【Guam】 グアムのホテル2 【グァム】at HOTEL
【Guam】 グアムのホテル2 【グァム】 - 暇つぶし2ch50:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 08:52:46 PJFGF0LjO
>>47
ホリディリゾートでしたか。
ロイヤルオーキッドの眺望指定無しなら、微妙に上ランク?
ホリディリゾートは安定した人気があるみたいですね。

51:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 14:06:39 BpaqIcNS0
>>50

ミールクーポンって2500円くらいすると聞きました。
ホリデイのHP見ると15$位で食べれるとのことでミールクーポンは
買わなくてもいいのかな?父親が他界して母親を勇気付けたくて
母親と僕(37歳)での2人旅行です。周りから変な風に見られるか
心配です。母と息子で一緒に行けて楽しめるオプショナルツアーって
ありますかね。

52:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 14:19:43 Wqv0xdKQ0
わざわざミールクーポンなんて買う奴、田舎の年寄りくらいだろ。

日本国内で母親と2人で歩いてると、何か変な目で見られるか?
グアムだからって何が違うんだよ。

53:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 18:15:49 PJFGF0LjO
>>51
親孝行な方なんですね。
以前、現地を走るトロリーバスで、年配のご婦人の隣に座った時、
前の席に座っている息子に連れてきてもらったんですよというお話しを聞いて、
息子さん偉いなーって思ったのを想い出しました。
一緒に座っていらっしゃらなかったのは、息子さんが照れやさんだったからでしょうか。
おかしくなんかないですよ。それと周りの人達は遊ぶことに忙しくて(笑)
他人のこと、そんなに気にしてないと思いますよ。
ミールクーポンは食事の内容を調べて、お得なら私は買うかも(笑)
バイキングなんですかねぇ、あちらは。
無くても現地清算で食べられますから、お好みでいいんじゃないでしょうか。
お母さんとのオプショナルツアーは、観光で、フルーツ園や恋人岬、ポリネシアンショー、エステなどいかがでしょう。
ずばり、ご本人にしたいことを聞いちゃうっていのは?長文orz

54:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 18:21:15 PJFGF0LjO
連投orz
>>51
ミールクーポンより現地値段が安いので、
現地で好きなもの食べましょう。
に訂正。すみません。
数字を逆に読んでました。

55:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 19:27:39 BpaqIcNS0
>>52
>>53

どうもありがとうございました。

56:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 19:46:44 PJFGF0LjO
>>55
海外旅行板のグァムにも、情報たくさんありますよ。
お母さんは息子さんと旅行して一緒にご飯食べる、
それだけで、喜ばれると思います。楽しんできてください。
スレチ失礼致しました。

57:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 19:46:52 Wqv0xdKQ0
>55
ま、とりあえず母親にどんなもの見たいかとか聞いて相談しろ。
お前の母親と同じ世代と思われる俺の母親は、ハマモトフルーツパークとか
イルカウォッチングとか喜んでくれたけどな。
ココナッツの刺身なんて食べれるのは、フルーツパークならではの体験でいいと思うぞ。
味はイカの刺身に似てて美味だ。

58:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 19:53:04 BpaqIcNS0
>>57

どうもです。フルーツパークなどのんびりできるのがいいですね。
情報ありがとうございます。

59:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 20:43:50 PJFGF0LjO
>>58
>>57さんの観光のフルーツハマモトは、ご本人さんも楽しめますよね。
前に書いたスパエステマッサージ(韓国式よりソフトでゆっくり)、お母さんと本人さんでマターリも・・
お母さんはお顔含む肩こりゾーンまでの施行、
本人さんは足裏マッサージされるとか。
ホテルのエステプランで割引有るとこ多し、送迎無料です。
日本語はたいがい通じます。最終日にいかが。

60:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 21:07:49 AvYONqtRO
一昨日帰ったよ。確かに若い椰子の実は美味いワサビ醤油になんともあう。
フルーツは味が違う美味い。
PICのロビーっていつもあんなにウルサイの?ガキ多すぎただ煙草吸えるのは有難い
改装中アオロラ泊まったよ千葉のオオクラと同じでバスルームはバスタブとシャワー、トイレが別々は有難い。ヒルトンはシャワーとバスタブ一緒で使い勝手悪かったな~


61:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 23:52:27 BpaqIcNS0
>>57
>>59さん

フルーツハマモトは送迎あるんですかね。どの辺でしょうか?
OP代金 教えてくださいばかりですみません。

62:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/31 23:53:39 BpaqIcNS0
検索しました出てきました。どうもです。

63:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/01 04:54:03 kVXGAa0d0
旧オークラの名前がややこしいね。
アウロラなんだけど、
現地人はオーロラと言うし(ネイティブな発音か)、
トロリーの運ちゃんにはオークラって言ったほうが通じるし。

他のホテルに比べれば良いほうだとは思うけど、
サービスの質が落ちたねぇ。
落ち着いたいいホテルなんだけどなぁ。
あのビーチの狭さなんとかならないのかなぁ。
それと朝、部屋に鳩が入ってくるのも。
かわいいんだけど、びっくりする。

64:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/01 15:06:37 2jprD4AMO
アウロラ、ランドリーが無料なのは助かったがアメニティは弱かったな。確かに鳩が毎朝来たよビーチは狭いけど砂浜でいい。ヒルトンは海への階段滑るんで女子が尻打ってたな~珊瑚がゴツくて結構痛いサンダル要るよ

65:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/01 18:23:23 dCP3p2/D0
いつもアウトリガーのコンドを使ってますよ。
家族で一緒の部屋に泊まれるのがいいですな。
古いし坂道がちと辛いけど値段も安いし立地がいいので満足してます。

66:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/01 19:03:07 mpFzPFIe0
>>51
ツレ ふけ顔でいつもオバサンぽいスタイル
ヲレ 童顔でガキのような格好
何度も母子に間違えられて険悪になったハワイの思い出

67:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/01 22:27:21 sYuJQTpR0
>>66

かわいそう。

68:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/03 22:23:31 nbiGnGNzO
ここ数年グアム行く時はアウトリガーorハイアットを繰り返してます。

流石に飽きてきたので次はオンワードで予約を取る予定ですが、ウイングってボロいですかね?
オンワードは数年前にタワーに泊まった事があります。
確か7泊で12~3万だったかと。
それがウイングだと、大人2名・子供2名の8泊朝食付で10万5千円程度とあまりに安いのでチト不安です。

69:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/03 22:28:04 Ye5ZI1iE0
>>68
ぼろいというか古い。バスルームも海が見えたりしません。
タワーと比べると淋しく感じるかも。
部屋は結構広いので大人4人でも泊れますよ。

70:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/04 09:18:45 Ep9FQd7V0
ウイングは床が絨毯なので小さい子がいる家はOK。
子供はタワーで走り回って膝が傷だらけに成ります。

71:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/04 09:27:58 LHNtOvJZ0
>68
確かに古いですよ。
うちはスイートに泊まりましたが、安くて広い部屋に泊まれるっていう点は良かったです。
隣接のプールも子供には良かったですが、2回も行けば十分ですかね。
なので8泊もするのはお奨めしませんよ。
中心部のホテルと2ヵ所にしたほうがいいと思います。

72:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/04 12:22:54 9/IESEv/O
>>69-71
ありが㌧
やっぱり古さは隠せませんよね・・・
ま、タワーも決して豪華ではなかったので、この安さなら広ければォケって事で予約しちゃいました。
8泊はキツイ気もしますが、うちの子3人共アウトリガーやハイアット程度のスライダーでも飽きずに4~5日遊び倒すんで、まぁ大丈夫かなぁと。
タワーの時も昼間は毎日ウォーターパークでしたから・・・



73:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/05 15:30:57 qUKuFIhi0
オンワードは良く行きますが価格の割には良いホテルだと思います。
空港から近いので送迎の相乗りバス使用時に、到着日は早くホテルに着き、最終日には遅い時間に迎えが来ます。
朝食もなかなか美味しく、朝食券で昼食のビュッフェにも変更ができました。ウォーターパークの施設内容は子供連れには最適だと思います。
ただご存知かと思いますが繁華街から遠いのでバス移動の場合はかなり注意していないと最終バスを逃しタクシーを使うはめになります。
後は韓国人団体がいなければ家族全員が楽しめるホテルだと思います。ウイングは古い建物ですが汚くはないですよ

74:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/06 01:01:01 eJYdy4p8O
リーフはあまり出てませんがどうでしょうか?

75:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/06 01:09:27 Z+C3P0nw0
パレスはどう?浜辺を散歩したりするならここで十分。

76:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/06 01:15:05 +H2gJQ9h0
シェラトン ラグーナ グアム リゾート(旧パレス ホテル グアム)


URLリンク(go.travel.mag2.com)

77:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 12:05:54 f3qWZinG0
シェラトンかなりよかったです!
部屋はちょい狭めだけど、きれいだしベッドの寝心地もよかった。
朝食ビュッフェのラ・カスカッタは日本食の味付けもよく毎日でも飽きません。
プールはスライダー系は全くなかったけど、水はきれいだった。
でも金、土の夜は1Fで何かイベントでもしてたのか、夜1時まで部屋まで響く
でかい音で騒いでた。
嫁はそれで寝不足になったらしいが、俺は遊び疲れて寝てたけど…。

78:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 12:24:44 +9leYN3W0
>77
本当にシェラトン泊まってたの?
あそこはスライダーあるじゃん

79:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 13:01:22 f3qWZinG0
>78
あれは子供用でしょ?
やろうと思ったけど子供用プールにあったから、やめといた。
ごめん全くではなかったね。


80:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 13:14:13 +9leYN3W0
別に子供用とかじゃなく普通に大人も滑るスライダーですよ。



81:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/10 10:13:58 F2x08ZbX0
>80
そうなんだ…やっとけばよかったorz

82:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/10 16:32:59 VTKd1zpe0
今度、シェラトンのクラブルームに泊まります。
クラブラウンジの詳細を教えて下さい。

ちなみにリージェンシークラブとタシクラブと
ボエジャーズには行った事があります。
比較して頂けると有難いです。

83:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/10 16:44:39 hDM2GrCdO
フィエスタはどうですか?

84:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/10 17:58:44 EwOVMa7M0
>>82
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


85:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 01:02:30 ODwvIEy60
深夜着く便で行こうと思うのですがホテルって15:00チェックインですよね?
みんなどうするものなんでしょうか?

86:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 07:35:21 GwejMZjb0
>>85
普通はもう1泊追加だね。
金なかったらどこかで寝てるしかないなw

87:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 12:22:36 6wRDbqIq0
みんな朝食はどうしてる?
ツアーの朝食バイキングは40ドルもするし外す人多いよね。
オススメの朝食スポットあれば教えてください。

グアムのマクドナルドには朝マックないし?w

88:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/12 02:08:48 Gs4D9D0K0
>>87
・前の日に買ってきて部屋で食べる
・ホテルのレストランで適当に食べる
・出かけた先でお店を探して適当に食べる

89:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/12 20:41:58 B4NbqTEZ0
・断食する
・ラマダンに入る

90:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 00:55:38 mXkPd40SO
今度グァムいくだけどどのくらい金あればいいかな?みなさんの意見を参考にしたい。ちなみに学生で4泊5日でいきます

91:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 01:13:04 f6odjj1F0
>>90
別に、日本でもランチしたり、飲みに行ったりするでしょ。
それでかかるぐらいのお金+αでOK.
まあ、カードは持っていたほうがいい。

92:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 06:58:15 TkVfoSmQ0
そうそう、そんなの人の生活レベルとどう過ごすかによって様々だから
具体的な金額聞いた所で参考にならないよ。

ちなみに社会人の自分は5日間トータルで35万。 ね、参考にならんでしょ?

93:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 08:21:53 VUQa49AX0
俺は3泊4日だけど、現金で120ドルで過ごしてきたぞ?

ちなみに37歳社会人。 参考になった?w

94:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 14:37:58 mXkPd40SO
>>91、92、93
レスありがとうございます。確かに人によって様々ですもんね。学生らしい金銭感覚でいくことにします。
それと海入るときようにバスタオルって必要ですか?できる限り荷物減らしたくて…ホテルに海ようのタオルなんて置いてないですよね?

95:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 16:08:45 1+OrBDzU0
現金なんて殆ど使わなかったぞ
50ドルもあればいいんじゃね?
カードさえあればどうとでもなるよ~

96:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 16:19:56 VlddyW2p0
>94
どこのホテル?
海用タオルってのは無いけど、プール用のタオルは普通ある。

97:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 18:07:28 mXkPd40SO
>>96
ホテル名は忘れちゃいましたが(。・ω・。)そのタオル海にもってくのはまずいですかね?てかみなさんは大きいタオルもっていきました?

98:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 20:27:24 cVkNp/zj0
97>
 バスタオルはよくないでしょう。ニッコーはプールサイドで部屋番号言えばビーチタオルを貸してくれました。
 ほかのホテルに泊まったときもフロントで言えば貸してくれましたよ。

99:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 22:28:37 XD7XJJcQ0
>>94
ホテルによって違うから
どこに泊まるのか調べてからまた聞いて


100:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/15 21:20:24 esReukWU0
ホテルに聞けよ

101:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/16 17:19:14 pz0J/l/P0
国際色豊かなグアム風俗 「マッサージ」店 女のコはたいていが韓国女性 ストリップは白人系とフィリピン韓国系の2種類[02/14]
スレリンク(news4plus板)

102:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/20 09:55:47 mXS2mvHA0
リーフホテルなんですが、
古い方のビーチタワーの部屋はどうなんでしょう?
かなり傷んでるんでしょうか?
教えて下さい。

103:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/20 23:36:11 1DSNWZsEO
たん

104:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/21 16:40:58 TQL/tl/70
にっこーに泊まって、ショッピングに為
バスを利用しようと考えているが
バス、なかなか来ないとかありますかね?

105:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/21 16:52:36 8fcxVnwI0
>>104
全く心配いらないと思うよ

106:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/21 23:31:19 5L4SZXc60
アウトリガーのオーシャンフロントに泊まった事のある方、どうでしたか?
バルコニーで朝食とか取れそうな感じですか?
良かった点、悪かった点などあれば教えてください。

オーシャンビューと迷っています。

107:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 08:11:21 XdVSkQgnO
>>106
アウトリガーのオーシャンフロントは良いよ~、海を見ながらバルコニーで飲むビールは最高!オーシャンビューはバルコニーじゃ無く出窓って感じ。
ところでフィエスタ前の海ってハイアットやアウトリガー前と綺麗さは変わらないですか?誰か教えて。

108:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 16:04:41 bWCHaMXwO
私もフィエスタとまるから気になるー!

109:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 16:21:38 gTPxdlS00
海の綺麗さは一緒だと思うけどハイアット辺りよりフィエスタのほうが
人少なくてビーチはのんびり出来ると思うよ
浅瀬の部分でもシュノーケルで魚もよく見れるし

110:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 17:03:10 WR9CODiy0
>>107
マルチしてんなよカス

111:106
09/02/22 22:52:58 MLaXauJJ0
レス、ありがとうございました。
ホテルにいる時間が長くなりそうなので、オーシャンフロントにします。

112:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 03:41:07 7PzppcriO
アウトリガーの隣に建設中のホテルの情報ないですか?

113:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/18 20:26:37 o47V9TPF0
【グアムでのお泊りはオハナベイビューへどうぞ(^0^)!!!】


114:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 21:20:47 HkR9B+950
夏休みの旅行、予約してきました。
小3の息子の熱烈な希望でPICにしました。
親である私たちは「旅行はホテルで決まる」と思っています。
旅行社の人は「感じ方はそれぞれなので・・」と言うので不安です。
ロイヤルタワーのデラックスオーシャンフロント8F以上にしましたが、
不安です。泊まったことのある方、どうでしたか?

115:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 21:44:40 HZDZFhmc0
>144
少なくともホテルにこだわるような大人が泊まるホテルじゃないだろ。
プール利用したいだけなら、オプションで利用できるんだし。

116:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 22:01:49 mNbDdzDpO
ホテルは親が決めた方が良いと思いますよ。

117:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/22 00:15:27 cTY7z6Lf0
>>115>>116
ありがとうございます。
早速予約を取り消して、ハイアットに泊まり、オプションでPICに行くよう
考えます。

118:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/24 23:46:29 o4zbDHFq0
フィエスタ昨年に続き今年も滞在しました。オーシャンフロント140ドルで眺め良し。部屋もそれなりに綺麗。
スタッフは、フロントのあたりにいる人たちは基本的に愛想悪い(他のホテルに行ったことがないから比較ができないが)。
どうも他の外国と比べ、グアムの人たちは日本人ずれしていて愛想がないのかな?
難点は、朝ごはんが異常に高い(45ドル)。晩御飯は食べたことがないので分からない。
ちなみにプールで食べた軽食のハンバーガーはアメリカらしくボリュームたっぷりの逸品でした。


119:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/30 23:46:26 whDX1YkRO
やっぱアウトリガーホテルが総合的に考えて、一番じゃねえ?

120:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/31 05:25:25 jRIa2B19O
同感。

121:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/15 05:35:10 PyUvA1sGO
スレを進めようよ

122:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/15 13:44:26 cgGvWOP40
>>118
サービスクオリティが日本に比べ低いのは大抵の外国も同様。
どこと比較しての感想か不明だが、自分的にはグアム人のテンションの低さのせいだと思う。
例えばラテン諸国ならサービスは大雑把でも
陽気さでカバーされるが。。

123:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/18 15:22:00 TnNbskpO0
リーフ、韓国人と中国人と関西人で成り立ってた。
うるさい声でかいエレベーターの割り込み・・・

124:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/19 08:40:13 jRXmnsdc0
関西人うぜぇよなw
あいつら死ねばいいのに
気持ち悪いイントネーションで話すし

125:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/19 23:22:02 pbrityhnO
・きれいな海でシュノーケルしたい
・派手なスライダーがあるプールで遊びたい
・買い物したい

やっぱアウトリガーでしょうか?
5月4日から4日間を予定しているんだけど、
グアム初めてでホテル迷う…


126:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/20 03:54:43 QMvGG9vJ0
ハイアット

127:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/20 14:59:25 3DK8IFC60
>>125
・きれいな海でシュノーケルしたい
・派手なスライダーがあるプールで遊びたい
・買い物したい
買い物は便利、あとは希望はかなえられない
   レストランの食事わろし

128:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/20 23:58:10 EiAfKEgVO
>>127・6
ありがとう!

そっか~ハイアットもいいんだね。

プラザも良さそうで、迷う…
てゆうかもうホテルどこも空いてなさそうねGW…
4日からだけど



129:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/21 00:56:18 0ysqnIW1O
よし、マリオットに決めた!
お勧め、やめたほうがいい等きかせて下さいね

130:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/21 08:36:59 xsKtaKBD0
マリオットは・・・・
あんまホスピタリティが感じられなかったなぁ

131:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/21 08:42:56 q1NZekFW0
>>125
いまから迷ってて、間に合うのか? 空いてるのか?

132:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/21 19:27:39 oRa71oFaO
もう空室のあるホテルをまず探して、そこから選ぶしかないのでは?

133:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/21 20:22:35 hZhprxI50
2日以外ならほとんど空いてるよ。
ニッコー押さえてるけどまだ変更できるから悩んでる。


134:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/22 08:32:46 hElBWxH5O
>>133

楽天トラベルなら結構空いてますよね
安いし。

135:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/22 08:36:53 hElBWxH5O
>>129マリオットにしたものです

苦情の書き込みきたらリーフは蛾がうようよしてるって
見たからそこよりはマシかと思ったんだけど…

立地条件だけで決めてしまったよー!
シャトルバスとかあるのかな…

ターザでものすごく遊びたかったのに旦那に却下されたから
買い物しやすそうなとこにしちゃった



136:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/22 08:37:41 hElBWxH5O
書き込みきたら→書き込みみたら


137:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/22 12:12:56 KQhHLj1gi
マリオットでご飯を食べて、泊まってたハイアットにタクで帰る時、運転手にハイアットベスト、マリオット駄目ね、と言われた。気遣ってくれたのかもしれんが。

138:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/22 23:06:21 hElBWxH5O
>>137

ぐあああ!ハイアットにすればよかった

まぁいーや グアム初めてだし、部屋に蛾がいないならいいや

親切に教えて下さった皆様、ありがとうございました。


139:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/23 19:22:02 n6/ep07bO
リーフのインフィニティータワーに泊まられた事がある方、良かった、悪かった等、教えて下さい。

140:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/23 22:43:28 PSaEKffX0
>>139
ああ

141:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/25 01:02:13 Av0zShbuO
グアムプラザに滞在よてい…
旦那が 安さに目が眩み予約。
口コミみたら 窓は開かない、虫が多い、汚い……
不安だらけです。

どなたか 最近のグアムプラザの情報教えて下さい。
よろしくお願いします

142:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/25 17:47:38 S0YrkSPB0
>>141
改装後は、綺麗になったんじゃないの?
床がフローリングで汚らしさが無くなったって知人が言ってたよ。

143:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/25 20:00:35 USmHzgJ10
床がフローリングって、騒音とか下に響きやすいだろうし最悪パターンじゃね?

144:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/25 22:33:58 5lF5M54h0
ダニの温床になるカーペットよりもマシだと思うよ?

145:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/26 01:49:21 Kcbo1UqTO
141です

綺麗になったんですね

色いろ調べてはいるのですが シャワーの湯がでない 部屋の窓がどこも開かない 虫だらけなどと書いてあったので 不安でした…
安心しました
とうございました



146:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/26 17:25:16 xExeum+a0
どちらもスタンダードだとして
ウェスティンとハイアットだったらどちらがおすすめですか?

好みとしてはゆったりまったり系が好きです。

147:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/26 18:26:27 a3CJUEGM0
>146
私ならウェスティンだな。
ベッドがヘブンリーベッドだし。
ちょっと長く滞在するのに、ハイアットはコインランドリーないし。


148:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/28 23:18:58 YxM4kX7FO
今年まだ行ってないな~

149:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/28 23:48:28 PMw6RLO00
ハイアット

150:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/29 00:55:24 NlEwvPxn0
>>147
ありがとうございます。私もウェスティンのヘブンリーベッドにはすごく惹かれるんですが
スタンダードだとハイアットのほうが眺めがいい気がしてバルコニーでまったりできるかなと迷ってます。
ヘブンリーベッドは一度試してみたいのでウェスティンに決めてみようかと思います。

151:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/30 00:38:49 KcrpZQwPO
たったひとつの、アカの他人のレスで(しかも個人の感想)決められるってすごいな。

人がなぜ「これで痩せました!」ってのに引っ掛かるのがわかったわ。
痩せないのに買っちゃうんだなあ…。

152:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/12 23:23:04 yQQrPZVk0
グアムプラザ行って来ました。

匂いなし、シャワー、トイレきれい、異常なし
床フローリング、上階のヒール音+冷房音大(気になる人は耳栓要)

窓開く、タオル、シーツ等交換問題なし、掃除状況良好
景色最低(中庭しか見えない)

アメニティ:リンスインシャンプー、ボディシャンプー、歯磨き、コップ
パジャマ、時計、ティッシュない

ロビーきれい、買い物便利、空港近い、従業員愛想悪
ターザ微妙(無料で1時間くらい遊んだだけだから大満足)

値段からしたら大満足!
ホテルですごす時間が長くてリラックスしたい!って人には
すすめませんが、ホテル外で遊んでくる人にはバッチリと思う

あ、朝飯がほしかった

153:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/13 23:51:57 Ty3gcZSN0
朝飯はJiaで食べればいいんじゃないの?ビュッフェはチップ込みで15.4$で
安いけど種類は少ないな。

154:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/14 00:09:07 UXmz2+6+0
おー、グアムプラザ情報ありがとう。

いいんじゃないの?夏はここにしちゃおうかなあ、、。

リーフやオハナあたりのくたびれた部屋より、全然いい感じですね。

JPとかプラザからすぐ帰れるのがいいね。



155:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/14 14:49:26 PCvskmYV0
ニッコー泊まってきた。部屋からの眺めはまさにオーシャンフロントで最高、夕日もバッチリ。
ただし部屋は日焼けでくたびれ、家具類も古い、ベランダのイスも塗装はげてボロ。
リニューアルしたんじゃなかったっけ?デラックスの部屋だと綺麗なの?

レストランも窓くらいちゃんと拭けよ~って感じで全体的に古く手入れが悪い感じ。
朝食のマゼランではブッフェ台の上にゴキを何度も目撃。味はまあまあ。
昼の方が種類もあり美味しく朝食券は朝じゃなくて昼使った方がお得感があるかも。
桃李は美味しかったがやっぱりなんだかボロい感じ。
マジックショー会場もボロでもの悲しいがステーキは美味しくてマジックも結構良かった。

ビーチのパラソルもボロだが無料なので文句は言えない。チェアは綺麗。
ビーチ自体ももっと頑張って清掃しようよ…。藻とかガラス片とか…。
プールは小さいがスライダーもあってチェアも沢山あった。パラソルは激戦。

と文句ばかり書きましたが、何より部屋からの眺めが最高のごちそうで素晴らしかった。
日本人コンシェルジュが常駐、皆さん親切で対応も早く素晴らしい。
空港送迎も待たせられることなく対応良かった。
値段も手頃だし次もニッコーにすると思う。

ただ人のブログ見てたら部屋にもゴキが出たって書いてるのがあってそれは嫌だ…。
レストランは南国だししょうがないかと思えるけど…。長文失礼しました。

156:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/16 20:36:44 uXuOOAj40

ホリデイに4日泊ったが、ビーチタオルの貸出しがあったのは初日だけ、
残りの日は貸出しがなかった。リゾートホテルを称してビーチタオルを用意してないんなんて。
それにビーチにあるトイレはどこの所有か知らんがもっと清潔にしろよ。
ちゃんとすれば楽しめるのに惜しいね。


157:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/19 19:42:00 7HChsNvK0
タッキーがグアムに来てる~

158:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/20 11:35:46 +1zRq0nT0
>>157
どこに泊まってるか教えてくれ。
仕事?プライベート?

159:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/20 14:36:05 eP9e1+aw0
あの綺麗な人といっしょ

160:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/20 15:26:25 +1zRq0nT0
山田花子?

161:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/25 02:58:43 dYZ73EBJ0
グアムでオバケでるホテルありますか?
こないだフィエスタ泊まったんですが、部屋のドアが開いたり閉ったりするギギギギィバタnって音が深夜になると鳴って
ひとりでびびってました。帰ってからは首や肩が重苦しいです。
あとリーフで食事したときも左腕がやたら冷たくなって左腕だけチキン肌になってしまい気持ち悪かったです。

こういうの起きるのはサイパンくらいかなって思ってたけどそうでもないんですね・・・

162:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/25 10:45:24 ngPjlzDI0
考えすぎ。
もちろんタモン湾は米軍の上陸地点だったので、トーチカ等は残っている。
たとえばヒルトンの海辺には岩を刳りぬいた要塞?がある。


163:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/25 23:49:08 MINr7glc0
オバケ怖い人は、グアムには行っちゃダメだよ。
島の歴史を少し勉強すると分かると思うけど。

164:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 04:20:46 ZUDJR29L0
それをいうなら沖縄や東京だってそう。

>>161
他のゲストやスタッフの行き来があるから深夜にドアの音は通常の事。
旅行後にはたいてい身体が疲れるもんだし。
・・違う?

165:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 08:16:10 AQiNNyvI0
>>161
それは自己暗示的ヒステリー

166:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 10:02:53 +99jno8Q0
グアムの一般的なホテルって、寝間着みたいなものってありますか?
5年位前、学生仲間同士でグアムプラザ泊まったときは、もちこんだTシャツ短パン着て寝た記憶があるんですが…
今週グアム行くのに、寝間着とかの荷物増やしたくないので、どなたかご存知の方いませんか? 

167:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 11:24:45 XGQyYtHC0
あるけど俺はあまり使わないな
バスローブとか

168:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 11:54:32 IZR75G5F0
>166
日本みたいに、安ホテルでも浴衣なんかが置いてある方が珍しいんだよ。
海外ではあってもバスローブ、でも暑苦しくて寝るには適さない。
なので今回もTシャツ短パン持って行ってください。

169:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/27 00:21:00 3tgZMs/r0
>167
>168
ご回答ありがとうございます!
バスローブ置いてるホテルもあるんですね
168の方のアドバイスどおり、Tシャツなど持っていくことにします!

170:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 02:01:53 CuGFjfv00
夜中でも24時間営業のスーパーとかにふらっと行けるホテル(中級以上)だと
どこがいいですか? 宵っ張りなので、周囲が暗いのが不安でw

171:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 02:20:01 ub+905qc0
歩いて行ける範囲でスーパーってあったっけ?
車なら、どこでもOKだよ

172:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 02:54:48 CuGFjfv00
>>171
車は乗らないんですよorz 
ハワイにおけるABCみたいな感じでプラッと行けるといいんですが…。

173:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 02:58:48 ub+905qc0
ABCストアはあるよ。
夜、出歩きたいなら、アウトリガー辺りが良いんじゃない?
DFSがあるから、23時頃までは明るいし。

174:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 03:43:10 CuGFjfv00
>>173
ありがとうございます。アウトリガー、候補に入れてました。
それで検討してみます!

175:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/28 04:45:51 5K4YBrLb0
>>174
アウトリガーなら併設のモールに24時間営業のABCがあるので
外出せずに買い物できるよ。

ちょっと散歩を兼ねて、という意味だったなら近すぎてダメだけど。



176:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/29 00:44:00 LJu76Bm6O
ロイヤルオーキッドは?ABCもあるよ

177:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/29 02:15:07 JHoHl7260
>>175
併設のモールとは便利ですね! ほぼ決まりそうです。
>>176
けっこうあるんですね。ガイドブック見たらハワイと比べて深夜営業店が
無い印象だったので嬉しいです。


178:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/29 19:05:00 kV901Vg/0
グアム旅行計画中。
普通料金のホテルでグアムプラザのプランがたくさん出てるんだけどなんで?
改装したばかりで、イメージアップ図ってるのかな

179:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/30 00:19:01 kI6qctxj0
細かいこと、つっ込んでごめん。

プラザのABCは、夜中の1時までだったような、、、?

以前夜中に買い物行って閉まってて
結局、坂の上のサークルKまで行ったような気が、、、

180:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/30 07:24:28 dwZhQ03E0
Kマート?

181:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/30 08:10:29 zECFIWpNO
ウエスティン常宿ですがたまには、とホリディリゾートへ。
安かろう悪かろう。もう行かない

182:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/30 09:53:05 ly7jWTTW0
>>179
そうだったんですね!
自分も実は書いた後ちょっと気になってた
12時過ぎてもまだ空いてたから24時間と思い込んでたけど、、
>>177さん、まだ見てるかなぁ
申し訳ないです!

183:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/31 02:05:51 kU6rwKSv0
ええ、ホリディはだめでしたか。
安くても、そこそこのクオリティならばOKなので
機会があればと思ってたのですが、、、

夜とか、空港送迎のバスでホリディに立ち寄る時、
ホリディって、熱海の温泉宿に似てるなあ、と思う。いつも。
なんていうかロビー覗いたときの雰囲気が、、、。

184:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/31 02:17:14 6kADFL31O
ホリディとオハナベイで悩むことがある。

185:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 05:56:12 xwbv5UmzO
ヒルトンのプレミアタワー宿泊された方、いますか?情報求む。

186:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 21:49:40 ejGuaUQW0
>>185
何?

187:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 08:42:07 v9tRV0nJO
ホリデーは値段のわりにいいと思う

188:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 23:48:33 ABcL3/TQ0
Kマート、GPO、ペイレス、アガニャSC、ROSS、ホームデポ、、、

もう少し飽きたなあ、、
他に何か楽しい所ご存知ありませんか、、、どなたか。
夏に行く楽しみにしようかと、、、。

189:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 23:51:26 ABcL3/TQ0
あと、前から大きな疑問だったのですが
オハナベイビューの裏手に5つくらいある
超巨大な穴って、なにかご存知の方
いらっしゃいますか。あれなんだろう。ほんとにでかいんですよ。

190:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 08:43:20 5wQ/TeyJ0
>>188

>>179さんによればサークルKがあるそうですよ。
他人につっこみをいれるかたの情報なので信頼できるのでは。


191:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 11:57:48 6zSlwSm60
さすがに「サークルK」は、楽しみにはならないだろう…

ウォルマート、トイザラスが欲しいな。
大きな本屋も欲しい。

192:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 12:02:39 Sdfm3os50
どこらへんか忘れたけど中心部近くに赤字で○の中にKって書かれた
お店があったけど、あれがサークルKなのかな?

193:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 20:31:05 bGNVBjBM0
サークルKって日本にもあるだろう!

194:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 23:15:24 jpfwCjRt0
↑バカが多いな

195:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 00:18:47 2ELrIIMk0
話題の坂の上のサークルKなんだけど
店内中、値段がない商品が半分くらいあって
怖くて買い物ができないヨ!

GPO敷地にあるなんとかマートって韓国系スーパーもそう。
適当さかげんがGUAMっぽい


196:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 11:07:17 xgRg/OJf0
ABCマート

197:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 13:14:58 jm3t86JZ0
○ California Mart

198:mn
09/06/15 09:40:13 QM0FbYHv0
グアムのホテル格安で予約する方法ない?

英語サイトでもいいです!
出来たらローカルプライスで!

199:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 17:48:51 /TsCnY2Q0
サークルKな件
初めて聞きました

オハナベイの前の道路はトロリーが1番気合入るところ

200:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 23:36:38 +5FeJBhn0
200

201:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 19:17:38 JrhehRGl0
>>198安い予約方法はしらないけど、
tumon bay capital hotelは安くて見晴らし良くて
自分的には大満足だったよ。
今ツイン一泊66ドルみたい。

202:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/20 20:50:58 ERVbEKss0
>201
今週泊まったが悪くなかったよ。シャワーのでがもう少しよければ尚GOOD

203:あぼーん
あぼーん
あぼーん

204:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 01:10:26 AI4qwgng0
>>198
七月の後半にウェスティン2泊無料で泊まるけどなにか?

205:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 05:34:21 Z9Ex9PHj0
ダセェ・・・センスねぇな

206:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 08:52:25 8EkPfrbx0
>>204さん

ウエスティンより、今はシェラトンのが断然良いですよ。
ウエスティンは部屋もたいしたこともないし、サービスが全くのちぐはぐでした。
買い物するならシェラトンより便利でしょうが、シェラトンでも十分だと思います。
お子さんがいて、海で遊びたいならウエスティンのが良いかもしれませんが、リゾート気分をゆっくり楽しみたいなら、
シェラトンのが断然良いです。
今は改装してグアムでも1・2を争うホテルになっていると地元の人も言っていましたし、何より部屋綺麗、眺望良し、サービスもウエスティンより良いし、目の前プライベートビーチもタモンより綺麗、それにまたプールがすばらしい!
プールと海が一体化して続いているようか感じが素晴らしかったです。
夜も9時までで、ウエスティンは7時まででした。
一度泊まり比べすればわかると思います。
買い物中心のときは2日くらいタモンの中心に泊まって、残りはシェラトンがベストだと思います。
ウエスティンはもう泊まりたくないけど、シェラトンはまた泊まりたくなりました。




207:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 13:23:22 3+rXlmcm0
>>206
週末がかかるならヒルもシャラも絶対に却下で!
2時まで外人が宴会するから寝られないorz
格安ホテルは壁が薄いから小さい子供がいる家族が隣だったら
一日中イライラするし、子供が喜ぶプールを持っているホテルは
朝から子供が(一部大人も)キャーキャーうるさいから落ち着かない。
ある程度は設備投資するつもりでホテルの値段を見たほうがいい

週末以外ならシャラかヒルのタシ。子供がうざいならヒルのプレミアタワー
年寄り同行ならウェスティン
大家族の子連れならオハナベイビューで十分


208:207
09/06/28 13:25:20 3+rXlmcm0
>>206
スマソ
>>201へのレスですた

209:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 15:41:26 qbZiQI2z0
シェラトンのクラブラウンジはサービスも客も酷い

210:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 18:12:47 xFtTFG6o0
>>207
URLリンク(www.gocambodia.com)
カンボジア?

211:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 18:33:02 3+rXlmcm0
>>210
釣られてみるけどシェラトンを略してシェラとわいわんだろうw
ま、週末の現地の騒ぎはカンボジア以下

212:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 18:49:42 2eV8Bg5N0
>211
お前恥ずかしいやつだな。
お前が「シャラ」と書いてるから突っ込まれてるのに、それさえ気づかないなんて。

213:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 02:00:16 8+bxCp4W0
105 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2009/04/17(金) 21:57:09 ID:5aDTOWWd
>>100
こんばんは。シャラトン担当です。

他のスレでは一時流行ってたよ?
これ以降ホテルの話をするときはシャラを使う人が増えた。
上級会員の集まるところだから検索回避の意味もあると思うけど

214:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 02:14:39 PuyGgF4xO
オンワードはホテル群から少し離れてますがショッピング等には場所的に不便なのでしょうか?

215:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 06:07:48 DVOc1TK40
>214
離れてて便利なんてことがあるとでも思ってる?

216:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 07:40:08 ATqiPaMj0
>>213
すげー、わざわざ遊園地板まで探しに行ってたのかw ありがとうよ。

あのスレでは間違えるとシャラ担が来る。
流行っていたわけでもないし、使う人が増えてたなんてこともない。


217:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/30 00:49:40 0y4RSpvOO
207さんと同じ意見です。シェラトンはハードは良いけど、
ソフトと周りのロケーションが酷くない?
やっぱり、赤いバスが10分に1本来る、ホテルロードのホテルがいいと思う。
最近ローカルサイトで、マリオット高層階オーシャンビュー3泊、全朝食付き、ディナー1回付き
3泊のRC300$くらいのプラン見た。。。

218:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 18:33:14 W5CFCBkcP
リーフホテルのインフィニティタワー泊まった人いる?どんな感じ(良い点悪い点)か教えて下さいorz
いつもアウトリガーなんだが、予算の関係でリーフにしたんだが…。

219:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 19:36:30 5itrnijM0
>218
ウェスティンから廃墟だと思われるリーフホテルですね。

220:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 21:50:55 W5CFCBkcP
>>219
見た目はぼろいのか...。
内装はどんなんでしょうか?
インフィニティーなら多少は安心できると思ったですけど。

221:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 12:43:47 SkP/Tjup0
グランドプラザってどうなんでしょう?
激安なので覚悟はしていますが。

222:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 17:21:16 ozRMkWCGO
H.I.Sでしょ?グランドプラザは、部屋無しとかザラだから気を付けたほうがいいよ。
私が行った時はトラブル無かったけど。シャトルバス無いと行動するにも出来ない立地だし、
シャトルバス運行時間の時刻表も事前に調べといたけど、実際は適当でしたよ。
今、シャトルバスこなくて帰れなかったらどうしていただろうとか考えると恐い。

223:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 22:42:00 XDcUOoXx0
>>222
>シャトルバス無いと行動するにも出来ない立地だし、

どこか別のホテルと勘違いしてないか?


224:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 23:10:03 ozRMkWCGO
勘違いしてないよ。多分(笑)
SUBWAYとABCストアくらいしか行けないじゃん?海まで歩いたら干からびちゃうよ。
あと、部屋じめじめしてるし、湯沸し器も無いし、シーツもスッキリしないかんじ。

でも私はまた行くよ!


仕方ないね、本音言うと、電話予約のライバル排除したかったんだよ。

負けないからΨ(`∀´#)

225:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 00:26:59 xHH+/gjX0
>>222
>部屋無しとかザラだから気を付けたほうがいいよ。
吹いたw

廊下にでも寝るのか?

226:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 05:37:23 4cfcuiKQ0
>>214
ついこの前行って来たけど便利ですよ
まあ、旅行の楽しみは人それぞれだと思いますが・・・

私の意見でよければご参考に・・・
・スーパーは中心部より行きやすい
・大きなプールが付いてるので他のプールへ行く手間を考えると楽
・中心部に行きたければDFSの無料タクシーを使えは早い
・オプションで楽しみたければどこのホテルでも無料送迎ほぼ必ずある
・中心部で食事したければ無料送迎の店に行けば良い

中心部(PIC)にも泊まったことありますがオンワードの方が動きやすい感じがしましたね~^^
ただエレベーターがときどき変の動きしたので怖かったです・・・

227:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 05:47:48 4cfcuiKQ0
質問させて下さい
先日、ニッコウホテルで使えそうなJALクーポン父親から貰いました。
説明によりますと、宿泊者限定で使用できると書います。
そこでなんですが、たとえば、HISのパックとかで宿泊した場合も使えるのでしょうか?
又、ニッコウのショウなどにも利用できるのでしょうか?

228:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 08:49:32 ruJqGo+yO
ホリデーはホムペ予約の時喫煙と書いた→フロントで灰皿、とかいてある→くれないから聞いたら客室係がもってくるという→その夜二回催促したが来ない→
諦めてコーラの缶で→翌日フロントで苦情→客室係に電話していた→朝食の間に部屋の中か廊下においてくれと頼む→戻ったら、ナイ→フロントに二回電話→いますぐ、といい、来ない

あのねぇ‥フロントの日本人の姉ちゃん。
チャモロあてにならなかったらオメーが走れよ

これが一流と五流の違い
もう絶対行かない
ネット予約はビールかソフトドリンク六本サービスと書いてあったからビール指定して、何で部屋にふつーにコーラがあんの?
ビールを置けない説明は?
たく

229:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 13:19:30 sePf705nO
ホテルマンは喫煙者は客ではないと教育されているからしょうがないな。その傾向は一流ホテルによく見受けられる。五流のホテルで我慢しとけ。あきらめろ。

230:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/05 23:43:50 ELWPqrCM0
>>227
JALのご利用券だよね。
飲食なら、部屋付けにすれば使えるはずだよ。
URLリンク(www.jal.co.jp)
ショーとかは無理じゃないかな?
どういう扱いになるかはホテルしだいなので、日航ホテルズに電話で聞いてみればいい。



231:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/06 04:33:02 sPYqKZnQ0
>>230さん
情報ありがと^^
さっそく問い合わせて見ます~^^

232:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/06 10:27:24 +bBZHh9Y0
2ちゃんで聞くよりまず自分で問い合わせろよ…

233:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/07 02:56:27 TN2wwOEzP
age

234:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/08 07:33:21 km2XZPo7O
朝早くから失礼します。今度オンワードに泊まる予定なんですがホテルのビーチってどんな感じでしょうか?普通に泳げますよね?
プールの方が人気あるって聞いたもんで…ご存知の方教えてください。

235:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/09 05:00:05 ngTq4TUyO
友達と行くんだけど部屋とビーチを重視するなら1番マシなホテルって何処だと思います?

236:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/09 06:39:32 iQJs1d/10
ハイアット

237:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/09 08:35:04 /20Hfct40
>235
ハイアットかウェスティンかな。
でもハイアットはコインランドリーが無い上に、バスルームに洗濯ロープもない。
長く泊まるには不便だね。

238:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/09 11:43:44 Zg2kqDno0
>>235
買い物しないならヲクであれを購入してレオパレスに泊まればいい。
空港送迎も無料、ウェスティンまで30分だが無料送迎してくれる。
千円でウェスティンの宿泊者とおんなじようにビーチで遊べるお。
部屋の快適さはウェスティン<<<ヴェルヴェデーレ
レストランの価格 ウェスティン>>>レオパ

239:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 11:06:51 gMnGTT80O
オクであれってなんですか?

240:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 11:14:17 dYExe8S00
ヤフオクで検索すれば山ほど出てくるアレだよ

241:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 11:32:16 ZLT7sTbbO
あれの相場はいま2500円から3000円くらいだね

242:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/11 19:17:49 H1ye0NDJ0
今月の下旬に家族4人(子供は8歳と7歳)で4泊の予定で行きます。
今、アウトリガーのオーシャンビューとヒルトンのタシクラブですごく迷っています。
買い物に出るには断然アウトリガーの方がいいと思いますが、タシクラブは海でのんびり
といったリゾート気分を味わうのに最適ですよね。
皆さんならどちらを選びますか?
ちなみにヒルトンはラウンジでの生演奏とかありますか?

243:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/11 20:01:12 kLBCfzxhO
↑買い物、のんびりどちらが目的ですか?

244:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/12 10:22:13 Ms2MCfsrO
タシは部屋数が少ないから思ったとおりの景色じゃないことも多い。週末がかかるなら最悪。
雨期なんだから雨がつづいても子供を連れて歩けるほうがいんでない?
ヒルトンじゃプールだけでは楽しめないし、食事もさほど選べない。小学生がタシに閉じこもってるのは可哀相かも。
ヒルトンからバスでウロウロ連れ回して疲れないのは、中学生くらいからだと思う。

245:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/12 16:26:08 Gd6ks/Pw0
2泊ずつすればいい

246:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 08:18:48 SbPXJPI1O
オンワードに泊まるんですがホテルのレストランってラフな格好はダメなんでしょうか?スラックスなど着ないとダメですかね?

247:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 09:11:03 girJTk/M0
オンワードレベルのレストランで、気張ってお洒落する方が浮くよ。
短パン、ビーサンでもぜんぜんOKレベル

248:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 09:26:50 SbPXJPI1O
>>247 そりゃ良かったです。ありがとうございます。

249:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 12:13:15 XwK8/l+t0
心配だったら ホテルでチェックインする時に
レストランのドレスコードは? って聞いみたらいい
ニコって笑って ありませんよと答えが来る
だいたいはね

一応リゾート地の正装wwwを書いておくよ
男性 襟付きのシャツ(半袖可) 長ズボン 靴(できれば革)
女性 靴(ストラップ付きのサンダル可) ショートパンツ等は避ける

250:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/14 08:14:31 KADvJlNk0
>>234
あまり泳ぐには適してないと思います・・・
干潮のときは向こうの島に歩いていけるくらい浅いので^^;

251:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/14 11:05:02 u0XofW3UO
オンワードからひょっこりに上陸するとお金をとられます

252:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/16 10:50:47 ekHznADw0
今年の5月以降にニッコーに泊まった人いますか?
新しく出来たジェットストリームラウンジってどうなっているんだろう。
ヒルトンのタシよりショボイのかな。

253:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/16 12:15:17 7ZzuXcj/O
話題にものぼらない
そんな程度

254:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/23 22:05:14 by8Z7b280
アウトリガーって蟻すごいんですか?
口コミ読んでたら、そんな書き込みがあったので。

以前、沖縄のホテルで、部屋にジュースを1時間放置しておくだけで
蟻がたかってたことがあって(ゴミ箱も毎日すごいことに・・・)、
あれだけは避けたいと思い・・・

蟻苦手なんです。

255:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/23 22:32:42 yZPeDeBO0
>>254
高層階ならどのホテルも蟻は出ないんじゃないですかねえ・・
というか、ジュースとかお菓子の放置をしなければ大丈夫だと。

256:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/25 01:17:01 19jmdx8DO
アウトリガーに4泊したけど、一度も蟻なんて見なかったけどな

257:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/25 23:12:01 7xTZteNKO
ニッコーのジェットストリームを使えるひとは、
カクテルタイムで桃李を使えるはず。
このサービスが20時までなのと、その後、移動しないで食事出来るのが楽です。
(食事は有料です)

258:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/26 00:32:28 VkqMCZP00
い、、いや 高層階だから蟻なんかでない、、、分けないのですよ
ベランダ見て。蟻が一杯だよ。あのちっちゃい赤いのでしょ。

基本的にはどんなランクのホテルもそんな感じ。

ホテルがぼろくて蟻がでるのではなくて、亜熱帯だかしらんが
気候のせいみたいだよ。

259:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/26 03:15:01 adLAHIdh0
アウロラどうして休業しちゃったんですかね?
当分は再開しないんのでしょうか・・・。

260:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/26 03:59:25 JI1Me0tu0
>>259
またお前か

261:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/27 00:16:24 2qo0Bf/wO
よくわかんないけど、
新館のタワーはローカルやミリタリが利用してるっぽい、アウロラ。

262:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/27 00:45:53 yiNjmXs90
アウロラって新チャペルや新館がオープンする予定じゃなかったっけ?

263:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 18:48:47 uUQ/q1oj0
URLリンク(www.bs-tbs.co.jp)
グアムのホテルやりますよ


264:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 19:16:23 HpzJ06lo0
>>263
ありがと!絶対に見る~

265:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 20:31:38 CSPwf8ff0
>>263
ご親切なあなたに神の御加護がありますように

266:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/30 01:09:46 3U3QdnXC0
>>263
来月はもう無いのか(´・ω・`)

267:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/30 23:43:29 loYekWhV0
レオパレスへの行く山道って結構すごいよね!だけど、あそこで昼間、
ジョギングしていた女の子がいたよ!日本人かな~しかも、スポーツブラ!

268:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/31 10:18:34 FUbp/Q2I0
>>267
別にすごい山道だとは思わないけど?
まあ、夜に歩くやつは異常だけどアガニアからレオパまで
車で15分くらいの道のりなら
スポーツ強化合宿の人は楽々走るとおもう
グアムはさほど傾斜がないから鍛えるにはあのくらいの道を走らないと
なんにもならなそう。
ってゆーか、真昼間木陰もない街中をランニングしてるスポーツブラのほうが
驚き

269:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/31 11:31:52 lro/uBYs0
>>267
ジョギングするのにスポーツブラって普通じゃないの?
なんで「しかも」と言うのかがわからん

270:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 02:00:26 YRZ9kVeJ0
俺的には、昼間といってもレオまで行く道って時々車が通るぐらいの道だから、
スポーツブラじゃ危ないかなあと。マイクロネシアモールから恋人岬へ向かう道でジョギングしていた
女の子もそういえばスポーツブラだったけど、あそこなんてところどころに
ホームレスの小屋があるしね。レオの山道も、恋人岬の道も走っていたのは日本人みたいだった。
ジョギング中に襲われた女性もいるんだから、注意してほしいねえ。

271:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 08:25:53 0okiTTCH0
なんか変なのがいるな

272:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 15:51:57 YfTHHdSV0
いやいや、女子の個人行動は危険だってこと認識しなきゃ。
レイプなんて日常茶飯事に起こってるよ。
まして、人通りのない道なんて特にね。
日本がどれだけ平和かってことわかってないね。
海外へは危機感を持って行かないと・・・
言葉も通じないからよけい。

273:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 21:17:46 1vzBRnCqO
質問なんですけど、海、プールに行くとき、パスポートってどうしてます?

セーフティーボックスが普通ですかね?

274:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 22:47:53 4rcsqpjd0
もしくはホテルのフロントに預ける

275:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/02 09:26:42 iPOuMNW90
そうだな
粘着されて2ちゃんに書かれてさらに長々と話題を引っ張られて…危険だな。

276:↑
09/08/02 10:57:55 NikfQPk60
でた、粘着豚

277:異邦人さん
09/08/03 00:16:10 1vvjvlRA0
9月にグアムへ行きます。(二泊三日のパッケージツアー)
グアムに飛べて二泊眠れればいいや と思っており、宿にこだわりは無かったのですが、
ヒルトン(部屋指定無し)が値打ちだったので予約しました。
個人的に、ヒルトン=高級 というイメージなのですが、
皆さんの書き込みを拝見していると、グアムではそうでもなさそうですね。
レストランでのBBQビュッフェ+ファイヤーダンスを楽しみにしております。
巨漢サモアンに負けじと、たらふく食べようかと(笑)

278:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 00:27:23 uOsXrnNQ0
グアムだとヒルトンは、安く泊まれるイメージがある。
実際、アウトリガーの方が宿泊料金は高い。
でも、ヒルトン良いよ。
のんびり出来るし、海で遊ぶにも良かった。

279:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 00:29:39 v3sCkU+e0
>>277
ヒルトンのBBQ、料理は期待しちゃダメよ。
意気込んで行くとガッカリすると思う。
去年、参加したけど料理が酷くて不愉快になったもんw
ショーはおもしろくて結果として相殺された。
楽しみにしてるのに辛口レスしてゴメンよ。
ちょっと覚悟していくとショックが小さいと思う(でもショーは楽しかったから!)



280:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 00:58:10 vfscLCE20
>>279
PICのショーの食事に比べれば格段上だから
先に他のBBQ食べてからヒルトンで食べると良いよ

281:異邦人さん
09/08/03 01:10:22 1vvjvlRA0
早速のレス感謝です。
今回初めてグアムに行きます。
ヒルトンBBQは、 ショー>>>>料理 ですね。
目で味わうことにします(笑)
ビールが飲み放題とのことですが、やはりバドワイザ-でしょうか?

ここのスレの皆さんがとても親切なので感動しました。
また色々と教えてください。



282:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 06:47:32 aok/SPwGO
>>281 1日にヒルトンのBBQ行きました。
料理は期待して行ったので、前スレにあるようにちょっとがっかりでしたが、普通においしくいただきました。食べ慣れない食材があるので、口に合わないものもありましたが、6歳3歳の子供も喜んでいましたよ。
ショーもとっても楽しくて興奮しました。

ビールはピッチャー持って回ってるのでぬるいです。気温も高いせいか、マグロの刺身やフルーツも補充してすぐのもの以外はぬるいです。食材の保冷や保温はしてなかったと思います。
銘柄はあまり見ていなかったのですが、バドではなかったような…。
別料金のカクテルも気分が出るので良いですよ~。

283:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 06:56:04 aok/SPwGO
旅行代金振り込んだ後で希望のホテルがとれず、追加料金無しの同等クラスのパシフィックベイに泊まったんだけど…お湯は出なくなるしエレベーター故障して扉開いたまま上下、部屋もイマイチ。レストランもスポーツジムも閉鎖してた。
寝るだけなら問題ないけど、出来るなら泊まりたくない。
次はアウトリガーに泊まりたい。

284:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 09:09:24 Er4j5d6k0
467 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2009/08/02(日) 04:12:22 ID:OkUlTO9v0
グアムのレンタカー屋。地元の情報誌で安いところへ行った。
カウンターの韓国女、何気にクレカの複写紙2枚重ねてた。
指摘すると「あら!後で処分します」と言いやがったんで
「こちらで処分します」と強引に回収したら下を向き舌打ち。
気付かなければ後で適当に金額書き入れる積りだったと思う。
皆さんも気をつけて。やっぱ日系の方が多少割高でも安心だよ。

285:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/03 18:56:13 vfscLCE20
また変なのが湧いてる・・・

286:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/04 00:11:53 +lIORxJTO
ヒルトンは好きです。
だけど、泊まる部屋で印象が大きく変わるかも。
マガスのパーキングビュー(ガーデンビュー)だと淋しいかな。
ポリネシアンショーはパームツリーで行われるので、
値段とレストランの広さを承知なら、、と思います。
ヒルトンはレストラン高いです。レベルも高いです。

287:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/04 21:10:07 0Bk9izR70
ハイアットってどうなの?
自分はハイアットが一番いいと思っているんだけど・・・

288:異邦人さん
09/08/05 01:15:27 uIaYgbKv0
>>282
体験2日後のレポですね。
皆さまの事前情報のお陰で、それなりにエンジョイなさった様子ですね

ますます料理への期待感がトーンダウンしてきました(笑)
日本人好みの、シャキーン!と冷えたビールを味わうのは難しいですね。海外では。

HPを見る限りとてもステキです…

>>286
ツアーで「部屋指定無」を予約しましたので、どんな部屋に案内されるのだろうか・・・
値段から見てやはりガーデンビューでしょうか。
木々の緑を眺めて、目の保養に専念します(笑)

質問です。
チェックインの際、パッケージ客の分際で「海側の部屋に替えてくれ!」
と部屋の注文をつけるのは、嫌な客、モンスター客 と見られますよね。

289:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/05 05:46:37 nVtfCxmc0
>288
追加料金を払うから、もっといい部屋にして欲しいってチェックイン時に要求するのは別にかまわない。
もちろん部屋が空いてなければ、ホテル側に断られるけど。

290:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/05 13:54:17 YQyhnbXf0
ヒルトンのガーデンビューってのは

291:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/05 18:38:32 Bm68FKGJ0
>>288
ごめんね。私が料理に期待するなって書いたばかりにトーンダウンさせちゃった。
部屋は運が悪いとテニスコートビューの可能性もあるかも。
>>289さんも書いているように追加代金を払えばOKだと思うよ。

292:異邦人さん
09/08/05 21:46:29 uIaYgbKv0
皆さんレス感謝!

>>289
アドバイス有難うございます。
二泊三日の強行ツアーですから、二日目は目当てのエアショー見物。
殆どホテルでのんびり出来ない気がするので、部屋に対するこだわりは捨てるようにします。

>>290
海の反対側はステキな庭に面した部屋。ホテルでもそのように呼称しています。
お洒落なイメージ狙い・・・?

>>291
お気になさらず。
変な期待をしているばかりに、ガッカリさせられる事ってよくありますよね?
それに備える為の事前情報は貴重です。
旅行申し込みの条件通りなので、テニスコートビューでも仕方ないです。



293:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/06 01:55:07 wCu4shve0
ウェスティンの部屋は何であんなにかび臭いんだろう・・・

294:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/06 03:14:24 cvP5XwC7O
ヒルトンはフロントの対応が…。
差額分払うから、部屋チェンジしてリクエストは、出来ませんと言われることもある。
差額分も当日の部屋のレートを提示される。(今、デラックスは$145かな)
ラッキーなことももちろんあるので、面倒でなければ、交渉されてはいかがでしょう?
どっちに転んでも旅の良い思い出に。
欧米人は当たり前のように、部屋の交渉してます。

295:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/06 14:35:44 U7XY/1m20
>差額分も当日の部屋のレートを提示される。(今、デラックスは$145かな)

これってパッケージなら当然じゃない?


296:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/06 23:09:01 /SycaSji0
いや、そんなことない。

GUAMのホテルで満室や高稼働はそうそうないし、
リーフのようにアップグレードのキャンペーン
やってる場合が多いと思う。

50$程度でチェンジできる場合が多いのでは、、、

297:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/06 23:36:00 8WzDeb/50
9月にハイアット泊まるのですが、DFSの辺りまで案外距離ありそうですね。
地図見ると2~3分程度かなと思ったけど、10分かかると書いてる人もいたし。
あと、リージェンシールーム申し込んじゃったけど、朝食はコンチネンタルだし、
差額分を考えるとオーシャンフロントにして普通にホテルで食べたほうが
良かったかもと少し後悔。
それにしても、9月の連休はグアムとは思えないほど値段が高かった。

298:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 01:38:52 VmxYDpJt0
ヒルトンは部屋によって全然違うらしいね。
プレミアタワーは良かったけど、
メインタワーの人は夜プールサイドの外人が煩くて眠れなかったって。

でもプールがバラエティーあって、ビーチも魚が見えるし、日本人少ないし
好きなホテルだ。


299:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 01:54:20 HDXJA9AdO
ヒルトンの部屋うpは、対応するスタッフで変わってくると思う。
原則は公式サイト以外の予約はうp出来ない。
親切なフロントさんもいるんでしょうね。

300:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 02:02:06 HDXJA9AdO
連投orz
長期の雨のせいで、行く方がキャンセルして時期をずらしたからかしら?
今月半ば~末の人気あるホテルの稼働率はすごい。

301:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 08:16:42 VmxYDpJt0
最近ウェスティンに泊まった人いる?
以前泊まったとき入った途端にガッカリorz
海もほとんど見えず暗いし古い
もう全室改装されてるのかな
あの値段であの部屋はサギだ
ハイアットもランクは高いけど部屋は古いらしい?
シェラトンなんて出来たんだ、グアムは入れ替わり激しいな
今はなきフジタが懐かしい


302:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 08:34:06 vc+cLLSA0
>301
ウェスティンで海が見えないだの暗いなんて、どれほど安いツアーで泊まったんだ?
低層階の道路側いちばん端の部屋か?

303:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/07 08:43:23 VmxYDpJt0
そんなに端でもないけど、ビーチ直結のエレベーターホールまでけっこう歩いたから
真ん中より道路側なのは間違いない。
たしかにパーシャルオーシャンビューだったけどさ
とにかく暗かったんだよ、なぜか

304:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/08 00:03:42 5aD8axBo0
>>297
メインロードから奥まってる位置にあるから2~3分は厳しいかな。
10分は微妙だが、5分以上は確実だと思。
でも無料タクあるから問題無しだよ。

>>301
9月にアウトリガーの階数指定無しオーシャンビュー取ってるけど、ウェスティンでそれなら俺の眺望は完全死亡じゃないかorz
俺も当日アップグレード頼まんといかん予感。

305:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/08 08:21:38 ehTe3HTx0
ハイアットのリージェンシークラブでの朝食は種類が少なくて
びっくりしました。
独り占めする人とかいるから、バカみたいにテーブルに散乱させて
あんぐりしましたよ。

部屋は普通かな。
広くもなく、海外ならこんなもん?って感じでした。
トイレがセパレートだったのが

306:送信しちゃった!
09/08/08 08:24:17 ehTe3HTx0
↑続き

なによりの救いでした。

でも立地はよかったよ。買い物や食事には困らなかった。

307:301
09/08/08 15:58:05 L7gCZoSf0
自己解決しました
他の人のブログを読んでいたら似たような人が多かった
薄暗かったのは北向き(ニッコー側)だったから
海が見えなかったのは建物が楕円形なので半分より道路側の部屋はますます見えにくくなるから
これからウェスティンに泊まる方はいい部屋に当たりますように

>>304
オーシャンビューなら大丈夫じゃない?
階数はそんなに関係ないかと

>>305
ハイアットは立地がいいですよね
でも部屋は普通なのか…
グアムってハレクラニやカハラのようなこれ!っていう高級ホテルがないですね



308:301
09/08/08 15:59:33 L7gCZoSf0
自己解決しました
他の人のブログを読んでいたら似たような人が多かった
薄暗かったのは北向き(ニッコー側)だったから
海が見えなかったのは建物が楕円形なので半分より道路側の部屋はますます見えにくくなるから
これからウェスティンに泊まる方はいい部屋に当たりますように


>>304
オーシャンビューなら大丈夫じゃない?
階数はそんなに関係ないかと

>>305
ハイアットは立地がいいですよね
でも部屋は普通なのか…
グアムってハレクラニやカハラのようなこれ!っていう高級ホテルがないですね



309:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/08 16:29:49 fc3fg5z70
ちゃんとオーシャンビューの部屋指定しなかったやつに限って、海見えないだの文句言うんだよな。
ちゃんとお金出して、RBCのOV指定すれば何の問題もないのに。

310:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/09 03:39:52 Y38I1yE80
確かに。グアムとはそういうものと割り切りるか、行き先変更しかない。
グッドバリューを求めるなら東南アジアのリゾート
クオリティを求めるならハワイ以上。


311:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/09 04:16:13 lY0WaUPEO
短時間を求めるならグアム以上。

312:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/09 06:50:20 Y38I1yE80
>>311
以下 でしょ?w

313:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/09 22:20:52 epP/M/cU0
アウトリガーに泊まってるけど蟻がすげー
朝文句いったら除去してくれたけど
100匹くらいいて鳥肌たった


314:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/10 00:12:30 uaiyFrg40
蟻、ですか?
部屋の中に??
アウトリガーのような比較的新しい建物でも
そんな場合があるんですね。

除去っていうのは、一体どんな方法なんだろう???

もうすぐいくのだけれど、不安ダア

315:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/10 23:12:54 tAhpXJ0DO
今度グアムに行くのでホテル情報集めにやってきました。お邪魔します。
でも残念ながら泊まってみようと思ったマリオットの情報がほとんどなくて残念です。
話題にならないほどダメダメホテルなのでしょうか?

316:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/11 04:31:41 h6Sk1rxP0
話題になる/ならない は 良し悪しでなく
メジャーか/否か(日本人にとって) です。

317:315
09/08/11 05:39:38 bZxLU7SLO
>>316
あまり日本人が泊まらないホテルってことなんですかね。
口コミサイトをいろいろ見てみます。
お邪魔しました。

318:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/11 20:59:17 4wM95kX80
>>313
以前もアウトリガーで蟻の書き込みあったよね。
もうすぐアウトリガー宿泊でグアムいくんですが、
蟻だいっきらいなので、すごい不安。

319:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/11 21:29:28 4wM95kX80
>>313
アウトリガー宿泊者さま。教えてください。
最近いってきた人の口コミを読むと
プールの水がすごく汚いそうなんですが、今はどうでしょうか?
1週間単位ぐらいでも水いれかえてるのかな?

320:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/12 00:22:25 czQeCqIl0
>>319
一般論として、プールの水の入れ替えなんか滅多にしません。
数ヶ月に1回したらいいぐらい。
学校でもスポーツクラブでもホテルでも、どこでもそんなもんです。
水が綺麗かどうかというのは、プールの水の浄化システムがどういうものかということと
利用者数がどうかによります。
屋外プールの場合は、プールの底に滞留したゴミをすう掃除機を使うところが多いです。


321:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/13 00:04:38 bwL6cNNT0
プールの水って勝手に抜いちゃダメなんじゃなかったっけ?(日本の場合だけど)
火災の際には、消火に使うからとか何とか…
ホテルの屋外プールだと、早朝なんかに、水面に浮いてる葉等のゴミを吸う機械が浮いてるよね。

322:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/13 20:53:44 tbTB+EtQO
八月頭にウェスティン泊まったけど
SPGでアップグレードされた部屋はOFの隣の部屋
でも薄暗かったよ
蟻はシェラトンのラグーナスイートの洗面にもいた

323:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/14 00:30:51 AuNuvrHDO
洗面にいるのはキツイ
虫取り網か虫コナーズ必須だな

324:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/14 01:54:47 D0MM9X/gO
マリオットは静かでのんびりできるから好きっていうリピーターさんが多そうですよ。
先月より、とあるサイトで、
大人2名3連泊で、空港→←ホテルVIP送迎(専用車?)、
毎朝食付き、ラウンジ利用出来るオーシャングランドビュールーム確定、
ホテル内のレストランで夕食1回付き、
1名料金 税・サ込み$300ちょっと
を見た瞬間、椅子から転げ落ちそうになりました。

325:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/14 08:46:59 IOHklBe80
>>324
どこのサイトですか?

326:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/16 09:37:10 DqJFmwJV0
>>324
1名ってことは2名だと倍になる罠

327:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/16 22:23:43 s/gk+CMTO
↑ご指摘有難う。
そうなんです。
でも、お得ですよね。

328:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/16 22:53:00 s/gk+CMTO

税・サ・送迎・朝食・ラウンジ利用・夕食1回・高層階確定・
バス券(ここのホテルプランは1週間乗り放題のトロリーバス券付いてくる)
全て込みで
2名で600$

329:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/22 10:26:52 6qkdS0K50
高い

330:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 00:42:40 lTL82Gm1O
高いっすか。
別に宣伝してるわけじゃないので、そうかもしれないね。
税・サ抜きで3泊 2人で540$くらい
1泊 2人で税・サ抜き180$くらい

331:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 14:10:41 Cy6gMOSnO
二年前にオンワードのウイングOVを予約して現地でチェックインしたら、タワーのカードキー渡されたので聞いてみたら「社会人の団体が入ったので、家族連れの方には迷惑かと思いタワーに変更しました」と言われた、良い気遣いしてもらえた

332:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 14:23:39 Cy6gMOSnO

ウイングのOVはオフで一泊$184だったかな?
タワーは$224ぐらいだったと思う

PICも泊まった事はあるが、プールはPICもオンワードも大差ないように思ったが、乳幼児がいるならオンワードの方がいい、屋根付きプールあるし、我が物顔の半島の方々も少ないし、PICはフロントの応対が悪い(日本人だから?)部屋は広いし、家族連れならオンワードに一票

333:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 15:17:47 sd4Bfome0
ヒルトン最悪
何が最悪って従業員が最悪
なってねぇ

334:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 23:11:33 CWnAGKPC0
>>333
そんな事言うなよ
グアムのヒルトンだからさ・・・
な?

335:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 23:22:20 vfhAPYM7O
何かあった?

336:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/25 01:25:14 m5gUbfWbO
うん、何かあった?

337:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/26 23:45:45 1EGA9BDG0
夫婦+両家の両親+1歳児で泊まる宿をさがしてます、
どこかおすすめのホテル/コンドミニアムはありますでしょうか?

また、全員が初海外なので、
 ・海外初心者でも泊まりやすい
 ・全員で泊まれる部屋がある
  ・別々の部屋だと、何かあった時親が不便かな、と思っています。
  ・レオパレスのコンドミニアム(2ベッド×3室)等が理想です
などを考えています。

レオパレス以外にもあれば、是非おねがいします。

338:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 00:00:13 1b6Bps9M0
全員いっしょの部屋というのは分からないけど、
初海外でレオパレスは止めといた方がいい。
レオパレス、悪くないけど目的がハッキリしたリピーター向けだと思う。

グアムだと目の前に海ってのを想像しませんか?
レオパだとそれは叶えられない。

初海外なら、中心地にあるヒルトンやアウトリガー辺りが無難で便利だと思うよ。
ツアーでしょ?
ツアーだと、何をするのもDFSが基点になってたりするから。

339:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 00:19:40 egXajAv50
彼女がアウトリガー前の赤いパラソルのところで財布取られた
まぁ、40$くらいだったからいいけど、気が悪いわ

2年前にも同じ場所で120$くらいやられました

赤いパラソルのビーチボーイ達がニヤニヤしてとても嫌だった

特にリーダーの男性は「ジャップ」とか「コリア」とか男性のお客様を
呼んでいます

彼らは日本の女性のお客様を夜飲もうとかって平気で誘ってますね
日本じゃ考えられないです

もう二度と行きたくないと思いました



340:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 04:58:12 SPVin/ag0
>>339
置き引きに遭ったの?
それとも強奪されたの?

341:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 05:54:33 lWqDkMgU0
ビーチにそんな大金もっていくなよ・・・。
しかも2回も。懲りない人だ。

342:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 07:38:45 TC5SSQbf0
>337
全部で7人、しかも両家の両親ってのはお互い他人な訳だから
そんなのがいくらコンドでも1部屋なんてありえんな。
何かあったときとか心配してるようだが、逆にその状況の方が問題勃発だ。
同じホテルにして3部屋取るのがいちばん問題が起きない。

ツアーで行くならJTBとか大手にしとけば、現地デスクもある。
ウェスティンのRBCのようないい部屋にすれば、ラウンジに日本人スタッフがいて安心。
(フロントじゃ日本人スタッフはいない)
338さんの意見同様、レオパはお勧めしない。
バスに45分も乗らないとウェスティンのビーチまで来れない様な山の奥だ。
オプショナルツアーもレオパまでは送迎無しってとこ多いし、わざわざ不便に金払うようなもんだ。

343:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 15:02:10 bPpYoccG0
↓ レオパ関係者がアップを始めたようです

344:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 20:39:58 lorDI5HtO

グアムのエコノミークラスホテルの詳細についておしえてください。
グアムプラザ、オハナオーシャンビュー、ロイヤルオーキッド、ホリデイリゾート、フィエスタリゾート、サンタフェ、オハナベイビュー以外らしいです。
hisのエコノミークラスホテル経験者の方お教えください!

345:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 22:26:15 w+93s3bi0
>>344
ハイアット

346:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 22:29:12 lorDI5HtO
>>345どうでしたか…?ビーチやショッピングスポットへのアクセスの良し悪しとか…

347:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 23:16:31 QC1aFv4HO
>>346
マルチだしハイアットすら何なのか知らないで真に受けてるし

HISに聞けばいいだけじゃん

348:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/27 23:41:57 6OS6ZIZU0
ホテルが下の4つのうちのどれかという安いツアーなんですけど、
全体的にみて
オハナベイビュー>ロイヤルオーキッド>グアムプラザ>ホリデイリゾート
って感じでしょうか?


349:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/28 00:06:18 y6OWB1PpO
>>347なんでそんなにイラついてるんでしょ…

350:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/28 09:50:27 I7pMb86pO
>>349
「ハイアット?」だよ
ここや他スレに書き込めるならそのくらい検索できると思うけど

351:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/28 11:13:11 s3nrskmfO
>>332

オンワードに行ったことないからプールについては知らんけど、PICのフロント全然悪くなかったよ

ただ、彼らも基地外の相手は大変らしく、速攻で警備員呼んでたよ
フロントがおなじ半島の人だと、基地外もなぜかずーっとその人だけに、彼らの言葉で話しかけてたからな。基地外の相手は大変だと改めて認識した

352:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/31 02:25:39 vW128JPNO
今度(と言っても台風の10月(・・;))マリオットに泊まります。不便なのかな・・ちょっと街?から離れてますよねぇ・・

歩きではDFS近辺へは無理でしょうか?

バスやら出てはいるみたいだけど。



353:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/31 02:46:13 eFa32UsN0
>>352
私は歩いて行った事ありますよ。
ビーチ沿いに景色を楽しみながら…30分くらいだったかな?
散歩やエクササイズがてらor普段から歩き慣れてる方なら気にならない距離だと思います。

354:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/31 23:42:52 vW128JPNO
>>353
早速のお返事 ありがとぅです(~o~)

天気さえ良ければ気にならないですね。。
なんせ10月ですから。
また泊まった感想書き込みます。
大分後ですが・・

355:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/01 09:50:03 iFF0O/McO
12月上旬に行く予定ですが、その時期行った事ある方いますか?

1月に行った時は曇りがちで肌寒い毎日でした。
雨季みたいにスコールはなかったですけど。

356:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/01 17:30:09 b/L3BwpV0
>>355
ありますよ。12月かかればサマークリスマスが楽しめるはず。
それなりのホテルは大きなツリーの電飾が楽しめる。
ちなみにその時泊まったのはウェスティン、ロビーにそびえ立つように飾ってありました。
あと天候だけは、当たり前だけど運頼み。


357:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 03:35:16 UHrOFmL1O
>>356ありがとう。
サマークリスマス体験した事ないから楽しみだな。

本当は来月を予定してましたが12月にして正解かな?

友人との旅行なのでそんなに高いプランにしない予定です。
下旬は料金が一気に高くなるので上旬にと思ってました。

行った事ないヒルトンのタシに宿泊しようかと考えてます。
行った事いる方いましたら良かった点、悪かった点を教えていただけませんか?

358:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 09:15:13 dOFV2qZx0
ヒルトンのタシは部屋がちょっとだけ狭いです。
シャワーは可動式だったような?
タシクラブ専用のラウンジはかなーーーり冷え冷えなので上着が一枚あるといいかも。
無料のわりには朝食はいいと思います(他ホテルは食べた事なしw)
年々質が落ちているような気がしないでもない…
水は毎日一人一本500mlのペットボトルを補充してくれる。
ターンダウンサービスのタオル交換が嬉しい。チョコレート付き
私が行った時は日本人率95%でメインビルより日本人率高し。
個人的にはトイレと風呂が独立してないのがマイナスっていえばマイナスかな。
部屋はプールの真ん前になる可能性あり。
ベランダも広い方だったような気がする。
時間があったらシュノーケリングをぜひ!!!!
ヒルトンに泊まる価値はそこにあるw
あぁ、ヒルトンの中の人みたいに書いてしまった。
私の中で評価は高いと思ってくださいorz

359:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 09:39:06 UHrOFmL1O
>>358丁寧にありがとうございました。
ヒルトンはなんども行っているのですがタシが出来てからは泊まってなかったので気になっていたので。

シュノーケリングいいですよね。
スタッフのお兄さんがちゃんと誘導してついていてくれるから泳げない私でも安心して楽しめましたよ。

ちなみにシュノーケルって無料じゃないですよね?
いくらするんだろ?

360:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 17:54:56 pk7ynLkx0
>>359
自前のを持っていったから値段はどうなんだろう。
足こぎボート?は無料だったよ。
タシクラブ宿泊者って全て無料じゃなかったっけ?
ちょっと記憶曖昧だから有料だったらごめんね。

361:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 18:07:18 bQd2/HfA0
>>357 by356
ヒルトンならもっとクリスマス演出してると思いますよ。楽しんできてくださいね。

私は今年一足先に11月に行く予定、アウトリガー起点。
ハロウィンバーゲン、どなたか特ダネ情報あれば宜しくです。

362:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 18:14:19 T9vTInMZ0
>361
11月じゃハロウィン終わってるよな?

363:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/02 18:21:37 bQd2/HfA0
>>362
思いっきりボケてたよ。1月間違えてた。

364:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/03 01:57:06 SxCZdfpBO
>>361ありがとうございます
楽しみになってきた

365:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/03 04:10:25 Qz8+Px540
アウトリガー泊の「全朝食付き」を申し込んだ者です。
バイキングではないようなのですが、もし体験された方がいたら教えてください。
パン、コーヒー、ジュースぐらいで、ベーコンも無い感じなのでしょうか?

366:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/03 15:51:27 JDmGY3c10
by363
結果オーライの勘違いだった。
ふに落ちなくて調べたら、
やっぱりこの時期バーゲンが増えるみたい。(ハロウィン後から感謝祭当日まで)
ちなみに12月はクリスマスバーゲン真っ盛り。

367:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/04 11:02:42 mVJUuSrAO
バーゲン真っ盛りって事はやっぱり混雑したりするのかな?

368:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/06 02:09:16 3FaXZTaIO
>>358さんにお聞きしたいのですがヒルトンのタシクラブ内は喫煙出来る場所ありましたか?
部屋で喫煙出来ますか?
調べたのですが、ヒルトンホテル内喫煙場所ありとだけ書かれていて細かい所までわからないのです。
実は連れが喫煙するので、出来れば部屋もしくはバルコニーでの喫煙出来る所を選んであげたいのです。
私個人的にはタシクラブに行った事ないし良さそうな感じなのでヒルトンタシクラブに決めたいんですよ。

369:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/06 09:28:32 M94J9Pl50
ヒルトンに問い合わせればいいのでは?

370:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/06 10:13:42 01Hxh8ih0
旅行中だけでも禁煙してもらえばいいですよ

371:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/06 17:26:16 N2dGNGMf0
最近は室内だけじゃなくベランダでも禁煙にしてるとこ増えたね
見つかったり通報されると罰金だよ。


372:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/06 23:57:25 6vAGjdIAO
ヒルトンタシ、
バルコニーがあるところは喫煙OKです。
他のタワーも同じです。

373:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/07 00:00:50 qAR4MTc/O
連投orz
GPO、ROSSで、ハロウィングッズ売ってます。

374:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/07 00:07:30 qAR4MTc/O
ヒルトンのプールとビーチのスタッフがほとんど入れ替わりました。

375:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/07 14:48:37 LtgNhZL7O
リーフのしゃぶしゃぶ食べ放題って行ってみたけど牛も豚も柔らかくて意外とコスパ良いね

376:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/10 16:16:07 UuwMCxiS0
age

377:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/11 19:55:22 6OktUW2iO
本当にアウトリガーのプール掃除手抜きだね

一回水抜いて徹底的に磨けよ

378:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/12 08:22:40 RL+/F18t0
>>365
アウトリガー
めしまずし!

379:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/12 14:17:36 1S9a7dC40
>>378
最近行かれたのですか?
これはマズかった~というものがあったら教えて欲しいです

380:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/12 20:14:36 bx+gRjXSO
アウトリガー、パームカフェだっけ?だけ行った
ブッフェがチャモロフェアでまあまあだった
なんか白人客が多かった

ラウンジのバーはホテルにしてはリーズナブルだと思った

381:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/12 23:04:21 eMswvsD9O
パームカフェ
行ってみたいです。
海・プールビューの席に予約入れて、
20%オフのプロモ使えば…
バフェも20%オフ使えるので。

382:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 06:32:14 DYHLSWeSO
アウトリガーのブッフェ美味しくなかったよ。子供向きではない感じ。

383:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 11:29:23 CgxxbztX0
もうすぐ出発。 初めてリーフに泊まります。
  メシうまいかなあ?

384:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 13:18:19 dp5diuUV0
リーフの屋台のラーメン、いまやってるかは知らないが、不思議な味。

385:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 14:28:44 /Ae4xFWHO
>>382
お子様向きではないのは確か

386:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 14:44:07 7laamF7h0
グアムはハイアット以外泊まる気がしない
どうしようもなくてアウトリガー泊まった事あるんだが壁の薄さがすごく気になった

387:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 06:14:20 HeGQl4Cv0
アウトリガー、一度泊まったことあるけど、壁の薄さは気にならなかったな~
たまたま周りが静かで運が良かったのかな。隣が騒ぐ人だと嫌だね。
他に、ニッコー、リーフ、ハイアットに泊まったことあるけど、今ではもっぱらグアムプラザです。
ホテルでは寝るだけ、サービス期待してないし、ビーチは行くから海見えなくてもいいし、
立地最高なのに安くてうれしい

388:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 09:15:46 aZP+3cEi0
カスだなw
来なくていいよ

389:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 09:31:38 b6ZcCmyDO
フィエスタがこじんまりしてるけど感じがよかった
掃除もちゃんとしてるし食事も値段の割りに良い
プールも遅くまで入れる

390:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 10:22:52 blcZrBUuO
子供2才くらいだと夕御飯どうしてますか?うちの子はホテルのブッフェだと食べられるの少ないし、普通のご飯ってどこで食べられんだろう?

391:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 11:10:53 Bte1TIqD0
>>390
そんな心配するぐらいなら子供が大きくなるまで
海外控えたほうがいいんじゃない?

392:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 11:17:26 LdMOsiDq0
>>391
はげど

393:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 11:48:44 olW3WFP60
2歳の子供海外に連れてって食事の心配して2chで聞くって、、、
バカなの?死ぬの?

394:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 12:02:18 Vy55RRZ10
自分が行きたいためだけに2歳の食事も満足に食べられない
オムツしてる子を連れていくというバカ親どうにかしてくれ。
なぜ数年が待てない。
子供のこと愛してるの?
連れて行ったって喜ぶわけないし覚えてないんだから

395:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 13:54:48 zje1DJ8p0
2才だと無賃で乗れるからだろ。
まじな話。


396:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 13:59:10 exW/o8au0
>390
ブッフェのほうが色々な種類あるし、2歳児でも食べれる物あると思うけど?
たんなる白飯が食べたいなら、和食の店行けば済む話。


397:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 17:19:55 HeGQl4Cv0
>>390
子どもが小さいならコンドミニアムは?
食材買って自分で調理すればいいよ

レストランの料理を食べられるか食べられないかは、その子の好き嫌いによるだろうから、
出されたものが合わなくて食べなかった時のために、日本から何かレトルトの物を持っていったら?

398:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 17:42:40 A5FGwJoF0
そういうと今度は「うちの子が食べられる食材ってどこで売ってますか?」ってなると思うよ。

私は子連れ肯定派だけど、さすがにこの人の場合は連れてくべきじゃないと思う。
というかそのくらいの事を人に聞いちゃうような親御さんも、旅行自体向いてないと思う。

399:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 18:07:30 b6ZcCmyDO
390の言う「普通の食事」がわからん

400:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 18:59:47 blcZrBUuO
悪かった。こんなに叩かれるとは。同じような人多いかなと思っただけ…


401:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 19:20:39 HeGQl4Cv0
>>400
スーパーもあるしなんとかなるよ

402:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 20:25:43 mbkFwPnd0
>>400
お前さん正真正銘DQNやね

403:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 20:44:15 HeGQl4Cv0
4トラで子連れの旅行記を参考にすればよろしいかと。

404:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 21:52:41 WKOGtdjP0
来週日曜から激安てるみくらぶキャンペーンでグアムいきまっす!!
20日~ですが、15日現在まだ予定来ませーん!!
ネットではドキドキミステリーな旅行会社みたいって!
あまりに怖くて何回も電話してしまった!!今日電話したらホテルはタモンベイって言われた!!
坂きつい、古い、水事情×、テレビ映り悪い、エアコン効くまで時間かかる、床砂っぽいのにスリッパなし、以外になんかありますか?

405:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 22:04:09 WKOGtdjP0
今ままでとまったのは、フィエスタ、ヒルトン、グランドプラザ、ウエスティンリゾート等です。ランク的にはグランドプラザ見たいあ感じでしょうか?

406:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 22:48:58 mbkFwPnd0
4トラ
4トラ
4トラ
4トラ
......wwwバカなの?


407:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 01:57:03 mZyalB0i0
>>404
タモンベイキャピタル結構好きだけどな。
安宿な割にロケーションが良い。
少し湯の出が悪いかな。

てるみも別に悪くない。普通。

408:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 08:27:30 qqVlsVbZ0
>>406
なんで?子連れ旅行記いっぱいあるじゃん。
子連れの人には参考になると思うけど。

409:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 09:27:30 4Iks2QkIO
てるみはツアー料金に別途が多いのと
対応が遅いから自発的に動くのが面倒

それ以外は他の会社と同じ

410:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 14:34:34 c4NxGbdy0
フォートラベル見てみた。

物凄い情報量ですね。
ただ、資金力のない方の旅行記が多く
見ていて痛々しい感じさえ受けました。
小さい子供連れて、ケチケチ旅行して何を楽しむんだろう?
旅行いっても心が解放されないでしょうに。。

あと、部屋の写真と食事の写真ばっかりでまいります。

グアムに年末年始に行く予定なので年越しの
イベントとかどうなのか探してみましたが、
年越しで行かれた方の旅行記がまったくなかったのは笑えました。
年末年始キーワードで検索しても
旅行期間、12月24日~12月31日とか1月1日~1月6日とかばっかりでした。

411:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 14:37:58 c4NxGbdy0
あ、年末年始で検索したら10件検索されました。
さっきはなんだったんだろう?

412:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 15:05:55 IxFNonDN0
>410
子連れで年末年始(グアムで年越し)をするけど、イベントなんてほとんど無いですよ。
夜中に花火が上がりますけど、今年はどうかな?
ウェスティン宿泊なのですが、カウントダウンパーティと称して飲み放題食べ放題のイベントありますけど
ちょっと子供と楽しむようなものではなさそうですし参加はしません。
オプショナルツアーで恋人岬でカウントダウンなんてのもありますけど、こちらもねぇ・・・
子供と楽しめるのはホテルの部屋で紅白みて、バルコニーから花火くらいです。

413:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/16 18:01:18 z4xrRjO1O
マジレス
2才の子供がたべられそうなバフェはシェラトンだね
ラーメン玉で作ってくれるうどんとか、シンプルなブレッド類、アイス、スープなんか。
タダだと思えば食べなくても腹も立たないだろ?
二日くらい好き嫌いさせて腹空かせれば何でも食べるようになるだろうよ

414:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 01:25:06 5MCcx+mgO
>>410
子連れなら年越しよりハロウィンやクリスマス頃じゃないの

415:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 09:17:45 XtDMxVm70
海外じゃ日本ほど年末年始は重要じゃない。
>>414の言うとおり、行くならハロウィン、クリスマスの方がイベントが多く面白いね。

416:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/17 23:54:30 GKyvTvVb0
子連れで2~3歳から何回か行ったけど(グアム以外も)
大抵は夕食はルームサービスか買ってきたものですましています。
ヒルトンのルームサービスは結構おいしかったですよ。
どうしてもレストランで食事したいなら、人のいない時間を予約してね。

あと、2~3歳の記憶って、予想よりも残っているよ。
時々思い出したように、話します。
他の人に迷惑かけなければ、連れて行ってもよいかと。

417:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 00:47:35 nrV5Lp3U0
アウトリガー最強伝説

418:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 08:13:19 2XkRQJCQ0
他の人に迷惑かけなければ、連れて行ってもよいかと。

他の人に迷惑かけなければ

他の人に迷惑かけなければ

419:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/18 11:49:49 BQ/YE4HaO
機内とかでもきちんと対応できる親もいたからな

我が子をちゃんと見て、行くか判断してほしい

420:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 04:04:27 gZDXiYcy0
>機内とかでもきちんと対応できる親もいたからな
何度も遭遇したけど父親次第だな
立派だなぁって思う父親もいたが
DQNはDQN
見た瞬間に分かるwww

421:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 08:08:04 x/9b2r5L0
来月リーフ宿泊予定なんですが、
口コミを読むと、貸し出しタオルは
ホテルのプールでの使用限定のようなんですが、
ビーチやマリンスポーツに行く場合は
どうすればいいんですか?

422:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 15:05:18 Fg64RqEC0
>>421
自分でタオル用意するって発想はないの?
馬鹿なの?死ぬの?

423:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 15:55:04 Cv4RWYapO
なんでビーチやツアーのタオルまでホテルが面倒みなきゃいけないんだw

424:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 16:22:09 a5I1hokA0
421に便乗じゃないけど
PIC泊なのでライフジャケット借りたまま
イパオビーチとか行こうと思ってたけどやっぱまずい?かな?


425:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 21:06:17 x/9b2r5L0
普通、ビーチタオルの持ち出しはOKでしょう?
自分で持って行ってもいいけど、
毎日洗って乾かすのは面倒でしょう?
旅行の荷物は少なくが理想でしょう?
何でもかんでも日本から用意していくなんて
あり得ない!

426:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 21:45:30 c86jMqpt0
>>421
今までリーフホテルのプールやタオルの管理がアバウトだったんだよ。
他のホテル宿泊者でも、リストに適当にルームナンバーと名前書けば
タオル何枚でも借りられて、プールサイドのベッド使えたんだから。
貸出コーナーにスタッフがいないなんてざらだったし。
タオル貸出カード?はそういった宿泊者以外の利用を阻止する目的であって、
リーフの宿泊者であれば、ビーチやOPに持ち出してもちゃんと返却すれば
いいんじゃいの?

427:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/19 22:52:39 fNOA7SOMO
>>425
ツアーパンフでわかる範囲だと、リーフ、ハイアット、フィエスタ、グアムプラザ、マリオットはタオル持ち出し不可だね。
ホテル変更か、現地調達して帰国時に捨てればいい。それも面倒かな?

428:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/20 04:19:37 PCWRPH8U0
>425
>426
ありがとうございました。

429:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/20 04:24:55 xURLEtnx0
来月行く予定ですがグアム初なのでホテル迷ってます。
候補はフィエスタ、マリオット、ヒルトンです。
のんびりしたいので、なんとなくイパオ側がいいなあと思ってます。
どなたかアドバイスください!
素直にアウトリガーの方がいいような気もしていますが・・・。


430:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 01:41:15 ADwKfgfcO
かぼちゃのパーティー時期、
サーチャが乗っかる前に格安ツアーで行きたいです。
お得なホリデーリゾート検討中。
常宿がヒルトンとニッコー。たまにフィエスタのレディース。
フィエスタの格安ツアーで、現地うpもいいかな。

431:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 01:56:05 ADwKfgfcO
429さん
のんびりされたいのですね。
カップルさんか、お友達か、ご家族で行かれるかと、
予算にもよると思いますが、
予算が許せれば、イパオ満喫出来るヒルトンタシ(ジュニアスイートなら尚です)でしょうか。
アウトリガーがご希望でしたら、オーシャンビュースタジオをお勧め致します。

432:sage
09/09/21 14:32:52 4b2KbNFD0
431さん
アドバイスありがとうございます。
肝心な予算など何も書いていなくて申し訳ありません。
今回は友人との旅行になりますので予算はそんなにありません。
基本的にスタンダードな部屋になってしまうので
フィエスタ(オーシャンフロント)
マリオット(オーシャンビュー)
ヒルトン(指定なし)
のどれかにしようと思っています。


433:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/21 16:28:51 aXqElwPCO
>>432
泊まったことないから参考にならないと思いますが…部屋でのんびりってパターンがあるのなら眺望で決めるのもいいかもしれませんね。自分はラナイで海を見ながらボーっとするのが好きです。ヒルトンは海と反対側の部屋の可能性もありそうですね。
ビーチはどのホテルでもゆっくりできると思います。PICの前あたりのビーチは近づかないほうがいいですよ。お隣の国比率が高いので。

434:異邦人さん
09/09/21 22:18:10 jSBYMrU+0
>>277 です。
いよいよ来週に行ってまいります。
ヒルトンへのコメントと情報を有難うございました。
おかげ様でそれなりに覚悟が出来ました(笑)

皆さんの評判もなかなかのものでしたが、
こちらも相当・・・
URLリンク(e.his-j.com)

435:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 01:45:36 gyCutLY8O
432さん
お得なのは、フィエスタでしょうか。
現地で差額料金を払って、オーシャンビュールームにアップされるとか。
元日系のホテルなので、居心地良く感じると思います。
エントランスロビーからの海の眺望は素晴らしいです。
トロリーバス停がちょっと離れてますが、慣れてしまえばです。
グアムに来たー、外国だーが味わいたいなら、ヒルトンですね。
お客さんにアメリカさんが多いからです。
こちらも現地で差額料金払って、オーシャンビュールームがお勧めですが、テニスコートビュー(ガーデンビュー)も悪くないと思いますよ。
こちらはビーチが素晴らしいです。
トロリーバス停、ホテル内なんですが、日除け無いです。
ヒルトンとフィェスタの星ランクが違うので、お好みでしょうね。

436:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/22 01:54:01 W2LKzv2t0
予算の都合でスタンダードと書いてあるのにアップグレードを勧めるのはなぜ?
しかもなぜ現地で?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch