32:45 73ttZgW50
>>546
敷地内にプールもいくつかあって、子供向けのもありましたよ。
ボーリング場、カラオケ(簡単な)もあるし、部屋も隣の音とか
気になりませんでした。
ホテル棟とコンドミニアム棟があって、コンドの方が安かったかな。
ダウンタウンへの移動もショッピングバスがあるし、そんなに苦にならなかったです。

559:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 20:48:58 bkM/2pxJ0
>>556
てか7万カップルってお前いつの話してんだカス
カップルで行く奴なんてゴマンといるんだよ
お前はママとグアムでも行ってろ


560:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 21:09:52 Wr7+nurfO
パレスホテルの跡地にできたとことかは?あれくらい遠いと眺めいいし静かなんでない?

561:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 22:09:14 HuroIgRO0
>>559
7万さん本人ですね、分かります

562:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/11 22:42:13 /J8nabx30
シャーウッド跡地って、何も予定が無いの?
あれが営業されてる当時は、派手な建物だったのかな。
趣味悪いよね。

563:552
09/10/12 00:08:59 M0G8CRQf0
>>557
アウトリガー避けます。
ありがとうございます。

>>560
調べてみましたがちょっとわかりませんでした。

クチコミではヒルトンはあまり評判良くないみたいですが、どうなんでしょ。
ハイアットの低層階(2-4階)、ヒルトン(メインタワー)の上層階の両方泊まったことある方に
教えていただきたいんですが、どっちがお勧めでしょうか?

564:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 00:27:27 AL7jcmxYO
どうぞお好きなほうに

565:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 02:58:00 Uv5B+IqR0
ヒルトンの方に一票。
繁華街から離れてる分若干子供連れは少ないし
のんびり派が多い気がするので。
ホテル引きこもりならハイアットでもいいけど
一歩通りに出れば小連れがうじゃうじゃだよ。ビーチもしかり。

但し、しょせんグアムなのでどちらも過度の期待はしないようにね。


566:553
09/10/12 06:37:06 vDEBnear0
親切にアドバイスしてあげたのに。聞く耳もたずか。
彼女に愛想つかされんようになw

567:553
09/10/12 06:56:37 vDEBnear0
>>565
ハイアットひきこもりもいけてないかと。
部屋があんまりきれいじゃないし、サービス悪いし。


568:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 10:39:33 0WciJl5i0
>>552
だから大差無いから、金ためてモルジブとかカリブとか行っとけ。
ホテルで微妙に逃げても、機内は子連れがウジャウジャだ。


569:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 12:27:43 bbwANhIz0
>>560
10年くらい前にパレスホテルだったときに泊ったことあります。
とても眺めがよく静かでした。
ショッピングもバスが出てるので不便だとは思いませんでしたよ。
にぎやかなショッピング街や遅くまで出歩きたい人には不向きかも
知れないけど、静かに過ごしたい人にはあの付近は最適ですね。

570:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 13:32:10 V1bkhnBY0
ハイアットの2~4階情報ほしぃ

571:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 13:39:18 DVsANniWO
7万貧乏カップル必死杉www

572:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 13:43:25 V1bkhnBY0
アウトリガーは海汚いっていうのはほんと?

573:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 14:43:09 6fODfrZr0
汚くないと思うよ。
腰くらいのところに行けば、魚もたくさん見られるし、
透明度も高かった。

574:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 15:49:39 KzUEKy8J0
海じゃなくプールの間違いじゃないか?
アウトリガーの海なんて物は存在しない。

575:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 17:06:13 AJZCtn6P0
WESTINの前のビーチにあるテントみたいなの(キャノピー付き専用カバナ)は
WESTINのロイヤルビーチクラブ宿泊者専用なので、それ以外の人は勝手に
使わないでね。


576:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 18:39:54 zHS7HIDO0
どんな大きさの魚がいるの?
あんまり近づくと噛まれたりするの?

577:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 19:08:02 tuzaypWS0
リーフ/アウトリガー前の海は毎朝清掃してくれてる見たいで割と綺麗なほうだと思うよ。


578:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 19:17:52 0WciJl5i0
>>576
ムラサメモンガラのことか?
タモンで浅いところにいるのは
サヨリが主ではなかろうか。

579:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 19:59:09 PeZsOxhG0
アウトリガーの客室は汚くて最悪

580:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 20:05:58 xi/poZ4d0
>>579
綺麗だったよ。
16階のオーシャンフロント

581:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 20:12:26 qbJqXSNE0
>>567
どこであろうと引きこもりなら他の客層は気にならない って意味だと思うよw

ってか部屋とサービスがいいホテルなんてグアムには無いじゃん。

582:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 21:01:05 PeZsOxhG0
>>580
16階のオーシャンフロントってクリスタルタワー?
タガタワーは汚かっつたなぁ

583:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/12 21:09:30 hifEfC1P0
>>582
アウトリガーって建物2つあったっけ?
海が正面の所の部屋だったよ。

584:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/13 07:14:59 PpY/lbOmO
>>575
あれほど使いにくいものはないね。
何で丸いんだよw

585:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/13 13:44:18 agLUK5hRO
>>545

私と同じだぁー。
前回アウトリガーに立地だけで選んで泊まったけど、
フロント最悪ですよね。
通された部屋も、清掃されてなくて前の人が使ったまま。

部屋チェンジに1時間待たされたし。
今も変わってないんだなー。

リーフはもう少しホテルとして気を使ってほしいけど。
高温多湿なあの土地では、カビって、仕方ないのかな。

586:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/13 16:32:10 2bFTVXTD0
>>585
それがグアムクオリティ。
金出せばもっといいホテルに泊まれるぞ。
金なけりゃ我慢しろ

587:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 00:19:27 cjYfWS3W0
>>586
もっといいホテルって?

588:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 00:51:37 w2l2Ifqc0
アウトリガーのフロント、そんなに悪かった?
自分は始めからグアムと割り切って期待してなかったせいか、
可も無く不可も無くって感じだったけど。
一度ルームキーが使えず交換してもらったけど、これはまぁよくある事。
映画館への行き方を聞いたら、わざわざ新聞持って来て上映作品を調べてくれた。

589:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 07:52:53 GOue+AD+0
>>587
パレスホテルあとのシェラトンだっけ、あのへんのホテルは
少なくともアウトリガーよりいいよ。
ダウンタウンまでバスしかないけど・・・

590:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 19:35:39 sB1P/3V5O
>>586

ここのスレって、すぐ金カネって、イヤだねー。
そんなにお金あるなら、グアムじゃないトコ行けばいいのに。
所詮グアムで金持ち気分なんて、気の毒杉。

とりあえずお金が無いわけじゃありませんが何か?

591:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 19:44:07 GOue+AD+0
金があるなしに関係なく行きたい者は行く。
しかし安くで行ってて、グアムでいいホテルを希望するのは
間違いと思っていた方がいいと思うが・・

592:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/14 22:36:28 x8JK2EsR0
>>591
範囲内でよりよいホテルをと思うのは当然じゃないの



593:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 00:03:26 hL6f/i7ZO
>>592
そのまえに自分達の予算に見合ったホテルを理解するべき

594:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 01:31:10 tTFKtGGn0
価格以上のクオリティを期待するのは間違ってるw

595:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 01:32:30 tTFKtGGn0
関係無いけど >>591さん九州の方?

596:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 01:37:05 7ueXbk9p0
>>591
>>593
>>594

あなた達の予算と常宿を教えてもらいたいわ。
もし行ったことあるなら。

597:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 03:15:43 tTFKtGGn0
>>596
グアムの場合、アウトリガー泊で予算15万 →低クオリティだけど予算も低なので不満は無い




598:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 08:11:32 dYzRCMKl0
レオパコンドなので1泊2人で8000円。
毎年1週間泊る。
自炊もできるので食費はそんなにかからない。
静かでゆっくりできる。
二人分の航空券が一番高いかも・・・(たまにマイレージ特典使う)

599:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/16 00:27:49 yOsEBRlzO
文化が違うので全て受け入れます。

600:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/17 13:19:53 6QMMXuw3O
>>596
ウェスティン シェラトンヒルトン ハイアットはホテルマイルで無料。
もしくは最低価格で制限のないアップグレード&ラウンジ&朝食の乞食生活ですが何か?

601:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/17 19:12:51 iWUMH3ek0
往復Cでホテルはシェラトン・ウェスティン。
ホテルも基本的にスイートになるし、ラウンジも使えるのでそれなりに快適。
グアムはそんなに悪くないよ。


602:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/17 23:50:35 xNwXUQKQ0
>>601
他の国へ行った事ないでしょ?

Cだろうがスイートだろうが所詮はグアムレベルじゃない?w

603:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/18 17:20:56 5uazAmYt0
>>602
グアム程度で満足してる奴だからほっとけよw

604:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/18 19:09:59 9pHTu4TP0
>グアムはそんなに悪くないよ。

湘南より悪くないって意味なんだろうねw

605:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/18 20:56:26 e78TrOf90
湘南行ったことない

606:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/18 22:42:20 k8n5UWat0
じゃ千葉かサイパン?w

607:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 08:52:59 MZh8MufH0
グアムごときでw

608:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 19:47:29 uIqGXZucO
グアムで高い所って…プラザが一番に決まってる!

609:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 19:49:51 g0GSwsXc0
そんなのダントツでレオパレスだろ






標高がな

610:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 20:29:46 uIqGXZucO
二度ほど違うらしいね!気温。
変なカップルいついたな。
七万なんだから好きな所泊まれよ。
人の意見聞かないならくんなよ。
意見出尽くしてんだろ。

611:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 22:43:53 sijTykAP0
>>610
妄想にとり憑かれてる

612:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/20 23:16:10 8O1S+NZb0
7万カップルにこだわりすぎw

よほどカップルが羨ましかったと見える。


613:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/21 10:55:13 hbP/n/C30
まだ結婚していないという点では羨ましいかもしれない。

そろそろその話はやめようぜ。

614:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/21 12:38:33 TJILi5Oe0
グアム最強のホテルってどこよ?
あ?

615:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/21 14:12:15 fbJLYUPb0
カップルが羨ましいかどうかは写真を見てみないと判断できない。

616:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 02:24:34 GUtl29gF0
ラブラブ海外旅行にグアムを選ぶ彼氏だったら
独り方がいいなぁ

617:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 09:08:30 2oa7/K2l0
今朝帰ってきました。
毎日ドレス姿の花嫁見ました。

618:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 00:19:34 hiZPvdANO
本当もうあきた。うぜ~。


619:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 00:39:27 wq16smHaO
ハウスキープォァー

620:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 16:50:24 HwceU/KL0
Sheraton Laguna Guam Resort
Hyatt Regency Guam
Pacific Islands Club Guam
Hilton Guam Resort & Spa
hotel nikko guam
CCP(Country Club of the Pacific)

これ、全部同じ会社がもってるんだね。

621:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 17:17:07 EAUsuW7P0
今さら何言ってんだよ、ケンちゃん

622:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/24 04:19:40 9EjbehvHO
ニッコーも足しておいて下さい、ケンさん。

623:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/25 01:24:48 8YWD8Vc4O
ふう、ニッコーは入ってる…
完全にツッコめないならやるな、調子にのらせる。

624:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 10:19:20 BpSOU08z0
このスレなんか怖いね

625:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 11:49:18 C8mMOJhS0
べつに

626:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 12:32:51 vMNuw1JQ0
どこも怖い要素ないだろ

627:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 13:51:17 +yDeUr7h0
おばけの話怖い

628:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 08:23:48 tYAJI6+p0
ああ

629:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 11:13:48 U8WNnvTD0

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

スレリンク(liveplus板)
在日チョンは無税ってホント?

URLリンク(peachy.a-auc.net)
金の話以外にも様々な制度が在日を優遇



630:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 15:17:53 gjz0Co0TO
ロイヤルオーキッドはどうよ?

631:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/28 11:16:26 3j1I71dAO
グァムにしろサイパン他、戦争で命を落とされた方々が多数いらっしゃるのだから
いまさらオバケとかいうのはナンセンス。
彼地に降り立ったときに、
南無阿弥陀仏と心の中で唱えればよろしい。

632:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/28 11:35:14 txqsDUmA0
くだらねー
じゃあ東京に住んでる人は、毎日南無阿弥陀仏唱えまくりだな。
戦争でも大勢死んでるし、関東大震災も。
新幹線で関ヶ原通過するときも南無阿弥陀仏唱えなきゃー。あー、忙しいw

633:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/28 13:50:33 3j1I71dAO
632はお国のために命を落とされた方々の御霊を慰める行為を、くだらないと言うのか?
英霊を馬鹿にした発言は断じて許さん。
覚悟して待ってろ。

634:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/30 09:32:58 uPlfP0Tu0
国士気取りのネット右翼は平日の日中暇そうだけど一体何してるのw?


635:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/30 23:02:39 w3q9/lYq0
>>634
何の話かわからないけど、みんな旅行してるんじゃないの?
あなたは旅行しないの?


636:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/31 04:47:14 NjgnUcCd0
>>629=>>631=>>633=>>635
レイシストの右翼コピペしておいて妙な工作を続けるな!

637:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/31 18:29:50 Mk2rqeKR0
なんかさあ、今、シェラトングアムのインフィニティープールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーションの関係者?
こんなバブルの乗りは10年ぶりぐらいにみたよ。
唖然。

638:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/31 18:37:32 Mk2rqeKR0
ターンダウンの人も、ジャパニーズウエディングね、とか言って呆れてたよ。


639:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/01 00:03:54 RfJrKLPd0
ID:Mk2rqeKR0638
バブルの頃ワンレン・ボディコンでブイブイいわしてた世代か
もういい年のババアなんだろうな

640:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/02 02:08:44 97zW3E070
>>639
どれだけの若さか知らんが、
ひとの悪口を書くためのスレじゃないからよせ。大人になれ。


641:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/02 06:55:15 lYLUns7L0
ああ
俺もそう思う

642:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/02 22:48:41 RoBlIYET0
1月にグアム行きを考えているのでこのスレを読んでみたんですが、あまり楽しくなさそうですね…

643:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/02 23:56:12 Nw80Y7GTO
>>642
グアムは楽しむところではないですから

644:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/03 08:04:45 w89C6hny0
なるほど…
ちょっと考え直してみます。

645:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/03 08:38:58 Q8Fw1u600
グアムおまんこぉ

646:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/03 09:55:18 0BtDtLn5O
>>642
いや、グアムは楽しい所ですよ。
今このスレは荒れているけどね。

647:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/03 10:18:58 Q8Fw1u600
グアムおまんこぉ

648:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/04 00:07:16 vO5RiuXY0
>>642
このスレにはやってくる質問者を次々に叩く粘着者がいる
カップルって言葉は禁句ですよ

649:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/04 02:41:06 2lgrXy5l0
カップル

650:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/04 03:14:31 fnRhccfB0
アベック

651:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/05 01:15:55 3SHnn9FJ0
>>648
ああいうのが1人いると過疎るね。

652:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/05 11:50:44 2A9XLoAK0
来月アベックで初グアムです。
ホテル選び悩んでます。
リラックスが目的なので食べて、ホテルでゆっくりのんびり、
ビーチを散歩、散歩がてらちょっとショッピングもしたいです。

希望としては、オーシャンビューのホテルで

①バスタブがある
②バルコニーは広いほうがいい
④プールがきれい
③タモンの繁華街まで歩いて行ける

です。
何か漠然としてますが実際行かれた方、お勧めホテル教えてもらえませんか?



653:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/05 11:58:06 rIBuncui0
ハイハイ、次の方どーぞ♪

654:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/05 12:12:42 hOBYF1fm0
>>652
釣り針大きすぎです

655:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/05 12:13:47 YcNYcvsK0
>>652
ハイアット以外ないなぁ
クラブルームに泊まりましょう

656:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/06 21:47:15 oF+j18xx0
なんかさあ、今、シェラトングアムのインフィニティープールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーションの関係者?
こんなバブルの乗りは10年ぶりぐらいにみたよ。

657:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/06 22:24:26 U4b3aofj0
ウェスティンはバルコニー無いし、確かにハイアットしか無いなぁ~。
クラブ予約だと$300オーバー?かもだけど、予算大丈夫?

658:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/06 22:44:26 m3ZftbEh0
>>657
ウエスティンもバルコニーあるよ。
椅子とかはないけど。
バルコニーないってどういうこと?

659:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/06 23:28:59 oF+j18xx0
なんかさあ、今、シェラトングアムのインフィニティープールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーションの関係者?
こんなバブルの乗りは10年ぶりぐらいにみたよ。

660:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/06 23:50:24 OinrPqcT0
>>659
なんで必死にコピペするの?

661:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/07 00:18:50 hJt3XHB60
ホテルランキング!
ベスト3
ハイアット(ダントツ)
アウトリガー(かなりよし)
ウエスティン(きれいで品よし)

ワースト3
パシフィックアイランド(PIC?)(グアム島民?軍?宿屋)
ヒルトン(サービス最悪)
ニッコー(もうすぐ「日航ホテル」から「日工ホテル」に名前かえるの?
・・・お食事はどこもだめですね!つぶれたすかいらーくの残飯より
少しよいくらいかなー)
シェラトン・・・食事は最高です。でも・・・お湯出ないとか・・・
エアコンきかないとか・・・サービスも・・・


662:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/07 00:56:06 d6qZsz1Y0
>>661
やっぱグアムのヒルトンって相当評判悪いのね

663:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/07 01:38:01 hJt3XHB60
>>>HYATTはおすすめ。
サービスはグアムではアウトリガーの次にいいです。
やっぱし、オーナーの力ですね。

664:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/07 12:01:32 wzFt1nuIO
>>661
すごい偏見にワロタ

665:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/08 07:10:33 7726WGXei
Hotel ranking

ベスト3
 ハイアット 地の利がいいのと、施設がグアムではまぁまぁ
 シェラトン リノベは合格点、繁華街から遠いのがネック
 ヒルトン ウェスティン  日本人が比較的少なくて、よし。日本人的サービスを求める人はダメ。

ワースト3
 PIC    論外
 オンワード  場所も悪いし、サービス悪い
 アウトリガー 地の利以外は全てダメ。


666:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/08 12:37:26 ktKj0pUl0
ウェスティンは日本人かなり多いよ。むしろ日本人以外の宿泊客はわずか。ハイアットも同様。
ヒルトンは外人(特に米国本土からの人)がかなり多い(というか、グアムでは米国人ってヒルトンに集中してるような気がする)けど、タシクラブは日本人だらけ
まぁ泊まる時期によって違うのかもしれないけど。

ウェスティンとハイアットは、部屋とかプールとかハード面がいいのは同意

667:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/08 13:12:15 4sDEFC6y0
むしろグアムで日本人が少ないホテルなんてあるのか?
あったとしても、それはホテルと呼べるような場所じゃないだろ。

668:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/08 15:11:40 ktKj0pUl0
>>667
まぁ確かのその通りで、程度の問題かな。あとは、日本人以外がどの程度宿泊しているか。
あくまでも自分の経験にすぎないけど、ヒルトンでは日本人ももちろん多く宿泊してるけど、本土から来たと思われる米国人宿泊客も結構多い。
マリオットもそうだったかな。
逆に、ハイアット、ウェスティン、ニッコーでは、日本人宿泊客ばっかり(あとは韓国人や中国系の宿泊客がちらほら)といったところでした。

669:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/09 00:33:46 C+AyWdUT0
根本的な話として、本土からアメリカ人がグアムに来るのは、米軍関係だけだよ。
だって、ハワイのほうが近いし、気候もいいんだから。


670:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/09 09:36:03 xVEnpDMP0
グアムヒルトンって米軍と何か宿泊に関する優遇契約でもしてるのかな?
グアムで米国人ってほとんどヒルトンに集中してるよね。

671:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/09 22:32:22 plS8Gf+G0
なんかさあ、今、シェラトングアムのインフィニティープールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーションの関係者?
こんなバブルの乗りは10年ぶりぐらいにみたよ

672:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/09 23:26:55 NL9+ba610
>>671
なんでコピペしまくるの?
私怨?

673:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/10 12:00:36 2UjF4eDB0
>>670
軍人とか政府関係者の割引はどこのホテルでもあるよ。
ヒルトンが特にアメリカ人客が多いとは思わないけど、アメリカのホテルチェーン
で手ごろな価格だから一定程度いるだろうね。
WESTINなんかもわりと多いよ。



674:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/14 01:17:45 vrhZbUI30
ベスト3
 ハイアット 地の利がいいのと、施設がグアムではまぁまぁ
 シェラトン リノベは合格点、繁華街から遠いのがネック
 ヒルトン ウェスティン  日本人が比較的少なくて、よし。日本人的サービスを求める人はダメ。

ワースト3
 PIC    論外
 オンワード  場所も悪いし、サービス悪い
 アウトリガー 地の利以外は全てダメ。

ヒルトンはおすすめ!グアムでハイアットの同じレベルで
マメリーカンな感じであるよ。PICは小わき園の少し大きめ
。お部屋は・・・窓あった・・・

675:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/15 01:03:41 hk8dsCB00
グアム旅行を検討しているのですが、ビーチがおすすめのホテルはありますか?
色々調べたのですが海が濁ってるとか、魚がいない等の口コミを見かけて
どうもビーチというか海がイマイチな印象になってきました
ホテル内で1日中まったりしてシュノーケルなどを楽しみたいのですが

676:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/16 21:53:24 xQye0wQm0
ヒルトンはどう?
中心部から遠いけど、まったりするなら、いいと思うよ~。
ビーチはちょっと岩がごつごつしてるけど、シューズがあれば、大丈夫だと思う。


677:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/17 02:04:15 8rwpanpw0
魚なんて見ても10分で飽きるよ >>675

イルカウォッチツアーのついでにシュノーケリングあるから
それやるほうが良くないか?

678:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/17 06:25:05 2FgxnKlz0
いや、やっぱホテルの目の前で魚を見れるってのは魅力だと思うね。
自分はハイアット前のビーチで4日間毎日見てたよ。
別にシュノーケリングツアーも行ったけど。

679:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/17 15:55:27 QMIFrH6C0
ニッコーの所も海の評価は高くなかったっけ?

680:676
09/11/17 19:25:59 LxKHNAMT0
>>679
両端にホテルだからか?中央のホテルより、いいのかな?
ニッコウもヒルトンもハイアットもウェスティンも…、も、も、も泊まったことあるけど、
どこも水遊びは飽きはしなかったが、ビーチサイドはあまりの暑さに10分でプールに戻るな。



681:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/17 19:36:32 dPsx0kSQ0
>>677
魚がうようよいる沖合いまで行ったら飽きないよ。

682:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/17 19:55:00 FLHcwZlP0
ニッコーは潮の流れが速くて遊泳禁止になること多くなかったか?

683:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/18 02:11:52 h20+IInP0
うようよいたけど飽きたよw >>681

684:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/18 07:57:48 Xe/LavnT0
>>683
おまえは何が楽しくて旅行逝ってるの?

685:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/18 07:59:33 aWB2HqZY0
確かに飽きるよな
同じような魚ばっかりだし
2回で飽きる

686:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/18 10:31:13 kO40eEg00
飽きる飽きないは人それぞれ
海から遠い街に住んでるので、ビーチってだけでもテンション上がる

687:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 01:12:30 6hX2PX5k0
シェラトングアムのインフィニティープールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日は終日利用不可。
結婚式みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
こんなバブルの乗りは10年ぶりぐらいにみたよ

688:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 01:17:10 ikIbbgvM0
>>687
いいかげんに他人の書き込みをコピペするのやめなよ。
マルチコピペとして通報するから。

689:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 02:08:48 6hX2PX5k0
>>688
ごめんやです。グアムが好きなんで。
少しの日本人お金持ちが、周りの人をムシしている
のがいやでした。(昔のバブル以上でした)
あれからグアムは(家族の反対もあり)行きません。
でも、もう一度、昔のようないいリゾートになればいきたいです。

690:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 16:17:38 eDYT6Nv00
PICのホテルに決まったのですが
やっぱり泳げる水族館などが楽しいのでしょうか?
メインプールなどは子供で溢れかえっているのでしょうか

PICのお勧めポイントなどあれば教えてください

691:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 17:08:51 p3gFwSeT0
なんでヒルトンが評価高いのかわからない
ありえねぇだろあそこ
というかハイアット一択でいいと思う

692:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/22 17:28:31 96Zx/opo0
タシクラブは悪くないよ。

693:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/23 20:00:11 b+1jD2UW0
ヒルトンもハイアットも、グアムに関して言えばダメホテルレベルだよね

694:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/23 21:13:54 THy6/xSa0
てかグアムはどのホテルもレベル低くてダメダメ

695:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/23 21:56:25 iil9UYwI0
お前ら文句言うのにグアムに行くのなw

696:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/23 22:50:48 5LKYZpi80
グアムのダイビングショップってどんなところがいいでしょうか?


697:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 07:47:58 7nc1bZTE0
JALつぶれたらグアムに行くのに影響あるかな?

698:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 22:35:18 O6+cEWxs0
ホテルがそれなりに静かで落ち着いていて、部屋がそれなりに綺麗。
プールサイドで、肌を焼きながらカクテルでも飲んでいたい。
そしてラウンジサービスの付く部屋に泊まろうと思う人間なのですが。

お勧めのホテルなど有りましたら教えてください。
グアムに静かで落ち着いた感じのホテルなんて無いのは解っています。
ただ、それでも比較的マシな部類のホテルを探しているのです。

今のところ以下のホテルを考えています。
ウェスティン・アウトリガー・ヒルトン・ニッコー・オンワード

皆様どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願い申し上げます。


699:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 22:44:44 PdlEuD360
>>698
ビーチがあるか
ラウンジが充実してるか形だけか

そういうところを言わないとわからない

700:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 23:08:58 O6+cEWxs0
>>699
これはスイマセンでした。
ビーチは無くても構いませんが、在るに越した事はないと思っています。
ラウンジは充実していて欲しいです。
ラウンジに欲しいものは朝食サービス、カクテルサービス等です。
よろしくお願いします。

701:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 23:35:12 vuo6RAYC0
>>700
静かで落ち着いた感じ→アウトリガーは除外

702:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/25 23:35:24 dR+by7Wd0
>>700
総合すると、westinのロイヤルビーチクラブなんだと思う。
ビーチのカバナも使えるし。
ただ、ラウンジ(ロイヤルビーチクラブ)があまりにもしょぼい。
朝食も最低限のコンチネンタル(ゆで卵はある)だし、ハッピーアワーも
食べ物は最低限のオードブル的なものだけ。
夕食を外に食べに行くのなら問題ない。
ヒルトンのタシクラブラウンジはわりといいけど、場所が悪いし、
プールとかビーチとかでの、タシクラブ利用客としての優遇がない。


703:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 00:03:19 J/WeC9v40
>>701
アドバイスありがとうございます。
静けさと落ち着いた雰囲気を諦めた場合、アウトリガーってどのような評価なのでしょうか?
最低限、自分の部屋から隣の部屋や廊下からの音が聞こえないと良いのですが・・・。

>>702
情報ありがとうございます!!
ヒルトンは日中、バスやタクシーを使うなら良さそうですね。
オプショナルツアーのほとんども迎えに来ていただけるようですし。

ウェスティンも夕食は食べに出る予定なので大丈夫だと思います。

やはりカクテルなどのアルコール類の充実度が気になるところです。

704:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 00:07:44 6qWqLBy10
>>703
アウトリガーは、幼児連れやジジババ連れだと、とっても便利でありがたい存在。
ホテルの下や前はショッピングできるから、年寄りを放流しても自力で何とかなる。
道路から、ホテルのロビーまで距離を感じさせないのも良い。
一応、プールもあるし、海も目の前で、こだわらなければ食事する場所も困らない。

ただそれだけ。
ロビーは、宿泊客以外もいてザワザワ五月蝿いしね。
いつもオーシャンフロントに泊まるんだけど、偶然なのか隣の部屋の音が気になった事は無い。

705:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 00:15:26 34pmlh5h0
>>703
ハッピーアワーでカクテルを飲もうと考えてるなら、それはあくまでも
自分で作ることになるよ。
それを前提に、ジンとかウオッカとかスパークリングワインとか炭酸水とか
トニックウォーターとか、そういうものは、グアムの場合、どこも少ししかない。
そもそもカクテルを作って飲もうとする人がほとんどいないから。
たぶん、海外のホテルのラウンジに慣れてない人が多いんだと思う。
なので、そこにあるもので、何を作れるか自分で考えて作るしかない。
そういうものを楽しみたいなら、タイとかシンガポールとかに行くべき。


706:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 00:41:47 qpbpg+wr0
JALつぶれたらグアムに行くのに影響あるかな?
>>JALつぶれたら路線がなくなります。なので、
韓国経由か、中国(シャンハイかな?)経由で行くことになるでしょう。
所要時間は、東京(成田か羽田かでちがう)からグアムまでソウルによって
8時間くらい、シャンハイでも同じくらい・・・
同じ料金なら、ハワイのほうが近いよね。ホノルルなら英語要らないし、
食べ物ももっとおいしいし。円高の今は、ハワイ大勝利!!!



707:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 00:48:53 J/WeC9v40
皆様、親切に教えて頂き、ありがとうございます。

>>704
初めてグアムに行く人間もいるので、その点では安心ですね。
それなりにグレードの高い部屋を選べば、多少は落ち着きそうで、惹かれてきました。

>>705
いわゆる空港にあるJALやANAのラウンジのちょっと進化したような感じなんですね。
自分の好みのものは一通り作れるので大丈夫だと思います。

708:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 01:21:03 34pmlh5h0
>>707
それを言うなら、国内線ラウンジを少し進化させた程度。
成田のJALのラウンジとかを想定すると、ショックを受けると思う。
グアムでは、シェラトンがラウンジを売りにしてるけど、諸外国のホテルの
ラウンジからするとしょぼい。
広いだけ。


709:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 05:05:43 UFqf4GTOO
>>706
mjd?
長時間飛行機に耐えられない自分には悲しい話だorz

710:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 14:19:42 p1mfb5nnO
アウトリガー、海に向かって左側のホテルはハイアットだっけ?
その間に新しいホテル建設中だよ!

景観損ねるし、日中多少はうるさいと思われ。

711:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 22:15:28 pOzeShUa0
>>709
そんなわけねーだろw

712:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 22:16:20 0EmehLO10
>>710
あんな狭い所に建てなくたっていいのにね、って思ってしまった。
他にも沢山土地が余ってるじゃないか。
相鉄とか、フジタとか…

713:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/26 22:49:23 VfCjj72x0
まあ、酒は有料のバーで飲めばいいわけだがw
グアムの客層を物語ってる良レスが続いているな。

714:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/27 01:12:19 Lh/3nkKl0
PIC前の中華料理屋のチャーハン旨いよ >>690
他の料理は不味いから餃子頼むくらいでやめときな
会計も適当w
餓鬼連れなら適当でOK
十分遊べるけど水着が乾かせないからきもちわるいかな
ランドリー在るらしいけど場所がわかんなかったPIC

715:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/27 06:22:01 Yw723l9RO
アウトリガー
オーシャンビュースタジオ以外は泊まりたくないなぁ
ボエジャーズも要らない

716:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 01:36:31 +Wq0GSt40
グアムのホテルでうまいラーメン20ドル以下で食える店おしぇーてー。


717:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:03:13 +Wq0GSt40
ライスカレーは25ドルでもオーケー。

718:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:35:34 +Wq0GSt40
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる

719:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:39:23 +Wq0GSt40
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる

720:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:45:20 +Wq0GSt40
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる。 ケンの領土できまり。

721:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:47:02 +Wq0GSt40
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる。 ケンの領土できまり。

722:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 02:51:50 +Wq0GSt40
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる。 ケンの領土できまり。

723:kobayarashi
09/11/28 02:56:31 +Wq0GSt40

ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる。 ケンの領土できまり。

724:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 08:38:46 ttT0wQ9WO
必死なかた。
ケンが怨みかってるのはわかる。やり方が強引かもしれない。
特に韓国の方には厳しいかも。
でも板が汚れるので、コピペしないで下さいね。

725:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/28 08:38:52 QIUk5seJ0
>>689
もうグアム行かないんならなんでこのスレ見てるんだよ。

726:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/29 00:33:21 gINYMQn+0
ケンコーポレーション?のシェラトングアムのインフィニティー
プールのところで
結婚式の披露宴?で馬鹿騒ぎしてる日本人集団がいるんだけど。
今日はこの"プライベートパーティー"でインフィニティープールは終日利用不可。
結婚式なら仕方ないかなとか思ってたんだけど、今、大音量で馬鹿騒ぎが聞こえてきて
バルコニーから見てみると、みんなでインフィニティープールに突き落として大騒ぎ。
これは何?
ケンコーポレーション?
それはだれも納得しませんよ。それが七万回になっても納得しませんよ。それは、F15の戦闘機
を岩国やそして三沢に移したり、外来機の訓練を伊江島の滑走路を修正してやったり、今よく言われる
ような、関西空港のB滑走路が全く稼働率ゼロですから、安全保障上は、音も出ないし、あの地域を航空
母艦が通るわけですから、あそこを活用して外来機の訓練をやるというと、私は、嘉手納の騒音は半分
になる、そういうことを提案しておる。 ケンの領土できまり。

727:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/30 00:59:18 wdSCZ+hmO
HISのシェラトン海側29800はお買い得ですか?

728:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/03 00:07:14 Rn91zxCd0
コピペ馬鹿は規制されました。

102 :せしりあ ★:2009/12/02(水) 17:46:51 ID:???0
\.tkyo.f?nt.(adsl|ftth\d?|ngn\d?).ppp.infoweb.ne.jp
_BBS_liveplus_\.e-mobile.ne.jp


規制

729:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/03 00:11:50 LFZmK42u0
ウエスティンやたら値下げしてない?
SPGのHPで検索すると、ロイヤルビーチクラブでも200ドル以下の日があったりするし、パーシャルオーシャンビューで150ドルとかってヒルトンより安いかもね。
数年前は一番安い部屋でも200ドル以上はしたのに、何か訳アリですか?と余計なこと考えてしまいます。
その一方で、ハイアットがやたら強気のレートなのが対照的ですね。

730:7Dマンゴー
09/12/04 10:39:46 1kXW9ZE60
HISのラマダ19800円から帰ってきた ラマダの問題点

1 足が無い        A、20ドルの7日間赤バス券とホテルの送迎バスを利用
                して解決(DFSまえ12:00 13:00ets..など定時 発車
2 コップの交換が無い   A、売店で30個51セントで売っている 
                スリッパはクロックス偽が15ドルだがABC
                なら13ドル
3 インターネット         A、無料で1~2台おいてある ホテルのカードキーの袋に
                 アドレスが書いてあり無線LANが可能  

731:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/05 01:11:20 vk+j2VXE0
コピペ馬鹿は規制
これは何?
ケンコーポレーション?


732:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/05 01:18:35 vk+j2VXE0
>>728
あんた、2chオーナー(NO気分?)・・・
そんなら、都内23区で電信柱に看板つけな。

733:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/05 21:30:44 TOkW2Hht0
>>731-732
関東のniftyのADSLユーザーのあなた、コピペ馬鹿さん、
niftyから警告されたわけでしょ?
もう荒らしはやめなさい。



734:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/06 01:01:19 fp0w8D+d0
おっと、ADSLじゃなかった。

nttkyo785251.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

だから関東のnifty光ユーザーだな。

735:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/07 11:48:22 kfcZdPTL0
>>730
エアの時間は?何泊?

736:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/08 11:03:33 JzyF5jE70
夜ー早朝便でそ

737:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/08 23:18:34 O/mTIHAW0
>>729
ウエスティン周辺には怪しい店が多いからか?

738:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 08:10:56 zH60Ct0y0
ニッコーの前のビーチって波がきつすぎて誰もいないって聞いたけどマジ?

739:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 10:15:36 u+ISnnGy0
>>738
自分がニッコーに泊まったときは、波は別になかったけど、浅瀬でさらに岩だらけで泳ぐのには不適だった。
ウェスティンとかハイアットの前にあるようなビーチを期待するとがっかりするかも。
ヒルトンの前の海辺よりもさらに岩がごっつい。

740:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 21:59:38 qln/n2LZO
射撃場行きたいな~

741:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 23:07:55 d3h3n6AP0
>>738
つか今、グアムは暇だから波とか関係なくビーチが込んでいるってことはないぞw

742:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 23:58:30 p1VauAOZ0
グアムのマリオットって大型ホテルの割にはあんまり話題にならないですね。

3年くらい前に泊まったけど、建物は結構大きくて客室数も多いんだけど、内装が何となく古びていたのと、リゾートホテルの割にはこれといった特徴がなくて、やけに静か(寂れてる)って印象だったな。
他の大型ホテルだと、ディナーショーとかレストランにライブ演奏があったりするんだけどね。
レストランもビッフェとステーキハウスの2軒だけで、しかも朝昼と夜で1軒ずつしかやってない。
プールも楕円形の小さめのがあるだけだよね。
部屋からの眺めは、タモン湾を見渡せて良かったな。
このホテル、今も特段の変化はないんでしょうか?

743:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/10 10:22:48 Q2WkDJI40
>740
アフガンの実戦射撃場が良いよ

744:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/10 21:39:25 M+s/rWiG0
>>742
先週いったけど変わってなかった。寂しい雰囲気だね。

同じ落ち着いた感じならヒルトンやニッコーがいいと思う。

745:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/12 00:09:27 f2SRO6NRO
マリオットは空母が入ると米兵でこれでもかー!とにぎやかになる、リーフも同じ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch