10/06/06 23:39:52 Pu+7UJX5
>>354
意味が通りにくい杜撰なレスをしておいて申し訳ない。
本日の俺のレスはこのレスをもって最後になるが、平日はにちゃんをしない故にしばし応答ができない。
よって続きが気になるが、待たせるのが恐縮なので>>352の回答は貰えなくても構わない。悪しからず。
回答が貰えなくても後日、流れを見てまた食い付くので悪いが覚悟してくれ。
せめてできるだけ質問に答えておく。
>この“制限される自由”とは具体的に何から制限される何なのか?
女から制限される「ある男が女に対し、どれだけ好き勝手できるか」という自由度だ。
具体的には、グレードの高い女と付き合える、女に交際費用の全てを払わせる、
費用をかけずにセックスに持ち込む、会話で気を遣わせる、職場で仕事を手伝わせる、何でもいい。
ある男が、異性として愛されることを武器に、自分が利益に感じることを女にどれだけのレベルでさせることができるか
もしくはどれだけ無意識的にその利益を享受できるかということだ。
>“現実の受け止め方”とは社会的な非婚派の認知と言う事と認識していいのか?
いや、このスレの主張的な意味合いで
自分が女に求められない側の男であるということを自覚し
自分の性的魅力への期待を捨てることを「現実を受け止める」と表現した。
言い換えれば結婚しても自分では女の欲を満足させ続けることはできないだろう、という
諦め、自認、異性へのプライドの放棄だ。
ただし、あくまで卑屈にならずいかに前向きにそれを捉えられるかという意味で「現実を受け止める」と書いた。