08/01/24 14:53:28 jKSA8vWM0
2ch運営がジュセリーノ予言的中を隠蔽!
スレリンク(disaster板)
予言的中隠蔽のためオカルト板ジュセリーノ予言のスレは
すべて「人見杉」で、閲覧できなくなっていた!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
テレビ番組内で予言、今年1月末の東京大雪・交通大混乱
予言動画(5分50秒に注目) URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上記テレビ番組内でジュセリーノが「今年一月末、
東京大雪で成田空港閉鎖」を予言。
予言的中にビビル2ch運営は、オカルト板ジュセリーノスレを
人見杉で見れなくし隠蔽していた!!
★★★オカルト板、ジュセリーノスレはすべて「人見杉」★★★
■ ジュセリーノ予言(2008年1月末日成田空港閉鎖)
スレリンク(occult板)
■ジュセリーノの予言21
スレリンク(occult板)
■★アンチ・ジュセリーノ★
スレリンク(occult板)
★★★今後の主なジュセリーノ予言★★★
■2008年9月13日に東海大地震で600人名死亡。
■2009年1月25日大阪神戸間大地震で50万人以上死亡。
925:922
08/01/26 22:53:36 mN66DS/gO
>>923 遅れ馳せながら、レスサンクスでした。m(__)m
926:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/28 04:50:49 sbqkqrzM0
成田一泊して思った事をダラダラ書こう。
空港付近のホテルは大抵高度成長期、
同時期に建てられたのが多い。
そろそろ空港付近のホテルが
ウィンズの様に老朽化で
一斉に閉鎖か一時閉鎖になる予感。
どうなんだろ。
927:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/28 13:06:28 ZdurRB8O0
ウィンズは新しいホテルになってオープンしたばかりだが
928:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/28 22:55:58 8HV9q89L0
>>926
成田のホテルの建設時期は結構ずれてるよ
空港開港当時に新築
バブル期に新築・増築
底冷えのころに新築:増築
かな、個別に説明となるとちょっと曖昧になるけど
ちなみに建物の古さとサービスの悪さは比例しないみたい
ここらは全てに完璧なホテルは無いから
何を重視するかで選択が変わると思う
値段、安心感、設備、アクセスなどで判断しませう
929:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/29 21:56:38 VuikvQRD0
建物古いけどビューは好き サービスが誠実で朝食もうまい
930:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/30 04:10:51 Wk4COMaC0
貧乏人にかぎって朝飯喰いたがるんだよな
931:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/30 11:34:12 US8LklA60
>>929
ビューの朝飯はうまいね
これから日本食のない地域に飛ぶ時の朝飯とか涙出てくるよ。
932:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/30 12:21:43 kU4OdxvU0
うん。出発前とか帰国直後じゃ、夕食よりも美味い朝食が嬉しい。
>>930にもわかって欲しいこの美味さ、みたいな?
933:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/30 22:14:16 VEnBIHkE0
貧乏性のオレは出国してからサクラで和朝食。
さらに時間があれば昼食(カレー)もw
日航もバフェだけじゃなくて金沢や熊本の弁慶の和朝食みたいなの出してくれればホテルで食うのに。
934:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/31 11:25:58 ZAm8J3yB0
やっぱし朝食はバイキングで納豆2パックと卵、それと
ヘロンヘロンのベーコンに限るぜ。今は無きウィンズじゃ、
それで$2,500とか平気で取られたし・・・
935:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 03:56:02 8s3SGQe5O
そのウインズの後の東横インの無料の手作りおにぎりが朝はとてもうまかったりする。
936:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 08:34:43 6+kTHpgv0
・・・それはただの貧乏人。
937:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 11:48:26 LGX/LImXO
成田だけは手づくりなの?>東横オニギリ
俺、あの味なし型押しのオニギリ苦手なんで追加情報求む
938:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 19:36:03 por4guX40
★080201 複数板 通称「コペリーノ」による荒らし報告スレ
スレリンク(sec2chd板:21番)
21 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 11:24:07 ID:CW/a9Fck0
スレリンク(hotel板:924番) 2008/01/24 14:53:28 ID:jKSA8vWM0
939:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 23:45:39 Y1TibdXp0
ANA は地デジではないよ。
あと 前に書いたアメニティーはあの時アンケートを兼ねておいていたみたい。
今回はなかった・・・。
朝食はいつも込なのでわかんないや・・・つぎ見てくる。
940:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/05 12:34:51 slRrqcpjO
日航の\6000前後の部屋はどんなのが指定されるのだろう?
いつもマロの格安プランに泊まってるから、比較してどうなのかな…
941:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/05 23:10:29 LTZzjx2M0
>>940
日航の格安プランは旧館シングル16㎡
麻呂の21㎡からすればかなり狭いし、大浴場&フィットネスも日航には無い。
日航のストロングポイントはLANが全部屋完備かつ無料になったこと。
麻呂のLANは1000円/日なのでどちらを優先する?ということになる。
942:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 00:01:06 JvQGPRFT0
>>941
麻呂のTVは液晶?
943:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 00:36:04 3zbezP5e0
いまのとこ19インチのCRT
近年更新されるであろうよ
944:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 02:20:40 zdawINlT0
>>926>>928
1)開港当時からあるホテル
ビュー・旧ウインズ・東武・日航・ラディソン
2)バブル期に開業
東急・全日空
3)崩壊後に開業
ヒルトン等
補足するとビューと旧ウインズは今の第1ターミナル竣工に合わせて建てられてるので、今年で築35年になります。
ビューは確か開港前には既に営業はしてたようですが、プリンス(現東横)は建物を遊ばせ、他は開港に合わせる様に
建てたみたいです。
945:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 08:29:23 ZsUQcgUl0
TVが液晶かどうか、って重要なことなの?
946:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 10:00:41 5tYWDWF00
人それぞれだし客室にもよるが、狭いホテルの部屋で、
テレビを液晶にするだけでも全然部屋の広さ「感」が違う。
また、地デジの液晶であれば、映りもゴーストや滲みが皆無になり劇的に良くなる。
947:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 11:22:49 WCm0Xlns0
ホテルでTV何か見るヒマあったら、Barに行くとか、外に行くとかするだろ・・・
その為に立地とか設備を考慮しているんじゃないのか?
TVでホテル選ぶってどんだけゆとりだよwww
948:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 13:11:43 wE+yyWE5O
若い人はいいねぇ
元気あってw
949:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 13:15:51 V2VvaKJ60
ホテルの部屋で一人ダラダラ過ごすのも幸せだと思う
950:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 21:00:01 gw2kIGF90
>Barに行くとか、外に行くとかするだろ・・・
Barはともかく外なんか出かけたらホテルに泊まった意味ないんでは?
951:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 23:15:15 WCm0Xlns0
いやいやイオンもあるし、成田市内も空港客ねらいで頑張っている。
ショボいホテルは寝るだけと割り切るのも一案だな。
952:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/06 23:52:15 66iuRZ0K0
成る程!出発前から観光してしまおうって訳ね。
ディズニーランドも近いし東京見物も出来るね!
953:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 01:10:21 c6SMNCLP0
>>951
イオンのシャトルバスは有料なのが不便。
954:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 01:21:06 bDGisBLV0
イヲンなんてお前らの故郷にもあるだろw
成田でわざわざスーパー行かなくとも田舎で必要と思われる物を揃えておけば
チェックイン当日バタバタしないでも済むんじゃね?
955:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 01:57:31 994VCabz0
そういや成田山参拝に外人客が良く行ってるな
956:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 14:29:23 Qz0qr+dV0
>>954 仕事で出発前日まで買い物なんか出来ない時、
成田前泊のチャンスを利用してイオン行きますよ。
成田夜発の時は、当日イオン行っちゃう。
地元でイオン行って、荷造りして、成田へ・・・とかよりも
時間と手間の節約っす。大人の事情ですな。
957:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 15:52:30 3p9kWUh0O
部屋でテレビ見てるほうが賢い。
958:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 17:37:12 UrtEBL2U0
漏れは前泊で泊まる場合 21時過ぎのチェックインになることが多いから
飯食って風呂入ってネットして なんてしてたら結構あっちゅー間に寝る時間だったりするんだが。。
成田のイオンとか温泉ランド行ったりしてから旅行出発ってしてみたいなぁ。
959:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/07 22:21:11 mpeqjPwO0
>>958
だいたいそんなもんだよ。
たまに時間があったらフィットネスで汗流す位だな。
旅行に持ってくもんなんてそう毎回変わるもんじゃないだろ。
成田のSCなんて置いてる品物も大したことないし、当日バタバタするのは
段取りが悪い証拠。
960:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/08 01:46:45 g5h59rrv0
イオンは帰国して飯食う時に行くよ。
961:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/08 08:51:52 gUvIdBG20
>>958
後泊すればいい。
たまには効率だけを考えて死に急いでる日本人を見ながら
だらだら過ごしてみれ。
成田に行くのを移動中の通過点ではなく
旅行の一部と余裕を持って楽しめるのが大人ってもんだ。
962:956
08/02/08 15:10:55 /rRWIVX10
すんまへん、海外在住なんで、イオンで買い込むんですよぉ、いろいろ。
単なる旅行なら、死んでも行かん。
963:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/08 20:46:32 ZoA33BvH0
うん。 後泊はいいね。
1日早く旅を切り上げてでも後泊はする価値がある。
15:00チェックアウトのプランなどはかなりしっかり休めていいね。
では前泊に価値がないかと問われれば、決してそんな事はなくて
早めにチェックインしてラウンジでダラダラするために有用。
そんな訳で旅程に前/後泊をプラスしたスケジュールが理想だな。
そんな贅沢は滅多にできんがw
964:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/09 23:13:49 TZQTnD6IO
東横イン、17日からシャトル投入らしい
965:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/10 00:17:41 9P/yjDR80
それでも泊まる気にならないのはなぜ・・・
966:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/10 03:54:17 DlvsyZXf0
東横だから
967:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/10 21:20:18 6VG9+7No0
成田の東横の値段設定程度なら あの辺でいくらでもあるからなぁぁ。
968:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 02:24:56 YevvvU5m0
>>967に激しく同意。7000円超の場合、選択肢がたくさんある(しかも
施設充実してるし、ブランド的高級感がある)から海外旅行という「プチリッチ」な気分のときに
わざわざ東横に泊まりたくないのが人情だろ。多分四千円くらいなら泊まるかも。
ただ、セントレアの場合、東横の値段は他の空港ホテルの半分だから
割り切って泊まれる。
969:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 08:34:28 4KqMTEKWO
旧ウインズの広い部屋と第2ターミナルの景色が好きだったおいらは歓迎。
970:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 11:44:56 YevvvU5m0
ウィンズは、楽天の口コミでゴッキーの噂が出てたよな・・・
経費節約の東横、きちんと害虫処理はしているのだろうか。
971:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 15:43:39 iXjSieILO
日航成田はホテルから駐車場まで近いでしょうか?
旧ワシントンやビューみたいに一苦労するのは荷物があって大変なので…
972:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 17:03:08 8M7kjHwh0
ビューが定宿の漏れだけど、明後日の前泊は700円贅沢して日航成田にした。
973:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/11 23:21:58 fsJ8sFDd0
次スレどうぞ。
【前泊】成田空港周辺のホテル3【後泊】
スレリンク(hotel板)
974:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 00:04:54 aALiViQl0
>>972
帰ってきたらレポよろよろ
>>973
スレ立てもつ
975:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 00:11:54 lUeJ/wGY0
東横なんかに泊るぐらいなら野宿した方がよっぽどマシ。
976:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 12:24:28 jjJmguU7O
↑じゃあやってみろ!
と言いたくなるが、その気持ちは分かるw
977:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 15:08:16 1gk/3qK90
東横みたいな所は、ブランド位置付けを気をつけないと
飽きられる。別ブランドをたてるべきだろうな、「東横プラス」みたいな。
成田みたいな所じゃ、東横ブランド、萎えるだろ。
978:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 20:59:03 yzGUsUc+0
別ブランド:東横アウト
979:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 21:14:23 ZRz7hZmV0
>>977
ネーミングセンスのなさにワロタ
980:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 21:19:11 BIpER+oFO
質問ですが、客室にDVDデッキが備え付けてあるホテルはございますか?
ご明示して頂けたら、ありがたいです。m(__)m
981:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/12 22:33:08 Hi3wbhk20
>>980
恐らくスイートでも無い限り“備え付け”成田には無いと思う。
但し貸し出し用として常備しているところはあるはずなので、利用予定候補に
個別に問い合わせてみる事をお勧めする。
982:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/13 13:39:22 kbNnE3Wm0
DVDプレー屋貸し出しってとこ、多いと思う。
983:980
08/02/13 21:39:28 pLDDzotOO
>>981 >>982 どうもです.
さっきコンフォートとメルキューレに電話しましたが、Xでした。
引き続き確認しますです。
984:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/13 23:00:08 VlOxojG+0
空港周辺の大きいところなら持ってるかも。
985:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/14 06:14:08 jnFjDlhV0
ヒルトンはdvdおk。