09/01/15 23:24:24 LqlsZMG60
これ、アク禁レベルに到達してるだろ?
877:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/16 00:16:15 hoMKXehF0
そらそうよ
878:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/16 06:15:51 vFhLeFCV0
くだらないコピペをする奴は永久追放だな。
879:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/16 14:42:45 VE03LKIHO
相手にしない。相手にされたいからコピペする。
だまって削除依頼。
880:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 00:34:02 5AZQwi7j0
>>868 さん、ありがとうございます
気をつけます
881:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 01:33:12 hT5HK/VS0
まじあぼーんされた?
JANEであぼーんにはしてたけど
882:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/17 03:50:02 6XSS3T0iO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
883:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 15:28:01 xpLz1R4GO
那覇ビーチサイドホテルの近くにコンビニなどはありますか?来月受験で沖縄に行くのですが、その際に宿泊するホテルを探してまして^^;那覇ビーチサイドホテルは海の近くにある上に安いから候補にしてるんですが、利便性では那覇第一ホテルの方がいいかなあとも思っています
884:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 15:50:17 oEQgNnoJ0
>>883 受験で、海が近く...って余裕か「釣り」かい?
でなきゃ、試験会場の近くにしときな。
885:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 16:38:55 LYvPpHVT0
>>883
近くのコンビニまで4-500メートルなかったかな、たしか。
886:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 17:04:40 xpLz1R4GO
>>884釣りでも余裕でもないです^^;宜野湾市周辺はホテルが少ない上に高いので無理なんです
>>885ありがとうございます。行けなくはないけど遠いってカンジですね^^;まあ館内に和食レストランがあるみたいだからなんとかなるかな…
887:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 17:48:19 uLBX9/y7O
沖縄のホテルの宿泊料って他県に比べて安い方?
888:名無しさん@予約いっぱい
09/01/17 17:58:16 2DChgvmhO
那覇のホテルに詳しい方、教えてください。
来月、高齢の母と沖縄に行くのですが、なかなか宿が決まりません。
・和室もしくは和洋室
・大浴場がある
・国際通りまで徒歩圏
・朝食が充実
こんなホテルをご存知ではありませんか?せっかくの親孝行なので、母の希望をかなえたいんですが…
よろしくお願いします。
(ホテル日光は修学旅行貸し切りで予約NGでした。)
889:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 18:00:40 44eIeCoR0
>>888
徒歩は具体的な距離で
890:名無しさん@予約いっぱい
09/01/17 18:05:43 2DChgvmhO
>>889さん
10分くらいだとありがたいです。
891:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 20:15:16 oEQgNnoJ0
>>888 すべてを満たすホテル(宿)、特にお勧めできる和室は思い浮かびませんが、国際通りすぐを優先させるなら
大浴場(実際大きいわけでないが)あり・・・なるみ旅館
「ユニバーサル」という名のバリアフリールーム(洋室)あり、朝食も良い・・・ロコアナハ
他にもいろいろサイトで検索してみては如何でしょう。
朝食は沖縄料理中心などの場合があり、お年寄りの方は意外と味覚が保守的なのでいざとなると不満に思われる事がありますからよく親御さんとご相談ください。
>>釣りでないなら、那覇第一ホテルかその辺りバスターミナルの近く(ゆいレールの駅で言えば旭橋と県庁前の間)のホテルにしておいた方が無難でしょう。コンビニも近くにあるしね。試験がんばって下さい
892:列島縦断名無しさん
09/01/17 20:17:06 KO90VrFe0
新垣里沙DVD『アロハロ!2 新垣里沙DVD』
URLリンク(www.up-front-works.jp)
ファン待望の新垣里沙 ソロDVD第2弾発売!
好評につきシリーズ第1弾 (2007年6月13日発売)に続き、早くも第2弾が登場!
今回は新垣里沙と一緒にハワイを旅しているような、同じ目線、同じ高さ、同じ時間を感じられるような映像。
移動の車中や飛行機の機内、マジックショーを観ながらのディナー&トーク、ホテルのベランダから夜景を堪能、
海のアトラクションを体験といった彼女を身近に感じられるような内容となっている。
もちろん水着シーンも多数!
アロハロ!2 新垣里沙DVDダイジェスト
URLリンク(www.dohhhup.com)
URLリンク(toromoni.mine.nu)
参考画像
URLリンク(yokohama.jorf.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www3.tok2.com)
URLリンク(www3.tok2.com)
大ブレイクの予感にワクワクしてきたガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)
今年は飛躍の年にしたいので予行練習に励むガキさんの図
URLリンク(omame.dnsalias.net)
893:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 20:31:41 oEQgNnoJ0
>>891 二段目の>>は886へのレスです。失礼。
894:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 20:57:43 2DChgvmhO
>>891 さん
情報ありがとうございます。さっそく検索してみました。
なるみ旅館は和室もあるようですが、ちょっと古そうですね…昭和のかおり…?
うーん、やはり条件欲張りすぎですかね?
国際通りまではタクシーを使って、かんぽの宿とかに泊まるのが無難かなぁ…
895:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 21:10:34 xpLz1R4GO
>>893やはり那覇第一ホテルの方がいいですよね。ありがとうございます!頑張ってきます!
896:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 22:47:51 x9bRseZx0
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
897:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 22:48:22 x9bRseZx0
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
898:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/17 22:48:55 x9bRseZx0
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
設備もすごく整っていましたが、そんなに新品ピカピカでもなくなって来てます。
以前は上位クラスへのグレードアップが気軽にできましたが
今はキチキチに予約入れてると思います。
平日は企業研修多かったりすると、リゾートっぽくないですし。
899:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 00:04:34 toLgS1xL0
来月 野球見学でかりゆしに4泊します。
3泊以上の人にホテルから夕食が一食サービスされます。
限定メニューなので過度な期待はしてませんが、このサービス受けた方いませんか?
これをあてにして大丈夫なレベルでしょうか。
よかったら教えてもらえませんか。
900:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 00:16:36 1B3cFqJd0
>>888
値段は高いけどかりゆしアーバンリゾートがお勧め
URLリンク(www.kariyushi.co.jp)
901:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 00:37:14 4ryqHfYN0
>>900
わざとやってるだろw
902:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 00:43:41 CgWH92ya0
>>894
確かに沖縄は気軽にタクシー使った方が
便利かもしれないですよね。
地元のお婆さんなんかバンバン乗ってるし。
903:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 12:48:53 +k+4Fl34O
>>902
タクシー使うことも検討しつつ、もう少し探してみます。
904:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 18:51:18 CQeZkUkX0
タクシーですか。
旅先で足腰の弱いご老人と連れ添うときは、タクシーの利用もやむを得ないね。
私は、タクシー乗車 ≒ 贅沢な行動と思っているから、目的地に間に合わないときしか
タシクーは利用しないかな。
905:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 19:06:45 CQeZkUkX0
那覇第一ホテル
ソリュビュータ(沖縄松山)
タマキ
グランビュー
GRGホテル那覇
沖縄かりゆしビーチ・リゾートオーシャンスパ
リッチモンド
今までに宿泊した沖縄県のホテル。2月にホテルチュラ琉球に行きます。
室内設備、朝食など、各ホテルを優劣が少しずつ分かってきました。
906:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 19:22:02 +rjbw9yK0
2月中旬から下旬に初めて沖縄に彼女と行きます。
2泊の予定で、ちゅら海水族館は行くことを決定しています。
あとシーウォークもやりたいのですが、
この2つをレンタカーで両立させれるくらいのホテルってどこでしょうか?
907:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 19:53:31 clnK2QK90
どこでも。
908:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 21:52:13 fIKJqVsn0
>>906
予算は?
レンタカー使うなら、北部のホテルならどこでもいいんじゃないの?というのが正直なところ。
909:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/18 22:20:35 CQeZkUkX0
>>906
それくらいは自分自身で計画立てられないと彼女に振られてしまうぞ。
910:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 09:38:13 7ZSNdLcAO
>>906
予算わからないと答えようないですよ。
どうせ雰囲気のあるホテルで子作りしたいんでしょ?
それならマリオットリゾート、煙草吸わないならエグゼスも良いよ。
あとは高くても良ければ、ブセナや喜瀬別邸、オリエンタルなども
候補かな。もう少し条件など書いてくれたら詳しく教えれますよ。
(予算、眺望、雰囲気、水族館以外に行きたい場所など)
彼女と相談してみてくださいね。色々考えている時が一番楽しい時間ですし。
911:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 12:58:03 O2B4dtOlO
>>910
確かに。1日目と3日目に何をしたい、どこに行きたいのかと
連泊するのか、1泊は那覇にするのかでも変わると思うよ。
912:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 14:10:19 vlFi/y2j0
2泊って言っても、
1日目最終便で夜に那覇着で那覇泊、2日目那覇泊で、最終日は朝イチで那覇発じゃないだろな・・・
913:↑
09/01/19 18:28:36 ee+Wk1C30
なら1日で水族館とシーウォーク可能なホテルを勧めればいいじゃない。
万座でいいよ。
914:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 18:43:47 MSZtOhko0
まだ決定でないけれど3月に恩納村で宿泊、昼食がついてるツアーなので
それを食べて水族館に行こうと思います、タクシー5時間貸し切りに
しようと思ってますが無理なルートでしょうか?そのほかにフルーツランドも
いきたいです。
昼抜きで朝から水族館に行った方がいいでしょうか?
あとおすすめのタクシー発着リゾートで貸し切りは安いところはありますか?
915:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 19:28:48 kSbKef380
↑
何いってるかさっぱりわからないんだがみんなわかるか?
恩納村連泊で水族館とフルーツランドにタクシー貸切5時間でいくってはなしか?
916:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 20:09:56 Z++0LKov0
3月初旬(多分3/6-3/8)に神戸からマリオットに2泊3日の旅行
を計画中です。
到着日は早い便で着くのでショートコースでゴルフをしたいんですが、
本部グリーンパークまでの時間は1時間見ておけばいいでしょうか?
ほかにいいところあります?(家内とツーサムです)
で、2日目は体験ダイビングをしたいんですが、安くていいところがあれば
おしえていただけませんか?
数年前に家族で青の洞窟はシュノーケリングを楽しんだ経験があります。
とりあえず話そうスレで質問しましたが、自分で調べろゴラァされました;
よろしくお願いします。
917:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 20:38:40 RP3bT2300
>>913
万座のホテル棟は年明けから営業してないわけだが....?
918:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 20:39:43 RP3bT2300
>>916
マリオットなら、隣が喜瀬カントリー。
919:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 21:23:04 quTwZaZt0
>>906
2月中旬にシーウォークって、海つめたくねぇか?。
920:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 23:21:11 GLU4vCw30
>>914
恩納村から水族館まで往復2時間以上だと思うけど
水族館でのんびり楽しみたいなら、貸し切りはもったいなくない?
ジンベイ君眺めて1時間ぐらいでパーーと回って帰って来るなら良いけど
それだとオキちゃんには会えないよ。ウミガメとかも面白いし。
>>916
空港から本部町は結構ありますよ。
空港からマリオットまでで1時間以上見た方が良いかと。
マリオットから本部町まででさらに1時間は掛かると思うです。
沖縄は交通事情があまり良くないから
距離の割りに結構時間掛かるですよ。
高速乗っても、なぜかそれほど早く着けないし。
921:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/19 23:39:22 Z++0LKov0
>>918さん
ググッて見ました。
喜瀬カントリーは本コースですね。
午後一でスタートできるかどうかってとこなので、普通のコースは無理です。
>>920さん
そうすると、那覇を10時頃までに出発できれば、午後一番で本部ならいけそうですね。
重いけどキャディバッグを持って行けば那覇付近のショートコースも行けそうですが
どこか安くてお勧めのコースを、教えていただけませんか?
922:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 00:27:00 PiHmHxTO0
そんだけ移動するのになんでレンタカー借りないの?
923:916
09/01/20 00:29:36 DDqroR420
>>922さん
私の対するレスでしょうか?
3日ともレンタカーを借りる予定です。
924:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 01:05:52 DG8ciL540
ゼファーの冨着ってどうなったの?
そのまんま?
どなたか知ってますか?
925:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 12:00:08 J2w9aDm40
ブセナのクラブコテージって一泊50万もするんですが泊まる奴いるの?
926:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 14:27:22 GdiASQ720
来月3日にアリビラ宿泊予定ですが、館内工事とのこと。
もし最近宿泊された方、知ってる方どうか様子教えて下さい。
また、海側でなければ、畑しか見れないんでしょうか?
宜しくお願いします。
927:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 15:57:41 9XExRY8F0
>>920
レスありがとうございます。ホテルの昼食無料ですがこれを食べないで
朝から水族館コースにします。タクシーやめてバスにします。
928:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 16:32:43 ZN2biFmQO
>>925
ブセナ泊まる時はいつもだけど何か?
まぁ実際はそんな値段では泊まらないよ。
もっと安く泊まっているよ。値段は言えないけど。
929:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 17:29:01 9x99GZm/0
>>928
>値段は言えないけど。
どうして?
素朴な疑問…
930:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 18:04:55 h+pfc5aiO
何のコネもない奴が「俺もその値段で泊めろ」って言い出すからじゃないの?
931:↑
09/01/20 19:15:03 0HqbTEgi0
つーか、正規の値段で泊まるやつなんかいるの?
ドミだって値切れるのに。
932:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 19:23:41 ZN2biFmQO
>>929
大人の事情だよ。
高い部屋はそれほど稼働率も無いからね。
基本的にはVIPと新婚旅行。その辺を調べれば
わかると思うが…
933:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 19:54:41 l3RYEJ50O
>>929
そう言いながらも
実はもっと安く泊まってる人が現れると
寂しいでそ?
VIPにもいろいろランクあるから。
934:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 20:28:06 4kiEdsaa0
>>926
アリビラは全室オーシャンビューだったと思いますが、、、
通路は畑しか見えませんでしたが
935:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 20:58:39 GuRzzpURO
>933
マジレスしますがVIPってどんなかた達ですか?
政界人?財界人?やっぱりリピーターで職業をホテル側に明かしてるってこと?
936:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 22:07:55 iBP/HVFm0
>>926
部屋はスタンダードツイン(ツアーで部屋指定なし)ですか?
一応、全室オーシャンビューになっていますが、
一部、スタンダードツインは海が見えずらい位置の部屋もあります。
改装中なので、スタンダードツインにアサインされるとしたら、
ロビーなどのある棟か、プレミアツインも配置されているノースウイングに
なりますね。
937:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 22:57:21 zdkDREzq0
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
938:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 23:16:20 /fUVE/qM0
なんかVIPの意味を勘違いしてるみたい。
939:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/20 23:39:05 GuRzzpURO
>938
すいません無教養で…
ということは、とりあえずメンバーになって、何度かの宿泊をすればよいのでしょうか?
当方は某代理店経由でしか宿泊したことしかないものです。
もちろんラックレートでも泊まったことはありません。
一説には持参のカードの優位性によってはお部屋をとれると聞いたのですが、本当でしょぅか?
940:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 00:10:27 HPzxqzzi0
>>939
ホテルにとってのVIPになるためには
代理店経由ではなく直接予約。
そして・・・
というか939はいったいどうしたいのか?
目的はいったい何なんだ?
とにかく一回でもいいから半額か無料で泊まりたいということ?
そのためには時間とお金をいくら使っても良いということ?
それとも少々高くてもラック以外で泊まりたいということ?
941:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 00:53:19 5sKOzsUwO
気分は悪くしないでください。年収は四億くらいですが、カードはもっていません。それでもなにか割引得点はないものかと思っただけです。
942:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 00:59:19 HPzxqzzi0
なんだ、釣りだったのか、、、
まじめに答えようとしてしまった。
まだまだ俺も修行が足りないようだ。
943:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 01:19:37 8COD/UZE0
>>942
941は単発携帯釣りだ
きにすんな
944:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 07:35:46 XoH/ke4T0
× 割引得点
○ 割引特典
945:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 10:16:40 JU5lBFIWO
例えばダイナースでホテル予約しても、中身はJTBだからアップの期待は薄い。
国際線の提携会社なら、エコノミーがビジネスになるけど。
アメックスプラでも一緒だよ。
946:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 10:58:01 GXt/dNcd0
>>924
当然放置プレイですよ。不況だから、引き取り手もないよね。
ブセナも来年度あたりには高級版を作るとか言ってたけど、先日聞いた話では
だいぶあやふやで、中止なんじゃないかなぁ。
947:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 15:09:05 mtotswaZ0
>>900
再開か。よかったなあ。
948:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 18:47:46 7n4DXYAS0
自分はオンザビーチでそこそこ高級なとこがいいので、
名護浦荘跡地の新ブセナと瀬底のには期待してたんだけどな~・・・
949:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 21:47:34 l/2iZlSIO
那覇で安いホテルねぇんか?
ドミトリやカプセルやなくてビジホでな。
いくらリストアップしてくれや!
そんなかから選んだったるから…
950:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 22:20:29 dHtp4/R5O
>>949
>>798
2週間たつのにまだ探してるのか
ちょっと哀れだな
951:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/22 00:02:47 L8SxFsMeO
せぞこにもテラスホテルズくるみたいよね
952:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/22 05:51:27 jTVYOn8K0
>>950
そいつは釣りだよ。
953:↑
09/01/22 13:55:14 5MtDmk+C0
釣りっつーか、煽りだな。
954:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/23 16:27:08 HpVsPo3v0
>>951 この不況のせいか、工事中断してるよ。
955:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/23 16:52:22 DOdjQzyM0
>>905
チュラホテル琉球、このホテルは全体的に設備が古くさいから
お勧めはしません。
956:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/23 20:15:00 8H71diJw0
瀬底は都市デザインが破綻。
951の内容だとテラスホテルズが事業継承?
957:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2
09/01/23 23:00:21 zPLWHVeI0
950超えたので次スレ準備しました
沖縄のホテルを語るスレ-20
スレリンク(hotel板)
958:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 14:41:16 rNCQtuBu0
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
959:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 14:41:48 rNCQtuBu0
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
VIPというのは日本のVIPではない。
ホテルにとってのVIPということ。
まず、ホテルのメンバーになるとかなり安くなる。
俺のように毎年のように宿泊していると10万円以下で泊まれるときもある。
以前は顧客には半額券もばらまいていたし。
まあ、それでもやっとアマンと同じ料金になるわけだが。
我家ではブセナに行くのかアマンに行くのかとなる。
960:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 22:00:17 e1TvQbkf0
>>958
まあ気持ちは分かるけど
ただの釣りにコメントしたら
荒らしと扱われるよ。
961:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 23:02:33 8IjqYCePO
せぇよ ボケ
962:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 23:17:08 rdGRYV/G0
>>958は死んで良いよ。
963:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/24 23:41:15 u5bs/A/I0
958は何に怒ってるんだ?一般常識語られただけじゃないの?
964:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/25 00:27:04 V/UlMQgq0
ID:rNCQtuBu0は新スレでもわけわからん絡みしてるし、
スレ荒らしたいだけの人だろう。
スルーすればヨロシ。
965:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/25 00:48:46 Hoah+UTGO
>>957
乙~(´・ω・`)ノシ
966:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/25 19:20:24 IaT59qEX0
そういえば瀬底島に建設中のホテルは、
結局どうなってるの?
967:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/26 13:40:50 mSbhToYLO
>>966
社員も解雇して建設も止まってしまってるのでは?
ちなみにテラスホテルズの次のホテルは、石垣島じゃないのかなあ。
それとも瀬底ビーチリゾートを継承する噂がある?