京王プラザを話そう~at HOTEL
京王プラザを話そう~ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 19:56:04 U+2PAQbl0
小学生の頃に新宿の京王プラザに宿泊してブッチャーや上田馬之助と遭遇したことあったな。
サインを求めたら追っかけと間違われて馬之助に怒られた。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 22:27:16 30Cul/De0
>>197
アレルギー問題はどうでしたか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 01:36:12 tuCCx89t0
>>199 
名前だけ

203:シティホ初心者
06/09/30 01:53:32 FXbrCIb8O
201さんへ、注文時(『おまかせ握り』と『海老天入り天麩羅盛り合わせ』)に甲殻類アレルギーがあると伝えました。寿司は当然他のネタで満足出来ました。海老天ですが、連れは生はダメでも揚げたの一本は平気らしく、注文後どうするか確認の為聞きに来てくれました。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 22:37:15 /+F1E6ViO
寿司

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 22:59:24 vdKI/U+H0
今日ロビー通ったらホンダのF1カーが飾ってあった。鈴鹿GP近いからか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 01:29:45 9VZJpjCl0
京プラ
京プラ
京プラ
京プラ


207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 01:33:30 9VZJpjCl0
京プラ
京プラ
京プラ
京プラ


208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 10:22:43 3gZBd2/30
「プラザプレミア」って、そんな凄いお部屋なの?
出来た当時は盛んに宣伝していたが。

209:プラザプレミア
06/10/08 14:35:48 hrDHhbNM0
「プラザプレミア」そんなたいしたことない。
しょせん、新宿ホテルですから。
あとアジア系宿泊者の大声、宴会に悩まされます。
アジア系には絶賛のほてるのようです。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 16:14:00 qXqZ54H/0
改装前の部屋に比べれば防音がしっかりしていて滞在は快適かと。
すごいかと聞かれればぜんぜんすごくない。普通に快適。
ま、パクハイみたいに非日常のこけおどしを売りにするホテルじゃないからね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 19:21:59 PW8pTC8X0
プラザプレミアのロクシタンが欲しくて。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 22:45:47 FfCY0GSs0
>>211
普通の部屋との差額で買え。ルミネにあるから。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 05:44:25 waqGfT/Z0
こことセンチュリーハイアットなら、どちらがお薦めですか?

214:プラザプレミア
06/10/09 09:48:47 3zWbsEV/0
ロクシタンは2人で1つしか付いてこないです。
センチュリーとの比較は、
京王プラザは駅から近い、コンビニがホテル内にできて
意外とそれが便利、ちょこっと欲しいものが手に入る。

センチュリーは、雰囲気はゆったり、豪華なロビーもいいけど
客室はバスルームが貧弱だったりする。

京王はそのときにもよるけど新しい部屋は快適。
改装前の部屋でも、窓が大きくて開放感がある。
わしなら京王プラザのプレミアでない部屋をお勧め。
プレミアはカーテンが自動で開閉できる程度で、
他とそれほど変わりないから。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 18:51:45 GBsp6DJCP
プラザプレミアの特徴

・液晶テレビ
・CD/MD/MP3コンポ
・電動カーテン

・・・後は思いつかん

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 19:25:34 IW9zy8Gm0
>>215
ベッドとリネンが違う。
この違いは大きいので、自分はプレミアにしている。

217:プラザプレミア
06/10/09 20:54:04 3zWbsEV/0
>>216
所詮、東急リネン

218:216
06/10/10 00:48:12 aPWRT6MD0
>>217
ふむ。京王プラザは東急リネンサプライを使っているのか。
自分はプレミアとそうでない部屋に泊まってみて感想を書いたつもりなのだが、
あなたが東急リネンサプライが問題だと考える理由を教えていただけないだろうか。

219:213
06/10/10 03:34:39 dULspwFM0
情報くれたみなさん、ありがとう。次回、新宿で宿泊する時は京王プラザに泊まってみます。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/10 07:11:02 /Vss3GpyP
39階の部屋の方が個人的にすき

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 00:31:55 M/Bnm0wm0
京王って全体的に可もなく不可もなく、なんだよなぁ。
特別フロアとかいっても、センチュリーやヒルトンみたいに専用ラウンジ
があるわけじゃないし。まぁ、こんなもんでしょ、程度で、売りがないよ
なぁ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 02:08:06 UeDR2O3EO
飛び降り自殺の名所だから近づくのも恐いよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 13:28:56 VbBtDGn30
エグゼクティブフロアには、無料でコーヒーを飲めたりする専用ラウンジは
あるのでしょうか?


224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 16:10:02 r4H9SBbzP
>>223
カウンターはあるみたいだが、ラウンジは存在しないみたいだね。
URLリンク(www.ikyu.com)


225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 23:21:02 cmiDWAPP0
プラザプレミアツイン1名宿泊でデリヘル呼んでもいいですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 00:08:49 SNbZkKmY0
ここのバーってバーテンダーの世界で超有名な人がいるんだよね?


227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 02:10:20 YybDghcJ0
京王グループ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 02:39:51 br577HjPO
一回だけスイート泊まったことあるな~部屋が3つあってバカデカイテレビ2つとトイレが2つバスルームも豪華でした!寝室2つあったんだがそのうちの一つがとても華やかな部屋の作りだったな~何階だっけ

229:プラザプレミア
06/10/24 21:46:34 /JGQh8Tj0
>>226
メインバー ブリアン
景色の良さで売るのでなく、重厚な落ち着いた
メインバー。ハイバックチェアーがとても良い。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 10:00:16 AD7VjJxe0
 30年前に、結婚式したけど、当時は周りにあまり高い建物がなくて、
田舎から来た親戚に、喜ばれた。
涅槃に行った人とかいて、イメ-ジ悪くなったかも。でも、駅に近いので、
便利だと思う。。


231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 13:58:03 RuFXIETY0
高層ホテルの「涅槃行き」問題は難しいよな。
涅槃に行けないように非常口に鍵かけると消防法に触れ、
火事があれば、「このホテルの安全意識はどうなってるんだ」でマスコミにたたかれる。
涅槃に行きたい奴は部屋でだって行くもんね。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 22:02:37 HWEOpnsa0
涅槃行きオフ開催決定!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 18:48:02 tPsRO63f0
みんな。スレタイに「涅槃」を入れたらアカンぞ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:41:27 3RgIbNHt0
>>232
どうやって帰ってくるんだよw

>涅槃云々…
そういう話が全く気にならない俺は勝ち組

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 12:58:17 8Xxmzht+0
>>231
火事のときだけ自動的に非常ドアが開くようにすれば
良いのでは?もちろん、操作はフロントからボタン一つで。涅槃行き阻止
が可能だと思う。火事直後でも、屋上まで電気は行っていると思うので。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 15:55:39 IkXvEHDFP
>>235
火災報知器と連動させればよい
また、主装置と通信が途絶えたら解錠
電源が途絶えても解錠

これでよいだろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 08:32:52 oiLGvsid0
(スレタイ)

京王プラザ(涅槃逝き)を話そう~

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 00:07:12 Wf1FatJU0
ここのホテルは人いないの?
毎回、本当に電話に出てくれない...

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 21:19:23 UscgNqcs0
京王プラザ札幌は今でもベルパーソンは存在するの?
10年前泊まったときにはいたけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 07:44:49 n3YSgCle0
ロビーのデュエット使ってる人いますかーー?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 11:01:14 IuVTHBzP0
2階「樹林」とてもカジュアル
3階「アートロビーデュエット」
  「C&Tラウンジ」どっちも黒を基調とした、パークハイアット風
自分的には、どっちつかず。
立地に頼って営業してる感じ。おいしいコーヒー位、ホテルなんだから
作ってほしい。はっきり言ってホテル前のエクセルシオールのほうが
感じもいいし、ゆっくりできる。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 10:17:59 B3WX7n7AO
どこのホテルも一緒でしょ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 03:51:14 5NukNZlO0
クリスマスストーリーのスーペリアダブルは本館(南館)の何階ぐらいだか
ご存知の方いらっしゃいませんか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:07:13 HQ+sL6C10
ホテルに電話1本すりゃ分かることジャン。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:25:20 /GCIDU8s0
>>243
俺もクリスマスストーリーのスーペリアダブル予約してる。
売り専で馴染みのボーイを一晩中掘り倒すんだけど、隣の部屋になったらごめんな。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 23:29:13 pWTtTSZE0
バレーの選手がいたよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 16:06:45 PBrXhV7z0
みた。
フランスの黒みた。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 03:01:21 FSiEey4UO
部屋のクリスマスツリーを )*( に突っ込まないでくださいね
僕も来週彼氏とお泊りするんで匂ったら怒りますよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 13:17:02 2ZK+iURI0
ここって本館と南館のどっちがいいの?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 13:38:26 DTlHrw7N0
とくに差はないようだが、南館のほうが静かな気がする。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 18:40:16 EL0GA1x40
本館のほうがエレベータ早いし、
なんとなく部屋掃除も良い感じがする。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 20:28:14 PJmn+h/n0
>>249
本館改装済>南館>本館未改装ってかんじ?

本館の改装ってどこまでいったんかな。
最近プレミアばかりだからわからん。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 22:43:37 i+TJ55Al0
ここのスイートフロアってどうなの?
センチュリーハイアットの9階は廊下の配置からして変わっているが。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 23:23:11 NEBXnL6a0
40、41階がスイートフロア
広さが変わるけど、特別ほかの
フロアと変わらない。ラウンジとか京プラ無いし。
やっぱ、ラウンジはセンチュリー、ヒルトン
なのかもしれない。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 02:22:26 2E8B/S0x0
あと京王プラザのスイートは60平米くらいが多くて、割高だと思う。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 23:56:27 0AAJxlpX0
OAシステムプラザ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 10:07:50 hKO2gaCQ0
    ~ 2006 年 ~           ☆
┏━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠──────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━┛


258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 11:01:05 WJL927BH0
      ○
     /::::::\
    /:::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
{二二二二二二二二二」
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|<お客さん、メリクリまであと1週間ですよ!
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::|  \__________
ヽ:::|/\|  /\  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| 丨        J:::::::::|    .  ../`)
  \ L        ヽ::::::/     ./⌒/ /
    \ー―┘     |:::/    / / /_
  __\__/  /V   _/ /__/`/`!ヽ
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;⊂_  ̄. | | |..|
|;;;;;;;;/   \/   / \;;;;;;;;\____二二ノ


259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 15:54:47 hqwCMKEWO
>>175
新宿もですよ。
中の人より。
まぁ、どこも、あの時期に建てたビルやホテルには入ってると・・・。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 21:31:37 ItSHypbj0
>>175>>259
asbestos?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 00:29:54 V6nzo6ar0
>>259
宴会場とかね、天井裏なんてアブナイかも...

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 10:17:05 /yr9kdtmO
3泊朝食付きスーペリア・20万のお正月ぼったくりプランも完売したんだね
それだけ払えばラックレートでパークハイアットでもどこでも泊まれるのに…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 05:10:30 cv2AKoVvP
47クラブに入会してスイートに泊まると(゚д゚)ウマー
なんか1泊で元を取った気がするw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 08:29:08 RSWEg7Yh0
とてもよかった
すごいことできた
はあはあ
もえまくった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 08:29:41 RSWEg7Yh0


266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/28 19:56:47 uUCp+D1a0
スーペリアダブルでセクースしまくった。シーツ汚した

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 02:11:49 uPXOSuMHP
どうせ低層階だろ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 02:13:28 uPXOSuMHP
どうせ低層階だろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 21:01:16 AbQzllze0
>>267
なんだ悔しいのか?童貞野郎

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 12:37:50 L278iCeZ0
失礼な!オレは素人童貞なだけだい。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 17:56:31 JE0sF6KE0
     ~ 2007 年 ~                        あ     し' |
┏━━━━━━┓                け   γ~)  .|
┃ 1月  January 睦月  . ┃        ()            ま   し' |ー‐γ~)
┠──────┨     (:;:;:;)        お  し   |  |  し' |
┃    1  2  3  4  5  6 .┃    ( ̄ ̄ ̄)    め .て   |―|  |  |
┃  7  8  9 .10 .11 .12 .13 .┃   (. ̄ ̄ ̄ ̄)     で     ミ(゜Д゜,,)ノ彡
┃ .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .┃ | ̄ | ̄(,,゜Д゜)_  ̄|  と     (/ミソ彡ミU彡
┃ .21 .22 .23 .24 .25 .26 .27 .┃  ̄| ̄(ノ ̄ ̄ |) ̄   う      》======《
┃ .28 .29 .30 .31.       ┃   |_|___|          |_|_|_|_|_|_|_|
┗━━━━━━┛      し`J               し`J


272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 23:28:09 uJDbu2dv0
教えてください。

近々上京します。
新宿京王プラザホテルから隣のロイヤルホストに行きたいのですが
歩道橋や地下道に降りる階段などを使わずに行けますか?
連れの足が不自由なもので。階段さえなければ自力で歩けます。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 23:45:14 Zo9GWKCP0
京王プラザはロビー階から出て、新宿三井ビルに入ると2F。
ロイホは1Fになるのでエレベータで降りれば行けると思う。
記憶違いだったらゴメンナサイ。

京王プラザのカフェレストラン樹林なら、
ロイホよりちょっと高いだけで雰囲気やメニューは似てるかも。
でも、樹林は階段数段昇ることが必要かも?

274:272
07/01/15 00:15:45 pHuyN2jd0
>>273
レスありがとうございます。

>京王プラザはロビー階から出て、新宿三井ビルに入ると2F。

普通に横断歩道を渡って行けるのですね。安心しました。
樹林についても検討してみます。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:54:39 n6rGpamL0
>>274
お連れの方といっしょに京王プラザに宿泊されるのなら、あらかじめホテルに介添えの
お願いをしておくといいと思います。樹林ならホテル内なので手伝ってもらえるでしょう。
私が老母と上京したときにはお世話になりました。

余談ですが、樹林はロイホより高いけど、値段だけのことはありますよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 07:27:50 vc8zPJBf0
新宿の京王プラザに泊まるならサミットホテルズの
「I Prefer」に入会するのをお勧めします。

客室のアップグレードやアーリーチェックイン、
15:00までのチェックアウトなどの特典があります。

URLリンク(www.iprefer.com)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 00:25:42 rnVnDt9E0
273です。
本日、京王プラザに寄る機会があったので、ちょっと見て来ました。
ロイホのある新宿三井ビルの段差の無い唯一の入口へは、京王プラザの
ロビー階エントランスのうち、新宿駅側(東側)から出ます。狭い車寄せの
左端は段差がないので、そこから歩道へ出ます。ホテルの駐車上に入る車に
気をつけてください。三井ビルへは、歩道だけで行けます。三井ビル2Fへは、
最初の入り口から入り、目の前の駐車場エレベータで1Fに降ります。PENTAXの
ショールーム?の前を通り暫くするとロイホです。三井ビルは改装中のため、
2Fで段差なしに入場できるのは、現在はこの入口だけです。2/4(日)はビルの
作業のため、全館休業です。

京王プラザの樹林はロビー階の1つ下のフロアです。残念ながら5段の段差が
ありますので、サポートは必要だと思います。

では、よい東京滞在を!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 10:47:50 8HwPki8iP
樹林には車椅子リフトがあります

また、樹林側の出口から三井ビルへ行く場合は
すべてスロープがあります

車椅子ならば樹林の方が楽だと思います。
また、事前に連絡をしておけば車椅子を使わない人でもリフトを動かして貰えます。

279:272
07/01/16 23:43:00 eXUpyT1h0
>>275-278
みなさんご親切なアドバイスを本当にありがとうございます。
感謝してもしきれないほどです。
いただいたアドバイスはしっかりメモしました。
ホテル側にも遠慮しないで介助などお願いしながらなんとかやってみます。
ご親切なみなさんに幸せが訪れますように。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 01:25:09 q8ncsey2O
>279
ユニバーサルルームって言う、
バリアフリーの部屋も少しあるので(ツインのみですが)、
数日前に電話で伝えておくといいかもしれませんね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 22:42:10 J4Wb1JpJO
笑顔に涙 ......
<題名>ニセ予約  

今日は出勤するなり数名の上司よりいきなり怒られた。
都内某巨大ホテルに勤務してるが、ひと月に数回満室になる
日があるが今月も自分が夜勤の日に爆裂的に忙しい日がある。
1000室超ある客室が満室になると言う事はチュックインなどが
忙しいのは目に見えてるが、自分の働いているホテルは予約の
取り方が非常にアバウトで予約をしても来館しない客を見込ん
で部屋数以上の予約を取るやり方をしている。
このやり方は恐らくどこのホテルも同じだと思う。

ホテルの予約を受注している部署は実際に自分がチェックイン
をしない為に現場の苦しみを知らずに、じゃんじゃん予約を
入れてくるが、部屋がないのに予約があっても困るのは現場
なので、満室の時は防衛策としてニセの予約を数個作り
端末上では満室状態にする事をしている。

今回も数名で手分けをしてニセ予約を作ったがその予約が
ヤバかった・・・
宿泊者氏名「松浦亜弥」女性1名 もう一つ「後藤真希」
なんとこの予約、予約課のスタッフが一つ一つの予約を
洗いざらし確認していたらしく烈火のごとく

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 22:44:39 J4Wb1JpJO
怒鳴り込んで
きたらしい。
ニセ予約作成を指示した上司も、こんな予約作るおまえは
バカだ!!
もっと分かりにくい名前を使えとあきれた表情で怒り出し
俺は納得がいかない・・・
次回同じような状況があれば一般人にはなじみの薄い
「久住小春」「高橋愛」で作る予定!!
これで気が付いたヤツはヲタに違いない!!

283:VIP
07/02/03 00:54:21 t5EjOYu80
俺を泊めろ(^ω^;)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:00:56 1XUdOjEs0
>>276
ありがとん。入会しました。

特典を受けるにはiprefer経由で予約する必要があるって事?
それとも、カードが送られてきて、チェックインの時に
提示すればOKなのかな?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 09:25:24 qXrMTkD0P
47倶楽部に入っているんだが。。
I Preferに入る利点ってある?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 20:32:24 cpXQ9A+40
イタリア料理のヴィーノヴィータ(だっけ)、もう名前変わったの?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 08:35:00 E4XovIX/O
>>281-282
お前みたいなヤツがいるから稼働があがんねーんだよ

288:名無し募集中。。。
07/02/08 19:51:30 dI4EL4x60
>>281-282
次は「柴田あゆみ」をつかえばいいミュン

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 21:44:02 xhm5DEsrO
>281-282
チョ、バロスwww
どっから拾ってきたの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 17:06:31 v7/ZpUQyO
>>289
定刻 大田に 支那ぷり に貼られたマルチ。
大田にではキバヤシまで出てきて盛り上がってるが、
クオリティの低さからKプラではないかと
漏れは思ってる。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 23:21:36 7698rHE80
狼では話題になった?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 00:54:39 Xx/BIu2kP
>>285
ない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 13:11:23 ApnSkErB0
最近の樹林は職場恋愛の宝庫らしいな、俺がいた頃は即異動させられたものだよ。
まぁ上の人間が不倫して職場の女動かしてるようじゃ文句は言えないか。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:24:48 hjoqLRDj0
この間初めて利用したが想像以上に良かったよ
新宿駅に近くて殆ど雨に濡れずに駅まで行けるし
しかも新宿駅から出て行く電車は結構空いてるのね、今まで気がつかなかった
朝食も5時から食べられ、夜も遅くまで取れるし
こことパクハイ使い分ければ新宿の他のホテルは必要無くなったわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 05:31:36 vzRxkmmE0
>>294
全く同意。特に「想像以上に」ってとこ。
やっぱ新宿の顔として一線張ってきただけのことはあるって実感した。
ホテルで過ごす余裕がいっぱいあればPHだけど、用事もこなしつつ
ってことなら京王プラザだね。
ただ、ベストリザーブで予約が取れれば、CHも捨てがたいけど(笑)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 23:19:47 Zb3NL/yM0
確かに仕事がてらに使うには良いホテルだと思う
地方から来た人には羽田とかへのリムジンバスも出てるしね
迷い易い新宿駅でも京王線目指せば簡単
ただお篭り用だと色々不満も出ちゃうだろうけれども

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 14:44:05 nW13jJfc0
私にとっても「日常のホテル」ですね。あるいは旅の我が家か。
外でいろいろ用事してきて戻るとほっとする。
ま、私がPHみたいなホテルでくつろげる人種ではないということですかね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 12:18:54 PLTwci6e0
そこそこのホテルだけど、プリンスみたいに気取ってないからでしょ。
スーツでもジーンズでも違和感ないからね。
だから、変な噂聞かず40年近く営業してるんだと思うよ。

299:295
07/02/21 13:11:43 0YtD9+fz0
>>296
> ただお篭り用だと色々不満も出ちゃうだろうけれども
そ、お篭もりするならPH。
用事を済ますなら、拠点としては京プラがすごくいい。
>>298さんが言うように色んな格好の人がいて、色んな国籍の人がいて、
色んな目的の人がいるけど、上手に捌いてくれる。そこが、ここの居心地
の良さなんだと思う。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 19:34:48 sPK/9VkZ0
「見たとおりのホテルです。よろしければご利用ください」で、背伸びしていないしね。
それと、2階通路出てすぐの大江戸線・都庁前も便利。
外回り・内回り(というのかな)両方乗れて、上野方面でも20分弱で行ける。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 19:57:11 Yv5z7F1L0
ホテル側も客もヘンに構えてないからじゃないかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 22:16:35 QZAz6yqf0
ここってルームサービスが今時懐かしい写真付ので和む
この間食べた鴨何とか丼は美味かった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 19:30:44 7jIK7rB30
あれ、ファミレス風でちゃちい感じだけど、量の見当がついて便利。
別のホテルで「ソーセージ盛り合わせ 〇〇円」の文字だけで注文したら、山盛り大杉。
俺は、飲んだ後の鴨そうめんが好き。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 23:49:35 Cw37mW2C0
鴨そうめんて美味しいのか
今度頼んでみよう
ここのバウムクーヘンが意外と美味しいので好き

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 22:31:56 BnmyHpgd0
マンセー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 03:12:46 zn2vGiyk0
バウムクーヘン美味いよねー

で、俺も鴨そうめんにそそられた。次回忘れずに食べなきゃ☆

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 19:01:00 tOe43mwW0
こことパレスは何気に優良ホテルだよなぁ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 18:49:59 aPA+sG7A0
新宿のプラザを年明けに使ったんだけど、俺と彼女の年の差が20近くある(彼女が上)せいか
部屋の案内したボーイがジロジロ見てきてすごく腹が立った
それなりに良いホテルだと思ってたけどこんなもんなの?
すごく不快…

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 20:17:58 tSQDHqjO0
俺が56歳で彼女が74歳か?、そりゃ怪訝な顔するよね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 21:18:49 lBEowm2M0
「彼女」が20歳で「俺」がお父さんの体内のタンパク質だったんじゃないのかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 01:58:31 p5W2w4N50
誰もおもしろいことを書けとは言っておらん!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 09:59:19 chYMouBx0
i prefer会員になって予約すると 場合によっては部屋の うpぐれですか?
プレミア予約いれてるんだけど ショボイスイートなんかにうpされたら断っておK?

あと他に i prefer会員のメリットって何かあるんでつか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:54:50 DeiSiOIH0
鴨そうめんは、ルームサービスメニューにはなかったです。
「入麺なので伸びるおそれがあるため」といってました。
「かがり」で食しました。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:01:39 xP66dE7WP
i prefer会員のメリットをフロントで聞いたが
「無い」
っていわれた

315:名無しさん@お腹いっぱい
07/04/01 00:42:19 IsAEehFi0
初レスです。
ヒルトン→国際興業 センチュリー→小田急 パークハイアット→東京ガス
結局、どこも変わらない。とはいえ、プリンス→西武鉄道→堤 よりは
はるかにましだが・・・。
ニューオータニ、オークラは帝国に比べ相当やばいみたい。
全日空も日航も本業重視でホテルはそっちのけみたいだし。
そう考えると、京王は頑張っていると思うよ。
いっそのこと東急セルリアンみたいに名前変えちゃえばいいのに。
ウエスティン京王・・・。なんちて

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:03:48 XZBpwnQr0
>>315
いちいちつっこむのもバカバカしいが、すべてにおいて315の書かんとすることが全く理解できない。

- 最初の矢印のホテル会社とオーナー企業の列挙で、「何が」どこも変わらないのか?
- オータニ、オークラは「何が」やばいのか?
- 京王は「何を」がんばっているのか?
- セルリアンタワー東急は開業時からその名前。ウェスティン京王とはウェスティンと業務提携すべきということか?

顔を洗って出直してこい。

317:名無しさん@お腹いっぱい
07/04/01 01:55:50 IsAEehFi0
316さん。あーい、すいまつぇ―ん。。。
一応はじめから、読んでみた感想でした・・・。
要するに、凄いも、悪いも、何はともあれ、ホテルは人。
ハードを望むなら新しいところに行けばよい・・・。
日本にあるホテルは所詮、独立系ホテルというよりは、名前借りの
なんちゃってホテルじゃないですか???ということ。
歴史の浅い日本にとって、どこも変わらないということですよ。
また、独立系といえども、ホテル内部(従業員)は一部を除きボロボロらしいという
話です。そんなに文句があるなら、リッツだの、マンダリン、ペニンシュラ
等の一泊6万以上するホテルに泊まれる位の一部の富裕層になったら
いかがでしょう?
316さん解かりました?。もっと勉強してくださいね・・・。(笑)


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:29:47 LsHEukbZ0
ハードの真新しさは年月が経てば自然に朽ちてゆく・・・
ソフトの奥深さは年月と共に益々磨きがかかるき・・・

どちらを選ぶかはその人の自由だけど
簡単に優劣つけられるもんじゃないよな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 03:32:47 t8uD/ZKH0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
他人のチンポ 2本目 [お風呂・銭湯]
【前泊】成田空港周辺のホテル2【後泊】 [ホテル・旅館]
◆◆外専ゲイと海外移住◆◆ [同性愛]
【ボクサー】男性タレントの下着【ブリーフ】 [男性アイドル]
ノンケの喰い方 [同性愛]

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:46:19 MXXGGrMu0
そういえば、京プラって経営危機問題聞いたことない。
提携はインタコからサミットに変わってるが、ホテル名は変えないな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:19:01 3m/RdTa20
京プラは稼働率高いし、経営上大きな問題はない。
ただ経営陣が問題有りで・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 18:12:09 wPGdOJcc0
京王プラザに就職はおすすめですか?どのくらい受けるのでしょう?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 19:37:18 ceMbtVsX0
亀で、「就職おすすめ」は分からないけど、あげ代わりに。
3月に2階で食したとき、「新人です。よろしく」と紹介されたウエイターさん、京大卒でした。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 01:08:35 3NdhM1QlO
京プラも隣のセンチュリーも親会社が無ければ経営は成り立ってないホテルだよ。どれだけ親が投資・援助している事か…
京プラは稼働が高いと言っても昔からのアジア最安ツアー軍団と契約企業の格安レートが中心だから、客単価が低すぎる。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 01:14:15 Aw3Aqol10
>>323
幹部候補生?

326:323
07/04/20 17:06:29 6/2ge0oQ0
だと思いますよ。いろいろなセクション回るんでしょうね。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 02:59:52 JtBLOcBmO
ここは非常に気に入ってる。また泊まりたいと思えるホテルだ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:41:45 Aw2/0ldr0
朝ごはんを食べるならどこがお薦め?
和定食ってあるの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:08:27 VY1B7CCM0
>>328,
京プラの朝食なら「グラスコート」
がいいのでは?
どうしても和食にこだわるなら
「かがり」だけど、折角行くなら
「グラスコート」をお勧めします。
京プラは、1400室以上あるから
朝食レストランはどこも込んでいるので
早めにいくといいですよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 09:34:00 aEWnf9A7P
かがりの和食バイキングがいいんじゃね?

あとは樹林に和朝食があったと思うけど

漏れはいつもC&Tラウンジだからな~

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:42:43 jVz+7kn+0
>>328はバイキングじゃなく定食を食べたいんジャマイカ?

332:C&Tラウンジ
07/05/02 12:42:21 50u5Vigj0
C&Tラウンジは会員専用。

普通の宿泊とは違うんだなー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:59:30 0mYBJ6fQP
C&Tはいいよ

五月蠅い餓鬼もいないし


334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:20:54 +oBgY61+0
グラスコート美味しいし種類豊富だからかなりお気に入り。
ブッフェならここかウェスティンがいい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:17:10 0OFHk/iGO
4月に新設された、南館のクラブラウンジ利用した方いませんか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 04:15:01 p0Eld0+cP
>>335
基本的に朝食専用のラウンジみたいだけど。
君がクラブラウンジに何を求めるかによって違うんじゃない?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 06:42:09 zQnMUL93P
>>335
ランチライム以降のソフトドリンクとワインなどが無料のラウンジ
昔のエクゼクティブサービスセンターでしょ

景色だけは良いんじゃね?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 01:19:49 CtiuKwfsO
>>336ラウンジは13時~21時までで、朝食は別の場所。知らん輩は黙っといてくれ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 03:08:42 VTXLRHyfP
>>338
ソースキボンヌ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 03:16:15 X5jqb1a70
47倶楽部への入会は宿泊時に聞かないとダメ?
京王プラザのサイト内では記述がなかったので。。。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 10:19:03 2tBwW1u7P
京王プラザホテル 会員事務局
TEL:03-5322-8020(直通)
受付時間 9:30~18:30(土日祝を除く)
ここに電話して資料を送付して貰えばok

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:29:12 bTkrH86F0
>>341
ありがと☆

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 01:14:41 nx3ZDXf5O
ザ・クラブラウンジなるものがオープンしたプラザコンフォートは、利用する価値アリでしょうか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:32:05 +UR655Cd0
京王プラザホテルの目指す方向性を勘違いしている人が多い気がするので少し。
当初から一般の人にホテルの楽しさを味わって欲しいというコンセプトで建てられたホテル。
帝国オークラなど上流階級のみの場所だったホテルを身近なものにすることに貢献してきた。
ホテル内にコンビニ、カラオケ、日本酒バー、いづれも業界初のことばかり。
気軽に入れるように四方向にドアを設置、敢えてドアマンを置かない配慮をしている。
中の雰囲気はガキがかけっこしてたり昼休みに休むサラリーマン、居眠りをこく客と実に様々。
最近の企画でも壁をぶち抜いて4人で泊まれる部屋やキッチンの見えるライブキッチンなど
京王プラザらしいコンセプトを一環して貫き、平均客室稼働率90%の繁栄ホテル。
今、東京ホテル戦争といわれる中で、このようにコンセプトが肌で感じられる面白みのあるホテルも少ない。
近年の外資系ホテルと比べて豪華さが足りないとか格が低いとかで判断するのは妥当ではないですよ。



345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:46:58 +UR655Cd0
遅レスながら>>316
>>315が全面的に正しい。
> 最初の矢印のホテル会社とオーナー企業の列挙で、「何が」どこも変わらないのか?
運営委託しているということでしょう。明日から違うブランドで運営することすらありえる。
> オータニ、オークラは「何が」やばいのか?
どう考えてもやばい。オークラは安易な地方進出で経営悪化、
本家虎ノ門すら稼働率50%台にまで落ち込んでいた。
オータニも赤字の埋めあわせでテナント出したりいつの間にか肥大化して
二進も三進もいかなくなった。
> 京王は「何を」がんばっているのか?
そんなの自分で調べるなり考えるなりしろ禿。

自分の中での御三家は帝国オークラ京王。オータニなんて規模のでかさと
知名度で御三家にビリで入れてもらったくらいで燦燦たる経営をしてきたクソホテル。
基本的にオータニは嫌い。




346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 04:52:18 5KNtszp/P
都内のホテルの稼働率ランキングだと、京王はトップクラスなのは間違いないよね
西新宿なら

京王>ヒルトン>センチュリーH>パークH
だし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 08:17:46 8sd4pFrj0
駐車場のシステムが変わりますって書いてあったけど、あまり厳しくなると
車の客が遠のく悪感。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:15:04 JPFvdMc/0
駐車場が事実上値上げなら、もう行かない。今時、そんなことするホテルないよ。アバウトだから
よかったのにね。ファミレスなんかも機械式で有料にしたら違法駐車は減ったが
客数が3割以上減ったって書き込みもあった。1割客を増やそうと努力しようとしてる時代
ホテル競争のこの時代に駐車場改悪はないね。ある意味、楽しみでもある。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:16:18 JPFvdMc/0
レストランの人に聞いたら優待券からスタンプ制になるんだってさ。
きっちり2時間半とか3時間半とかなら本当にいかんわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:41:09 9y8OLaZ80
344のコメントに納得。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 14:26:13 q40hEaY9P
優待券無くなるの?
いろんな店で使わなくても優待券だけ貰ってたのに・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 01:21:07 lsZhIa0VO
>>345
ニューオータニは場所柄、宴会や会食の需要も多いでしょう。
新宿にある京王プラザに比べて、自ずとハードやテナントに力入れるのは当然と思いますけどね。
京王プラザのいいところは敷居が高くなく、気取ってなくて、
それでいて何となくホテル空間として品を保ってるところでしょうか。
京王プラザは京王プラザ流の、一本筋の通った独特の哲学を持っている気がする。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 02:13:33 0lLdlmvp0
>>352
ニューオータニだが
ハードやテナントにそこまで力が入ってるだろうか?
肥大化して管理が行き届かなくなり老朽化に歯止めがかかってないように見えてしょうがないのだが。
そもそも宴会や会食が多いからって即テナントってことにはならないだろ。
赤字の埋め合わせのために切り売りしたのは事実。しかもそれが大失敗しさらに経営を悪化させた。
とにかく何でも気味が悪いほど揃っている。六本木ヒルズのような都市内都市だ。
迷路みたいで正直苛立つ。ホテル経営というものがよくわかってなかったのだろう。
あそこの役員も「これまでの実績に胡坐をかいてしまった」と発言w
一度も帝国オークラを脅かしたこともないくせによく胡坐などかけるものだ。
従業員の私語も目立つし気色悪い塩まきなんてやるし何なんだあのホテルは?

その点京王プラザは京王プラザのスタンスを貫き続けていて好感が持てる。


354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 08:55:00 brX4YBQd0
優待券が無くなるのと共に京王プラザともオサラバします。
3年間、休み無く毎週、日本食、グラスコート、バー、CT
など利用してたけどさ、もう無理だわ。駐車場経営でホテルが成り立ってるわけじゃなし
駐車場が満車な事があるわけじゃなし、今年、来年のホテル競争の
このタイミングで駐車場を厳しくするのは、ちょっとおかしい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 22:33:09 SGVGlYPqP
優待券が無くなっても、レストラン利用時は優待されるんだろ

優待券を止めた理由は何となくわかる

オークションで売られてたからだと思うな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 07:35:47 MU4aWDPK0
オークションで売られてたの何て一部じゃないのかなあ。まあレストラン利用時に
きっちりその時間だけ優遇するのだろうけど、ちょっと厳しすぎだよ。車で来る利用客の割合も考えると
怖いね。閑古鳥が鳴くのは嫌だな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:03:23 io0qfPEO0
ホテル側にはどういう意図があったんだろな。
まあ閑古鳥が鳴くようならすぐ対策を講じるだろうし問題ないでしょ。
車で行ったことないから駐車場のことはよくわからないけど
無断駐車が多いからとかでは?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 12:56:36 AGIWFYZZP
優待券と同じ時間優遇してるのなら問題ないと思う

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 06:13:19 binoEgMk0
京王プラザは親会社の援助がないと経営が成り立たない屑ホテル
オークラ、帝国も屑

ニューオータニまんせ~~~~~!!
客室が1,500室以上ある都内でも最大級のホテルでつ。
タワー館のデラックスは広くて最高ですた。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 06:16:46 binoEgMk0
ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

紀尾井町の日本庭園とタワー館デラックスルームは最高ですた。 
帝国とオークラは客室とレストランがチャチだからイラネ
特に帝国はフランス料理店以外はすべてテナントだから屑同然
ニューオータニにはトゥールジャルダンといあ最高の店があるので(・∀・)イイ!!でつ。



361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 07:57:13 a2Y+jGIDO
別にニューオータニの肩を持つ訳ではないが、京プラは電鉄がなければ潰れているよ。実質黒なんて出てないし。稼働が高いのはコーポレート契約部屋を計上しての事。だから平均単価は考えられない程の安さ。
帝国もオータニ(東京)もテナント無しでは赤字に転落だよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 14:02:38 FMe6/Ah60
>>344
東京ドームの元祖みたいなホテルなんだな。大衆化。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 02:56:00 fuKX2n+6O
本館31-34階GAデザインダブルに泊まるのだが、泊まったことのある方いましたら感想聞かせてくださいませんか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 19:00:10 OVmWm2p+O
寝室は流行りのデザインになっていて居心地は悪くないが、バスルームに入ると興醒め。あとは建物の軋み音が気になる位かな(笑)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 19:55:29 gVXJC3HUO
>>344
京王プラザの事を大変理解して頂けてますね!!
まるで従業員の様な説明です。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:24:39 eufnrRJPP
旧エクゼクティブフロアのスーペリアにあった
ウォークインクローゼットが、改装によってどんどん無くなって
38階と39階にしか残っていないというのがなんか嫌


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 13:54:24 w8wID/uv0
>>361
何か的はずれなこと言ってるな。
東京ガスは兆単位の年商をたたき出すのに
年商数百億程度のパークハイアットをわざわざ運営しているのだよ。
ホテルを経営するということの意味の解釈が安易過ぎるのでは?
帝国がテナントなしならで赤字「転落」?
あたかも帝国が客室だけでは採算の取れないダメなホテルだから
仕方なしにテナントを出すことになったとでも言いたげだなw
なんでテナント無しで帝国ホテルを考えねばならないのだ?
地価の高さを利用しテナントで基盤をきずき経営を安定化させている。
そういう運営形態でやっているという話だ。
この「帝国デパート型」は日本のホテルのスタンダードだったし、
他のホテルもそれを基本的に模倣する形で発展してきた。
外資系の客室特化型ホテルこそがホテルの望ましい形だとでも思ってるのだろうか。
黒船に看過されちゃったみたいだねw
まあ、最近こういう人多いけどね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:13:26 MhOBt6Y1O
>>367
東京ガスもだけど、あくまで自分達のフラッグシップ的なホテルを維持する為に親は子に莫大な金を出してるんじゃん。
それがないホテルは今迄、宴会売上を主体にしてたがバブル崩壊と共に崩れた。だから昔からのホテルは経営が苦しくなってるんじゃん。どこが外資に感化されてんだか(笑)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 15:39:40 VwmaV8ND0
>>368
帝国がテナント無しでは赤字転落とかいって
テナント料でやりくりしているようなホテルは邪道、
外資みたいな客室特化こそ理想系だ、とでもいいたげな
>>361の発想が外資に看過されてるみたいだってことでしょ??

まあ不毛な議論だからどうでもいいか(笑


370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 08:04:13 s3Mm4UFs0
関係者の皆様へ

今日から駐車場システムが変わりましたね。
今まで長年の付き合いでしたが、もう行くことはないと思います。
他の社員にもそのように指示しました。
駐車券が普通に出るから行ってたのに、今度はその都度、自分で行けとか
言われるそうで面倒、この上ありません。たかが駐車場、されど駐車場。
本当に勇気あるご判断、立派です。他のホテルを使わせていただきます。


一応、年間数千万落としてました。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 08:11:07 s3Mm4UFs0
もう行かないので、最後に注意だけ

改装で新しくなったレストラン、色々な努力はしていましたね。
いえ、今でもしていると思います。各レストランは、それでも
空席が目立つ場合もあるし、以前より空席が多い日が連続してました。
最初は気のせいかなって思っていたけど、やっぱりホテル戦争と
言われてるくらい客が選べます。そうやって、綺麗で、教育の行き届いたホテルが
たくさんある中、京王の上のご判断には、首を傾げます。
本来なら、会員には駐車場無料とかすべきのところ、こんな面倒にするなんて。
時代に逆行してます
店舗が客が入る努力してたって今回の駐車券の問題で、ますます
売り上げ下落....増えることはないでしょう。


京王を去るものとして

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 08:38:20 A27LTXqq0
数千万金を落とす人間が、駐車場一つでガタガタ言うものなのか?
ネタっぽい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 17:53:07 DFrxmQvHP
今回の制度変更は次の2点

・宿泊優待変更
1滞在1000円→1泊1000円
・優待券全廃→今後は駐車券に直接優待情報を書込み

だけ

メンバー優待もそのまま

つまり連泊者を除き、影響を受けるのは不正利用者だけ。

うだうだ言うのも不正利用者だけ。

連泊者だってエクゼクティブクラブの無料会員に入れば無料になる。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 08:55:29 xB0jE1A40
都内で駐車代金も一泊1000円じゃ、仕方ないと思う。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 12:16:13 6uriEsxl0
不正利用者だけって書いてあるが、実際に客は遠のくよ。俺ですら行きたくないもん。
昨日行ってビックリした。今まで優待券を貯蓄しておいたけど
パーになった。金で払って貯めておいたのによ。わざわざ客が嫌がることを
するなんて、ちょっとどうかしてる。ⅡⅡⅠのメンバーだが面倒になったのは確か。
影響を受けるのは不正利用者だけって言うのも嘘

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 13:23:20 ZyBDIB6S0
ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

ニューオータニまんせ~~~~~!!

京王プラザはサービスがしょぼい屑ホテルでつ。
ニューオータニはニューオータニクラブに入会すると
朝食プレゼントとレストランのサービスが無料になる
素晴らしい会員組織でつ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 22:20:01 3G0izE8fP
>>375
優待券は当日限り有効

後日使うのは不正利用

ⅡⅡⅠの会員ならばゲスリレで処理すればいつでも無料だろう

結局不正利用者が騒いでいるだけ

優良顧客なら、いつでもサービスして貰えるだろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 01:01:27 1/U5gsnCP
不正でも何でもいいが、わざわざ優待券をキープして後日車を泊めて
メリットのあるほどの場所かどうかをまずは議論しようぜ。

漏れはいろいろな面で最近の京王プラザにはやりすぎ感を感じるが。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 08:31:25 uGoxCO2e0
優待券で騒ぎ立てる奴は、東横レベルがふさわしいとしか
思えてならない。上客なら、隠れたサービスでメリットを
受けられると思うのだが。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 11:56:51 CDJhzy8RO
S部の、M副部長は、Dという会社から、何かしらもらっているとのうわさ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 15:43:31 mlRHvyRf0
飲酒運転撲滅といい、駐車優待券といい、ちょっと神経質になりすぎ。
大人なんだから個人に任せればいい。急にそうやって変化しちゃうと
客が付いていけなくなるよ。優待券をわざわざ無くすメリットより
客が遠のくデメリットの方がでかい。もう早速影響は出ているのだが。
上層部は、何を考えているのだろう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 15:49:24 mlRHvyRf0
そうそう、不正利用者撲滅とともに普通のお客さんが飛ぶところを見たい。
何でもかんでも厳しくすればいいって言うのは大きな間違いだわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 08:05:17 Tu5FWM260
実際にお客さんの評判は不評、何人ものお客さんから不平不満を聞く
これで料飲の売り上げも下がると思う。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 17:05:46 HQaP7+cHP
不評のほとんどは「駐車券を持って来なきゃ駄目なの知らなかった」ということ


385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:35:52 317TwiECO
京王プラザは屑ホテル

ニューオータニまんせ~!!
帝国とオークラが束になってかかってきてもかなわない。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 22:29:05 74wjvbss0
もう、いいから優待券制度にしろよ、わかんねーし、面倒



387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:06:36 +oySv94+O
元従業員から一言。車を停めたら利用する施設に駐車券を持っていけばいいだけだ。
それが面倒だったら、タクシーでも使えば問題ない。
客だからと言って無理難題を押しつける輩が多かった思い出がある。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 02:11:27 ml58rD7hO
駐車券持って出るなんて常識だろ。そん位で面倒臭がるなよ阿呆。

389:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/19 15:59:56 0SfzbvvI0
客が遠のいていますが何か?確実に車の客は減ったね。


390:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/19 22:08:49 q0op4BerO
しかし、真っ当な客ならたかがそれくらいの手間で足が遠退くとは思えない。
改正は不正防止の為だろうから、やましい使い方してきたやからが減ったのでは?

391:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/19 23:55:32 tqusEKfOO
そうだろうな。ここでグダグダ言ってるやましい使い方するような、馬鹿な小金持の足が遠退いてるだけだろ。金を落とす上客だけ残ればよし。

392:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/20 20:00:05 eUbVDkVsO
金落とす上客なんて、ここ来るの?

393:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/21 05:17:52 6SyEr59v0
かどやホテル>>>>>>>>>>>>>>>>>>京王プラザ

394:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/21 08:10:00 780MrmOR0
駐車場もガラガラ、客もガラガラ

大丈夫なの?優待券配布で持ってたようなものなのに。
何もわかってないな。

395:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/21 14:16:54 UYNQvVd0O
>>394お前みたいな貧乏人が心配しなくても大丈夫だよ

396:宿無しさん@予約いっぱい
07/06/22 21:05:19 5oyuqkzY0
ホテルの人がボヤいてたな。面倒だって。
客だって面倒になったんだろ?
こんなホテル、優待券が無くなったら価値がないよ。


397:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/06 23:33:00 8YOSTH+VO
淀橋浄水場がなくなって、新宿高層ビル群の先駈けとして登場して今や古株か…。
当時は物見遊山の人々で賑わってた。
名の通ったホテルなのに、どうしても沖雅也の印象強いよな!
どうしてもそこへ行き着いてしまうな。

398:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/07 01:00:43 agTySmAE0
>>397
今やもう沖雅也はないだろw

399:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/07 01:09:04 ecOfNW9j0
>>398
自殺現場。

400:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/07 10:35:17 cC8w+r3c0
涅槃が近い?

401:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/07 13:47:24 ckdRaXVtO
ここって飛び降り自殺たまにあるけど、そう簡単に屋上に行ける造りなの?

402:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/08 01:51:44 Lo8AJMtPO
>>397あんた一体いくつよ?w

403:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/09 18:34:49 VKVC5FQ60
URLリンク(www.hankyu-hotel.com)

404:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/13 13:18:52 UdX1F1qY0
どこのホテルも同じだな!

405:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/14 04:00:39 6zrZEnIdO
沖雅也の事件の事件当時、ビル管理は比較的ルーズだったみたいですね。
今だったら殆どのビルで、屋上へ出る事すら容易ではないのが現状の様です。

沖雅也。嘗て社会科の教科書に載っていた【社会契約論】のジャン=ジャック・ルソーの自画像を見ては、みんなで沖雅也!沖雅也!とネタにしてましたよね。
俺たちは天使だ。のコミカルなキャラクターが浸透していたので。本当にみんなで笑ってました。

まさか突然、京王プラザと共に語り継がれる事になるとは…。

406:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/15 23:44:16 2Bpjx2n30
慶應広場宿屋

407:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/16 16:22:05 CSDkllZC0
法令順守してください、京プラさん

408:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/17 02:40:57 dUcmoBwxO
京王ブラジャー

409:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/22 08:30:40 NTiBJKfq0
アジア人には本当に人気あるね~。ステイタスみたいし・・・
高層ビルで、店がたくさん入って、
とにかくでかいから、アジア人成金の一流志向?にマッチするんだと思う。

410:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/24 04:44:13 /qf+aNzUO
八王子はどうよ?

411:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/24 08:09:29 in1bnXkO0
ここ1年くらいで食事が全体的に美味しくなった。

412:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/27 14:29:02 zjSWLysRO
御三家は抜いたね

413:宿無しさん@予約いっぱい
07/07/31 06:26:46 j2+rX4v80
>>314
I Preferは結構メリットがある。
プラザコンフォートが京王プラザHPよりも4,000円近く安い、
客室の1ランクアップグレード、航空会社のマイル獲得、
インターネット接続無料など


414:宿無しさん@予約いっぱい。
07/08/09 21:12:29 u5Oiq1HU0
>>409
昨日泊まったけど、中国系?の人たち
だらけで、海外にきたみたいだった

415:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/09 22:10:55 sRcZqSIfO
>>413
Ipreferのレートはサービス料・消費税抜き
アップグレード率は非会員と大差なし
インターネット接続は、もともと無料


416:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/11 06:00:53 nYPYk0akO
ルームサービスってどう?

417:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/11 10:31:20 KkYo5qeK0
ここにアジア系のお客さんが多いのはなぜ?
セールスのネットワークとかあるのかな?

418:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/11 23:53:41 RiIqxV1X0
アジア本当に多いよ。
でも日本のレートで宿泊、食事、買物、飛行機代
とか考えると、豊かな人たちだ。
でももう少し静かにしないと、品が悪いな。
久兵衛なんか、普通のおれらも高いのに、ためらいなしなんて。

419:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/12 00:55:53 H6cLLd0N0
最近はいつもプラザプレミアに泊まるけど、あのフロアにはうるさい人たちはいないな。
エレベーターで上がっちゃえば静かなもんだ。

食事はホテル内ではほとんど食べないね。周りにいくらでも店があるから。
夜遅くなったときに樹林で軽く食べるぐらい。

420:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/24 20:22:00 gMRd0swv0
かがりで1500円の鴨そうめん食してきました。ウマーでした。
軽く揚げた鴨肉4片に、葱と唐辛子の薬味。
あっさりしてますが、そうめんは腰が強くグチャッとなりません。

421:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/24 20:54:27 /pQ6QX+KO
八王子はどうよ?

422:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/26 19:51:58 w1PTUyZ10
>>421
高級ビジホ

423:宿無しさん@予約いっぱい
07/08/27 00:43:07 KZ/k6cpeO
>>422
高級…?

424:宿無しさん@予約いっぱい
07/09/09 17:13:14 SMHs6dsK0
高額ビジホ

425:宿無しさん@予約いっぱい
07/09/11 04:03:55 urqt6JaIO
八王子はどうよ?

426:宿無しさん@予約いっぱい
07/09/18 20:55:11 Ov2nXYYM0
>>425
1階のスターバックスはよく利用するが、その他はわからん

427:宿無しさん@予約いっぱい
07/10/09 14:23:56 NVJ4aWya0
URLリンク(thumb.vipper.org)

428:宿無しさん@予約いっぱい
07/10/12 15:31:30 jR6/tMGoO
八王子プラザホテルはいいぞ!

429:宿無しさん@予約いっぱい
07/10/22 01:06:10 KwGh0elNO
R部副○長の亜蚊氏はサイテー
仕事丸投げ手柄は自分。営業品持ち帰りを得意とする。
あれでコンプライアンスリーダーとは笑える人選ダヨ。

430:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/03 00:37:12 ArYae199O
済州的美味フェアってやってますが、済州島って韓国内の犯罪者の流刑地ですよね
バワーをお届けしますって、罪人パワーを店の客に与えるってこと?

431:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/03 17:20:18 rECPcPTN0
>>430
君の認識が偏狂的なんじゃまいか?

432:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/04 00:22:03 5G3vYUmb0
SWの中年ぱるたん成人まだいるの

433:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/04 13:46:18 l4FJVYAb0
明日始めて泊まりに行きます。I prefer経由の
プラザコンフォート込みで\21,568-でした。室内プールが
無く残念ですが、ザ・クラブラウンジは楽しみです。
行かれた方いらっしゃいましたら、ワインやドライスナック
等感想をお聞かせ下さい。


434:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/05 00:15:27 aYXDfN8W0
I prefer経由だとどの様な特典が付くのでしょうか?教えて下さい。

435:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/05 09:32:36 IwfF829y0
I preferのページによると、インターネットアクセス・
アップグレード・アーリーチェックイン・レイトチェック
アウト・会員専用オファー・専用ウェブサイト・マイレージ
加算でしょうか?


436:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/06 22:09:21 GvFSWWtm0
>>435
ありがとうございます。

437:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/06 22:15:25 8bI/hl0G0
プラザプレミアとプラザコンフォートの差って
部屋の広さとラウンジに有無でおk?

438:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/08 21:43:53 bFliHSCKO
>>437
おk

439:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/09 02:26:38 VTRSAirSO
だから新宿AVの撮影多過ぎだよ~いい加減断るなり、製作会社に賠償請求するなりしろよ~はっきりいって営業妨害だぞ!

440:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/14 22:22:23 yxwKUfvEO
心外です(´,_ゝ`)プッ

441:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/26 02:38:56 M3CG5zte0
>>437
いつもプレミアを使っているけど、今回初めてコンフォートに泊まった。

部屋がやや狭いのはわかっていたけど、実際には狭いだけじゃなくて格がかなり落ちる。
ターンダウンが無いし、リネン類がプレミアのものよりかなり落ちる。というか、
あれは京王の普通の部屋と同じものだな。遮音もあまり良くない。

収納スペースも少なくて、3泊の着替えやスーツ類でぎりぎりぐらいだった。
「狭いプレミア」というより南館の元の部屋のベッドとアメニティを入れ替えただけという感じ。

ラウンジは悪くないけど、夜9時までなのであまり使い出がない。

ま、プレミアに比べるての話で、サービスは通常の京王クオリティだから問題はないんだが、
価格相応かと言われると微妙だね。次からはプレミアに戻すつもり。

442:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/26 20:37:01 ynC/uW3j0
ES部にウーパールーパーもいるよ!


443:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/27 17:33:05 Qz7Jmk2kO
>>439
逆に宣伝にならないか?
バッキーみたいなのはヤバいが。

それよりも三国人が多いのはイメージダウンだろ。
近くにいる知事を呼んで来て、追い出した貰え!

444:宿無しさん@予約いっぱい
07/11/27 17:39:47 3K9SKh+F0
おまいらの存在がイメージダウンw

445:宿無しさん@予約いっぱい
07/12/02 15:10:18 mw3+uDtWO
会社の金でタダめし食ってる奴らが多い まじめに働いてるやつの金むしりとってる。あーアホらし

446:宿無しさん@予約いっぱい
07/12/06 23:42:32 o2GOjb7O0
>>445
背任ならヘルプラインで報告したほうがまじめに働いてる人の為になる。
そんな奴はいなくなったほうがよい。

ただ仕事をしないだけなら、どうしようも出来ない。
だって、上に立つ人間が自分の腹が痛まなければいいやっていうのが多いからね。

447:宿無しさん@予約いっぱい。
07/12/06 23:57:00 GdZqxvd10
役員でも問題なった人がいて
外されたばっかりだよね

448:宿無しさん@予約いっぱい
07/12/08 19:38:00 zTK4UQpL0
ウーパールーパー? 男?女?

449:宿無しさん@予約いっぱい
07/12/23 01:23:28 S1ogjq+a0
社内規程 >>>> 法律 ってどういうこと。
いつかしっぺ返しがきますよ。

450:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/20 01:59:53 9bTBjvdpO
スイートルームでは週に一回ほどジャニの乱交パーティーが開かれるそうだ

451:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/20 22:04:24 +9HOZeIv0
>>450
ジャニーさんを囲んでなw

452:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/21 11:59:46 s6kjnWfuO
それもあると思うがジャニの性欲処理達が集まってヤッてるらしい


453:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/21 12:14:43 7/GuzwvLP
使われていたコーナースィート
受験生の自習室に解放だって

454:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/22 02:28:00 V64za0/WO
カーペットやソファに精液残ってたら、もしや…?
亀梨くんのだったりして?!
キャーッ

455:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/23 10:02:22 uSU1svZH0
車通勤でクビになったのって誰?

456:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/25 05:57:04 yZsSIGnf0
本館のデラックス(36㎡)と南館のコーナーデラックス(40㎡)では
どっちがお勧めですか?


457:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/25 23:33:39 tQWEDZU8O
金、土、日のどれかで新宿の京王プラザホテルに泊まる人いない?

458:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/26 01:22:35 KoqMgx6dO
>>457
何があるの

459:宿無しさん@予約いっぱい
08/01/30 01:31:22 veBnxNeBO
>>456
本館のデラックスは比較的新しく綺麗で、窓も広く開放的。
南館はハードが古い。
4㎡の違いは殆ど感じない。

460:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/01 08:46:57 nIibuuk80
涅槃逝きツアーはないの?

461:456
08/02/03 06:16:23 5406ZMNO0
>>459さん、情報ありがとう。
プレミアのデラックスとコンフォートの
コーナーデラックスを見学してきたけど、
俄然、3枚窓で解放感があるプレミアが良かったね。
コンフォートのコーナーデラックスは40㎡あっても、
窓が2枚しかないから昼間でも薄暗く感じたかな。
今度、プレミアに泊まってきます。


462:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/04 23:03:04 gcGusl1xO
スイートルームいいなー

463:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/05 00:10:53 SJ0E7H790
スイートって昔のまま?
プレミアみたいにリニューアルしたの?

464:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/17 21:57:45 7Mj9FVGu0
R部のA副○長は処分されないの!おかしいです。

465:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/17 23:26:44 tIyj7hJv0
>>464
なんで処分されなきゃならないん?

466:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/27 15:59:45 TZWUxq+ZO
風邪ばらまき女がいて困ります

467:宿無しさん@予約いっぱい
08/02/27 18:52:13 TZWUxq+ZO
中華風邪

468:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/10 18:45:57 m5bz85TiO
事務用品お持ち帰りのY子せこい!

469:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/15 17:05:24 AbkYsY+b0
Y子?どこの人?

470:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/17 23:13:33 2StHuxMh0
ES部にウーパールーパーって??

471:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/20 18:26:10 lj4nVad4O
RS

472:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/20 18:31:54 lj4nVad4O
RS部の首なし女は最悪、3Kの仕事はいやだと言ってゴミ捨てもしない!

473:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/26 23:20:53 GyKQZrTd0
タレこまれたゴルフ賭博が等閑に付されてます。

474:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/26 23:28:05 GyKQZrTd0
嘆願したセクハラ問題も闇に葬られそうです。

475:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/28 03:35:49 0ZVpSn2g0
>>463
昔のまま
だからプレミアの方が良かったりします

476:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/28 04:21:47 uVRGLNQ9P
スゥィートの良い点は部屋が二部屋あることだな

477:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/30 22:03:21 WFxQU1+H0
プレミア改装したのはいいけど
化粧台と風呂は昔のままでしょぼい

眺めもよくないしコスパ悪いよ

478:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/31 02:41:08 rya6TVWU0
>>477
そうそう、風呂がねぇ・・・。

ただ、京王プラザの良さを好きになれない人には、
何をやってもコスパ悪いって評価になるだろうな。

ここは箱全体として、馴染んで好きになるホテルだよ。

パークハイアットやリッツカールトンみたいに、
ゴージャスな部屋で一見さんを力づくで感動させるタイプ
じゃないことは確か。

479:宿無しさん@予約いっぱい
08/03/31 19:40:24 Z05QyUc90
なんで水回りも大幅に改装しなかったんだろうねえ。
せめてトイレを別にするぐらいしてもよかったのに。
プレミアは好きだからよけい残念に思うよ。

480:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/09 16:16:01 kLBfslHj0
豪華じゃないし洗練されてるとはいえないけど
レストランも多いし(気軽に入れるコーヒーハウスもありますし)何か落ち着きます。

うちの親はココ喜びます。


481:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/09 18:49:44 3STf0BnlO
嘱託さん、居眠りとおしゃべり不愉快!

482:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/12 17:59:09 aODOD8SJ0
何の変哲もないホテルだけど好き。
夕方2階で、「今夜はどこにしようか」とレストラン1軒1軒覗くのが楽しい。
台風で風が強い時行ったら、顔なじみのマネージャーが外から建物見上げている。
何をしているのか聞いたら、「いやあお久しぶり。こういうとき上の階揺れるんでね」とアッケラカン。
ここのホテルの居心地の良さは、気取らない接客から来てるんだと思うなあ。

483:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/13 21:52:51 XS4JrY+m0
>>482
>夕方2階で、「今夜はどこにしようか」とレストラン1軒1軒覗くのが楽しい。
これすごいわかるー。滞在が楽しくなるホテルなんだよなぁ。
オークラなんかもそうだけど、気楽に愉しめる。

484:482
08/04/13 22:23:49 RLDXto4G0
>>483
おう、あなたもですか。
レストラン並んでいるビルなんか掃いて捨てるほどあるが、ワクテカ気分はここだけ。
キョロキョロしていると、覚えていてくれた従業員に「あら、お久しぶりです」とか言われて決定。

485:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/17 12:14:07 EQPb40q60
宣伝お疲れ!

486:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/17 20:19:19 wwicHupqO
はだかの王様だ~れだ!

487:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/17 21:11:10 C/SXCdvK0
それは私。

488:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/18 02:56:14 r800XohhO
いやいや…オレだ

489:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/18 23:46:50 +MJBLSmSO
>>483だけど。
なんか、つまらなくする流れだな…(´・д・`)ヤダナ

490:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/18 23:56:19 t52wnErV0
私も京プラは好きだけど、レストランはあまり使わないな。
新宿だとまわりにいくらでもあるじゃん。高級からBグルまで。
朝はフロント奥のラウンジで食べるけどね。

491:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/20 02:31:01 XsEK1mj50
八王子のことで恐縮ですが・・・。

自分の誕生日(5月)に、彼女と京プラ八王子のジュニアスイートに
泊ろうかと思っているのですが、どんな感じでしょうか?
デラックスダブルと1万ちょいしか変わらないので、
コスパとしていいのかどうか良く分からなくて。
自分でもスイートに泊ったことはないし、彼女とシティホも初めてです。
また、お勧めのレストランがあったら教えてください。

492:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/20 13:17:55 n/dl+jqaO
ここのアルバイトの給料日っていつですか?

493:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/20 15:33:08 OKxdxJ0jP
>>491
コスプレパーティには向いてるかもね

494:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/22 12:41:33 LWxtRPJuO
>>491
八王子のことは知らないけど、彼女と一緒に普段知らないような
部屋に泊まって、一緒に「すごーい」って感動したりすんのも良いよ。
せっかくの記念日だし、思い切ってもいいんじゃない?

あと、予約の時に(予約後にTELでもいいけど)、誕生日だってことは
伝えといた方がいい。

特別なサービスなんかなくてもいいけど、悪いサービスには
当たりたくないだろ。
記念日って言っておけば、少しは気を遣えってサインになる。

495:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 00:21:18 4a09z/1P0
>>493
彼女にメイドコスでもさせてみます。

>>494
ありがとうございます。安心しました。
もう予約は済ませてあるので、駐輪場について聞くついでに
伝えておこうかと思います。

496:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 02:50:33 CIaUJMigO

チャリで行くらしい…

497:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 03:47:44 Zv6kWd3a0
うーむ、斬新な交通手段だな…

498:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 11:38:15 3vEP1Kc20
ちゅ、ちゅーりんじょーだって!!!???

そ、それは斬新だな。彼女と二人乗りか?

499:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 12:20:27 QuQQ5zBmO
チャリでも、バレーサービスして欲しいな。

500:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/23 19:00:13 snCsOgOHO
新宿には駐輪所あるよ!

501:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/24 04:30:18 MjKQLMEoP
バイク用なら有るけど、自転車用があるの?

502:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/24 13:03:36 KmdPQsEIO
自転車はベルが預かってくれます。

503:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/24 19:18:27 homsQwNlO
ベルはチップやれば何でもやるぞ!

504:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/24 21:38:46 9Eumm9eQ0
>>503
またまた、荒れそうなことを・・・

505:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/26 15:58:38 A7+E11kQ0
今年は、スカイプールは営業しません。

506:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/27 01:33:41 MikNlaQZ0
>>496-498
いや俺の地元だから。。。
たまにはタクってもいいかもしれないけど、
彼女と一緒でないのであんまし嬉しくない。

507:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/27 23:41:45 VEMPz9B40
>>506
翌日、チェックアウトした後は?二人乗り?

508:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/28 00:24:01 COY/NOha0
60年代の青春映画のようだな

509:宿無しさん@予約いっぱい
08/04/29 20:28:22 XbeXU7nO0
50歳すぎて支配人なって、つっぱってどうするの!

510:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/01 15:54:45 P3Y5SNA+O
>>508
たしかに。
きっと彼女は「キャサリン」なんだろう。

511:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/02 03:57:47 z2mo4nn/0
この流れワロタw

512:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/06 19:45:57 oKGjRJJvO
>>491
デラックスもおすすめですが、
ジュニアスイートがおすすめです。確かベッドがキングダブルで彼女と幸せに過ごせるかと思います。ホテルに直接聞いてみると確実かと思います。


513:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/06 23:33:21 AvzKYo6U0
<大林組さんより>先週の金曜日だったかと思うのですが、
西新宿の東京モード学園の建設現場で死亡事故があった模様です。
知り合いが運転中、大林JVの高層ビルから、
人が道路に落ちてきたそうです。もちろん人(現場作業員)は即死。
現場に居合わせたOLはパニック状態だったそうです。

514:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/07 03:09:39 MB4yJ/CNO
>>513
東京ローカルでもなんでも、どっかで報道された?

515:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/07 19:58:57 HY0lHdyi0
ホテルの総料理長て今だれですか?有名な人!

516:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/07 22:23:44 Au+C27Gm0
>>512
ありがとうございます。
ジュニアスイートは南向きらしいので、綺麗な夜景は望めませんが、
富士山と南口再開発地を見てきます。

517:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/09 18:36:44 OoERZglDO
ホテルの食材は安全ですかね?

518:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/09 19:54:55 6wACy5NM0
>>514
東京モードのビルの死亡事故は、数年前の話では?

519:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/14 22:18:19 r4nEhAxVO
ここでアルバイトしたことある方いますか?
応募しようか迷ってます。
雰囲気など教えていただきたいです。

520:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/16 01:18:19 dxLWmAAw0
学生さんなら結構いいバイトだと思うよ。
ただ社員が働かないから下に下に仕事を回されるからそのつもりで
労働基準法も糞食らえです

521:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/20 18:47:54 v2VvNvxEO
書き込みありがとうございます。
学生なのですが、
どうせバイトするなら
マナーなどに厳しいホテルに
興味を持ちました。
でも学生のバイトとか少ないイメージあるんですが、
実際どうですか?

522:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/20 20:57:28 agE37i4iO
>>521
> でも学生のバイトとか少ないイメージあるんですが、
そのイメージとやら自体が、「視野の狭い学生」の君が持ってる
偏見とは考えられないかね?

523:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 02:15:04 BZA00fFL0
>>521
若いんだからなんでもやってみなくちゃ。
居酒屋やファミレスのバイトと違って、シティホテルは客層もさまざまだから、
いろいろ勉強になると思うけど。
ホテルでバイトやった経験は社会人になっても生きますよ。いろんな意味で。

524:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/21 19:03:14 wjCjNJxvO
>>521です。
>>523
ありがとうございます。
そうですね、何事もやってみなければ始まりませんね。
応募してみようと思います!

525:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/27 02:20:04 cPLU4YFCO
リニューアル後の部屋はお風呂は前のままですよね?結構、ホテルが古くからあるんで、お風呂も古い感じですか?

526:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/28 00:18:45 PQ27Er13O
んなことないよ。

>>525さんの「古い」ってイメージがわからないけど、
オークラや京王プラザの未改装部屋の様ではないよ。

ここのバスルームは元々、洗練されてたから、気にする
ことないと思う。

527:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/28 00:21:13 PQ27Er13O
ごめん、誤爆。
京王プラザスレだったね(笑)

ここはちょい古さを感じずにはいられない。
残念だけどあきらめて。

528:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/28 18:31:30 qP4c/G3rO
ユニットバスで古いよ!

529:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/29 14:50:17 1isB3qig0
不倫が多いね

530:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/29 23:53:17 cWPXI9iI0
>>529
どういういみ?

531:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/30 10:14:42 3rkK54atO
>>529
社内?利用者?

532:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/30 14:49:41 Ga7v3XPE0
社内と読んだ

533:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/30 17:33:50 MiVsp9nqO
ルームサービスのガーリックトーストうまい。
ビールによくあう。

534:宿無しさん@予約いっぱい
08/05/31 02:54:14 WIwl/Cuz0
おやつにバウムクーヘンをどーぞ。

ん 前レスにもあったかな。

535:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/01 21:40:20 E8eNMaIy0
MJ=マイケルジョーダンってかw

536:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/03 08:08:50 o8I5aosAO
で、八王子チャリ隊の彼はどーだったんかな?
楽しかった?
何かエピソードなどあればレポよろ。

537:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/03 16:03:41 owxdpEWP0
>>536
いや、普通にバスで行ったけど・・・駅前にあるし。

冷蔵庫の中身が全部無料らしくて、酒とか持って帰った。
ツインの部屋の壁をぶち抜いて、2部屋くっつけた感じ。
ベッドはセミダブルが2つ、ふかふかだけど腕枕して寝てたら腕が疲れたw
ゴムを探したけどなくて、代わりに髪を結わくゴムが置いてあった・・・。

バスルームの中にガラス張りのシャワールームが別にあるのは便利だったかな。
そのシャワーから幽霊の声みたいな音が聞こえてきて、
飛降り自殺した人でもいるんじゃね?とか話してました。
巫女服コスして廊下歩いてたらレストランの人に見られたり、
苺にぶっかけして「コンデンスミルク」とかアホなことやってました。。。

538:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/03 18:35:13 gZeeZKNv0
ここはいつも、東南アジア系の客で夜はまいるな!

539:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/08 05:46:41 MUHIZL7O0
漠然としたあこがれでアルバイトを考えている
大学生です。
深夜の勤務希望しています。

中の人や経験者いらっしゃったら、語学能力など
求められる能力や実際の仕事の内容など
聞かせていただけたら嬉しいです。

ベルスタッフ(深夜)、客室のナイト業務を希望しています。

540:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/09 19:37:58 RPHArdm20
>>539
精液ベトベトのベッドシーツの交換からはじめよう

541:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/11 22:06:44 JSgeUyxb0
このたび、京王プラザ札幌を利用する予定なんですが、(シングルのエグゼクティブ)
デリヘル呼べますか?

542:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/12 00:14:07 tNMK0Xz20
EXEのシングルだと 部屋はクイーンかキングベッドになるから
大丈夫だと思うけど 念のため客室係にババスタオルを一枚持って
きて貰ったらいいよ

543:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/12 01:01:03 BM7xu8rx0
>>541-542
その前に、呼び止められて入れないだろw

544:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/12 22:04:38 szKwMEaN0
ベルで可愛い人っているの?
絶対この人!!っていたら教えて。

545:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/14 21:53:38 YHh+wEZV0
京王プラザのHPで、レストランの注意書きに
※軽装の方、小学校就学前のお子様連れの方に入店をご遠慮頂いております。
って書いてあるんだけれど、軽装ってどの程度までならOKなのかな?


546:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/14 23:37:53 9bWewR9t0
う~ん、その書き方だと考えるよな。
普通だと、上着、ネクタイなんだろうけど、蒸し暑い夏の東京。
しかも、国の政策で省エネやってて、大臣もノーネクタイ。
冷房除けのジャケットもってけばいいんじゃないかな。ネクタイ必要なら貸してくれるはずだよ。

547:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 07:20:09 YhOt1B9G0
2008/06/28で俳優の沖雅也が新宿の京王プラザホテルで飛び降り自殺で逝去してから満25年を迎える
彼も、現在まで生きていれば、間もなく還暦を迎える年齢になる。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1983年6月28日、『おやじ、涅槃でまってる』という遺言を残して
新宿京王プラザホテルの最上階(47階)より飛び降り自殺を行い、
31歳の若さでこの世を去る。

URLリンク(www5.big.or.jp)『蘇る、沖雅也』
蘇る、沖雅也BBS2
URLリンク(www5.big.or.jp)夭折した名優沖雅也へ熱いメッセージをどうぞ!

URLリンク(www.geocities.jp)沖雅也よ 永遠に
時代を超えて今も輝き続ける俳優・沖雅也さんの魅力を、個人的な思い入れつきで紹介しています。
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(okimasaya.4mg.com)沖雅也公式サイト
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)沖雅也と1970年代を愛する会
URLリンク(h8me.at.webry.info)沖雅也の魅力・・・

URLリンク(ameblo.jp)
ホテルに残された遺書の全文




 今……
 プラザホテル様へ
 大変申し分けなくおゆるし下さいませ。
 つかこうへい様 あなたの名、つかを使いし僕をゆるせるものならおゆるし下さい。
 人は病む。いつかは老いる。
 死を免れることはできない。若さも、健康も、生きていることも、どんな意味があるというのか。
 人間が生きていることは、結局何かを求めていることにほかならない。
 老いと病と死とを超えた、人間の苦悩のすべてを離れた境地を求めることが、正しいものを求めることと思う
 が、今の私は誤ったものの方を求めている者。

(便箋裏)


"おやじ 涅槃で まってる"
沖 雅也




548:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:34:54 n9chlV+P0
沖なんて役者を知らずに育った、世代が違うから。

彼を初めて意識したのは、「悪魔が来りて笛を吹く」を見たとき。
昭和52年のTBS系の連続ドラマで、見たのは当然再放送。

沖の役は、犯人=「呪われた出生を持つ」悪魔、の役。
すげえキャラだなあ、って見ていた。
その後、実際の沖のことを知って、
「あの役はピッタリ過ぎるほど、ピッタリだな」と感じた。

549:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:38:07 lDNk4s/K0
沖雅也ってテレビ俳優だからなあ・・・。
テレビでは本当にかっこよかった。スタイル抜群だし
時代劇では化粧映えする色気と美しさがあったし、コミカルな演技もとてもうまかったし、
本当に惜しい男優さんでした。

550:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:44:42 nmrWAFuZ0
「ザ・ゴキブリ」での沖さんは
太陽にほえろのボス並にめばりが入っているなあ…。
でも日活出身なんだよね。
出てる作品は脇ばかりだけど。
日活ニューアクションの頃はいかんせん若すぎたなあ。あと7~8歳年とってたら間違いなく代表作1つは残してたはず。

沖雅也のスコッチ刑事役が好きだ。
初期太陽に出ていた時の出演最終回、
あの演技はうまいと思った。
優作ばっかり注目が行くが、
沖雅也にもみんな目を向けて欲しい。

昭和40年代後半。
高校を舞台にした映画。松坂慶子が先生役。石田信之が生徒役。
そして沖雅也が石田の兄貴でチンピラ役。
題名は忘れたけれど、爽やかな青春映画がありましたよね。


1973年公開の松竹映画「恋は放課後」だね。脚本/鎌田敏夫 監督/広瀬襄。

551:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:49:18 w/0D9+VA0
沖雅也に限らず、TVドラマで切れ目ナシにレギュラー番組を持つ人気者ながら、
映画では役に恵まれなかった男優が結構いたよね。70年代は特に。
石立鉄男、中村敦夫、近藤正臣、国広富之など。アツオは自著で映画制作の現場に
相当の不満を漏らしていたが、沖の場合は単に映画への欲が無かったのか?

他に、中村雅俊や森田健作もいるね。水谷豊も「青春の殺人者」ぐらいでは
ないか? 結局は全員、時代の巡り合わせが悪かったんだと思う。

ところで、敦夫は何と書いていたんですか?


彼らの活躍した頃は、劇場映画はプログラムピクチャーが停滞し、製作本数が激減した時代でもある。
たとえ出たいと思ってもチャンスがなかったんだよ…


実際、すでに当時の映画界ではスターを出せなくなっており、タレントの仕事の比重
としても下がっていた。優先順位としては、TVや舞台・コンサートなどの合間に
スケジュールをもらうのが当たり前のことになっていたわけで。

もっともTVといっても、この人たちはフィルム撮りのTV映画が多かったので、
その枠内で映画的な作り方・撮り方をしてもらっていたわけだが。

552:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:53:51 jOn1AA0w0
メディアから抹殺されてるのが、悔しいね。
とりあげられても、同性愛者的なことばかり言われるし。
役者として、彼をとりあげて欲しい。
今生きてたらテレビショッピングやバラエティ番組、リポーターに
なっちゃってる可能性もあるから、ある意味現在生存していないほうが
かえってよかったかもしれない。
ただ、これぞという主演映画を遺作に亡くなっていたら、と思う。

日活『前科・仮釈放』のビデオを見たら、「沖雅也(新人)」とあった。
役どころは刑務所帰りの渡哲也の舎弟役。
長身だが線が細過ぎて、弱々しい感じだった。
最後は青木義朗に殺されてしまうのだが
青木の凄味にビビリまくるシーンは正直痛かった。
この頃の日活はヤクザ路線で、彼の活躍出来る舞台でなかったことが惜しまれる。
よく渡哲也が「最後の映画スター」「遅れて来た映画スター」と評されるが
沖雅也は「遅過ぎた映画スター」と言えるだろう。

ズルい言い方かも知れないが、両方の意味で痛かった。
それは、青木に殺される直前にアップになって悲鳴を上げるシーンに集約される。
このシーン、彼は非常に良い表情をしていた。
青木への恐怖心、青木に何も抵抗できぬ不甲斐ない自分への嫌悪感、そして死への恐怖心。
彼の表情、特に彼の目にこのすべてが出ていたように見えた。
しかし、その悲鳴からはまるで恐怖や悲しみを感じなかった。
「沖雅也(新人)」だったのだから、それは仕方のないことなのだが…。
誰だって新人の時は下手。
しかしキラリと光るものを持っていて
それを伸ばしながら経験を積んで弱点を克服したからこそ、
没後25年を経た今でも多くのファンに語られる俳優になったのだと思う。

553:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 10:59:39 0sW7XH6O0
六月二十八日は、沖雅也さんの命日ですね。合掌

浅草東宝で高校生無頼控みてきました。

アホな設定の話なんですが、役への成りきり、気合が凄まじく、
正直、感動しました。

続編も沖雅也に演じて欲しかった。


興味深い記事が(高校生無頼控)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

このHPの情報量はすごいですね。貴重な写真も沢山あって感激です。
知らなかった事が一杯で読みまくってしまいました。
胸が締め付けられて苦しくて、涙が止まりませんでした...

「高校生無頼控」見たい!脱アイドルするには大胆すぎる内容みたいですね。
どこかのサイトで沖さん主演の「高校生無頼控」は評価が高かったけど、
主役が変わった続編は評価低かったです。



彼の出演したドラマや映画をもっとテレビで放映したり、
DVD化すれば若いファンが増えること間違いなし。
と、いうオレは彼が飛び降りたとき小6だった。

554:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/15 20:50:54 PjXlUfhG0
「必殺仕置屋稼業」第三話では中尾彬演じるバイセクシャルの男に言い寄られるシーンがあった。

555:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/16 09:33:20 /Ir0jL0sO
おらおらおら!
ホテルの話しろよ。
年寄りどもの昔話は勘弁しちくり。

556:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/17 05:32:02 SFTbk1Wj0
>>545
遅レスだけど
ジャケット着用ぐらいの気持ちで行く方が良いよ。

フレンチとイタリアンの両方のレストランが館内にある場合は
フレンチの方は割ときつめのドレスコードだよ。

ラフな服装で行きたいならイタリアンの方に行くべきだよ。


557:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/19 03:20:44 glwwX6PvP
>>545
スタンダードカジュアルで平気じゃないかな?
スポーツウェアはダメだろうけど

558:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/20 21:37:00 a7nQRcM/0
つかまだ海老って泊まってるの?

559:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/20 22:45:35 w7JPsne/0
京王プラザホテル多摩センター今度泊まりたいんだけど、
部屋の感じどう?

560:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/20 23:48:22 ym42Xy2XO
部屋は割りとキレイだった。

561:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/21 21:16:07 uiv9/I9L0
いろんな言い方があるもんだ。
斜め前のホテルは「男性のお客様にはジャケットの着用をおすすめします」

562:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/24 21:02:08 N4QQ8NfbO
なんでここの従業員は芸能人がスイートルームで乱交パーティーをやってることを秘密にしてるの

563:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/24 21:26:26 0Ng7ULdeO
パーティやるほどのホテルか

564:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/24 21:56:33 hWrqT13V0
パーティやるほどのホテルか


565:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/25 18:56:45 0XUe8lzq0
六月二十八日は、沖雅也さんの命日ですね。合掌

566:宿無しさん@予約いっぱい
08/06/26 12:46:58 5dFMqBPJO
こっち君でないの?

567:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 01:05:43 4cksZc6L0
ここに泊まったら沖さんに会える?
ここにはいない?
飛び降りた翌年に写真を撮ったら
バックが真っ赤な写真ばっかりになった。

568:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/17 12:28:55 voR/uxLE0
ようやくMバーのあの人が異動してくれた
頼まれごとの時に行っても感じ悪かったし
良かった。

569:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/18 02:22:15 tqzdpAEw0
M!!

570:ぎぎ
08/07/19 21:09:37 Ot204F9D0
リニューアルで部屋良くなったけど、客室電話機古いままじゃない?

571:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/19 22:23:10 9HhWw54RO
部屋の電話なんてRS頼む時と売り専に出張頼む位だからどうでもいい。

572:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/19 22:38:48 rjWuxjoK0
つまらんものに金かけなくてよろし。電話なんぞ、声が聞こえればいい。

573:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/21 21:52:33 IoKTv9cKO
ここのホテルって風が強い日は建物が揺れませんか?高層階に宿泊したのですがすごかったし、軋む音に不安感がありました。
これが普通なのでしょうか?

574:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/23 03:19:10 J6A3coBWP
案だけの強風が吹けば揺れるのが普通

575:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/23 05:45:30 I55O7ANt0
これだけの建物で風、地震で揺れなかったら
ポキッってなっちゃいます。まだ40年経ってないビルだから
全然問題ない。80年経った頃、建替えをどうするか考えるでしょう

576:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/27 13:05:26 CDRu21Rl0
日本初の超高層ホテルだから、揺れるけど倒壊はしないと思うよ。
なんでもそうだけど、「初」だと慎重に施工するからね。
橋梁、路盤など一番しっかりしているのは東海道新幹線。
山陽、東北なんか、よく橋脚からコンクリート落下するよね。あれと同じ。

577:宿無しさん@予約いっぱい
08/07/28 06:44:26 h+YZ1Zn30
塩砂も原因なんです。オリンピックで砂が無くなり
急きょ、海から砂を持ってきて塩分入ったまま作っちゃった

578:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/03 21:08:04 MslWUe4p0
今年はプールやってないんだ。
せっかく泊まったのに残念だった。

579:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/15 07:57:46 5LVNitDnO
某副部長と料飲?の女との不倫はガチ

580:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/23 05:29:21 ztPA9cZG0
ここのルームサービスでおすすめは何ですか??

581:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/26 03:28:02 7LD0kj1iO

上司のセクハラが多いと聞いたが…
本当なのか?

582:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/26 15:47:06 twyaSeA50
本当らしい。
内部調査の為、全従業員からアンケート実施中。

583:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/26 19:23:02 4joENahi0
酷いな。
おそらく問題ある人は絞りこまれているんだろうが。。。

584:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/27 02:14:48 dYA8r1AdO
注意だけじゃなく、厳しい処分を設けた方が良い。

585:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/28 23:23:25 gc1hYfXeO
もしセクハラや不倫が明るみになったら、該当者は処分されるのかね??

586:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/29 02:01:31 IX/xhm1hO
館内歩いてても、何か勘違いしてる従業員いるYO。
無愛想。
B1。

587:宿無しさん@予約いっぱい
08/08/30 18:06:36 AsPGvm7TO
プラザプレミアの中でも35階ツインより38階39階のツインの方が綺麗な気が…。なんか35階のツインはデラックスみたいな部屋だった。
宿泊された方、社員の方いかがでしょう。

588:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/01 18:42:31 ELHoxTERO
>>582

アンケートって常にやるべきだよね。

589:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/24 09:25:44 5ht+IYsj0
チェックメイトは何時から?

590:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/24 09:30:26 IttZlzSBO
↑いま直ぐにドーゾ

591:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/25 12:16:35 fSft1dQz0
日景~またやったな。
沖さんが泣いてるよプールサイドで。

592:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/26 18:27:07 3A9dyLcFO

stu

593:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/27 02:56:34 R/dRstza0
チェックインする時に部屋まで荷物持ってくれる人はベルいうの?
数年前の夏だったかバイトさんだと思うけど
部屋に入ってからすごくオレの目を見つめるんだ
キラキラで大きな瞳でカワユイ子・・・
こういう時はキスぐらいしてもいいものなの?バイト経験者の意見が聞きたい
それともチップ


594:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/27 10:13:07 dr9tsJL10
昨日、小泉元首相が来ていたんだね。
やっぱり関西は、リーガかな。

595:宿無しさん@予約いっぱい
08/09/27 10:14:59 dr9tsJL10
スマン。誤爆した。

596:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/02 23:56:26 iplrjawyO
>>117

外国人スタッフ…良くも悪くもフレンドリーだよね…

597:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/03 15:15:53 cdIMS7P90
いまなんか事件あったらしいね・・・

598:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/03 18:39:42 vhTbgjZx0
殺人事件の速報キタ

599:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/03 23:36:02 O7awcKMn0
19階って本館? 南館? 部屋番も知ってたら教えて
ここ泊まるので避けたいです

600:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/04 01:25:38 LJoq3gFp0
南館でしょう

601:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/04 19:49:15 gWhombXg0
クリスマスを過ごすのに、プラザプレミアはオススメですか?

602:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/19 00:29:24 hwjdDADc0
E部のN部長の勘違いは末期だね~最悪・・・

603:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/20 18:15:00 P5BSYETCO

あ~(T_T)

604:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/20 21:57:53 P5BSYETCO
why?(;_;)

605:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/25 13:45:44 g1iVRWS70
宿泊は本館の方がゆったりできていい。ラウンジやレストランへの
アクセスもエレベーター上下で行けるし。
プラザプレミアもいいけど、そうでなくても落ち着ける。
レストランフロアの廊下のおっさんらはぺちゃくちゃ話してて
感じ悪いね。

606:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/27 20:24:48 kp0sPf3L0
美人や美男の客に頭を下げたくないというスタッフがいるホテル。
フロントは感じがいい。しかし他のスタッフの中には悪いのがいたりする。

607:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/28 10:41:36 NKpRusPd0
他のスタッフって?

608:宿なしさん@予約いっぱい
08/10/28 12:18:47 keGhdc0kO
47倶楽部会員っている? あのレストラン半額券どこでつかうのがいい?

五穀亭はダメだった

609:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/28 18:47:27 HA0xlbySP
グラスコート

610:宿無しさん@予約いっぱい
08/10/29 22:44:46 1H1q9Y310
ここはルームサービスが残念なんだよなぁ。

メニューの品揃えも、出てくる料理も・・・。

611:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/01 14:34:57 X3CAKLp00
>>608
つアンブローシア、みやま


612:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/02 01:51:40 CH4Dqvfh0
改装しても水周りは昔のまま
ロクシタンが泣いてるぜ

613:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/04 11:24:23 GeUym69m0
ベルには可愛い子が結構居るけど、やはり社内結婚が多いのかな?

614:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/04 17:24:50 tKNeBgm3O
あ~(T_T)

615:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/05 03:22:29 X2jflSJ9O
>>613

可愛い子居るけど、勘違いの子も…

616:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/08 18:04:23 AS1G0IJK0
>>613
だから不倫やセクハラが多いんだろうね。

617:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/09 05:21:34 NLT6cHe7O
>>616

聞き捨てならない。セクハラだと?

618:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/11 03:07:52 QoFBF3cEO
K事務所

619:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/17 16:30:21 PR955oTBO
地下通路の灰皿なくなったけど、どうした。

620:あぼーん
08/11/20 16:31:51 cyRlof/p0
あぼーん

621:宿無しさん@予約いっぱい
08/11/23 03:54:20 JCSlxfRqO
( ̄ー ̄)人

622:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/01 22:57:34 SxlX4txfO
Drain。

623:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/03 09:27:51 IOcin8AtO
ジャニーズ主催乱交パーティーは今もやってんの?

624:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/03 18:40:38 oydb5fx6O
先日宴会場披露でもらった菓子まずすぎ、料理長の顔が見たい・

625:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/03 18:49:03 oydb5fx6O
先日宴会場披露でもらった菓子まずすぎ、料理長の顔が見たい!

626:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/13 03:49:16 ua6jLOONO
>>623

V6、ARASHI?

627:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/26 21:44:58 FuQcbF/I0
フォースルームを利用したいのですが
どんな感じかご存知の方教えてください

628:宿無しさん@予約いっぱい
08/12/30 01:10:18 UgWX2xPj0
フォースルームは本館にあります。スタンダードツインのお部屋、
2つ分と考えてください。2つの部屋の1つの部屋にするために
壁を取り去った感じです。
なので、お部屋にはバスルームが2つ、ベッドが4つ、両方の壁に2ずつ
頭が向く感じでベットが並びます。ドアも2つあります。
京王プラザの窓4つ分です。お部屋の中心、壁があった辺りにソファーが
並びます。部屋は改装しています。バスルームの構造は変わってませんが、
使い勝手は良いです。4人で1つのバスルームはきびしいですよね。
京王プラザは割りとバスルーム使いやすいと私は思ってます。水圧かなり良いです。

629:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/04 20:03:31 6QekEEco0
こちらのホテルって、
沖さんだけではなく、数年前の白人の飛び降りや、
殺人、変死など他よりも多い気がしますが、
霊現象とかも多いのでしょうか?


630:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/14 20:30:09 mR5q69xb0
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】
スレリンク(bento板)

631:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 01:10:27 3375RD+10
これって俺だけ?
________________________________
www.keioplaza.co.jp のサーバへの接続を確立できませんでした。
サイトアドレスは有効なようですが、接続を確立できませんでした。
* サイトが一時的に利用できなくなっている場合、再度後で試してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかメンテでもしてるのかな?

632:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 07:24:03 y/Oz1AFxO
新宿と札幌以外に京プラってある?

633:宿なしさん@予約いっぱい
09/01/21 08:18:36 Vmr9IK9AO
HPみれば?

634:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 14:50:32 bgHtMn3DO
>>626
あとKAT-TUNの田中とかタッキー

635:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 19:19:50 7k/XUL5UO
フォースルームは昔のコーナーデラックスにベッドを2つ追加したもので二部屋分の広さはありません。逆に少し狭いですよ!

636:宿無しさん@予約いっぱい
09/01/21 21:40:15 tGtNauqo0
>>627,628,635

「ベッドが一部屋に4つある部屋」には
>>628さんのスタンダードツイン二つ分の部屋(HPにはラグジュアリーフォースルームと紹介)と
>>635さんのコーナーツインにさらにベッドを二つ詰め込んだ部屋の2種類があるようです。

コーナーツイン改造型の方には泊まったことがありますが、たしかにベッドだけで部屋がいっぱいです。
4つのベッドはAAにするとこんな感じです。(マカーなのでずれたらすみません)
窓→┏━━━━━┓
  ┃   ┌──┐┃
  ┃   │    │┃
  ┃   └──┘┃
  ┃   ┌──┐┃
  ┃   │    │┃ ←真ん中のベッド二つはくっついておかれている。
  ┃   ├──┤┃  ほとんどダブルベッド状態。
  ┃   │    │┃
  ┃   └──┘┃
  ┃   ┌──┐┃
  ┃   │    │┃
  ┃   └──┘┃ ←こっちは壁ギリギリだったと思う。
  ┃   ┏━━━┛      
   ↓入口


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch