【LA エルエー】ロサンゼルスのホテル【ロス】at HOTEL
【LA エルエー】ロサンゼルスのホテル【ロス】 - 暇つぶし2ch2:(・(ェ)・)
08/05/16 05:06:17 FWZzKtqr0
                   _
  广,!               ./  .l
  | .|              ./ .., l,
  | .|                 / / ゙L l
  | .|             / /  l  l
  | .|            ./  !―′ .l
  | .|            ./ i''''''''''''''''''、 . l
  | .――ーi、 ○    / /       l .l. ○
  `'''''''''''''''''''''''"       ̄        ̄

3:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/17 07:10:41 ru0+k8320
ニューオータニの売店で、井上怜奈がバイトしてた。五年位前の話。
既にわりと有名だったが、誰も気付いていなかった・・・というか、
「見てみて、井上怜奈!」とか言っても、誰も知らなかったので、
寂しかった。それだけです。さようなら。

4:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/17 08:32:15 +kesVYZi0
だれそれ?

5:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/18 03:18:28 Z8sJFmtq0
LAX

6:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/18 06:15:43 gA7cuLHq0
昔、ダウンタウンにアレクサンドリアホテルがあった。当時でもかなり古ぼけていてロビーの調度品がわずかに過去の栄光を偲ばせる程度。

このホテルって今はどうなったの?

7:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/18 08:29:17 UJhM2N1C0
乗り継ぎでLAX一泊が必要だったんで、
空港からシャトルバス乗ってマリオット逝って泊まった。

でも、レセプションの白人男の態度が最悪でした。
人種差別意識丸出し。

最低だよ、あのマリオット。
部屋も別によくないし。


8:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/19 01:12:22 Ao8737Fp0
日本人だけじゃなくアジア人が多い北米西海岸は、
嫌アジアが増加中。バンクーバーとかも凄いよ。
地方自治体がアジア系移民の家の新築制限したりとか。

9:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/19 22:56:45 h6B9bjTH0
キムチ

10:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/20 02:19:31 /lBjmxF40
トムブラッドレーの前で、ヒスパニック系の労働者に
AAのターミナルの場所を英語で聞かれた。
スペイン語で教えたら、彼は「Gracias」と言って数歩
歩いてからいきなり立ち止まってフリーズし、
一瞬間をおいた後、ゆっくりとこちらを振り返って見たのが笑えた。


11:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 02:14:08 A+O3ZyAm0
>>3

12:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 16:24:10 R2Q6X+nw0
>>2
お前のセンスは、かおりん祭りの足元にも及ばない。


13:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 17:43:48 /O0EK9Jw0
>>6
戦前はチャップリンもお気に入りで、セレブも富豪も押しかけるなど
一世を風靡したホテルだったが・・・。

14:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 18:21:06 taSq00PV0
f

15:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 22:55:41 tsYctcfX0
13
アレキサンドリアの栄枯盛衰の顛末を述べてくりゃれぃ。

16:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/22 11:06:57 xaVnZjx00
中国屋(笑)

17:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/22 20:48:26 zrdSm+bM0
>>15
んなもん、知らんがな(w。
でも全盛期の1930年代後半は、このホテルのロビーは「100万ドル絨毯」
と呼ばれ、ここのロビーで100万ドル前後(今の何十億円)の商談が連日成立
したそうじゃ。
そしてホテルにこだわりの強いチャップリンも大変お気に入りで、彼の自伝でも
このホテルで楽しい思い出を作った(主にアバンチュールね)ようですな。
どうもここは格式高い老舗っていうより、オシャレで活気のある時代の最先端の
ホテルだったみたいであーる。

18:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/24 09:02:38 3cY9C7PW0
ん?

19:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/24 09:53:43 LICrTfPy0
sage

20:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/24 10:54:26 kUAG7AhE0
LAX

21:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/24 18:03:54 yt13g7Di0
ルネッサンスハリウッドってどうですか?
免税店の近くですか?

22:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/25 14:04:17 VT59pgnt0
いまどき免税店って・・・

23:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/25 15:01:08 LybX4ChU0
オプションとかって免税店発着多くないですか?
ロスは違うのかな?

24:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/25 23:17:28 5el44u2rO
内陸のアウトレットの所にある、アメリスィートは良かった。
フリーの朝飯バイキング(バフェ)は四つ★を付けたい。
フレンチトースト、ウマー(゚Д゚

25:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/02 05:39:47 pewW4Jzr0
シンジラレナ~イ

26:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 01:49:22 WP6b1NPc0
アナハイムのヒルトンはどうでしょうか。

HIS人気ランキング2位で、他のサイトでも3位と人気はあるようです。
個人ブログ読んでると、風呂がきれいでない、狭い、など見つけたのですが、
実際泊まられた方いかがでしたでしょうか。
私は、泊まるにしても一番安い部屋に泊まる予定なので、
よろしければ、お教えください。

27:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 03:06:12 J9K3Gs6c0
んー、狭くはない(ま、俺が泊まるのがクラブルームだからだろうけど)
クラブがしょうもない、風呂は確かにちいさくてキレイではない
タオルが硬い
ま、値段なりっすよ
ディズニーランドに歩いていけるのはよい
あと、リゾートトランジットのシャトルが正面のマリオットと別路線なので好きな方に乗れば余り待たなくて良い
エアポートバスが止まるので荷物が多くてもよい、スーパーシャトルには直通の電話がある

他は余り利点がないな

同じ値段だったらマリオットの方が良い
あと、完全リニューアルされたニュールームというのが過ごしやすいが、値段が倍もするのはいただけない

28:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 12:45:17 WP6b1NPc0
>>27
レスありがとうございます。
リニューアルされた部屋に泊まるには値段倍かかるのですね
アクセスの便がいいというのは魅力ですよね
マリオットは、>>7さんがおっしゃってた人種差別がちょっときになりますが、
ちょっと調べてみたいと思います。

29:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 15:37:04 J9K3Gs6c0
>>28
ありゃLAXのマリオットの話だろ・・・
アナハイムのマリオットはそんなことはないぞ
レストランに日本人のお姉さんも働いてるし
有料だが無線LANのホットスポットが使えるのもいい
ちょっとしたデリやピザハットがあったり、FedEx-Kinkosがあるのもいい
部屋もヒルトンより快適だ

でも、すぐ満室になっちゃうし、コンベンションがあったりするととたんに値段が
上がっちゃうんだよな
値段の安い日に遭遇できればラッキーってことで

30:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 19:12:23 WP6b1NPc0
>>29
レスありがとうございます
ほんとだっ ロサンゼルス空港のマリオットでしたね。
マリオットにも日本人女性勤務されてるんですね~
ホテルでの滞在は快適そうですね
値段を公式で調べてみたら、2万オーバーみたいでした。
ヒルトンと比較しつつ、検討させていただきます!

31:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 20:04:23 dMcfr22J0
ヒルトンならヒルトン・アナハイムよりヒルトンスイート・アナハイム・オレンジのほうが安いよ。
URLリンク(www1.hilton.com)

ディズニーランドからは離れているが無料送迎バスはある。
その代わりエンジェルスタジアムへは歩いて行ける。
ここは全室安っぽいスイートルーム。

32:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 20:39:13 WP6b1NPc0
>>31
レスありがとうございます。
無料送迎バスもあるんですね
しかも全室安っぽいながらもスイートとはっ
拝見させていただいたら、1万7千円前後くらいなんですね~
ヒルトンアナハイムを確認したら、
1万5千弱強くらいであったので、立地条件等確認してみますっ

33:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/06 21:25:45 dMcfr22J0
>>32
スマソ! 今は有料になってると思うわ。
よく見たらこんなのが書いてあった。
 Local Area Transportation; 3.00 USD

34:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 13:14:05 Ub5QHquq0
今はって・・・
ホテル独自のディズニーへの送迎バスなんて無いよ

有料バスってのは>>27でも書いたがリゾートトランジットのシャトルだ
3ドルというのは1日の料金
URLリンク(www.rideart.org)

ハーバーブルバード近辺にホテルを取ればOCTAやMTAも頻繁に通っていてディズニー以外に行くのも
便利だが、ヒルトンスイーツのあるところはなにかと不便だぞ

35:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 16:47:08 OAYhAnEn0
ルネッサンスお勧めよ
特に女二人とか初ロスのカップルにはいいと思います
もし泊まるならハリウッドサイン側がいいよー

36:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 17:12:57 0ER/lNDE0
>>33
>>34
レスありがとうございます
3ドルで空港-ホテル間を行き来してるシャトルに乗車できるのですね。
ハーバーブルーバードが便利なんですね
ちょっと地理を確認してまいります

37:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 17:19:39 yWWzE3PQ0
>>36
空港は無理だべ。この手のシャトルバンは半径5マイル以内が目安。

38:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 17:29:12 0ER/lNDE0
>>37
ああっすいません書き損じましたっ
ディズニー-ホテル間ですね。
3ドルで終日乗り放題みたいですね^^

39:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/07 18:17:36 Ub5QHquq0
>>37
つか、シャトルバンですらないしな・・・

>>36
ちなみに空港からのバスに乗降できるのもコンベンションセンターのあたりのホテルか直営、
もしくはハーバーブルバードのホテルだけ

地図やるから勉強しなはれ
URLリンク(adisneyland.disney.go.com)
タテにホテルが並んでるのがハーバーブルバード
31がヒルトンスイーツ

40:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/08 10:26:29 j5ClBmw60
>>39
地図ありがとうございますっ
なるほど、こんなにホテルが密集しているストリートなんですね。
ここら辺のホテルを基点に、大型スーパーなどないか探してみます。

41:39
08/06/08 21:59:42 AQkMJSaU0
大型スーパーは近所にターゲットがあるぞ
さらにそこから10分バスに乗れば大型の生鮮食料品スーパーやウォルマートがある
近くのミニスーパーでいいなら、ABCストア(ハワイのとは関係ない)がある

42:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/13 22:57:53 kCKjjKng0
>>41
レス遅くなりすいません
ターゲットが近所にあるのですねっ
ウォルマートにもすごい興味があります!
嬉しい情報ありがとうございますっ。

43:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/14 01:20:03 VAbGK7Z40
ターゲットはいいけどウォルはオヌヌメしないお。
アナハイム・マリオット・スィーツはターゲットの
側だった気がするけど。


44:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/16 13:38:25 geEZghOK0
ウォルはなぜオヌヌメしないのかな
いうほど面白いものじゃないのかな~

45:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/15 21:35:22 lGdmrkSn0
日本人が宿泊するならダウンタウンよりトーランスのほうが
便利なような気がするんだが。
日本食のレストランも多いし、日本語が通じるホテルもあるよ。

46:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 14:48:33 4hJN1THfO
インターコンチネンタルセンチュリーホテルってどうですか?

47:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 15:00:45 yJuaBTl3O
フィゲロアのフィゲロアホテル
場所的に便利だけど…
ダウンタウン近いと言えば近いなー

48:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 21:26:14 KIlL+P4/0
>>47
ステイプルズセンターとノキアシアターLAライヴに近いでしょ?

49:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 21:33:08 KIlL+P4/0
ロサンゼルス国際空港へは日本から

東京成田
ノースウエスト航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空
日本航空、全日本空輸、シンガポール航空、大韓航空
がそれぞれノンストップ便を週7便運航

大阪関西
エバー航空(週3便)、タイ国際航空(10月から運航開始)

50:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/19 21:02:36 Gk2t+iKr0
>>46
最初はJWマリオットだっけ?
どういう変遷を歩んだか覚えちゃいないが、
パークハイアットのころはよかったよ。定宿だった。

ただ、貴殿がなにを求めてるか知らんけど。

51:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/24 15:08:37 z14iOTyW0
>>8
それって全部チョンのせいじゃんw
バンクーバー何か連続チョン狩事件まで起きてるし。


52:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/24 18:44:10 HDSvAKcb0

【米韓】米移民局、市民権を求める韓国人に不適切質問「韓米が戦ったらどちらに味方?」[12/08]
スレリンク(news4plus板)

【米韓】韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’ 一部では反韓情緒も[06/21]
スレリンク(news4plus板)

【米国】韓国人が名門カリフォルニア大学バークレー校の寮に放火
スレリンク(news板)

【国際】今年の重大ニュース首位は「韓国系学生によるバージニア工科大乱射事件」 - AP通信
スレリンク(newsplus板)

【米国】 韓国人の父親に誘拐された少年、母親に連れ戻されて大喜び「もう韓国料理を食べなくていいんだ」[03/28]
スレリンク(news4plus板)

【米国】ホームステイの白人家庭で姉弟を性暴行…韓人交換学生を逮捕
スレリンク(news4plus板)

【米国】 韓国人学生がホームステイ先の白人家庭で6歳の女児と4歳の男児をレイプ
スレリンク(news板)

【韓米】暴力・不正が頻発、気に入らない推薦書は破り捨てる … 押し寄せる韓国人留学生に米教育界が苦慮 [09/09]
スレリンク(news4plus板)

【米調査】米国民が親しみ持つ国はカナダ、英、独、日本…対中国へは55%が好意的な評価せず[08/03/07]
スレリンク(news4plus板)

【調査】京都、アジア部門で1位に。東京は6位…米の旅行サイト「世界観光地ランキング」
スレリンク(newsplus板)

【調査】国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国の1つは日本 中国と韓国のみで「否定的」 英BBC放送の国際世論調査★2
スレリンク(newsplus板)

【調査】“日本、また1位” 「世界にいい影響を与えている国」国際世論調査…日本不支持は前回と同じ2国★3
スレリンク(newsplus板)

世界1はNY、東京はアジア最高の6位、上海は14位と健闘!「おしゃれな都市ランキングベスト25」-米調査
スレリンク(news4plus板)

【米韓】MLB:韓国人大リーガー、軒並み評価ガタ落ち [01/24]
スレリンク(news4plus板)

【芸能】韓国映画「D-WAR」~米国映画サイトで「2007最悪映画」選定の屈辱[01/07]
スレリンク(news4plus板)

【沖縄】米軍は「共通の脅威」~韓国の李さん、連合運動を求める[05/16]
スレリンク(news4plus板)


53:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/03 07:55:22 wZryU/xy0
LAダウンタウンに宿泊予定。
いくつかあって迷ってるんだが、次の中ではどこが値段に見合ってておすすめ?
嫁とふたり。観光でほとんど外出してるんで寝るだけ。
地下鉄駅徒歩圏内希望。

ヒルトンチェッカーズ @399
ミレニアムビルトモア @199
オムニロサンゼルス @269
ウィルシャーグランド @159

54:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/03 08:15:16 okAkkzzT0
チョンのおまえらにはウイルシャーグランドがピッタリw

55:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/03 11:34:25 wZryU/xy0
ウイルシャーグランドって韓国経営なの?

56:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/05 01:44:33 yNIusfWp0
>>53
ビバリーウィルシャーにして54チャイを見返してやれw

57:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/05 05:57:01 HKhEMMcN0
トーランスのダブルツリーってどんな感じですか?
EXラウンジとかあるんでしょうか?
あと、周りにお勧めの日本食屋があったら教えてください。

58:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/05 18:55:45 4+vcKr5G0
>>57
ダブルツリーホテル・トーレンス/サウスベイ
URLリンク(doubletree1.hilton.com)

59:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/06 00:16:50 Pscldypj0
>>57
確か2年くらい前までヒルトンだったよね。
少し古い感じもあるけど、中庭が吹き抜けでその周りに部屋が立地されてる感じ。
駐車場は平置き(無料)。
俺は嫌いじゃないけど、向かいのマリオットよりは少し落ちるのかな。

日本料理屋は、裏にベニハナがあるけど、あれはネタジャパニーズなので、
それ以外にした方がいいと思う。
トーランスなら幾らでもあるからさ。

60:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/07 07:08:07 2ISPI1tM0
>59さん
ありがとうございます。
先ほどチェックインしました。
ネットもWiFiですし、ラウンジもありました。
日本食屋さんは、いろいろ探してみます。

61:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/07 17:02:17 H6rZF5RB0
いや、ベニハナは行け!

62:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/18 21:32:10 3rrujC1z0
>>58
>確か2年くらい前までヒルトンだったよね。
さらにその前はホリディイン。


63:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/19 15:42:59 +T5I60kr0
>>62
あれ、ホリデーインは向かいのマリオットじゃなかったっけ?

ダブルツリーとヒルトンは同系列だから、納得感はあるんだけど。

64:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/20 20:48:46 RvREFxEB0
ヒルトン・トーレンス・サウスベイへようこそ
ヒルトン・トーレンスはトーレンスの中心街にあり、ビジネスにもショッピングにも
非常に便利なホテルです。近くにはデルアモ・モールもございます。
当ホテルのレストランでは、カリフォルニア料理や、和朝食をはじめ、
国際色豊かなお食事をお召し上がりいただけます。
また、エグゼクティブ・ビジネスセンターはビジネスでお越しのお客様の
お役に立つことでしょう。お時間のあるときには、設備の整ったフィットネスセンターや
屋外プールでお楽しみください。ビーチ、ゴルフコース、テニスコート、
ユニバーサルスタジオ、ディズニーランドなどがすべて車で数十分以内のところにございます。
客室
客室にはベッドを一台または二台、ライト付きワークデスク、大理石のバスルーム、
バルコニー、ボイスメール機能とデータポートの付いた電話をご用意しております。
スイートにはベッドルームが一室、二室、または三室ございます。
どのスイートにもスタンダードルームのアメニティのほかに、ダイニングテーブルと
ソファーベッドの付いた広々としたリビングエリアがございます。
どのお部屋からも屋外プールを囲む青々とした庭園をご覧いただけます。
ビジネスで
・ビジネスセンター ・音響設備 ・秘書サービス ・プリンター
タイムオフ
・フィットネスセンター ・屋外プール ・ビューティサロン
レストラン&バー
アンドレス・レストランでは
コンチネンタル料理とカリフォルニア料理をお楽しみください。
和朝食をはじめ、国際色豊かなお食事をお召し上がりいただけます。
ティーツリー・インターナショナル・ティーハウスでは
朝食、昼食、軽い夕食、アフタヌーンティーをお召し上がりください。
60種類を超えるお茶と、おいしいデザートやマフィンをご用意しております。

65:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/31 23:25:07 MnxmiRytO
ウエスタンとカールソンの交差点の所が、サウスベイのリトル東京みたいなもんだから、スーパーのミツワを核として、なかにラーメンの山頭火とか色々ある。


66:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/11 21:14:15 de/gbUpCO
和定食は食べたくなるんだよな、特に朝。
しかし現地の吉牛は、朝定を販売していない。
朝からブルーベリーソースかけた、ホットケーキはきついんだよな。

67:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/03 01:14:03 cWNhY7OS0
10月

68:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/04 02:14:35 Lj2aaVqp0
だれかPart14立てて。

【L.A.】ロサンゼルス旅行 Part13【ロス】
スレリンク(oversea板)

69:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/05 03:27:47 b1zlkGcC0
LAライヴのリッツカールトンとJWマリオットっていつオープンするの??

70:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/05 04:13:41 pc9QKoLZ0
>>69
どっちがどっちか忘れたが2009年秋と2010年でしょ
まだ先の話だ

>>68
人に頼らず自分でたてろよ

71:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/12 19:58:58 dSL04ZeP0
>>70
多少なりともダウンタウンの治安は良くなりそうですね。

72:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 01:29:29 AVKowjic0
WBC見に行くのだが、安く済ませたいんで、
ミヤコホテルかカワダホテルにしよう思う。

ドジャースタジアム行くなら、ミヤコホテルのが便利ですか?

ユニオンステーションから歩けますか?

73:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/19 13:28:12 Q7xtByRc0
ユニオン駅からリトルトーキョーはダッシュがいいってよ

74:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/19 15:25:54 nI5hGGPS0
>>72
ダッシュでBライン、Aライン乗り継ぐかメトロレッドでシビックセンター駅に行き、そこからダッシュのAラインでOK
Alameda St.は危険だからユニオン駅から歩くとか考えないように

75:・
09/02/20 00:10:02 +tqMpAG50
Torrenceのマリオットは何回か泊まったけど、
部屋に冷蔵庫がないのが気になった。これって普通?

大きなホテルも設備もそろってそれなりに便利だけど、
窓からの景色がだだっ広い町並みだけなので、その点は残念。

ペニンシュラの辺の丘の上かなんかで、
カタリナ諸島でも見える落ち着いた宿はないかな?

Bristol Farm当たりからテイクアウトしてぼんやり過ごしたい。

76:異邦人さん
09/02/20 00:35:54 PudmYbok0
>>73、74
どうもありがとう。
ちょっとすれ違いの質問だったかも
すみません

77:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/21 21:00:55 OFK9g2jQ0
センチュリシティーのインターコン
良いホテルですね。

78:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/07 18:05:51 GiUWY1Sk0
センチュリシティーのインターコン
いんちき寿司屋もあるし

79:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/12 10:36:55 OaoW6zppO
メイフェアとフィゲロアで迷ってフィゲロア選んだんだけど、どちらも変わらないですよね?
それなりに英語も話せて、お金ない人にはおけ?

80:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/17 16:39:30 KlKw1aj10
メイフェアだったらフィゲロアの方が100倍マシ。
メイフェア泊まってどうすんだよ。
あんな辺鄙なとこ。

81:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/17 20:14:26 6qHRnJEr0
やっぱ場所悪いですよね…
ご指摘ありがとうございます。

82:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/14 22:15:10 6d8HGZiEO
トーランスのおすすめのホテルは何処でしょうか?
現地駐在の下準備での1~2週間位の滞在です。

83:宿無しさん@予約いっぱい
09/05/15 04:18:57 Kmhba3DP0
会社で費用負担して貰える前提で。

いわゆる都市型ホテル系であれば、マリオットかダブルツリー。
長期滞在向きなのはレジデンスイン・バイ・マリオットって感じかな。

84:宿無しさん@予約いっぱい
09/09/29 21:49:04 ChIIvK/D0
ちんぽ

85:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 01:07:54 6jo7fleDO
空港近くのエアボードヒルトン レンタカー屋もストリップも近くていつも使う。

86:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/02 23:16:58 877cb/uF0
ハリウッドのモーテルでおすすめあります?

87:宿無しさん@予約いっぱい
09/10/03 23:58:18 cng5JwHo0
今年になってホテルの値段がメチャ安いのだが、、
サクラメントのHilton Garden Inn,$51, だったし
デトロイトのhyattは$43だったよ
NY以外は下落が酷いのが感想よ。

88:88
09/11/10 22:24:26 aBr7R27OO
初LAですがHyatt Regency Century PlazaかHyatt West Hollywoodで どちらにするか迷ってます。どちらがおすすめでしょうか?

89:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/14 07:11:27 gHmkMC+cO
>>72リトル東京からダッシュでドジャースタジアムの坂の前までのバスがあるよ。交番があるから聞いてみて。

90:宿無しさん@予約いっぱい
09/11/14 16:34:26 D4fJ0Vy00
ウィルシャーグラウンドの駐車場料金っていくらですか??
セルフって有りますか?

91:宿無しさん@予約いっぱい
10/06/26 15:37:04 WY42X/tk0
ウエストハリウッドでオススメのホテル教えてください。夜遅くでも安心なんで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch