09/03/03 21:35:32 6H8VbbMx0
私もWBサテライト見ましたし、四季倶楽部が取り上げられていた
ワイドショーも見ました。
149さんがおっしゃてる感じではないかと思います。
契約社員→給与低い→拘束時間長い→要求は高い→転職
→人で不足→どうせ辞めるから、契約社員で給与安く→
の悪循環?
151:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/03 21:37:53 6H8VbbMx0
無理じゃないか?
152:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 03:09:59 d/jlglfHO
HPの採用には業績賞与160万とかあるとなってるので年収ベースではもらっているんじゃない?
153:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 00:44:42 ITB/k2hL0
元職
もらえませんでした。
拘束時間長いし、みんな転職してるよ、
ここはつなぎって感じ
154:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/31 21:49:05 6Vk3xbp00
使い捨てアメニティーの備え置き廃止って、タオルは大丈夫??
あと、削減された費用は社会貢献活動に振り向けるって、なんだか順番が違うんでは??
会社がうまいこと回るようになってからじゃないとますます自転車操業になるんじゃ・・・(^^;)
155:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/03 11:45:39 z9TLlli20
社会貢献活動に…って、表向きのことじゃない?
「毎年3月31日に算定のうえ、当該金額を社会貢献活動に振り向けることとし」
来年度になって、本当に削減した経費分が、貢献活動にあてられるかどうか…
そのときには惚けて、ちゃっかり会社の利益にしてるんじゃないの。
あの社長ならやりそう。
しかし、ここまで経費を削らなきゃ、やってけないのかね。
四季倶楽部は、サービスゼロの施設。恥を知れっつうの。
156:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/04 13:49:07 2mv2aLb30
使い捨てアメニティー中止を社会貢献活動の為にするのはどうか?と思います。
本当に社会貢献活動の為なら 100円でもお金を上乗せすれば良いのでは、
で 持参された方は その金額を募金するとかの方が気持ちよいのでは
のちのちは宿泊者中持参された方は 何%いらっしゃったとかを公表すれば
理にかなっている気がしますが、
社内では そんな意見は出なかったのかな?
元々サービス重視でないので今後の展開、安いだけでは厳しいのでは消費者は目が肥えていますからね。
通常のビジネスホテルでも 今は一泊5千円くらいでアメニティーありますものね
温泉地という点を考慮しても・・・単なるユースホステルに成り下がりそう。
157:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/04 16:17:20 DI2E4+in0
ここの研修に行った人のブログ、面白いこと書いてる
URLリンク(yojiid.exblog.jp)
158:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/06 19:32:09 Dnx6kqCE0
実名明記されているけど 大丈夫?
今も働いているんじゃないかな?
159:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/06 23:27:48 yqnYD0VjO
プログみたけど、母親が心配で箱根に来たと言うところで引いてしまった。
四季も悪いがプログの人の人間性も疑う。
160:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/08 20:32:10 iHz8TNNyO
所詮、コンビニでバイトしているフリーターなんて、順応できなかったんだろ?
161:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/10 11:00:58 61RSqXVT0
イギリス留学しても四季倶楽部かよw
162:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/11 08:09:22 b/q/8TIz0
伊豆と、熱川に新しいところできるんだね。
163:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/11 21:22:23 IBWbRqxa0
2/20に箱根で交通事故があって、当事者が、
四季倶楽部のオーナーって聞いたけど、山中さんのことかな?
それで、暗い?
交通死亡事故連続発生状況
1.日時:平成21年2月20日(金)午後6時18分
場所:箱根町仙石原1292番地
類型:普通乗用車と軽乗用車の正面衝突
一方が対向車線にはみ出し、正面衝突しています。
164:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/12 22:25:50 vw6k0YNa0
ここもそうだけどさ、1泊2食付、6000円、7000円くらいでやってるところは、
相当人経費を削って従業員に無理がきてるはず。
おおるりグループなんて、夜8時ごろには宿の従業員は消えて警備員が2人詰めてるんだよ。。
165:宿無しさん@予約いっぱい
09/04/25 12:27:09 cWjdJ+aK0
元々企業の保養所で従業員はさらに安く泊まってるんだから、空室埋まって稼働率が上がればいいって考えで、
企業から管理人の給料出てるんじゃないの?
食事込パック価格やらないのも、その辺のがある希ガス。
166:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/05 21:02:52 VxFHr2nbO
>>164
人経費じゃなくて人件費ね
167:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/05 22:08:54 Dh7CMwmw0
四季の社長は、従業員の給料=経費=無駄、安く上げたい って考えだから、
ある意味、合ってるかも。
168:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/08 22:29:39 SEkcoOIx0
>>165
持ち主の企業から建物借りてやってんだから
企業が管理人の給料出すとかありえない
従業員は四季リゾートの人間だけだろ
>>157読んでみろよわかんだろ
169:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/10 21:10:45 +S67EASf0
7月末日までの間、箱根旬香のご宿泊に関しては、弊社側の都合により、
同地区所在のシェモア仙石またはその他施設への振替宿泊をお願いする
場合もあることを予めご了承のうえご予約ください。
「弊社側の都合により・・・」こんなんばっかり!
お客様の都合は無視の四季倶楽部。
どうせ、風呂が壊れたとか、エアコン効かないとか、じゃねーの。
170:それでもサービス業?
09/05/14 15:07:37 O69PreK60
パソコンが重くて、オンライン予約の操作がうまくいかず・・。
2回送信になったみたいで、すぐに電話連絡したんだけど
宿泊はするのに、キャンセル料が2万円だって!!!
それは仕方がないとしても、予約責任者の方の対応があまりに酷かった。
話にならないから、社長出してと言っても・・
見事に絶対に出ないという。
あのね・・一応お客なんですけど。
クレーム対応の仕方をもう少し考えてみたら?
オンライン予約の画面のやり方、じゃらんみたくわかりやすくしたら?
8回くらい利用してきたけど、もう2度と行きません。
171:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/14 20:37:17 KwuoDSUO0
ここの予約センター、ホント最悪っす。
ちゃんとした研修制度もないし(社長が人件費にお金かけないからね。)
電話出る人間も片手間にやってるって感じで、実際、お客様対応がなってないよ。
172:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/14 20:53:51 NwNWPTGS0
>>170
それは仕方なくはないでしょ。
直ぐに訂正の電話を入れたのなら、常識で考えたら
無料でキャンセル可じゃないの?
おれだったら、可能な限り抗議し続けるけど。
メールで予約をしていたときは、けっこう応対が良かっ
た印象があるんだけどね。
173:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/15 21:35:41 tLTGfZt20
社長はオペレーターのすぐそばに居て、オペレーターが何を言うか
常にチェック。
お客さんが、社長を出してくれって言ったところで出るわけない。
せいぜいオペレーターに、「相手にするな」って助言!?するだけ。
174:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/17 14:09:18 qcfXJ/fi0
安かろう、悪かろう。
175:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/17 18:30:55 vSvfp0Mz0
>>170
36の書き込みをした者ですが、それはちょっと国民生活センター届出ものの
対応ですね。
あの予約センターとやり取りした経験者としては、常識は通用しない集団だと
感じました。
TVで四季倶楽部知った人が時々、どんなところかと聞いて来ることがありますが、
これまでの経験をお話しし、よく考えてから泊まるよう伝えています。
176:49
09/05/17 19:44:26 buMS7Jqh0
とても不愉快な予約システムの不具合だと感じたんだけど、
結局、報告しても返事は無かった。
再現はしないから手直しはしたのかな。
177:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/17 22:34:24 lbJ2qBp+0
キャンセル料2万円って、何人分ですか?
元従業員として、四季倶楽部を利用しようとはまず思わない、質の悪さ!
178:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/20 23:29:06 P+wTr6Qh0
Associeでここの社長が紹介されてたので見に来たけど
ひどい言われ様ですね。。。
やっぱりサービス業って大変なんですな
179:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/21 21:03:01 R5YpGZmi0
どこもそうだと思うけど、中に入ってみないとわからないもんだね。
ただ、四季の社長はギャップが大き過ぎる。
180:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/24 07:57:15 Q4NzsYRF0
>>155
代表者が同じNPO法人にだなゲフンゲフン
181:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/26 14:20:09 DxUYbDbM0
>>180
そ、それって…ゴホンゴホン
182:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/10 20:09:53 iDHBCUMPO
マイナビの募集見た。人事担当にこのスレのアドレスを送信しておいたよ(笑)
183:宿無しさん@予約いっぱい
09/06/27 07:01:10 nLe1AA6QO
決算賞与出るの?
184:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/02 22:43:16 4Od5Yde80
まだ潰れないのか?
交通事故、社長の責任はどうなった?
185:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/09 03:12:51 jlHRVP4q0
以前両親を連れて行ったが、あまりのしょぼさに本当に申し訳ない気持ちになった。
言われている通り現地従業員の孤軍奮闘でかろうじて生きながらえてる宿なのは間違いない。
一時期メディアで盛んに、一流企業の豪華施設!なんて謳われていたけど実際はどこもかなり
しょぼいですよ。
186:列島縦断名無しさん
09/07/14 17:06:17 6WvwySrM0
>>173
うそだろと思ってたらほんとだったわw
さっき電話したら「社長の山中」が出たwww
187:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/18 19:28:39 efrZaJxl0
今、テレビ東京でフォレスト箱根が紹介されてる
188:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/19 11:16:13 0KW5tav20
その番組観たよ。
夜は飲食店まで無料送迎してくれるなんて初めて知った。
189:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/21 01:22:49 oHE5y5blO
ここはお酒とかご飯とか持ち込みできますか?
190:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/21 22:17:13 Ne8egEDsO
>>189
持ち込み料は一律7350円です。
191:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/21 22:58:45 oHE5y5blO
めちゃ高いですね
192:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/22 08:35:18 hACVuYef0
出前は駄目だけど持ち込みはOKだろ。
193:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/27 22:30:32 +oIz2IN40
2名宿泊では空き部屋がないけど、3名宿泊ならば空き部屋がある。
ならば3名で予約して1名をキャンセルすればいいと思うのですが、
いかがでしょうか。やってみた人いますか?
一人分の20%のキャンセル料ならば負担してもいいと思っています。
194:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 07:30:21 zCSj5D5l0
問題ない
195:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 21:20:03 whHa1NgK0
テレビ朝日の番組に、また社長の山中が出てたけどね、従業員酷使して、
「ここまでやらなきゃ、5250円で提供できないんですよ」って、
えらそうに言ってた。
この社長、ホント勘違いしてるんだよ。経費節減のために事務室や廊下を暗くして、トイレの水洗タンクにペットボトル入れて水の節約とか、従業員の士気を下げることばかりで、かろうじて経営してる状態でさ。
こんな会社に魅力なんて感じないし、貧乏臭いことこの上なし!
利益どうなってんだよ。結局、経営能力ないんだよね。
お客さんが到着しても、フロントに誰もいないんだぜ。人手が足りないから。
利用者だって、どう考えてもこれじゃ歓迎されてると思えないでしょ。
他のホテルじゃ考えられないことだよ。
無能な社長、四季倶楽部は死期くらぶ。会社、畳んだほうがいいんじゃないか?
ねえ、山中さんよ!
196:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 22:08:38 ye4m2R4Y0
>>194
嘘だろ。
『Q.予約内容(日付・人数)を変更したい。
A.ご変更は出来かねます。恐れ入りますが、一度現在のご予約をキャンセルのうえ再度ご希望の人数等でお申込みください』
197:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 22:20:39 MDjSWF9p0
>>196
申し込みが出来ないから人数の変更をするんだろ
大体な、前のキャンセルするんでも、新規の申し込みが通らないとキャンセルしないのは常識じゃね
198:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/28 23:10:10 ye4m2R4Y0
>>197
3名の予約をキャンセルしても相変わらず2名の予約が取れないわけなんですが。
オンライン予約のQ&Aには196の但し書きがありますが、
電話予約のQ&Aには
『※ご予約された基本宿泊料のほか夕食代等もキャンセル手数料の対象となります。
(略)
※人数の減少については、当該減少分をキャンセルされたものとして取扱います。』
と書いてある。
10名以下の個人は7日前からキャンセル料20%が発生すると書かれているので、
3名で電話で予約して、8日前以前に1名分をキャンセルすればキャンセル料を発生せずに
2名分の予約ができることになる。
やっているベーか。
199:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/30 22:44:11 3HEgU1OC0
甘い!
四季はそんなことは通用しないよ。3名なら受け付けるけど、
「2名での利用は不可」で、キャンセルを申し出た途端に、最初の予約自体
拒否される。そういう汚いところなんですよ、四季倶楽部って。
200:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/30 22:48:05 3HEgU1OC0
ま、社長のコンセプト!?は、「安い料金で泊まらせてやってんだ。文句があるなら、
利用するな!」ですから。
201:宿無しさん@予約いっぱい
09/07/31 19:59:17 IICHoBbe0
あみアウトレット、格安特集ツアーのTVキターーー!!
202:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 06:16:44 X6yQ01qt0
>>199
土日の予約は予約金を振り込む必要があるはず。
ということは四季倶楽部が客へ予約金を返金するわけですか?
203:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/01 12:55:10 d752PCrS0
>>199
だから、二人の予約が受理されてから、三人のキャンセルをするんだろ
そんなの四季に限らずどこの予約でも基本中の基本だろ
204:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/04 20:50:18 fHAcunlB0
四季、くだらねぇ
205:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/17 22:53:35 60ISdMT80
アルブール伊豆に宿泊しました。9人で3泊しましたが、3泊目の食事があまりにもお粗末でした。
メニューは、鯛の舟盛り2つこれは、良かったが、一人六切れずつだけ。鍋が2つ出ていてそれ
であら汁を作ってください。他に漬け物薄くスライスしたキュウリ、朝食で残ったと思われるサラダ
小鉢に少々、揚げ物のレンコンの肉詰め1つとチーズ入り揚げ餅1つのみでした。食べ終わった後みん
なで物足りなく外に買いにいくにも車で30分以上も走らなくては、いけないしお酒も飲んでいるので
諦めました。子供(小学2年、4年)も食事の量が少なくおなかすいたと寝るまで騒いでいました。
とても悲惨でした。
206:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/18 21:43:23 1jDQLgYh0
そういう施設です。四季倶楽部は・・・
1泊5,250円でも、夕食は3,150円別料金。
騙された!って思うよ。この食事。
207:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/21 21:56:18 k+c1IrEd0
裏磐梯の夕食はなかなかでしたよ。
たった一人で全てをこなしている従業員が印象的でしたが、
たぶんもういないんでしょうね。
箱根の夕食はしょぼいどころの話ではありませんね。
朝食はさらに酷い・・・。
このような形態の宿があってもいいと思いますが、メディアを通して
高級やらリゾートやらの文句で宣伝するのはいかがなものかと思いますよ。
勘違いして訪れて、そのしょぼさにがっかりして客離れが加速するだけでしょう。
208:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/21 23:40:57 uyj3SoPg0
でも、その値段で十分なものだと思うけど。
同じような値段で四季倶楽部ほどの食事出してるところってあんの?
あったら教えて。泊まってみたいから。
209:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/23 04:52:52 E1DPwIRB0
可愛くて癒されるスタッフは働いているかい?
ホテルウーマンのスマイル0円に癒されに行きたい。
210:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/23 09:29:50 ZVXUNPFm0
予約が一杯なのでキャンセル空きを狙おうと思うのですが、
ネットの予約状況カレンダーは何時ごろ更新されますでしょうか?
211:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 08:53:10 VKXuyJIv0
ネットってリアルタイムじゃないの??
212:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/24 13:29:00 F5qFkcie0
そうなんですか。
じゃぁ何時って事はないんですね。
213:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/25 09:05:01 iCVGcdeJ0
>>207
自分も数年前に裏磐梯泊まったけど夕食良かったし、従業員も感じよかった。
部屋も小奇麗にしてあったし安くて場所的に便利(うち的に)からまた来たいなぁと思ったよ。
テルマーレ湯河原も感じ良かったし風呂も良かった。
フロントの兄ちゃんがテキパキ頑張っていたよ、
素泊まりだったけど「セルフ感」が自由で気持ちよかった。
布団の上げ下ろしくらい苦じゃないしね、逆に気を遣わなくて自分は好きなんだw
ダメだったのは箱根彩香、食事しょぼくて朝なんか遅く来た連中にはほとんど残っていない感じだった。
驚いたのが梅雨の高温多湿の時期に冷房入らなくて送風のみ、浴場に行ったら真っ暗。
「エコにご協力ください」みたいな張り紙が・・・入るときに客が電気点けるんんだってさw
激安だろうが客は「エコ」しに金払って泊まってんじゃないんだよね、
風呂ぐらい気持ちよく入らせろよぅ。
3箇所とも同じ時期に泊まったんだけど内容はバラつきあるよ
それ以来利用してないなぁ。あれから現場も変わったかもしれんし
入れ替わり激しそうなんで当時と今では参考にはならないと思うけど書いてみた。
社長はここを読んで知ってしまうと「なんだかなぁ」だけど
現場は頑張っているとこが多いから、社長=四季ばっかり言ってしまうと
現場が気の毒だ・・・・
安いからって非常識な客もいるんだろうしなぁ
214:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/25 19:41:09 tHSS58yk0
アタクシも同じく箱根彩香で四季倶楽部は打ち止めとなりました。
他の四季倶楽部の宿と比べて特段欠点があるわけではないのでしょうが、
何となくもういいや、と思ってしまうところですね。
>>208
箱根で同じような激安宿でしたら一の湯本館が一番だと思います。
食事は四季よりややマシ、何よりレトロ感という大きなアドバンテージがありますから。
215:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/25 21:05:47 toKVMORbO
箱根旬香は三菱地所の保養所を改装しただけ。
庭園は素敵だが、施設は昔の和室。
近くのフォレスト箱根だったかな。自動車メーカーの保養所だったらしい。役員が使う貴賓室だった所に割り当てられたらラッキーみたいだよ。
総檜風呂らしい。大浴場にいかなくても満足するみたい。
216:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/26 00:17:36 crauT4lq0
旬香って三菱地所なんですか。。。最強の不動産会社なのに一番しょぼいとは。
強羅スタイルがダントツで次点でフォレスト箱根って感じですかね。
それにしても2、3年前は強羅スタイルなんて3週間くらい先までびっしり
予約で埋まってたのに今や閑古鳥。。。
社長が追い詰められているだろうなあ。不況の今こそ一人勝ちしててもおかしく
なかったのに、やはり人を大切に育ててこなかったのが負けた原因でしょうか。
217:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/26 14:09:20 Gi/FUKjW0
旬香もしょぼいの?見た感じはいいのにね
彩香は最高にしょぼかったよ、サイト部屋画像みたいに和洋じゃなかったし。
一番いい部屋を一番映りの良い角度で写すから部屋画像は信用できない。
218:宿無しさん@予約いっぱい
09/08/29 12:07:32 muNOM6jd0
テレビでも、紹介されるのは一番マトモな部分だけだからね。
人手がないから、サービス面で他のホテル業界よりかなり劣る。
人を育てて来なかった・・・人を育てる力量がないんだね、元々。
219:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/14 16:50:18 c7JE/m2Z0
一般の予約だと、ここで人気のフォレストなどの土日の予約は無理でしょうか。
9時くらいから予約開始との事なので、今朝、スタンバイして更新を繰り返してましたが、
元々×印なので、満室になったのか、まだ予約前のバツなのもよくわかりませんでした。
どなたかアドバイスを頂けましたら嬉しいです。
220:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/15 12:20:10 dubHEY4q0
なんで電話で聞かないの?
221:予約希望者
09/09/22 23:35:23 ZlGW0+G10
今度飛騨高山にもOPENするみたいですね。
スレを読むとちょっと怖い気もするけど
ちょっぴり期待もしながら行ってきます^^
222:プーちゃん
09/09/22 23:47:35 ZlGW0+G10
確かに社長は儲け主義者なのでしょうね。
従業員のことは一切興味なし。
これっぽっちの情もなし。
自分の会社なのに従業員を馬鹿扱い。
指導。教育する気は一切なし。
即戦力で使えないやつは辞めてくれだって・・・
だから現場行っても同じ様な奴ばっかで
超感じ悪い現場。
あれじゃあ純粋に頑張ろうって奴はすぐ辞めてしまう。
そのくせ人がいない忙しいって意味不明。
もうちょっとシェアしあって効率よく仕事しようよって感じ。
ちんたらちんたら時間ばかり使うなよな!!
223:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/23 08:22:29 TmSGW5ze0
キレイで安いのは評価できるけど、基本的に1人しかいない従業員と
豚しゃぶ夕食の侘しさは何だかなあ。
224:おっさん
09/09/23 16:53:19 jzhdGutS0
そうだよね
どの従業員でもできる料理っていったら
そうなっちゃうよね~。
昔はどこもシェフがいたみたいだけど・・・・・
それだったら従業員減らして
1泊朝食のみにすりゃあいいのにね。
225:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 01:25:33 CPyTg59x0
2ヶ月しか続かなかった元従業員が色々答えてやらう!
さぁ何でも質問するヨロシ!
226:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 15:47:11 /Mbnzixn0
名前は?
227:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 19:00:18 PaWdA2GK0
初体験は?
228:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/28 22:12:57 uaj419dqO
晩飯何食った?
229:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 00:57:31 QvUBYk+v0
管理人さんの奥さんの味は?
230:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 16:18:32 1C1RJ23v0
なんで辞めちゃったの?
231:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 18:28:28 cwx6ecQV0
何処の施設にいたのですか?
232:ちんみ
09/09/30 17:13:14 U+NlMKfw0
もうすこし
現場の人間にまかせればいいのに
現場を知らない社長があーだのこーだの
口を挟むからそれも頭ごなし・・・・
そりゃあおもしろくなくて辞めちゃうわね^^;
233:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/03 21:03:15 Rq4JTeE40
10月の3連休、リフレッツは満室だが四季は空室多いな。
一週間切ってるので予約金も要らなくなってるから埋まっても
良さそうなもんだが。
234:ようちん
09/10/06 16:31:45 xn8f6JNE0
そうだね~
普通連休だったらとっくの昔に埋まるものなんだが
規制が強すぎるのか・・・・
それとも単に知名度がないのか・・・・
客離れなのか・・・・・
いかがなもんでしょうか
235:空室・・・
09/10/06 20:32:40 xn8f6JNE0
ってかさ!もうちょっと社員のやる気だせよ!
作業に一生懸命でお客様は二の次かよ
社長さんももういい加減に方針変えないと潰れるぜ
マジで
あんなチンカス社員じゃ後が続かないぜ
236:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/06 20:52:38 vFZN7ug3O
社長は東大での三菱地所では総務部の経験しかないから。
ホテルの特に現場はど素人。東大以外の大学はすべて下にみてる人だから。
237:空室・・・
09/10/06 23:30:28 xn8f6JNE0
東大、東大ってそのわりにはチンカス社員しか育てることができてないし
手間な作業、無駄な作業が多すぎて対お客さんのこととなると手抜きを
せざるえない状態になってるようだし
238:やどなしさん
09/10/08 11:00:22 PtNOLul/0
残念な会社だね
239:げんさん
09/10/08 20:55:18 Bi1YO3MY0
ほんまやな
240:卒業生
09/10/08 21:37:01 Bi1YO3MY0
四季倶楽部の悪いところは(現場の話なんだけど)
教育をするってことを知らなさすぎだよね。
中途採用だから即何でもできると勘違いしているのか
最初から何にも教えないよね。出来る分けないよね。
なのに何で出来ないのとか駄目人間扱いしたり理不尽だよね。
仕事としての仲間意識が無さすぎ。
経費削減とか言って寮の廊下が薄暗くて不気味だし
お客の朝食や夕食も子供だましみたいなもの提供するし
現場でやってても楽しくないよね。
だから後続がみんな同じようになっちゃうか辞めるんだろうね。
あんなとこ辞めてよかったよ。
241:空室・・・
09/10/08 22:17:19 Bi1YO3MY0
勝手にやめれ
242:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/15 22:34:09 czfZxVwl0
ぜーーーーーーーんぶ、社長の山中がダメだから。
厚顔無恥!
企業って、人だろうが。
その“人”を育てることができないんだから。
四季倶楽部って、貧乏くさい
243:28期生
09/10/15 23:42:54 d1FqDgtQ0
社長の考えが貧乏くさいというかセコいから
現場の人間もチープになってるんやろうな~
内輪の目ばかり気にしてるもんな~
もっとお客さん気にして仕事しようぜ!!
244:やっこさん
09/10/18 22:11:46 O5jsrS3i0
そうだよね~
セコセコせずにお客の目線で仕事するように
会社も動いてくれね~かな。
245:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 16:22:53 sDlEtVEr0
今夜22時からテレ東でまた放映されるね
246:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 22:17:09 4In8ezv10
1日の勤務時間12時間超えが当たり前(*´□`)
料理は出来合い当たり前(*´□`)
社員は使い捨て当たり前(*´□`)
247:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 22:24:23 dVbgRuM30
家族にやらせればいいだろてやっぱりか
248:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/22 23:27:12 sDlEtVEr0
ひでぇ・・・
俳優男前すぎ。
本物は「小人」そのものじゃんwwww
249:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 01:49:42 BQGt6RMy0
テレビ東京の実況スレにここへの誘導あったので、きてみた
ドキュメンタリーっぽいのに、なんでこんな社長が超無能で超性格悪く放映するんだろうと思ったら、
実際にああいう人物なのかw
四季リゾーツには一生絶対泊まらないし、知り合いにもどんな宿なのか話をしておく
起業は20年前30年前の話かと思ったら、思ったより最近の話じゃないか
その頃にはもうるるぶとかじゃらんあって、8000円以下の宿なんていくらでもあった
250:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 06:17:58 i8CHqwDU0
どっかオススメ知らない?
TV見てこの値段なら連休に家族連れて行けるし。
昨日出てたとこは予約取りにくそうだし、出来ればこじんまりしたホテル希望。
HP見てみたけど湯河原か熱海はどうかな?
誰か詳細プリーズ
251:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 11:16:19 Y+W+KVIc0
まだ楽天トラブルで探した方が(・∀・)イイ
252:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/23 18:50:08 1j9B0dhnO
ここを擁護するスタッフはいないのかな?
253:おみや
09/10/26 05:49:23 zVSg+Zk40
擁護なんてする人いるわけないじゃん!!
口先男・・・・・
254:おみや
09/10/26 05:51:55 zVSg+Zk40
テレ東の番組見て創業当初と全く変わってない・・・・・
自分が困ったときだけ頭下げて
社員と分かち合うってことを考えてほしいもんだよ^^;
255:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 20:28:42 /Ei2TWvA0
人間性の問題だね。
従業員は使い捨て。ちょっと刃向かえば、頭の悪いヤツ呼ばわりで、
けなすことしかできない。
何年同じこと、やってんだろ。
256:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/26 20:33:00 L08iDGOX0
業績が伸びてるのはスタッフが激務をこなしているからなのですか?賞与はでないの?
257:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 00:13:37 9PD9UcqK0
テレビで、利益は全て従業員に還元するみたいなことを言ってたけど
それはどうなの?
258:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 15:38:26 XiFxFuj40
日本ユニセフを見れば判るだろw
259:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 15:53:33 lMJ7OzrMO
kwsk
260:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 18:28:30 niC9Zd9aO
月間労働時間が300時間を越えて、賞与が社長の気分次第って…
決算賞与って普通「営業利益の○%」とかじゃないの?
261:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/27 23:05:10 lMJ7OzrMO
残業代は出るのかい?
262:支配人様
09/10/28 00:37:59 LBy3M7y+O
警告!
263:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/28 23:26:05 xg/Bo9NB0
四季倶楽部を語るスレ
スレリンク(hotel板)
やっぱり、そうとうな言われ方されてるw
264:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/28 23:27:17 xg/Bo9NB0
>>263
誤爆すまん
265:四季リゾート
09/10/30 06:55:35 g/fBVRDn0
今年の賞与は楽しみにしてますにゃん^^
266:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/30 23:56:39 a4EIDPyhO
賞与払う→とんずらされる→人手不足で混乱する→結局払わず、というシナリオでファイナルアンサー!
267:四季リゾート
09/10/31 06:49:45 hmp8n2lQ0
そんなの詐欺やないか~
無いのだったら辞めます・・・・・
268:支配人様
09/11/03 06:16:58 yOH8UE7R0
辞めちまえ・・・・・
269:四季
09/11/05 08:21:27 jKgFcg0Z0
これからの季節・・・
閑散期になっちゃうね^^;
バイトしようかな
270:宿無し倶楽部
09/11/06 09:43:03 kG7v+D4a0
九州に1施設ありますが
今後中四国や九州での開業予定はありますでしょうか?
271:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/19 19:54:01 gZKpepByO
応募することにした。
272:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/04 22:28:23 qmTaefQR0
キャンセル料ってどうやって払うんですか?
振込みですか?
273:ネム
09/12/05 09:31:49 Le8PhAZu0
ネムだったら駄々こねてます^^;
274:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/06 19:43:39 hU/fH75O0
退職者達がウサ晴らしに書いている書き込みばかり。早く新しい仕事しろ
275:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/09 13:27:30 WQYUz4BdO
>>274
お前もな(笑)
276:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/13 07:13:02 b/qTDUdm0
ほんと毎日暇でございますね
春まで冬眠してますね~
277:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/16 11:31:31 UaOG9BsU0
和の創作料理とかくそまずい・・
料理の質 普通レベルにしてくれ
278:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/16 15:57:23 c56oxH9u0
そろそろ四季倶楽部も変革の時期にきていますね。
あまりの価格競争に当初のお得感が全く無くなってしまいましたね。
また社長のワンマンぶり経営にほとんどの社員がついてきていないようで
結局は自分で自分の首を絞めている状況に陥っているようで・・・・・
279:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/18 13:22:16 KYNAkB8J0
>>250
山中湖ならばこの辺かな。2食ついて四季倶楽部よりも安い。
元某音響メーカーの直営保養所だな
URLリンク(uoyasu.info)
280:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/19 17:17:58 Yw7g1QYv0
似たような料金で
URLリンク(refletsclub.com)
遙かに食べるもの旨いよ
281:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/22 17:24:20 /od0R+UU0
トイレなしは微妙だな・・・
282:宿無しさん@予約いっぱい
09/12/29 07:43:27 TmrOh3GB0
リフレッツの板がないのでここに書くけど、確かにトイレなしは
子供連れには不便かも知れない。洗面所は部屋に立派なのがある。
予約システムや融通のききやすさは四季の比ではないが、食事は
どうかな...
以前、正月に強羅に泊まったら、びっくりするほど豪華な夕食だっ
たが、GWに泊まった草津は「えっ、これだけ?」というほど貧相
だった。まあ、いつ行っても鍋がメインってことはない。
283:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/01 13:41:58 mldJGG1l0
もう少し社員に対する言葉使いを気をつけたほうが良いと思います。
尊敬の念が益々無くなっていきます・・・・・
仮にも社長ですから
284:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/01 23:13:30 R6qfuqXT0
>>282
去年、初めて強羅行って、特に料理に感動した。
強羅はとっても気に入ったんで、今年は草津のリフレッツに行こうかな
と考えてたけど、料理イマイチなのかー…
教えてくれてありがと。
285:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/06 14:45:03 3xzvKE++0
最近は少しずつだが料理にも工夫がなされてきてるようだな
286:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/06 16:38:04 jg1LnKw60
そうか?
287:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/09 08:12:40 sV0zi5E80
そう信じたい^^
288:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/10 09:06:43 U1fmtWpw0
具体的には鍋から何か進化が?
289:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/10 09:15:54 U1fmtWpw0
>>284
282だけど、草津はGW後にHPで料理人の交代が発表されていた
ので、今はどうかわからないです。
草津はHPの写真ほど新しい施設ではないよ。実際行くとちょっと
がっかり。場所もあまり風情はない。(湯畑までは徒歩10分くらい
だけど)
今年の正月も強羅行ったが、料理人代わっていて去年のような
豪華な食事ではなかった。(貧相ではないよ。去年が良すぎ)
前の料理人京都のリフレッツに転勤したらしい。
290:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/13 10:42:03 1HwCCtYF0
流動的な人員(SVみたいな)を設置して新たな試みを
早々に実施できるようにしたほうがいいのではないか。
提案等は仕方なく皆しているようだが
数ヶ月経ってもまったく何も変わっていないのが現状。
くだらない作業だけが増えていき悪循環だと思う。
もう10年目だし奇麗事言わずにマジでやろうぜ!!
291:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/15 01:40:25 oi6v5b4x0
料理のレベルあげてくれ
292:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/16 13:58:10 9V3+O3Po0
エコと御もてなしは別。
これだけ全国的に冷え込んでいるにもかかわらず
ケチって暖房を稼動させないとは
何か勘違いしているのではないでしょうか。
緩急をつけた営業をしてほしい。
293:神
10/01/16 19:24:15 eIra4KL00
≫≫290バカが知ったかしてるんじゃない。
294:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/16 19:39:21 eIra4KL00
内情に詳しい書き込みがあるが辞めた人間か?それとも現役?
どちらにしろくだらない奴等だ。
>290 は10年目とか言ってるが現役従業員しかそんなの知らねーんじゃないの?
295:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/18 15:15:49 Sqqtt0i80
ご飯がまずい
296:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/19 12:01:56 nRZFgQDk0
現役か辞めた人間かはしらんが
ええかっこしいが多いってことなのかね。
297:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/21 11:48:45 GPaYKfzP0
ウザイ・・・
298:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/29 16:59:51 RnIMa03Y0
もう少し夕食頑張ってほしいな~
299:宿無しさん@予約いっぱい
10/01/30 11:13:52 9bomWXjS0
箱根に宿泊した際に出てきた料理はうまかった覚えがある
300:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/02 00:14:12 GS+Np47C0
>>299
料理が上手いとこなんてなかった気が・・・
どこのこと?
301:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/02 12:05:07 9EfqvtNN0
>>300
去年の夏頃宿泊して価格比的に食事内容を頑張っていたのが強羅旬香。
その他四季のホテルを色々利用しているが最近ご無沙汰ながら
一番は数年前に宿泊した強羅スタイルの夕食だと思う
302:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/02 12:08:59 9EfqvtNN0
≫300 一番食事が不味いのは何処だと思いますか?
303:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/06 20:52:46 5teZuLfw0
そもそも「会社の保養所」というものを勘違いしてる人が多すぎる。
本来、社員・家族が会社の施設を使わせていただくもの。
お風呂場の電気は最後の人が消す。お風呂が終われば洗面器・椅子は
所定の位置に戻す。チェックアウトする時は部屋を綺麗にして出て行く。
社員・家族が自ら協力しながら宿泊する施設です。
四季倶楽部になる前は当然のようにされてきたことです。
文句があるなら、高級ホテルや旅館を利用すればいいのに
と思います。
304:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/07 23:24:35 FmrkTrYH0
?
305:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/10 23:52:41 A9DqC1gJ0
以前は保養所だか何だかどうか知らないが・・・
今は普通の宿泊所だよね??
306:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 02:00:36 keK/i2bc0
先日、高知市内にある提携の旅館に泊まったが
最悪だった
5000円ならビジネスホテルにすればよかった
307:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 09:28:47 rleQGERs0
テレ東の再放送で取り上げていたが
HPがつながりにくくなってる。
308:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/11 17:23:16 GDWJGckx0
今朝のルビコンの決断だよね
仕事だったんで最後まで見れなかったんだけど、ハッピーエンドで終わったの?
309:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/12 20:34:11 s+G45XOn0
最近入社したんだが、面接時には2週間研修後契約社員で入社。って話だったんだが
他の社員と同等の仕事出来ないんだから契約は出来ない。(んなの当たり前じゃね?)
パートでだったら働かせてやる。3ヶ月契約で時給800円。
2~3年勤めてる正社員もパートにさせられてるみたいだし辞めた方がいいかな?
辞められ度。って事っすか?
310:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/13 03:51:49 JIVmT5uH0
>>309正社員もパートにさせられてるみたい
・・って、正社員なの?社員じゃないの?
ま、年収計算してみてやっていけるかいけないか考えてみれば?
労働時間や有給なんかも考慮に入れて。
311:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/13 04:32:14 lEf85+M40
箱根のどこかで働いた人が
いじめられたとか酷いことされてたか
なんか聞いたことあるよ
312:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/13 12:47:55 hPx+nSxh0
誰が雇われ?
313:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/14 16:47:24 1FNvw8gD0
無理して食事の品数増やさなくていいですから
314:宿無しさん@予約いっぱい
10/02/27 16:36:28 O1SM44Ze0
チェックインの時間を正確にしてほしい。
夕食の準備もあるし
来るか来ないかもわからないし・・・・・
315:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/04 19:32:04 lkQqqBzS0
あんた、関係者?
316:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 12:14:25 n8syhK9WO
ケータイからすみません。
数年パートで働いてました。夕食は人手不足で調理経験のない人が作ってる場合があります。
本社からレシピが送られてきて、これで作れ。と…
私もお客様に申し訳なく思いながら出してました。
パートの雇用状態も悪い。宿泊客数によって出勤日数が左右されすぎ。オフシーズンはほとんど土日のみしか入れて貰えず。かといってシーズンになると休みなく出勤させられる。
用事があって休みたいって言うと嫌な顔をされたりシフトに入れてもらえなくなったり…人が少な過ぎるから致し方ないんだろうけど。
ここの稼ぎだけで生活しているパートのおばちゃん達が可哀相すぎる。
私も以前に本社から社会保険に加入しますか?って通知を受けて、加入します!って返事をしたら『労働時間数が足りないから加入できない。』って言われた。
じゃあ、わざわざ本人に聞くなよ!馬鹿にするにも程があるだろ!って事もあり、今まで出てた交通費まで無くされた(経費削減)ので辞めてやった。
面接時に毎年昇給って言われたのに数年いて上がったのは1度きり…やってられん!アホかッ!
社員にならないか?って言われてたけど『絶対に嫌だ』て返事し続けたw伊豆エリア崩壊w自業自得w
317:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 13:00:26 SZ9kulV20
はいおつかれー
そんなぐちゃぐちゃな話どうでもよい
318:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 13:21:10 SAUEy7r20
>>316
> 伊豆エリア崩壊
kwsk
319:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 14:11:47 I82rWAfDO
>>316
kwsk
320:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 20:23:10 IFGl3KPw0
最悪な会社であることは間違いない。山中が消えるまでは。
321:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/05 20:36:59 +83pQLgj0
飯まずすぐる
322:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 00:54:29 Zq60cdBn0
コバナシと申します。
323:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 08:43:46 daM5joK80
そうだね
もっと勤務している従業員の気持ちを考えて欲しいね
確かに雇用されてるけど会社都合ばかり押し付けられるのもね
人間だもん。気持ちも大事でしょ?
324:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 11:55:28 oxs9XjPo0
こばやすと申します。
325:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 14:07:10 3g69M2KV0
いるね・・そんな支配人
326:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 19:42:01 daM5joK80
あの暴力支配人か??
327:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/07 23:16:47 09jnvMz90
コバヤシ?
328:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 00:14:51 9dWY128H0
今従業員不足で閉じてる施設だらけらしいね。
仕事内容どうのより会社の待遇が悪すぎるだろw
今の四季じゃ働いても何ひとつも得るものが無いな
昇給賞与休暇全部無しじゃないかww
329:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 06:15:24 GelM7Bzh0
名前そのままはヤバイでしょ??
330:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 11:54:15 AIHlK3ac0
暴力支配人?
暴力ふるうの?
そのコバ○○は。
331:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 19:33:24 /fZB4yGP0
らしいね
332:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/08 23:12:14 DYyZQDFV0
教育制度があって無いような物 要領がよければいいがすぐ揚げ足をとる社風 告げ口するより支配人 よい従業員もいるが社歴が長い人は目が死んでいる
333:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/10 11:52:14 iGtXHy7D0
良い話聞かないね
コバ○○は。
334:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/10 19:55:05 4Vzak5aB0
暴力支配人コバ○スは先日首になったらしいよ
335:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/11 22:46:51 6CgGbHTq0
mjd
336:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 13:48:51 ygEr5ZDj0
フォ○レスト ○バヤシは四季の重役なので暴力ぐらいでは首になりませんから
337:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/12 21:32:25 LfOewNt80
kobayashiって何歳?1期生?
338:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/13 00:14:48 9YN+cwtA0
F コバヤ○ ス ○バヤシ どちらもどちら
339:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/13 23:51:29 /aZZ5jWW0
こわいこわい
340:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/15 06:10:34 v/yftIGe0
もっと現場を理解してほすうね~
341:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/15 09:44:34 50m16LDq0
GWの予約はいつから始まるんだい?
9時~とHPにあったので、待っているんだがいっこうに更新されない。
342:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/15 19:39:15 eNR2xfdU0
事前予約で終了
343:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 03:45:40 akyD7XeM0
.
344:すべてはここから
10/03/16 03:56:49 akyD7XeM0
URLリンク(www.geocities.jp)
345:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/16 14:54:16 kLxuABIZ0
元保養所だからオーナーさんの枠があるみたいよ
346:宿無しさん@予約いっぱい
10/03/19 07:14:18 5B1/o3sk0
最近何かと決まりごとが多くウンザリ気味・・・
347:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/07 11:45:48 D/yLh/8u0
最近どうよ
348:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/09 21:57:31 ayNb8GbM0
山中、まだ経営を辞めないの?
経営能力も人材育成能力もゼロなのに、何がんばってんだろう。
いい加減に自分の能力、分かれよ!
349:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 09:24:18 4JICF9Z60
>>345
「元保養所」ではなくて、現在も保養所です(少なくても当社では)
おそらく各社も健保などの保養所として残しておいて、四季倶楽部に
委託運営してもらい利益分の数%を支払ってもらってます。
会社が運営してた頃は、平日がスカスカ状態の赤字でした。
四季倶楽部に最も望む点は「平日の空室を作らないこと」です。
350:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/11 20:43:26 V6FZjDinO
・
351:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/12 18:14:21 LdD2LDrR0
社員に平日利用させろよ
有給消化も兼ねて
352:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 02:34:17 GMvbX3hQ0
昨日(27日)祭りになってたみたいだけど、なんかあった?
昼頃Google急上昇ワードのトップに躍り出て、以後サイトがパンク状態
たぶんテレビのペイドパブ露出だけど、どこの局だったんだろう
353:宿無しさん@予約いっぱい
10/04/28 09:12:33 MjbXw00m0
>>352
日テレ
スッキリ
それで自分も、きましたw