10/06/10 23:19:07 EbR38NQA
この流れで創価話をするのは気が引ける、スマン。コピペではない。
創価一家が近所にいる。
勧誘されるわけでもなく迷惑を掛けられているわけでないし、
生暖かく見守りたいんだけど、夫の境遇が悲惨な家として近所でも有名なんだよ。
そこの親父さんと電車で一緒になって、さっきまで、酒に付き合っていた。
大学生の若造と呑んでもつまらんだろうと断ったんだけど、どうしてもって。
「やばい、勧誘か?」と思ったけど、近所さんに無茶はせんだろうから付き合った。
どうも家に帰りたくないだけだったらしい。
研究職の夫、専業妻、私立高校生2とDQN1の娘3人の5人暮らし。
妻は夫を毛虫のように嫌い無視しているようだ。
娘は親父を基本無視でアンタ呼ばわり。
妻は娘と友達気分で手を組み孤立させられているようで。
それでも家族のために働き、あんた呼ばわりする娘の学費を稼いでるんだぜ。
一家の大黒柱になんて扱いするんだろうか。
マジメそうで人当たりも良くて酒癖は悪くないし、髪は白髪が多いけどフサフサだぜ。
何がいけないんだ。
それにしても宗教って人の道を説いたり生き方を教えるものなんだろ?
創価は宗教として機能していないのかね。
それとも宗教の力が及んだ家族でもこうなりうるのかと思うと、
バカな嫁とは絶対に結婚なんてするもんじゃねーな、って思うよ。
酒は奢ってもらった。