07/10/12 13:58:23 V5HGW3TxO
性病で最悪死につながるのは、HIV・HPV・梅毒くらいですよね?
ゴムで完全に防げる‥HIV・HPV
ゴムでも完全に防げない‥梅毒
※HPVはオ―ラルでも高い感染確率があるので注意必要。特に女性に多い。
という見解でOK?
HIVよりHPVもやばいですよね
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 15:04:37 vBz4iMLu0
NAT11日の信頼性って抗体検査の何ヶ月検査ぐらい?
960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 15:23:14 V5HGW3TxO
NAT検査は11日以降で十分だそうです。医師によると、NATは衛生研究所で検査しておりそこでは9日~11日と言っておるそうです。かなり感度が高い検査方法です。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 15:34:07 V5HGW3TxO
ちなみにNAT検査とは、体内にあるHIVの遺伝子を何百万倍にも増幅させる検査です。
個人の見解だけど、信頼できる結果をだすため何十万倍かを何百万倍にもしてるから、ウインドウ期間が短くてすむのだと思います。今ある検査だと一番正確なのは確かです
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 17:23:40 eA6U3jvb0
>>958
末期までほったらかしにしなければ、梅毒は完治します。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 18:50:36 vBz4iMLu0
NAT検査すげぇな。
早くデフォルトの検査にしてほしい。
有料多すぎ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 20:58:40 YWRo2/ca0
俺は今日陰性っていうけっかをもらった。
でも、結果が出るまでの一ヶ月は精神的にも身体も辛かった。
身体のダルさは全然とれないし喉は痛い、微熱は続く。
もしかして前々から感染して発症したのかも」とまで思ってしまい
「彼女もそーいや最近体調崩しなぁ」とだんだん悩んでしまってた。
エイズになったらとりあえず目に付くうぜー奴を1人1人半殺しにしたるわ」やら、
うつしまくってやるわ」とも思ってしまった。
なんて弱いんだろー俺は。
でも奇跡的に陰性だった俺は頑張って生きていくことを心にきめた。
俺には、私は大丈夫」とか「まあ大丈夫」とか思っているとhivに感染するよ。
hivに限らず危機感はある程度もっていなきゃならない。
2chのhivサロンのスレやhiv関係のホームページを見たとき、少しでいいから
自分に置き換えたり知り合いに置き換えると「怖い」、「ヤベー」と思えると思う。
そう思った気持ちを大事にしっかり持っていこうや。
エイズ患者、hiv感染者の統計は氷山の一角らしいし。
統計の3倍以上は感染しているとも思う。
親や年配者がよく言う「明日は我が身」、大事なことだな。
22歳、社会人より
965:900
07/10/12 21:34:37 K9kbmotPO
>>900です。本日2回目の即日検査に行ってきました。
結果はやはり陰性でしたが、
今回は検査の始めと終わりにじっくりと話をしていただき
納得の行くまで聞きたい事を聞き、説明してもらえました。
前回は結果を聞くだけで頭の中が精一杯で
後から、あれを聞いておけば良かった、
確認しておけば良かった、
これは安全なんだろうか、
検査精度や仕組みはどうなんだろうかと
疑問を聞けなかった事を後悔してしまい
不安を増幅させてしまっていたような気がします。
アドバイスをくれた皆様、本当にありがとうございました。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:10:45 V5HGW3TxO
陰性だったけど、普段8時起き1時寝なのがHIV不安で11時起き3時寝になって口内炎みたいなのできて、飲み物しみる↓でも、NATは検査期間短くて助かりました
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:49:34 IV+rc42x0
先日、巷で話題の耳掻きの専門サロンにいきました。
そこは、行って見たらびっくり、あまり綺麗な部屋でなく、
女の子はアジア系の子でした。耳かきもおせいじにも巧くなく、
ぎこちなかったです。
一番気になったと言うかびっくりしたのは、
耳かき自体が、使い捨てでなく、使い回しだったことです。
もし、先客がHIVのキャリアで、使った耳かきにウイルスが
付着とかしてたら、耳の中は只でさえデリケートな空間なのに、
粘膜や皮膚に小さい傷とかがついて、そこからHIVウイルスが
感染したんじゃ????と疑心暗鬼になり、思わずその店の子に「どうするんだ、こんな不潔な使い回しの耳かきの道具使用して・・・」と言ってしまいました。
店からででも、ずっと不安でたまりません。
皆さんの回答ください。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:56:03 V5HGW3TxO
不安なら11日以降にNATうけてください
969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:01:55 ikfMqcwu0
>964
俺も似たような症状(倦怠感、喉の痛み、微熱)が3ヶ月続いて、
心配になって検査行ったら陰性だった。
陰性もらったのはよかったけどこの症状は何?
サイトで出会った女と生でやってから1週間後に症状が出て、
それから現在もう4ヶ月…
ダルい・・・
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:04:03 zbk+bWJz0
>>967
あとから怒ったらただのクレーマーだろ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:04:46 zbk+bWJz0
>>969
つ「精神科」
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:07:39 Ncs2pAgcO
検査で陰性もらってから風俗いった人います?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:12:41 3PHEFDCnO
最近怖くて床屋や歯医者や耳鼻科にも行けない。どこから感染するかわからないから。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:20:05 Ncs2pAgcO
悩みすぎじゃない?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:29:05 3PHEFDCnO
あと、最近公衆トイレの便座も必ず拭くし、小便のときも便器から跳ね返りが無いように亀頭を手て隠してします。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:40:08 VO31XjhE0
どんだけぇ~
977:967
07/10/13 00:42:10 OAL9SdGD0
>>968
と言う事は、感染の可能性が高いという事?
耳かきでHIV感染なんて・・・
978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:58:21 Ncs2pAgcO
違います NAT検査は11日以降なら確実な結果がでるので不安なら受けた方がいいです。自分も検査前は掲示板等で感染はしてないと言われましたがそれでも不安だったのでNAT検査受け、医者から直接詳しい話を聞き安心して陰性をいただきました。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 02:02:37 C+bxsyfsO
>>967
感染させるほどのウイルスはついてないだろうし空気に触れてウイルス死ぬでしょ
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 02:46:28 6boXtXBxO
今思ったが natでも 実は感染してて検出限界以下(ウイルス量50コピーまでしか図れません)な場合も
なくはないんじゃない?
つまり感染してて図った時はウイルス量49コピーでも検出限界以下 となるわけですよね
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 07:48:13 wSh1UvqW0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 08:09:09 5kK7I9e30
>>980
世に完全はない、そこまで神経質な奴は家庭の医学やガンの本でも
読んでみたらいいのに、寝られなくなること請け合いだ。
HIVなんて感染率は低いし、感染しない手段もいくらでもあるし、
感染しても即・死ってわけでもないだけ遙かにマシな病気。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 09:40:38 LxMYFpTy0
>>980
まずNAT検査がウイルスを何倍に増幅して検査する物なのか調べような!
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 11:07:07 qpZLTGnTO
1ヶ月前に危険行為してしまいました。
相手は今まで不特定多数の人とやりまくってて、
その人のペニスを10秒程フェラしたのですが、その時私の口内に親知らずが生えかけてて、
軽く出血してたかもしれないんです…
口内で発射はされてないんですが、我慢汁だけでも感染するんですよね…
もう心配で心配で…
この場合感染してる可能性って高いんでしょうか?
もちろん検査は行きます…
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 11:12:58 f8qdE8oY0
>>984
大丈夫だよ、かなり低い、というよりないと言い切った方がいいかも
だって射精されてないんだよね?ガマン汁もウィルスありますが、かなり少ないので
検査は陰性確認して安心の為行ってくれば、それより他の性病ついでに検査してくれば良いと
思いますよ。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 11:20:22 LXyfob48O
>>984
フェラ10秒ってw
大丈夫!確率はかなり低い。1/10万くらいだ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 12:09:32 cBAhBqtR0
>>982
感染率が低い?www感染力が低いのに世界中に広がるわけねーだろw
日常生活では感染しないなんて嘘、感染する可能性は十分ある。
通常、皮膚に傷の無い人なんていない。
マスゴミに都合の良い知識だけを与えられて全てを知ったと思い込んでる厨房っぷりには笑えるわw
988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 12:21:25 3PHEFDCnO
うがいコップの共用は危険だから必ず使用前しっかり洗い10回はすすぐ、更には風呂場の洗面道具もしかり。耳かきや爪切りは使用したら熱湯に付けて洗う。 怖いのはサウナとかの敷きタオル。自分のタオルを必ず尻に敷いて座らないと危険だよ。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 12:29:31 Ncs2pAgcO
NATは血液中のHIV遺伝子を何百万倍にもしてるから、即日3ヶ月より信頼できます
990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 13:08:33 5kK7I9e30
>>987
またいつもの奴が来たか、それほど感染力が強いのに
なんで妊婦で検査した人は殆ど全員が陰性なんだろうね、
保健所に検査に行ってる連中もどうして殆どが陰性なんだろうね。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 13:13:19 FcA7BAyQ0
>>987 はリア高校生なんだろう
そもそも感染力、率の言葉の意味理解してないみたいだし
992:984
07/10/13 13:14:04 qpZLTGnTO
>>985,986
ありがとうございます。安心しました…
口内射精はなかったんですが、
その時に私の口の中に親知らずがあったから不安で…
でも安心しました!検査はちゃんと行きます!
993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 13:23:07 C+bxsyfsO
>>984
たぶん大丈夫でしょ。
994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 13:35:51 Ncs2pAgcO
NAT:血液中のHIV遺伝子を何百万倍にする
抗原抗体:HIV遺伝子のp24をみつけて、スクリーン検査
即日検査:スクリーン検査
995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 15:30:16 nSBtB3br0
>>989
確かにNATは、最も感度の高い検査法だね。でも最も特異性が悪い検査法でもあるんだ。
だからIC法よりも偽陽性が出やすい。2~3%程度と俺は、見ている。NATの偽陰性率に
付いては、まだ未知のようだが3ヵ月以降後の抗体検査の300万分の1には遠く及ばないだろう。
1000分の1から100分の1くらいあるかもと俺は思っているのでNATが陰性なら陰性は、ほとんど
確定したも同じだが、3ヵ月後の抗体検査による最終確認をしておきたいものだと思う。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 15:32:56 Ncs2pAgcO
なら抗原抗体検査はどうなんですか?
997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 15:40:34 Ncs2pAgcO
前に病院で、それぞれの検査には役割があってNAT検査は行為から11日~22日以内用・第四世代は1ヶ月~2ヶ月用・他は3ヶ月用でありわざわざ似た日数の検査法なんてつくらないと聞きました。