10/03/20 09:29:45 /pt3Gv3A
別に女は私服でもかまわんと思う。
ただな、そういう会社でも各社でドレスコードがあるはず。
それはちゃんと守れと。
これから遊びに行くような服装や生脚むき出しのミニスカでくるやつとかいて、
こういうの見ると不快になるんだよ。
管理職に何度か注意されていても改めないバカもいるようだし。
頭髪も多少染めるのも問題ないだろうけど、
ド派手な茶髪や金髪はオフィスにありえない。
そういう事をわからない女が多すぎるからこういうスレが立つんだろうなぁ。
901:名無しさん ~君の性差~
10/03/20 13:48:57 dPSBnOuF
>>899
>スーツも私服じゃないか!
じゃあ女もスーツ強制にすればいいだけだろ
お前頭悪いのな
女がスーツ強制ならこんなスレ立たないよ
902:名無しさん ~君の性差~
10/03/20 14:55:46 Ym8r0U6S
男はスーツで、女は制服っていうのはありなのかね
903:名無しさん ~君の性差~
10/03/20 16:47:15 IVhygY/C
>>891
>俺の言っているのは
>世間の一般的な考えだ。
立証よろしく。
904:エビちゃん親衛隊
10/03/20 16:59:27 hzCTIzwi
>>902
男はスーツで、女は制服っていうのはありなのかね
元々はそういう会社が多かった。
最近、少し女性の服装がラフになり過ぎてる気がする。
もっと女性も職場ではキチッとフォーマルにして欲しい。
キチッとした会社は今でもそうよ。
オフィスで茶髪なんてやる気があるんかという気がしますが?
社会人になったらちゃんと黒髪にしなさい。
就職活動の時の服装を変えてはいけないよ。アレでいいんだから。
905:名無しさん ~君の性差~
10/03/22 00:00:07 I3O8hXql
茶髪はだめなのかね
906:898
10/03/22 18:12:23 ZO5xQCXk
そんなにいやだったら日本から脱出しましょう!
北朝鮮や中国みたいに人民服のある国へ行きませんか?
僕は人民服のほうが好きですよ!
スーツなんていらないでしょ!
スーツの存在価値なんてあります?
ないと思います!
907:名無しさん ~君の性差~
10/03/23 02:52:26 +ZiQ8JDg
有名な大規模質問サイトで、頭が大きくて悩んでいる、
頬は痩せられても頭の縦の長さは変わらないという悩み相談を出した人(女)に対し、
襟元まできっちり締めると頭が大きいのが目立つ、
襟が開いた服を着て首の下あたりを見せるのが原則という回答があった。
これは質問者が女だったから良いようなものの、
男性はスーツ、というよりネクタイ、カッターシャツ着用指定の職場だとそもそも無理。
ネクタイ着用だと、カッターシャツの一番上のボタンまで閉め、
ネクタイで締め上げるので、襟元の肌をより広く見せることなど不可能だ。
ようするにスーツ、ネクタイ着用、髪は短髪などと枠を決められてしまうと、
体型や髪質の欠点をカバーすることすらできなくなってしまう人も多いわけで、
個人差というものを全然考えていない。
職場はお洒落をするところではないなどと団塊前後やそれ以上の世代は言うかもしれないが、
自分の体型上の欠点を隠せず、
誇張気味だが「醜く」見える服装を身につけなければならないなんて、
朝から、勤務中に至るまで、意識する度に、気分が沈みがちになる。
908:名無しさん ~君の性差~
10/03/23 08:01:17 /QmCxbX6
>>907
肩パッド詰めれば頭デカイのがバランス取れんじゃね?
ま、女のスーツはスーツじゃないな
909:名無しさん ~君の性差~
10/03/30 01:54:34 KkuIb7Dh
知恵遅れ、来なくなったな。
910:名無しさん ~君の性差~
10/03/30 11:19:33 RW70bqXv
もう誰にも相手にされなくなった。
>>1の完敗w
911:名無しさん ~君の性差~
10/03/30 17:31:29 1+qpLlZD
>>910
逃げ出したスーツ屋のバカマより遥かにマシ
早く>>1に反論してみろ
912:名無しさん ~君の性差~
10/03/30 17:34:23 1+qpLlZD
>>910
>>1への反論ってのはちと間違えだ
下記に答えよ
何故男性だけスーツ強制なのか?
何故女だけ茶髪OKなのか?
論理的に答えよ
また男女差別するような回答は誤り
913:名無しさん ~君の性差~
10/03/30 20:10:21 m9X8S04V
とりあえずジャケパン ニットタイ
なんかで女がしてきたように徐々に崩していくのはどうか?
俺はジャケット会社のロッカー、パンツは単体買いしてる。
スーツに比べれば安くつく
914:名無しさん ~君の性差~
10/04/04 15:09:29 BuB56Jrx
スーツなんて役員以外は着ない服にしてくれればいいんだよ
超高級ブランドスーツ以外は販売禁止にしねーかな