09/12/28 00:38:38 4XM+0Zca
>>109
>>オスが採って帰った獲物をメスはオスの口から奪い取る。満腹になったらオスは狩りをしなくなるからだ。
>>獲物を奪い取られたオスはメスに逆らいもせず、すごすごと空腹を抱えて再び狩りに向かう。
これって、少ない小遣いで一家の大黒柱を担う現代社会の夫の立場と似てる、と考えていいの?
これが本能であり、オスはメスの奴隷であるのが本来の姿なんですか?
つまりこれは、個々がそれぞれに子孫を残したい願望があるからですよね…願望というよりも
自分の子孫を残したいのも本能でしょう。
出産できない女を下卑する時代があったことを考えれば、
「男尊女卑ってのは子孫を残す為の種としての知恵」というのは、なるほど納得できます
なので>>103で言ってるように、女の本質云々とは別の話かと思います
確かに現代社会をみてると「甘やかせたら何処までもつけあがり収拾つかなくなる事」になってますが
それはあくまでも結果なんです
当時の人たちが果たしてそこまで考えて、男性の地位を上にしていたかと言われれば疑問ですね
出産する性をもたない男が女性を抑えるためだったかもしれないし・・・いずれにしても根拠は無いです
本能に縛られない選択肢の一つとして非婚っていうのは尤もですね
従って>>112にも反論はありませんw
>>117
そんなつもりはないのですが…
理解不足が多くてすみません
前みたいに“権力者”から警告されたら困るので気をつけます
丁寧な説明をありがとうございます