大阪のホテルスレ 14at HOTEL
大阪のホテルスレ 14 - 暇つぶし2ch800:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/02 18:24:42 8rU7iS7Y0
チサンは隣室の音があり得ないぐらい筒抜け。
もう二度と泊まらん。

801:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/02 20:24:32 jSwd2rdd0
大阪に何度も旅慣れてないのなら
とりあえず評価標準値の高いルーテルにしといたほうが
却っていいのでは

802:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/02 21:17:10 gT1zWsfY0
>>798
泊まった方のご意見!しかもライブ!
値段を考えれば満足なんですね。駅近、夜、ひとりで食べ歩きしても
大丈夫そうですね。しかも5000円切りとは安い~
私は夏休み中のせいかいつもより高い値段なのです。
うーん値段が大変魅力的なのでチサンに傾いてきました。
>>800
隣室の音が筒抜けなのはいけませんねー口コミでも
防音がなってないとありましたね。フロントに相談しても
改善されなかったら、せっかくのホテルの部屋なのに意味ないですね。
>>801
大阪は何度か旅行してるんですが、いつもスーパーホテルなので。
たまには違う&ちょっとリッチなホテルにも泊まりたいなあと。
ルーテルはかなり評価高いですし、HP見る限り良さそう。
ですが値段が・・・私にはちょっと高い。

2泊するので、1泊ザルーテル(朝食あり)、2泊目チサン(素泊まり)って
泊まり比べしてみようかな。

803:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/02 22:18:29 MYlcg7aU0
もういいかげんスパッと決めろよ。
最後に書いたようにしとけ

804:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 00:10:33 CDOpCYdy0
ホテルザルーテルの話題が出たので便乗させてください。
夏に飛行機込のプランで一人旅の予定です。目的は京都まで足を伸ばすか、買い物か・・・です。
都合で地下鉄中央線沿線で探していたのですが、

大阪ベイタワー
ホテルザルーテル

この二つの価格がパックだとほぼ同じで、どちらも評価が良いようなので迷ってます。
実は先日ベイタワーに泊まったのですが、女性専用?に上げてもらえて
かなりいい印象の部屋でした。ただ次回も上げてもらえる保証はなく、
普通の部屋の様子はわかりません。あと夜に外のコンビニに出たとき少し怖かった。

条件は地理に疎いのでできれば駅近く、女性一人でも安心して泊まれるところ、
綺麗で朝食がおいしければいう事ないですがそこは妥協できます。
上の2択か、もし他にお勧めがありましたら教えてください。

805:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 00:14:25 Oxd9IuBK0
こわかったってなんだよおおさかをなんだとおもってるんだこのめすぶた

806:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 00:19:23 QMY+CHrd0
コンビニってホテル入口からそんなに無用心な場所を
通過せずに行けた記憶してるけど・・
弁天町は都心部に比べたら人通り少ないからね

807:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 00:39:23 CDOpCYdy0
>>806
お気を悪くされたようですみません。
怖かったのは、昼間の賑わいを見てたぶん、夜の人通り少なさに驚いたせいです。
私も大概田舎者ですが、侮辱と思われたら申し訳ないです・・・。


808:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 00:53:16 1IjOPUsU0
>>805
「このめすぶた」なんて言うから大阪の品格を落とすんだろ?

809:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 01:00:07 QMY+CHrd0
ただの荒らしだよ
ほっとけ

810:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 08:25:33 lyPbFCKd0
ベイタワーって1階にコンビニなかったっけか?
今年の冬に泊まったけど、ホテルの2Fから行けた気がすんだけどなぁ。

811:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/03 12:37:03 oo4tkZiW0
2階のテナント街を抜けていけるけど、夜はほとんど閉まるからな

812:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 20:19:31 6j9rSUCS0
6月下旬の平日に大阪市内のシティホテルに一泊を予定しています。
目的は「ライバルホテルの良いサービスを観察し、自分の肥やしにする」こと。
実は、今春同市内のシティホテルに入社した新米ホテルマンなのです。
現在はレストランで研修を受けています。

シティホテルのフルサービスをじっくり観察したいので以下の条件で探しています。
一人で行っても恥ずかしくなく、落ち着いたサービスを受けながらゆったりと食事を愉しめるレストランがある。
ドアマンやベルがいてフルサービスを受けられる。
予算は一泊一室二万円以下。
市内であればエリアはどこでも構いません。

教えてチャンですみませんが、皆さんのオススメホテルを教えてください。

813:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 20:26:08 4cDT9KRS0
>>812
ホテル きみや
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)

814:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/05 23:53:20 15Z5/Z2FO
大阪市内のシティホテルで二万円以下だと阪急インターナショナルか帝国ホテルかな。

リーガはピンキリだしね。

阪急と帝国は参考になるよ。
京都オークラも素早いよ。

815:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:05:24 Y4QU5NkB0
>>812
その条件なら阪急インターだな

レストランはマルメゾンを薦める
味は無難に美味しい
なによりフレンドリーかつ上品なスタッフが良い
何度も利用しているが
一度も不快な思いをした事が無いなぁ



816:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:30:45 ho5+faQ20
>>814
早速の返答ありがとうございます。
おっしゃる通り、帝国大阪、阪急インターナショナル共に大阪を代表するホテルですよね。
本店が東京にある為、帝国大阪は“支店”と見なされ大阪のホテル市場における立ち位置が明確でないように
思われますし、が故に実際のところを肌で感じてみたい気もします。
一方で、阪急インターナショナルとリーガロイヤルは経営・運営する会社の“本店”の矜持を見せていただきたいとも思います。



817:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:43:55 9SGk5PZJO
コンシェルジュの提案力の比較もホテルの実力をはかれるよ。

818:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:44:42 ho5+faQ20
>>815
おおー、マルメゾンですか!
シティホテルのレストランで勤務するようになってから、少なからず度胸がついたと言え、
サービスに従事する者のそれであってサービスを受ける者の度胸はまったくついていないので、
メインダイニングは少し気おくれがしますww。

今のところ阪急インターナショナルが有力候補ですね。



819:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:48:39 Y4QU5NkB0
>>818
阪急インターはマルメゾン以外は結構残念な感じです
(春蘭門は比較的いい感じ)
もし阪急インターに決まったら
せっかくの機会ですから勉強&度胸試しのつもりで
メインダイニングを利用する事をオススメしますよ


820:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 00:58:58 r8RYOhVIP
>>804
シティプラザはどうなの?

URLリンク(travel.rakuten.co.jp)

821:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 17:59:04 4+Yui5qHO
ヒルトンかプレジデンシャルタワーズか

どちらのラウンジがケーキなど充実していて 費用対効果に優れるのか知りたい

822:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 18:54:49 1/bmkijiO
みなさんはチェックアウト時の精算はカードですか?現金ですか?

823:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 20:16:42 Pc/AlXlv0
現金やで。
スレリンク(okiraku板)

824:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 21:01:33 voa1nxys0
>>821
 ヒルトンは立地だけ、という結論が出ているわけだが。

825:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/06 21:04:14 hWezTSvzO
今回の山口県の小学校の修学旅行先でのホテルのボイラー事件みたいに、資格がいらないボイラー(真空ボイラーなど)でも、排気ガスの事故とかのことを考えたら、資格のある人がいることが臨まれる。
資格がいらないということは、勉強しないからボイラーに関する専門知識に欠けるし、またボイラー技士免許がある人のほうがない人より危機管理意識や自主点検整備の知識は高いものだ。

爆発や破裂しなくても、排気に関するトラブルは起きる可能性がある。
つまり、資格がいらないボイラーでも排気トラブルが起きれば死亡事故(とくに客)につながる危険性はあるのだ。

やはり、目に見えない気体(一酸化炭素)を相手にするのだから、スイッチ1つのボイラーでも事故が起きないとは言えない。
とくに温泉とかホテル、病院、福祉施設のような夜間もボイラーを使うところならなおのことだ。

ボイラー免許がいらないボイラーであっても、事故防止観点のために最低1人はボイラー技士を置くべきと法律を改正すべき。
(とくに、ホテル、温泉、病院、福祉施設は)

世の中勘違いしやすいが
ボイラー免許が不要なボイラー = ボイラー施設の点検整備が一切不要
ではないのだ


たとえば、皆が寝ているような時間帯に、全自動ボイラーに排気異常が起きると、修学旅行先のホテルで小学生たちが部屋の中で一酸化炭素中毒で死んでしまう事故だってあり得ないとはいえないから。

826:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 00:32:37 AG+NCJn4O
>>825
スレが違うような…。

827:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 00:48:21 VUfhembu0
ちょっと遠いけど、安く泊まれて夜景がきれいなのは 関空に近いANAゲートタワーホテル
大阪ですか? ホームページ見たら8000円から泊まれるって書いてたけど・・
りんくうタウンまで行くのが大変だけどね。



828:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 10:39:06 eYsaMDxG0
おはようございます。
質問です。お願いします

8月8日の土曜日に家族三人(オレ、嫁、1歳0ヶ月の子)で
富山県から大阪へ車を使って1泊旅行に出かける予定です。
梅田近辺で宿を探しているのですがなかなか見当たりません。
条件は以下のとおりです。

1.和室で寝泊りできるところ。(6畳程度でおk)
2.駐車場があって、かつ駐車料が1泊で2000円まで
3.大人1人当たり7000円程度
4.子どもが離乳食なので、家から冷凍した造り置きをもって行きます。
そのため電子レンジを使わせてくれて、かつ部屋に冷凍庫がある。

この条件を満たすところ、ご存知でしたら教えてください。
なお、梅田近辺で無いのであれば福島、野田、新大阪あたりでも構いません。




829:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 11:26:46 Hni5F/R60
>>828
 和室というのがハードル高いな…

830:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 11:37:59 arqhnNTbO
和室にするなら新阪急ホテルなら大丈夫だよ。
値段は手頃だしね。

それ以外だとオークラ神戸か京都の旅館しかないね。

831:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 12:58:10 SDRsl1lfO
>>828

法華クラブ大阪。
(兎我野町・大阪駅からでも徒歩10分弱)
和室あり。値段も希望範囲内。
駐車場あり。空きなければ周辺コインパあり。
冷蔵庫あり。
レンジは頼めば大丈夫だろう。
希望日に空きがあるかどうかは、
ご自分で確認されたし。


832:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 14:02:11 2vAR12mB0
>>828
新大阪辺りのチサンに和室付なかったけか?

833:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 15:10:58 3nBZvzOJ0
ホテルでまともに使える冷凍庫なんて見たことない。
1泊だけなら保冷バッグでも使えよ。

834:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/07 17:15:33 uKVkIe+MO
ヒルトン エグゼクティブ 土日がデザートブッフェ

プレジデンシャルタワーズ

メリッサ 店売りケーキが1個ずつ 時間をおいて出される

今日中に一休で23000円

ヒルトン 夏休みに2連泊で30000円~

835:828
09/06/08 09:08:52 hUZNnozy0
レス下さった方ありがとうございます

>>829
確かに和室はハードル高いすよね。
和室とレンジさえなけりゃ悩まないんですが。

>>830-832
そこ、調べてみます。

>>833
保冷バッグで24時間もたせろってのは
ちょいとひどいっす。


836:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 09:54:11 dFv0pKMf0
>>828
梅田
丸一ホテル

新大阪
新大阪ガーデンパレス 
ホテルリブマックス

レンジなどは確認してください。

837:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 11:35:07 C+s86qcg0
>>835

>>833は和室の前に冷凍庫のハードルが高いと書いてるんだろ。
ホテルの取って付けたような冷凍庫がまともに使えるとでも思ってるの?
それこそ思考能力がちょっとひどいっす。

838:828
09/06/08 15:57:15 hUZNnozy0
>>830
新阪急は予算が少しオーバーですが、いいところですね。

>>831
候補にします。ありがとうございます。

>>832
新大阪のチサンには和室はありませんでしたが、
系列?の梅田のチサンには和室つきの部屋がありました。

>>836
丸一、いいですね、候補にします。
リブマックス、候補日が満室でした。でもここ良いですね。
ガーデンパレスは予算が少しオーバーですが、これもいいところですね。

教えてくださった皆さんありがとうございます。

>837
思っているも何も
取ってつけたような冷凍庫でOKなのは体験済みなのです。

839:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 16:00:59 C+s86qcg0
じゃあ「かつ部屋に冷凍庫がある」とかいちいち書きなや。
離乳時の子供を遠くに連れ出すバカ親には理解できないかもしれないが。

840:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 16:02:37 C+s86qcg0
>>828
敢えて書くならば丸一の303号室がお勧めですよ

URLリンク(news.2ch.net)

841:828
09/06/08 16:12:23 hUZNnozy0
>839
ホテルによっては冷蔵庫はあっても、
「取ってつけたような冷凍庫」さえついていないものもあるのです。
なので条件に挙げてるんですよ。落ち着いてください。

>840
どうせろくでもないんだろうなと思いましたが・・・
怖すぎです。
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル


842:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 16:21:10 C+s86qcg0
>>841
>ホテルによっては冷蔵庫はあっても、
>「取ってつけたような冷凍庫」さえついていないものもあるのです。
>なので条件に挙げてるんですよ。落ち着いてください。

レス付けてる人は冷蔵庫の話しかしていないように見えるが?
単に>>828の「冷凍庫」を「冷蔵庫」と読み違えてるだけだろ。
候補に挙がったところに「冷凍庫」がある保証はどこにもないことに、
早く気付けよおばはんw

843:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 16:26:11 GOGwNhb10
痴惨陰梅田って、あの場所で「梅田」と名乗るのは反則だろ?w


あの立地ならば、肥後橋か、まあ許せる範囲で淀屋橋だろ?

844:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 16:37:16 mlGCjQsfO
ただホテルはあまりケチると良くないよ。

一回えらい目にあってからはものすごく気にしてます。

京都なら多いんじゃないかな。

845:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 19:28:11 U3U6KedU0
>>828
それが質問者の態度かよ。
どうしようもねえメス豚だな。
だいたいそんな小さいガキがいるなら家からでるな周りの人間の迷惑だ。


846:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 19:43:52 J5wNxfk00
>>845
横槍だが、そういう事を言うあなたは人間の屑ですね。

847:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 20:19:59 feGgL0S20
>>845
かわいそうに。
安心して、次の人生ではきっといいことアるかラ!

848:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/08 22:03:41 zqgAYGDq0
えらそうな質問なのにはおおむね同意

849:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/09 22:04:09 ZgkXpSbGO
>>828
KKRホテルは和室あったと思います。

冷凍庫は小さめのクーラーボックスに氷で代用出来ないですか?

850:828
09/06/09 23:22:52 +n3F0q3O0
>>840
クーラーボックスに氷でで24時間もたせろってのは
あんまりですよ。

851:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/09 23:25:54 hvmcqyYT0
>>849
人に物をきく言葉遣いもなってないようなDQNに回答なんかせんでよろしい
850のレス読んでもわかるだろ。

852:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/09 23:33:26 ZgkXpSbGO
>>850
あなた24時間ホテルに籠りっきりなんですか!?

853:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/10 00:53:12 YPNSRCuW0
部屋に冷凍庫はなくても、離乳食だから冷凍で預かってくれといえば、
大抵のホテルは預かってくれるような気がするけど・・・

まあ、いちいち預けたり持ってきてもらったりするのは面倒だが。

854:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/10 15:32:12 7/5oc7tiO
昨日ホテル阪急インターナショナルに宿泊したけど部屋が広かったし、吉兆の朝食も美味しかったしよかったな。
まあ二万円だったから当然かな。

今日はウェスティンに宿泊予定。

855:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/12 00:56:01 Jag6ww6Q0
みなさん宜しくお願いします。
10月の連休にライブで2泊予定です。ライブ後に電車が激混みすると
聞いたので大阪城ホールから徒歩20分圏内で探しています。条件としては
防音しっかり・マットレス堅め(シモンズとか)・朝食付き・二人で15k以内の4つです。
(第一候補のモントレ・ラ・スールは既に満室でした。)


856:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/12 08:02:32 feVCmbK60
>>855
過去4回、城ホールのライブに遠征したことがあります。
確かに終演後の電車は混むけど、耐えられないほどではなかったです。
もし、ホール近辺のホテルに空きがないようなら、環状線の駅に隣接したホテルも
候補に加えた方が、選択の幅が広がると思います。

857:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/12 09:22:11 wJcoqLxg0
田舎者は人混みが苦手なんです

858:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/12 11:04:26 kDQpwC8BO
大阪城の近くじゃニューオータニか桜宮の帝国ホテルかね。

それか京橋のビジネスホテルかね。

梅田やなんばは遠いからね。

859:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/13 00:52:25 vWFL1NuqP
>>855
ホテル京阪京橋



860:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/13 00:54:19 vWFL1NuqP
>>856
環状線周辺なら
ホテル阪神(福島)
天王寺都ホテル(天王寺)
三井アーバンホテル大阪ベイタワー(弁天町)
都ホテル大阪(近鉄上本町・地下鉄谷町9丁目)

861:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/13 01:31:12 8FtHcqV70
>>860
 地下鉄中央線森之宮から長田までいってリッチモンドホテル東大阪とかw

862:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/13 13:54:39 e5/JP+YEO
ライブ終わってしばらく噴水のところで休んでれば
環状線、余裕で乗れるよ。
終わってすぐ帰ろうとするから混むだけで…

オータニは橋渡ってすぐだけど
大阪駅まで160円だし時間も対してかからないし
大阪駅近辺でも十分範疇だけどなぁ。

863:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/13 18:18:44 HH0AZy1c0
>>862
自分も城ホールに行くときは大阪駅近辺に泊まる。
大阪までの交通手段が高速バスなんで、行き帰りの利便性やコンサート以外の楽しみ
(買い物、食事など)も総合して考えると、そっちの方が都合がいいから。
ま、楽しみをコンサートのみに絞っていて、それ以外はホテルでまったりしていたいなら
城ホール徒歩圏内の方がいいのかもしれないが。

864:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/14 06:11:35 maLj5uyl0
>>819
吉兆は撤退決定したね
和食はどこが入るんだろう?

865:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/14 22:22:32 oLWYP+9WO
>>864

え~っ、マジっすか…。

高麗橋吉兆、阪急インターナショナル店が撤退か…。

なだ万が入ったりして…。

866:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/15 00:33:39 6lc3fYRKO
今度江坂のリブマックス江坂に3泊します。6月オープンの新しいホテルなのでじゃらんや楽天に口コミがありません。
宿泊体験のある方、是非感想を教えてください。

867:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/15 07:51:49 EelDjjY0O
マジィイン江坂

868:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/15 14:00:36 FOvs3yal0
>>864
情報thx
梅田周辺で魅力的なホテルの和食レストランがなかったので
いい店が入るといいな

869:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/15 19:44:38 vFx2v1gQO
梅田に出てしまえばリッツ、ウェスティン、阪急、グランヴィア、全日空、モントレ、阪神、リーガとたくさんありますからね。

オススメはリーガですかね。ただコンビニまで遠いけどね。

近くじゃニューオータニですが。

870:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/15 23:50:54 pD3psPs9O
全日空とホテル関西
どちらが幽霊に会わずにすみますか?

871:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 00:31:23 natYrfA/P
>>870
全日空が無難

872:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 06:37:53 TCK4AS+cO
なにこの見え見えの自演

873:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 11:48:38 +E/U5n3cO
>>871
ありがとうございます。
893事件以降敬遠してましたけど、全日空にします。

874:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 18:47:22 P/Ii1VaP0
シーガルてんぽーざんってどう?
楽天プレミアムにのってるから,ある程度は良いのかなぁ

875:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/16 18:52:32 5ZBEJ7QR0
『良いホテル』を期待して行っちゃあいけないが、
(ロビー狭い・海の見えるメインラウンジ&レストランしょぼい)
部屋はわりとゆったり作ってあって、壁紙など海をモチーフにしてて
わりと洒落てる。

あの値段で部屋からシービューが楽しめるってのはお値打ちかも。

876:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 14:47:51 RnLf3/FN0
友達で大阪旅行に行くのですが
ウェスティンの和室スイートとニューオータニのスイートで迷ってます
値段が同じくらいだとすると、どちらがお勧めでしょうか?

877:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 15:16:58 7nWaRAmR0
どこ行くかによるけど、USJ行くにしてもニューオータニーからでも環状線でUSJ行きに乗れるしびっくりするぐらいすぐ着くので結構おすすめ
晩飯も鶴橋天王寺や梅田天満京橋心斎橋通天閣なんかで遊んでご飯食ったりして帰るにも、地下鉄や環状線ですぐなのでわしはニューオータニーは大阪ブラブラするにはすげー掘り出し物だと思う

878:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 15:27:32 PATVbmVlO
リブマックス江坂のラグジュアリールーム

いくらくらいするのだろうか

879:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 16:14:40 5G9Si3X70
ニューオータニーって大阪帝国と並ぶバッタモンホテルか?

880:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 20:31:45 pMJYaeoc0
ググれ、カス

881:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 21:42:25 1cr22Db60
ニューオータニーも知らんのかアホ関東人がww

882:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 21:57:37 oNKx7NKV0
大阪では有名なのかニューオータニー

883:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/17 22:24:56 EdPdceAt0
大阪人だが知らんぞ?おさむちゃんのとこは有名だけどね
マジレス無粋(大阪人失格)だけど、大阪人のノリでからかってるだけだと思う

884:883
09/06/17 22:29:31 EdPdceAt0
あ、もちろん「ホテルオオタニ」は知ってます。
でも「ニューオータニー」は知らんな。マジで教えてくれ

885:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/18 01:00:59 g0uPFpVDP
>>877
もっと安く上げるならモントレか京阪京橋。

886:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/18 01:04:26 qRvHDFjGO

>>881

東京本店の御三家じゃないの?

887:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/18 07:22:26 p2wD7Z1zO
>>886
もういいから

888:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 08:18:02 zRsydQFm0
888

JR難波駅前にこの秋にホテル開業、ついでにLIFEスーパーもOPENします。

889:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 10:58:26 eF1Kv/ha0
ニューオータニー(大爆笑)

890:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 16:36:23 h8NeNbXeO
New Otany

891:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 16:48:42 MblABL+xO
秋じゃない。7月オープンでは。。ついでにジュンク堂とでかいホームセンターもオープンするみたい。

892:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 17:37:59 iZpUVi/80
>>888
ググってみたらモントレか・・・
難波でシティーホテルは難しいのかなぁ?

893:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/19 22:12:10 6AasNmAZ0
ニューオータニーを知らんとはw

894:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/20 00:04:28 KODn4d6G0
サイトは?

895:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/20 01:05:17 OeMPV7wyO
ルーテル、月イチ利用するが毎回 必ず浴槽に毛が落ちてる
毎回だから 呆れてきた
お客様の声等申し出ても変わらない
髪の毛落ちてると不快に思う私が変扱い?

896:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/20 01:42:34 KfdmIaNq0
下向いて毛が落ちてるか確認しようとして
御自分の毛が落ちるのではw

897:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/21 00:43:13 gLPaehFxO
895だけど
ルーテル今年に入ってから毎回落ちてる 1月は5、6本 有ってショック
でも2月から徐々に減って 先日は浴槽のヘリに1本 (よくよく見ると便器裏には数本あった) 
目につくとこに髪の毛落ちていても皆さん気にしないの?これって極普通のことなんですか?

898:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/21 02:38:09 PxeUn97e0
気になる人はいるでしょうが貴殿の場合はちょっと過多なのでは。
何気ない文章記述からも貴殿の神経質の傾向が見受けられます

899:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/21 02:40:48 PxeUn97e0
それでもよく宿泊されているんですよね
それだけ常連なら、上の人相手に直接に粘り強く提言し続ければ
受け止めてくれるのでは?

900:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/21 06:01:01 6d1bqgId0
便器の裏までチェックするのかw

901:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/21 17:15:07 6lZ8ax/bO
フロントに直接言えばいいじゃん



902:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/22 15:16:44 r2BwM19S0
ニューオータニーに泊まらんからそういう怪奇現象を体験する羽目になるんやで

903:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/22 19:15:37 /NPERl/e0
無粋な念押しレスは大阪の笑いのセンスじゃないよw

904:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/22 22:02:39 24aJCBxP0
今度、インテックス大阪に用事があるので、いくつかピックアップ。
●予算は7000円前後で朝食つき
●夜10に着いて朝8時半には出るので施設は普通で。
●朝食が目当て
で検討中がホテル大阪ベイタワー・ホテルコスモスクエア国際交流センター
ベストウェスタン・ジョイテル大阪の三つ。
ルーテルはさすがに遠いし、乗り換えめんどいので。
どこかお薦めあればお願いすます。

905:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/22 22:41:33 h6nvosjg0
>>904 INTEX で朝食目当てなら、Cosmo Sq. …と言いたいトコロだが、
22時INかぁ、駅から歩くからなぁ。一応、サークルバスはまだ有る時間だけど。
B/W は朝食の評判がイマイチ。駅直結なので利便性はまぁまぁなんだが。
…で、ベイタワーに¥7kで泊まれるの?と思ったら、7/6 までは激安で出てるやん。
格安プランで泊まれるなら、ベイタワー。但し、コスモスクエア駅では乗り換えが
必要なので、ルーテルでもちょっと遠いだけでそんなに変わらない気もする。

906:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/23 00:01:42 ZfcOLc8b0
>>904
スーパーホテルかてんぽーざんがいいのでは?

てんぽーざんは今かなりお得なレート出てるから自分で朝食付けるのも良し。
たぶん1000~1500くらい@朝食
スーパーホテルは温泉もあるし(肥後橋はないが)
あそこの朝食は意外といける。


907:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/26 22:21:11 4/+oZbR4O
去年の冬に大阪城ホールのライブに行くのに、女1人なので危険じゃなく、わかりやすく、キレイな所で…と相談させて頂き、ホテル阪神に泊まった者です。
ホテル阪神は気に入ったので、1人で行く際はまた利用したいんですが、今回友達と行く事になり、もう少し値段を下げてと考えています。
前回と同じく大阪城ホールに行くので、アクセスや食事などに便利で、前回と同じような条件で良い所はないでしょうか?
ちなみに以前、新大阪周辺で泊まったホテルは安いけど、微妙でした。
大阪新阪急ホテル、新阪急ホテルアネックス、イルモンテ、ANAクラウンプラザ、など大阪駅周辺を一応候補にあげてます。

908:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 00:23:47 toOCO5BU0
大阪城ホールなら、素直にニューオータニでいいんじゃね?
シティビューなら、ツインでも値ごろ感があると思うよ。

909:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 00:33:34 xXMI2CAYO
新阪急は最近は巨大ビジホって感じ。アネックスは階下の事件を気にしないなら大丈夫。どちらも比較的清潔だね。
イルモンテは普通のビジホ。


910:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 00:43:06 P32j+OMx0
常識的に考えて元都ホテル大阪

911:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 05:33:31 9JkqLqev0
>>907
いろんなプランがあるので、具体的に希望する価格帯を書いた方がアドバイスする方も
分かりやすいと思いますよ。
僕は、そんなにいろんなホテルに泊っていないので、他との比較はできませんが
城ホールに行くときはハートン西梅田を利用することが多いです。
大阪駅の桜橋口に近いし、周辺の環境も閑静です。
イルモンテは繁華街にあるので、ちょっと騒がしいかも知れません。
飲みに行ったりするなら、便利ですが。

912:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 07:14:45 8h+WS5UeO
クラウンプラザの予算なら ニューオータニでも充分に

ベイタワーもルーテルも同じ中央線

1人7000円ならハイアットでも

今なら22時チェックインで1室10000円ジャスト

913:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 21:08:29 iuFnson5O
たくさんのレスありがとうございます!
予算は新幹線込みのプランでホテル阪神が3万だったので、それ以下だといいなと思っています。
ニューオーサカは2万5千くらいでしたが、壁は薄いしあまりキレイではなかったし、ライブ後の移動が面倒だったので、新大阪周辺ではなく、大阪駅(梅田)周辺が便利かなと思っていたんですが、土地勘まったくないので、これが妥当なのかさえよくわかりませんw

914:pc2.oosaka-ana-unet.ocn.ne.jp
09/06/27 21:22:21 kjdVsq3D0
記念かきこ

915:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 23:20:43 iuFnson5O
907、913です。
ニューオータニよさそうですね!
調べてみたら、ホテル阪神のプランより少し安かったです。
多分飲みに行ったりはしないんじゃないかと思いますので、繁華街にある必要はなさそうかなと思います。

916:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 23:43:11 toOCO5BU0
>>915
ニューオータニなら、朝食もホテル阪神よりおいしいよ。
建物はニューオータニのほうがボロいけどね。特に風呂は。

917:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 23:49:14 m8d1pXmq0
>>907
乗り換え有るけど御堂筋線中津駅に直結しているラマダホテル
設備は古いがリノベーション済みで(わりと)スタイリッシュ
値段は手頃です

918:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/28 19:57:03 eUf+Ixc40
確かに、ホテルシーガルてんぽ~ざん大阪は驚くような料金を出してる。
泊まった方、ここって部屋やサービスはどうでしょうか?又朝食は美味しいです?

919:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 15:53:34 VBzImBztO
8月下旬に嫁さんと6歳、4歳、11ヶ月の子供と行きます。
朝食つきで25000円くらいまで
ツインでベッドが大きいと助かります。
去年は私と上2人でしたので、ここで教えていただいて
ホテル阪神のダブルで3人並んで寝ました。
梅田周辺で教えて下さい。

920:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 20:41:51 i8CmpGNr0
>>919
ウェスティン大阪
ベビーベッドとか確か借りれたような

921:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 20:44:56 i8CmpGNr0
あと難波だけどスイスホテルなら朝食付きでファミリープラン出てる。
URLリンク(www.swissotel-osaka.co.jp)


922:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 21:25:47 QiVE9iH9O
阪急の壁の薄さに驚いた

923:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/29 23:33:36 35LHKNrXO
リーガ、帝国、全日空かな。

リーガがオススメですね。

924:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/30 13:58:33 uvapsQX90
梅田ちゅうたら法華クラブやろ

925:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/30 15:54:50 jrQkIcfDO
>>924
ランチバイキングがいい

926:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/30 16:34:38 /X6I6Zp40
>>920
ありがとうございます。ウエスティンは以前泊まって良かった
ですし、ベッド幅も広めの上、18歳以下の子供のエキストラ
ベッドも無料とあるので迷わず決めました。

927:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 04:47:37 QfZO+yJF0
>>904
ベストウエスタンは結構駅の中を歩いたよーな覚えがあるなあ…。
朝食はなんか普通だけど補充が遅かった。今はどうなんだろ。

適当に近くて安いところにして、朝はリージェンシーで食べたらどうかね。
結構な争奪戦だしかなり煩雑だけど、一応オムレツ焼いてくれるし。

928:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 05:32:24 QfZO+yJF0
あ、ごめん、朝食込みで7000円か
4000円で泊まれるところって近くになさそうだなごめん

929:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 09:47:53 vdCE61NBO
中央線で阿波座~谷4辺りまででないとその価格では、難しい

930:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 12:59:36 7lo7gAQmO
907です
色々考えた結果、ニューオータニに決まりました!
旅が楽しみです。ありがとうございました!

931:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 13:08:40 k9cJi2UU0
泊まってから来いよ・・・

932:211-000-146-178.jp.fiberbit.net
09/07/01 18:02:38 MqPbqeDM0
連泊記念パピコ

933:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 18:24:15 UUocFqL40
>>930
皆優しいねえ

934:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 20:18:15 7cSqUT1a0
>930
ニューオータニはケーキ美味いよ。良い滞在を!

935:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/01 23:18:14 S3HMEY840
>>930
感想聞かせてね。

936:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 01:16:44 6euamSB9O
・予算はツインで2万
・場所は梅田か、それより北でJRか阪急の沿線(大阪駅を起点に京都観光とインテックスに行くので乗り換えの便利そうな場所)
・チェックイン前でも荷物を預かってくれる
・朝食は付いてれば嬉しいけど無くてもOK
・できれば風呂(シャワーブース)とトイレが別

リーガロイヤル、帝国ホテル、ANA、グランヴィアあたりで検討中ですが、他にも良いホテルがあれば教えてください。

あと、ANAのクラブフロアが安かったので泊まってみたいのですが、以下の点で迷ってます。
ラウンジはカクテルタイムと朝食くらいしか利用できなさそうですし、部屋の広さは普通のフロアと同じくらいなので、泊まるだけなら普通のフロアのほうがいいでしょうか?

937:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 02:06:17 S0KTsj/70
セパレートって少なくね?

938:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 03:18:27 3GTUIXTV0
先週の土日とホテル京阪ユニバーサルタワーに泊まってきた.旧日航ホテルの方ね.
USJにいく用事はないんだけど,スタンダードツインで3000円/1人だったし,キタへもミナミへも意外と近い(2つの中間あたりなのでどちらにも行きやすい)ので.

当日チェックインすると無料でファミリーツイン(他でいうとこのスペーリアクラス?)にアップグレしてもらえた.しかも27階.
37平米だしトイレ・風呂別だし風呂はちゃんと洗い場あるし,この値段だと申し訳ないくらい豪華だった.

屋上に温泉があるんだが,クーポンで700円で入れたので利用してみた.景色だけで700円の価値はあるとおもう.夜景はほんと絶景.

たぶん正規料金で予約してる人にはパークビューでこっちはリバービューだった.
左側にベイタワーホテルが見えた,弁天町って意外と近いんだな.

>>936もユニバーサルタワーを選択肢に入れてみてはどうだろう.6月はUSJのシーズンオフなので驚くほど安い値段ででている.
元日航ホテルなので設備豪華なのになぜか楽天プレミアムに登録されていないので気づきにくいかも.


939:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 03:41:35 6euamSB9O
>>936です。
レスありがとうございます。
友人と二人なのでセパレートだと気兼ねしなくていいかも、程度なのでセパレートじゃなくても大丈夫です。
あと、後出しで申し訳ないんですが行くのは8月の予定です。
初日にバスで大阪駅着→京都観光の予定なので、大阪から京都に行くまでの範囲でホテルを探してます。

940:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 10:21:23 ugD0fUS20
大東のヘリの遊覧やってるホテルに、家族で行こうと思うんだけど・・USJは車で遠いのでしょうか?

941:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 10:47:18 Ncbi8JsP0
ちと遠い。しかもよく混むね。

942:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 12:12:22 KtuVyMlaO
8月下旬に城ホールでライブ後一泊し翌日午後まで梅田で買い物する予定です
・ビスタプレミオ堂島
・新阪急ホテル
を候補に挙げてるのですが他にオススメはありますか?
ちなみに20才の女一人です

943:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 16:48:52 3WMHVwao0
>>942
その選択肢なら新阪急(但しアネックスの方)だな

944:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 23:09:43 XWhcSbt/O
梅田初心者にビスタはたどり着くまでが大変だろ。


945:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 23:13:48 XWhcSbt/O
二万なら阪急インターかな。

946:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/03 23:56:35 LfAWp6j8O
一休だと帝国のインペリアルフロアやスーペリアも大丈夫!
ホテル阪急インターナショナルも大丈夫だよ。

947:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/04 11:45:18 k+m6pbwxO
>>946
一休限定の帝国のインペリアルフロア、早い者勝ちだけど、マジでオススメ。着物アテンダントのウェルカムドリンク有、朝食付でコストパフォーマンスはベストの部類に入ると思う。

948:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/07 15:56:50 r1NgZprr0
裏のTANTANの方がええ

949:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 01:54:35 UfhQBOuMO
彼女と梅田のホテルに宿泊しようと思ってます。モントレやホテル阪神って評判どうですか?

950:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 09:29:46 RVV/5nj80
ネットの口コミ見れ

951:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 16:10:47 LMB2Aa8c0
モントレはホテル自体は知らないけど梅田の中心からちょい外れた、ややうろんな場所にあるので
女性からしたら気分悪くするかも。(性格によるけど)

立地的にはホテル阪神の方が無難かと。

952:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 20:43:10 fZu5B07g0
モントレは女の子向きのインテリア
フランスのプチホテルとかそんな感じ。

私が宿泊したときも半分以上女性だった

953:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 22:20:59 Y2Q/iGLM0
モントレはヨーロッパ風のお洒落っぽさがウリのようだけど
所詮はサラ金資本(アコム)なので信用できない
(実際に利用した事がないんであくまで個人的イメージ)

954:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 22:28:57 GqzDBmbE0
モントレは基本ビジネスと思っていい

955:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 23:37:03 dfs0zKAg0
>>949
そんなショボいところよりウェスティン連れて行けよw

956:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/10 23:56:26 GqzDBmbE0
>>949
あー、彼女とか。
旅行かな?近場の一泊程度なら、ラブホの方が遠慮無く楽しめる。
候補から言って高いディナーって訳でもなさそうだから、頑張って予約できるラブホでも探すんだ。
実際あるかは知らんがなw
下手に騒げば注意や下手すれば暴力沙汰にもなるからな。

957:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/11 07:16:14 +3L1DUF/0
モントレなら神戸のほうがいいけどな

958:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/11 22:04:46 oDO/94by0
>>953
ホテルモントレはウィーン調。
ホテルモントレ・ラスールはアメリカンデコ調。
ホテルモントレ・グラスミアはイングランド調。
アコムは東京三菱UFJ銀行系列ですよ。

959:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/11 23:58:15 byDROyDx0
まあアパと同列の自称シティと思ってればOK
一応ウェディングやってる程度

960:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/12 21:11:46 hYzKZwBAO
モントレ梅田は、リッツカールトンに行く途中にある



961:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/12 23:05:25 lPJrbSWUO
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
あそこの夜景見て喜ばない女はいない。


962:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/12 23:12:08 un2Vqoww0
よっぽど金が余ってない限り、このご時世わざわざ一泊のレートを上げるなんて・・・

963:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 02:59:54 Epv7rAHOO
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
あそこの幽霊見て驚かない女はいない。

964:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 09:29:02 HYflVV/S0
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
ホモビデオ撮影に使われた風呂を見て驚かない女はいない。

965:アッー!
09/07/13 14:33:22 QTvn6ZeRO
アッー!

966:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/13 20:46:36 P4pypeL9O
>>964

自分が観たホモビデオに阪急インターナショナルが出てたか?
他人から聞いたって言うなよ、おホモさん…www

967:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/14 09:38:33 n6sV2JwN0
天保残ホテルシーガルが今安いね。ここってオーナが代わってから化け始めたかな?

968:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/15 02:45:07 7XCFOeAvO
ちょっと先の話なんですが9月の日曜日に堂島ホテルに宿泊予定なんですが
北新地って日曜日だと飲食店ってお休みのところが多いんですか?


969:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/15 09:10:27 Ev/qbMNu0
>>968
ほとんどお休み。
ドーチカやアバンサで済ますか、
そのまま北上して桜橋・梅田方面へ出ないと

970:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/15 11:09:08 P2YgBTGP0
アバンサ?
歳を取るとカタカナが覚えられなくなるんですねw

971:968
09/07/15 13:18:48 7XCFOeAvO
>>969
レスありがとうございます。
梅田・大阪駅周辺ではあまり曜日を気にせずに済みそうなので
その辺まで出掛けてみようと思います。

972:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/15 22:33:39 OduCuL7o0
>>965
名前wwwww

973:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/19 20:58:37 cpUop+GBO
安いからリ-ガに泊まってるが失敗した。。。
やっぱ帝国ホテルがいい。。。
帝国ホテル今日満室。。。

974:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/20 00:16:13 HD6HjxWf0
>>973
どう失敗だったの?

975:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/20 10:48:57 lnx7Hw9E0
>>973
Westに泊まっちゃったか?

976:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/20 16:26:51 pj7pSn8CO
>>975
West。連休中に7500円だったから迷わず予約したが部屋がイマイチ。ド-ミーインみたいな部屋だった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch