09/11/07 13:31:53 y5TQLJct
>>181
>死ぬ間際に判断するものじゃないの
死ぬ間際だけではなく、その時々で判断されるものだと思うよ。
人間はだれも死に向かうものだけど、その過程の判断というのが年齢ごとにあるのではないかな?
「今、>>181さんは満足した人生(とその過程)を歩めていますか?」と聞かれてYesと答えるかNoと答えるか。
>嘘を見抜くかどうかじゃなくて~
2ちゃんは記入するのに特別な手続きや身分証明があるわけではないので、「真実も嘘もごっちゃ混ぜで書き込まれて
当たり前」、という前提があるということです。
あなたの記述に該当する「自分の考えを押し付けたい人」の書き込みもあるだろうし、いい加減な嘘もあるだろうし、
それを防止することは不可能であるし、管理人自体もやろうとも思わない。
それを一言で表したのが
「嘘を嘘と見抜ける人でないと(2chを利用するのは)難しい」
という、2ch発起人のコメントではないかと、個人的に認識しております。
誰かのコメントが嘘か空想か、それを判断するのは利用者個人であり、それにたいして嘘だとレスするのも、されるのも、
各利用者個人の判断になる、という事だと、考えております。