非モテ論壇ブログヲチ33   (男女論板に実験的にat GENDER
非モテ論壇ブログヲチ33   (男女論板に実験的に - 暇つぶし2ch800:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 18:41:39 OcZfHVyw
男女板にはミソジニーが紛れ込むから
男版フェミとか言われるんだと思うよ。

男性差別撤廃を通り越して女叩きに終始するのは
マスではないわな。



801:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 18:48:20 C73RkybA
>>799
「あなたに限って」まともな男女論者 なら、まあいいですよ?w

例えば「平均収入がヘタしたら男性の半分くらいな現実は?」と問うても
「専業主婦などの寄生虫を許してるからだ!男性差別の女性優遇決定」
という答えしか返ってこないから、ちょっと我々には難しくなってくる。
双方の利害が一致した結果なんだからいいのでは? というかw
鬼のことも、いくらなんでもキチガイだ、と思ってるのも理解したw

ただ、ここは、ニュース雑談系あたりの女たたきがあまりにひどいんで隔離された板と聞いたし、
「 ま と も な 男女論者」だったなら
「女性の専業主婦や男性の過労死に頼ることなく  ど  ち  ら  も  人間らしく働ける労働環境を」
「痴漢問題は科学捜査や裁判制度の問題」
「女も戦場に! じゃなくて、戦闘を避けることのほうが大事(サヨ的な意味でも性的な意味でもなく)」
だと思うんですがいかがですか・・・
客観的なデータ・・・「西洋社会が見た、女性の地位ランク」などを見るにつけ、
「女尊男卑、女性優遇社会なのは間違いない」などとはど~~~しても思えないんですよw

「専業主婦を許す、おごる、なにかにつけ優遇など女を甘く見てくれる世の中」
にしても、実力でちゃんといきたい女性にとってはいい迷惑だし障壁でもある。
「そういう女性」にもクソや不満をぶつけてるのが見受けられるんです。「我々」には。。。w
そんな女性からの意見も、彼女らをちゃんと見てる感じも、少なくとも見受けられないので懐疑的に見てます。


隔離板外の人間からの意見とちゃんと取るもよし、「差別を肯定する人の思考」で最後まで押しとおすもよし。

802:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 19:20:52 UAB34UKD
男女厨がどうのと騒いでる馬鹿はなんなんだい?

ここは男女論を語る板なんだから「男はどうの女はどうの」と語りあうのは当たり前だし
そういう住人ばかりなのも当たり前。でも一応ちゃんと板のルールに従ってやってるだろ?

わざわざ男女板に出向いて、こんな板違いのスレ立てたり、コテに執拗に粘着する
ヲチ板からきたと思われるDQN連中を批判はしないが板のルールに従っている住人は
しっかり批判するんだよなお前らはww

まあどうせお前らもヲチ板からきた粘着DQN連中なんだろうけど。

803:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 19:43:29 gbjeGjM/
しかしすけきよとかいうのにしてもヲチ板の住人も鬼ノ目に
文句があるならレッテル張りやめてブログまで出向いて徹底的に
議論してくりゃいいのにな。

804:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 19:45:11 gc1vwdSR
つかまだ粘着してたのか。ブログがヲチ板でやれよ。

805:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 21:28:55 1DxbGZBS
>>801
日本語でおk

806:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:22:33 gc1vwdSR
>>801
>客観的なデータ・・・「西洋社会が見た、女性の地位ランク」などを見るにつけ、
「女尊男卑、女性優遇社会なのは間違いない」などとはど~~~しても思えないんですよw

それに関して否定的な見解や根拠、ソースって少し前のレスを見れば書いてあるのに
それすら見てないだろうこの発言。もう男女板の人間バカにしたいだけなんだろ。
いい加減ゲロッちまえよ。たいしてこっちの書き込みなんか気にも留めないんだろ?違うか?

807:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:37:48 NR3lZLZ8
>>803
「ヲチ」というのは2chの内部で完結するから「ヲチ」というわけで
ブログに突撃する奴は突撃厨

男女厨には多いよな。気に入らない女ブロガーに凸して潰すネットイナゴばっか
資源は大切に、ニラニラ観察するだけという基本が出来てない

808:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:42:06 C73RkybA
>>806
書いてるよう。もう。そっちこそ嫁よ。
「専業主婦などの寄生虫を許してるからだ!男性差別の女性優遇の結果」でしょ?

> 女に都合良く利用される「男らしさ」の受難
> URLリンク(news.nifty.com)
これのことですか?大意は一緒だと思うけどw
「それは女も一緒」だと思いますので、なんとも。

> もう男女板の人間バカにしたいだけなんだろ。
> いい加減ゲロッちまえよ。たいしてこっちの書き込みなんか気にも留めない

「女をバカにしたいだけの、キチガイが集う隔離板」と聞きましたので・・・
それに「こちら」にも、鬼信者がわいて来てますw

809:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:45:55 1DxbGZBS
>>808
>「それは女も一緒」だと思いますので、なんとも。
どう一緒のなの?
>「女をバカにしたいだけの、キチガイが集う隔離板」と聞きましたので・・・
男をバカにしたいだけの、キチガイもいるんだけどね。

810:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:53:29 gc1vwdSR
>>808
それじゃないよ?>>741に反応してるレス読めば。
さらに>「専業主婦などの寄生虫を許してるからだ!男性差別の女性優遇の結果」でしょ?
と書いているのに女性優遇じゃないとかって思っているんだろ?
なんか言ってることがめちゃくちゃなんだけど?

あ、そうそうついでだからいま女らしさって男に都合よく利用されてるの?
ソースある?


811:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:55:34 1DxbGZBS
>>808
>>例えば「平均収入がヘタしたら男性の半分くらいな現実は?」と問うても
>「専業主婦などの寄生虫を許してるからだ!男性差別の女性優遇の結果」でしょ?
平均収入の統計には専業主婦など含まれていないのだが・・・。
勿論、男性が圧倒的多数を占めるホームレスも統計には含まれていない。
収入がないのでカウントしようがないからな。
そんなわけで、平均収入と専業主婦はどう考えてもリンクしないんだけど。
お前は一体何を言ってるんだ?w

>>「平均収入がヘタしたら男性の半分くらいな現実は?」
簡潔に書くと、女にやる気がないから。以上。

>>776
>【第21回】“専業主夫”に頼らず、女も腰を据えて働こう
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
>↑より一部抜粋
>>2007年に日本経済新聞社が実施した女子学生の意識調査では、
>54%が会社を選ぶ時に「性別に関係なく仕事のチャンスがある」
>ことを重視しているのに、「結婚してもずっと一線で働きたい」はわずか5%だという。

>>781
>肝心の女が「やる気」なければ給料が上がる筈ないよね。
>ましてや、男は、結婚しようがしまいが自分で稼いでいかなきゃ
>いけないという意識があるけど、女は結婚という意識がある分、そういう意識が薄い。
>少なくとも結婚すれば養ってもらえるっていう甘えはどっかしらにある。

812:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:57:03 N+mEpaa8
>>807
わざわざヲチ板からきてここで粘着している時点でお前らも同類だっつの。

偉そうに御託並べてないでさっさと巣に帰れやカス。

813:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 22:58:12 gc1vwdSR
あ、あと>>808って結果の平等と機会の平等って理解してるんかな?
ついでに聞いておく。

814:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 23:14:46 1DxbGZBS
>>801>>808
>客観的なデータ・・・「西洋社会が見た、女性の地位ランク」
女に都合良く利用される「男らしさ」の受難
URLリンク(news.nifty.com)
>ランキングの尺度は「女性の就業率」や「産休制度の充実」「議会や政府などで女性が占める比率」「女性の健康への配慮」などで、結局、ほとんどが「女性がいかに男性と同じ権利を得ているか」で測られている。

> ここには、「平均寿命の男女差」、「自殺者の男女差」、「離婚時の親権獲得の男女差」など「女の特権」=「男ならではの負担」という尺度はまったく入っていない。

「産休制度の充実」や「女性の健康への配慮」以外は結果の平等。
で、女性にやる気がなければ結果が悪くなるのは当然。
客観的なデータではあるが、そのデータが一体何なのか、
どういったものなのか、何を我々に教えてくれているのかというのも考えないと。

>「女尊男卑、女性優遇社会なのは間違いない」などとはど~~~しても思えないんですよw
機会の平等と結果の平等をごっちゃにした労働・教育などでのアファーマティブアクションや
日頃、生活していて目に入るレディースデーにレディースプランにレディースセットに女性専用サービスに
男性軽視、男性差別的なCM(ソフトバンク携帯、ファブリーズ、リセッシュなど)にTV番組など。

さらに客観的なデータ>>776
URLリンク(jp.reuters.com)
>>女性と男性のギャップが最も大きかったのは日本で、その差は15%だった。
男の方が幸せを感じていないときたもんだ。しかも調査国のなかで1位。

女尊男卑、女性優遇社会なのは間違いないな。

815:名無しさん ~君の性差~
09/05/09 23:38:27 1DxbGZBS
しかし、ID:C73RkybAは、どんだけ盲目なんだ?
>「女をバカにしたいだけの、キチガイが集う隔離板」
男が女をバカにしている板だと思ってるらしいが、
ーーーー男は全体的に馬鹿(笑)Part19ーーーー
↑こういうスレは全く見えないらしい。
その他にも色んなスレに頻繁に現れるバカ女やバカマも見えないらしい。

いや~不思議な目を持った人ですな。
ま、たぶん、被害妄想の塊なので
女がバカにされてるようなレスしか見えないんだろうけど。
「くやぴー!泣」みたいな感じかな?w

816:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 00:03:54 WqjlEv/l
以降このスレッドにレスを付ける時は、
先にメール欄に sage と御記入願います。

817:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 00:14:00 cyAeGBoB
「女には仕事への「一生、つう職人意識」が欠けてる」
自分らには何の変哲もない、うなづける論なんだけど
スイーツ誌(笑)に書かれてたもんだからちょっと驚いたw

何年も前だしどの雑誌だったかまでは忘れたけれど、
こうしてすこ~しずつ変化してるよ、アッチも
女性誌(笑)もそういうこと書くんだ~へえ~ 

女には頭の片隅には結婚・親族や行政の補助(具体的には実家などに身を寄せ隠居、生活保護)
で生きていく時期が来ると思う節があるのは事実。
なんぼ立派な仕事してても、今がんばってても、
「がんばる自分だいすきのお遊び」から出るものではない。
それに甘えるのが可能な以上は、女尊男卑、女性優遇社会。


でも処女スレ・男女論スレが立つたびに盛り上がりはするけど
「男女厨板から来んな」と言われるし
もともとはそういう連中の隔離板なのは事実だったんだからケンカいくないw

818:nodiscrimination ◆ys.OJExEaE
09/05/10 00:14:15 9cX/IZh/
>>811
>「結婚してもずっと一線で働きたい」はわずか5%
あ、ここにありましたか。このデータ

>>815
まあ、単なる女性叩きに終止しているスレもないとはいえないですけどね。

819:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 00:25:51 cyAeGBoB
↑つけたし
珍しいほうだと思うけど、父母どちらの兄弟にも独身女性がいる。60代。

いっぽうは生活保護の末路を迎えた。
40すぎて冷戦さなかの社会主義国へ留学を繰り返すなど、けっこーやってくれたw
だが実家は裕福で空いた家もあるので、最悪そこへ行き兄弟たちの援助で暮らすだろう。
もういっぽうは、50で仕事は辞め、ついさっき言った
「裕福な実家で妹一家も近くにいて1人のんびり」w
 
日本の女性(w)お手本にしたいですねww
個人的にはただの親戚、好きなおばさんたちなのであんま言いたくないけどwww
甘いんだよな。男兄弟にこんなのいたら、親族崩壊寸前まで行くだろ?


つーか何のスレだっけw
あっちの人(?)が書き込むスレじゃないの?個人的にはかまわんが(笑)

820:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 00:45:21 M9QfUyxy
>>819
異性関係やギャンブルで借金を作らないだけマシ
親父が40過ぎて狂うとそういうことをしでかすから親戚中のお荷物になる

821:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 10:56:30 YkQTIrdQ
で、結局ヲチ板に帰ったのか?例の人は?
まあ最後にバカにしたいことだけはゲロってくれたみたいだからまあいいか。


822:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 11:42:54 gH/l8GqJ
鬼ノ目だけはバカにされても仕方ないけどな
あんなのと男女板住人を混同するなと

823:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 15:35:06 KncDW+AT
というか何故誰も突っ込まないのだろうと思う事が一つある。
お前ら馬鹿なの?と。

URLリンク(jp.reuters.com)
>>>女性と男性のギャップが最も大きかったのは日本で、その差は15%だった。
>男の方が幸せを感じていないときたもんだ。しかも調査国のなかで1位。

>女尊男卑、女性優遇社会なのは間違いないな。

あのさ、男性の幸福感は経済力と繋がってるから男性は女性よりも
リセッション(景気後退)の影響を受けやすいと書かれているだろ。
これのどこが日本が女尊男卑・女性優遇社会であるとする根拠になるのだ?

そもそも社会的地位の高い人に男性が多い時点で女尊男卑ではない事は明白だ。

女性優遇社会については、このデータから考えられるのは、
女は男性に養われてる立場である場合が多いし、
男は女に経済力を求められてるのもあり、
経済力と幸福度の繋がりが男性の方が顕著なのだろう、と考えられるけども、
だからといって女性優遇社会なのだろうか?
それはただ単に性役割分担時代からの後遺症なのだろう。

ま、でも実際生活してる上で女性が女性であるという理由だけで
優遇されたり得してるって場面はよく見られる事だけどね。
男だからという理由だけで得してるってところは少ないんじゃない?
俺は男だから気付いてないだけかもしれないけど。

男性が男性であるという理由だけで優遇されたり得してるって場面ってどんな時だろう?


824:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 17:01:48 YlNTHiSp
>>823
自分は母子家庭だったもので
「男親がいないと子供がおかしくなる」とか「男親のいない家庭などまともじゃない」
みたいなことを言われながら育ったよ。
母親はもっと酷いことを色々言われていたらしい。

男性=父親がいない家庭が蔑まれてるってことは母子家庭の子供にしかわからないものなのかね。
父親がいるかいないかだけで子供にまで影響してくるんだぞ。

ちなみに自分の実父はろくでなしだったが
そんな父親でも母親より頼りになると見なされるのが男性社会なわけだw

825:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 17:07:18 YlNTHiSp
なにが言いたいかというと
「男性であるというだけで社会的信用性が女性より5割増し」になるのが現実なんだ。
仕事面でもそうだし、親の立場になると特にそういう傾向が顕著。

826:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 20:21:58 JW54YPFF
>男性はお金があると幸福感が増す一方、女性は人間関係により大きな喜びを見出している
>女性と男性のギャップが最も大きかったのは日本

という記事が、N速+でスレが立った時点で何故か
『日本では幸福を感じている女が男より15%多い、この差は調査国のなかで1位』
このような解釈をしたと見受けられるレスが多かった
中には>>823のように説明する人間もいたが、ほぼ流された
見たいようにしか見ないんだよ

閲覧者も少ないスレで、男女板を巣にしているような人間のレスを批判したところで何の益もない、
どころか往々にして面倒くさいハメになる
だからおかしいと思ってもわざわざ突っ込まないんだよ

827:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 20:53:56 JW54YPFF
>>823
>男性が男性であるという理由だけで優遇されたり得してるって場面

粗雑な言動、ギャンブル飲酒喫煙、家事育児が不得意、異性関係が奔放でも男性の方が容認される風潮にある
私個人が思うのは一生働くことを前提に考えられているところ
これは働きたくなく、かつ働かなくてもいい人間にとっては、逆に感じるのだろうけど

男性も女性もそれぞれに差別があり、ジェンダーによる圧力はあると考えてる
わりと男性には男なんだから~しろ、という圧力、
女性には女のくせに~するな、という圧力(家事育児は除く)があるんじゃないだろうか

828:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:03:31 JW54YPFF
>>827
粗雑な言動→がさつな言動

829:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:32:57 +bk4jrcS
>>824-825
>「男親がいないと子供がおかしくなる」とか「男親のいない家庭などまともじゃない」
父子家庭も同じような事を言われるだろうな。
それにお前が実際におかしなガキだったから言われてたんだろ。

>「男性であるというだけで社会的信用性が女性より5割増し」になるのが現実なんだ。
お前の普通の家庭に対するルサンチマンが入り混じった主観でしかないがな。

お前の母親が何をしていたのか分からんが、どうせ底辺の職に就いてたんだろ。
立派な仕事をしていたならそうはならない。

830:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:33:41 +bk4jrcS
>>826-827
>閲覧者も少ないスレで、男女板を巣にしているような人間のレスを批判したところで何の益もない
N速+の場合、なんか書いても直ぐに過去スレになっちゃうからな。そっちの方が俺は嫌だね。
俺はまったりの方が好きだ。ま、そもそも2chでマジレスしても何の益もないのだけど。

>粗雑な言動
男は最初から期待されてないからだろ。
女は清く美しくいる事を期待される、
そして清く美しくいる事で、優遇も受ける。
だから男は得してるって訳じゃない。

>ギャンブル飲酒喫煙
いや、クズだろ。特に飲酒喫煙にギャンブルが加わったこれら3者が揃っちゃうと。
容認というよりやっぱ期待されていないんだよね。
女は期待される代わりに、丁重に扱われるからね。
これも得をしてるって訳じゃないな。

>家事育児が不得意、異性関係が奔放
ま、これは同意だ。

>私個人が思うのは一生働くことを前提に考えられているところ
お前バカだろ。義務だからな。得とは言わないんです。

>男性も女性もそれぞれに差別があり
それらを天秤に掛けた上でどっちが重いかって話だな。
勿論、軽いからといって無視する事はいけないが、
そうやって「どっちもどっち論」ではぐらかすのはもっと良くない。

831:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:44:03 +bk4jrcS
ちなみに男が清く美しくいた所で女のように優遇される事はない。
これは女の特権と言っても良い。

>ジェンダーによる圧力はあると
>女性には女のくせに~するな、という圧力(家事育児は除く)があるんじゃないだろうか
ジェンダーの圧力によって優遇も生まれているという事実を無視してはならん。
さらに、最近ではフェミニズムが浸透して、「女のくせに~」はタブー化されてきている。
つまり圧力に関わらず優遇されるという、客観的に見ても得していると言えるだろう。

勿論「男なんだから~」という圧力から男性優遇も生まれてきたのだが、
フェミニズムの影響から男性の特権とは言えなくなった。

832:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:46:34 +bk4jrcS
あまり今まで深く考えた事なかったんだけど、
こうやって考えてみると男損女肥なんじゃないか?
う~ん、男女板に染まってきちゃったようだw

833:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 21:58:55 vDhh/OSg
>男損女肥

いつ見ても秀逸なもじりだ

834:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 22:08:23 +bk4jrcS
男らしさ=強さ、逞しさ
女らしさ=清さ、優しさ

男がジェンダーに従う事で
メリット:社会的信用を得る、自立できる
デメリット:強さ、逞しさを保つには大きな負担が掛かる
      保護されない、ホームレスになろうが、それは自己責任

女がジェンダーに従う事で
メリット:丁重に扱われる
     保護される
デメリット:清さ、優しさを保つためには精神的な負担が掛かる

男女役割分担時代にはそれで良かったんだろうね。
だけど、フェミニズムの影響で女のメリットだけは残り、デメリットだけが消えた、と。

「男性も女性もそれぞれに差別があり」なんて詭弁でしかないがな。
つか「男性も女性もそれぞれに差別があり」と言われて、「はい、そうですね。で?」って話なんだけど。
で、なんだよ???「男性も女性もそれぞれに差別があるんだから、それでいいじゃん、おあいこw」な訳?


835:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 22:51:47 JW54YPFF
>>830
>がさつな言動、ギャンブル喫煙等、
それをする女性は男性よりも批難を受けやすいが、しないといって優遇されるわけではない

>一生働くことを前提
一生社員として働きたい女性にとっては
年をとっても辞めなくて当り前という見方をしてくれる会社は有り難いんだよ
男性にとっては当り前でも
働きたくなく、かつ働かなくてもいい人間にとっては、逆に感じるのだろうけど>>827
概ね労働者として性的対象として、年齢と容姿差別は女性よりも男性の方がゆるい

>「どっちもどっち論」
差別的であり問題ならば、どちらが、ではなくどちらも問題解消を考えるべき
どっちもどっちという主旨など呈してない

男も女も一生働き自立して生きていける環境が望ましいと思う
女も一生働くことが当り前という考え方が基軸になれば、
男女共に生き方の選択肢が広がるのではないだろうか

836:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:05:34 JW54YPFF
>男女共に生き方の選択肢が広がるのではないだろうか
申し訳ない。この文章は不適格だった

女も一生働くことが基本になれば、育児支援ももっと進み、
男女による労働・家事育児などの負担の不均衡も軽減されるのではないだろうか

837:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:36:54 R54oXxjL
>2007年に日本経済新聞社が実施した女子学生の意識調査では、
>54%が会社を選ぶ時に「性別に関係なく仕事のチャンスがある」ことを重視しているのに、
>「結婚してもずっと一線で働きたい」はわずか5%だという。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

という>>812のデータは興味深いね。
ここまで、意欲がなければ稼ぐことも出世も難しい=男女所得格差が広がって当然なのに。


838:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:39:11 mPLLyMPS
>>835
>それをする女性は男性よりも批難を受けやすいが、しないといって優遇されるわけではない
女性にとっては当り前でも「女性」として扱われる事自体が優遇なんだよね。
がさつな言動、ギャンブル喫煙等する女は「女性」して扱われにくかっただけでしょ。
「女性に暴力をフルってはいけない」、「女性(家族)を養うのは男として当然」
「女性には優しく」等、男性に当たり前のように課せられてた(いる)、これらを優遇と呼ばずして何と呼ぶ?

ま、いずれにしても、今の時代はしてもしなくても優遇されるけどね。(苦笑)

>一生社員として働きたい女性にとっては
>年をとっても辞めなくて当り前という見方をしてくれる会社は有り難いんだよ
だから義務を負わずして権利を獲得したじゃない。何で、まだそんな事言ってるの?
働き口はむしろ女性の方が多いぞ、今は。>>773-774
そっから会社から一生必要とされる存在になるか否かは本人次第。
男だって大量にリストラされてるだろ。

839:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:42:49 mPLLyMPS
つか
>一生社員として働きたい女性
が随分と少ないようなんですけどね。>>776

だから
>女も一生働くことが当り前という考え方が基軸になれば
社会がどうとか会社がどうとか言う前に女性の意識改革の方が先のようです。

というか、さっそく矛盾してるな。
>女も一生働くことが当り前

>生き方の選択肢が広がるのではないだろうか
いやいや、選択肢をいきなり狭めてるし。w
そこら辺がちょっとね。おかしいんだよね~。

ま、
>差別的であり問題ならば、どちらが、ではなくどちらも問題解消を考えるべき
>男も女も一生働き自立して生きていける環境
これらは正論なんだけどね。現状を把握してないというか。
昭和時代で止まってるっていうか、なんていうか・・・。

840:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:49:20 JW54YPFF
730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/05/10(日) 13:13:11 ID:tyv6QaUv0
>>726
>これから就職(社会人に成る)しようとする女子学生の7~9割以上が、
>社会人に成る気が最初からありません。

この数値のソースはどこにあるんだ?脳内ソースだけで話を進めるからな鬼刑事は。
ちなみに、現実の結婚生活では共働き世帯の方が多い(6割)ことは厚生白書を見れば明確。

内閣世論調査の女性の回答では
「子供が出来てもずっと仕事を続ける」が45%、
「子供が出来たら仕事を辞め、大きくなったら再就職する」が34%となっている。
結婚したら仕事を辞めるといってる女なんか数%なんだがな。

ちなみにソースはここ
URLリンク(www.tokiorisk.co.jp)

841:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:50:49 mPLLyMPS
>>836
育児支援の前に、この晩婚化、非婚化をどう捕らえるかだよな。
何故結婚しないのか?

一般に高学歴で仕事している女性ほど子供産まないしな。
本当に育児支援だけの問題なのか?だよな。

842:名無しさん ~君の性差~
09/05/10 23:57:34 mPLLyMPS
>>840
>>837のリンクを読め。
男女共同参画って言うのはいわゆるフェミだから、
女性に都合のいいように統計を取ってる可能性もある。

しかも質問内容も異なってるんだ。
一線でバリバリ働くか、
ただ単に何でもいいから再就職するのとでは意味が違う。


843:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 00:02:59 mPLLyMPS
>>840
それと、
>結婚生活では共働き世帯の方が多い(6割)
現実はシビアで共働きじゃないと生きていけないような家庭が多い。
女性の意識はどうなのか?というのが重要なのだが、
そのデータだけじゃ分からないだろ。



844:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 00:12:14 nTG3nnOu
URLリンク(www8.cao.go.jp)
これとか本当に誘導尋問だよw
>今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。
>(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
>(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
>(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
>(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
>(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
>(2.2) その他
>(7.3) わからない

女性差別前提で話し進めてるんだもんよ。
>>差別的であり問題ならば、どちらが、ではなくどちらも問題解消を考えるべき
>>男も女も一生働き自立して生きていける環境
これら正論は男女共同参画の前では通用しないようですね。

だって、質問が男女平等の為なのに男は無視だからねwww

845:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 00:17:49 dA8mOb6j
>>844
>だって、質問が男女平等の為なのに男は無視だからねwww

男女平等の名のもとに、男性差別だけはこっそり温存しておこうってことなんだからね

こんなインチキ社会ないよほんと

あくまで男性差別は見て見ぬふり
男性差別はタブーになっている

インチキな地獄社会だよ

846:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 00:55:10 Fcma2l7a
>>838
>がさつな言動、ギャンブル喫煙等する女は「女性」して扱われにくかった
がさつな言動等は女性の方が男性より批難を受けやすいと書いている
女性として扱われていないなら批難は受けない
同じ事をしても男性なら批難されにくい、これは男性優遇だと考える
「女性に暴力をフルってはいけない」←一般的には女性は男性に暴力をふるうものとみなされていない
「女性(家族)を養うのは男として当然」←「育児をするのは女として当然」
「女性には優しく」という言葉があるように、「男性を立てろ」という言葉もある

男に課せられ男が抑圧されることもあれば、女にもある

>男性にとっては当り前でも、一生社員として働きたいと女性にとって
高齢女性社員でも辞めないのが当り前だとみなしてくれる会社は有り難いと言っている
ソースが2chの働き口の多さなどは主旨がずれている、
しかもその働き口の多さというのは使い捨てとしての女性の働き手ではないだろうか

上記のレスはそもそも>>823の>男が得する場面に対してのものだ

>男も女も一生働き自立して生きていける環境
>女も一生働くことが当り前という考え方が基軸になれば
これはついでに述べた私の理想だが、これらの実現に向けての検討をここではしていない

847:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 01:07:52 dSY/KVYs
あのさ、「18歳を児童だと?」だの「25過ぎたら完全アウト」
だの言うことが、男女差別問題を解消することになるんですか?(w
 
まあ、かなりの板住民がヤツを見限ってるぽいけど。。。。
ヤツの言うとおりの考えが浸透した結果だというなら
未婚率はどの世代も男性のほうが低いのも説明つかんしw

「18歳は立派な大人、ロリコン言うやつはババアの嫉妬」
「等価交換に男性様が気づいてきた → 30代女未婚率タカスw」
「男性様は収入に見合う若さの女をとっかえひっかえ」だったら
10・20代の未婚率は異常に低く、30代からガクッとなるはずなんだけどwww

848:鬼ノ目発進号 ◆dN7nrcxm2k
09/05/11 01:22:15 ljn2Y1ug
>10・20代の未婚率は異常に低く、
>30代からガクッとなるはずなんだけど


言っている事は当たってるけど、、、

学歴・社会人歴>結婚

ただそれだけ。
あと「ロリコン=性犯罪者」っていう世論操作も効いているよね。

成人男性×女子高生なら、正当な付き合いでも犯罪者だし。
(書類送検された件もある)


>男女差別問題を解消することになるんですか?

少子化問題を解決する事になる。
で、フェミは「少子化の解決」という大儀名分を武器に、
女性優遇をしているので、これを止めればフェミ思想を封印することもできるので、
結果的には男性差別を少しでも減らせる1つの要因にもなる。


849:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 01:42:02 d1iMZ3gj
しかし自民や公明ってなんであんなに児童ポルノ法の改悪に
熱心なんだろうな。単純所持まで禁止するほどの理由は
なんなんだ?アメリカ様が怖いのか?利権か?

850:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 01:52:41 h7nJQu6R
>>848
ロリコン=性犯罪というか
きちんと責任取れば犯罪にはならないのではないでしょうか。
大和撫子にふさわしい男性は、未婚女性を軽々しく弄んだりしないもので、
社会的に認められる前に手を出したら犯罪者となるのは当然の扱いですよね。

851:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:11:49 QvHX7g95
>>846
>男に課せられ男が抑圧されることもあれば、女にもある
で?それで?なんだよね、いつも。
こういうのって「お互い様」で終わらせたいのかな?

>がさつな言動等は女性の方が男性より批難を受けやすいと書いている
その「非難」というのは「女性」として見れない、「女性」として扱われないという事なんだよ。
「女の癖に」などという言葉は「女性」というジェンダーの枠からはみ出た状態を指すんだからな。
>一般的には女性は男性に暴力をふるうものとみなされていない
結果的に男は叩きやすいけど女は叩きにくいような風潮になってるんだよ。
男女間の問題だけじゃなく、上司と部下や教師と生徒の関係においても。
これは明らかに女性と比較すると男性に対して不利益なんだよ。
>「女性(家族)を養うのは男として当然」←「育児をするのは女として当然」
これなんて特に消えたよな。前者の風潮は根強く残ってるが、後者は死んだといっても過言ではない。
これが不平等であり男性差別なんだけど。だから現状を理解しろよ、と。昭和でストップしてるのか?
>「女性には優しく」という言葉があるように、「男性を立てろ」という言葉もある
これもそう、前者は今でも当たり前のように課せられてるんだけど、後者はどうなんでしょうかね?
>>834にも書いたんだけど、話が噛み合わない理由は、君は「昔」を語り、俺は「今」を語ってる。
女がジェンダーから解放されてる中、男性は未だにジェンダーを押し付けられている、とね。
「言葉がある」「言葉がない」なんて話はしていないんだが。その言葉が今でも力があるのかないのかが問題なんだよ。



852:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:16:04 dSY/KVYs
「女性には優しく に反発する活動家」は
もれなく暴力的であったりロリコンであったり
なぜか無関係の30~40独身女性を叩いたりしてるイメージがあります
誰かさんのようにね

中間はないですね・・
だから「モテないひがみ?」と取られて終わるんじゃないでしょうか

853:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:26:00 QvHX7g95
>高齢女性社員でも辞めないのが当り前だとみなしてくれる会社は有り難いと言っている
あ、そうなんだ、じゃそういう所に行けばいいじゃん。で終わる話だったのか?
>ソースが2chの働き口の多さなどは主旨がずれている
ソースではなく秀逸な意見として転載してもらっただけだが・・・。
「以前読んだ秀逸なレスをコピペするよ」って書いてあるわけだし。
それを「ソース」とか言葉が出てくる時点で、ポカーンなんだけどね。
>その働き口の多さというのは使い捨てとしての女性の働き手ではないだろうか
その意見に同意か否かはともかく、少なくともちゃんと読んで理解しようよ。
使い捨てとしての女性の働き手だとしても、使い捨てとしての男性の働き手と比べると
再スタートしやすいって事だよ。つまり、使い捨てからの脱却が男性と比べると容易って事。

今の日本じゃ使い捨てとして働かされる人が多いんだよ。
特に若い年代だと男女問わずね。君はどうしても昔しか見れないようなので言っとくけど。
高齢女性社員だからかもしれないけど。

ま、今の日本のシステムじゃどうしてもそういう人たちが出てきちゃうんだよね。
今の日本で最重要課題の一つとして認識されている(?)ようだけど。

>男が得する場面に対してのものだ
ちゃんと考えるとそれは、別に得してる訳じゃないよって事。

>同じ事をしても男性なら批難されにくい、これは男性優遇
男ががさつでタバコ吸ってても別に褒められる訳じゃないが、
女が男を立てたり家事育児が得意だと褒められるよね。
ま、男は期待されていないだけって事だね、結局は。
こんだけ違いがあるのに同列に語り「どっちもどっち論」を繰り出すとは・・・。
呆れたもんだぜ。

854:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:28:05 dSY/KVYs
それと、根本的なこと聞きますが
なぜ、「男性のために」貞操を守らなければならないんですか?

人体の勉強しましたか?
一般的なサイズのペニスが入ったくらいのシマリの差を見分ける能力があるなら別ですが・・・
発展途上の第三世界じゃないので性交=エイズ・避妊に必ずしも直結しませんし、
見分けるべきは「性病持ち・数を競ったり体を売る本物のヤリマン」でしょう。

パートナーや恋人に、つきあうか否かの材料として処女かどうかを問う。
一発で社会的立場を失います。

「バカにされそうだから」「なんとなく怖いから」以外の答えがどうしても見つかりません。
処女は浮気しないなど寝言言ってる人は来なくていいです。スレ主みたいですがw

855:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:40:27 QvHX7g95
フェミニズムの影響で女はジェンダーから解放されているのに対して
男は放置されているという今の現状を何故理解しようとしないのか?
これが問題なのであって、言葉がある・ないは問題じゃないんだよね。
例えば「女の癖に」なんて言葉は確かにあるが、そんな事、今の社会で言えますか?って話だよ。
俺は言えないね、むしろ罪悪感に蝕まれるよ。
「男の癖に」は今でも聞くし、というか普通に使われる言葉として残ってるがな。

最近じゃ、がさつな言動をする女性は「サバサバしてる」と表現されていましてですね、
別に非難されることもなく平然と生きておられるようですけどね。はい。
むしろ「カッコいい」と認識されてるくらいです。

856:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:42:24 +ukMcxgL
>>854
お前だって買うなら新車がいいだろ?
若葉マークであれ、松本恵二みたいなイケメンベテランレーサーであれ、みな同じ。

857:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:44:18 PKW+e3p5
>>854
男性は処女を神聖視してる人が多いからなあ。
なんとなくプラチナチケットみたいに思ってるんじゃないのかな。
よくわからないけど。

858:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:45:58 dSY/KVYs
>>856
だから、性交で何が変わるのかということです。

・・・なんだろねえ。
きいろいぷるぷる?(核爆
処女器と中古器の区別がつくなら別ですよ

859:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:47:44 QvHX7g95
もはや、どっちもどっち論も成立しませんな。
この現状だと。

ぶっちゃけ、女性は就職で不利って言うのも懐疑的なわけだけど。
アファマーティブ・アクションもあるし。
雇用どころか教育でも女性有利だろ。
女性だからという理由で不合格なんて今の時代考えられないし、
それに加え女性枠というのがある始末。
そもそも女子大もあるし、教育を受けられる機会は女性の方が上だし。

高齢女性社員が就職活動していた頃は確かに不利だったかもしれないけど、
時代は変わってるんだよ。

860:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:50:39 QvHX7g95
>>858
違う男のアレが挿入されたってんで気分的に嫌なんじゃないのかね?
しらんけど。

つか、俺は中古車と新車の区別も出来んからなwww

861:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:51:15 Kvuo9mpS
以降このスレッドにレスを付ける時は、
先にメール欄に sage と御記入願います。

862:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 02:57:04 dSY/KVYs
>>859
故らも氏の著作だったかおぼろげなんだが

いわゆるバブル前までは、どの会社にも案外、定年くらいまでいる重鎮女性社員がいた
彼女らは一体どこへ消えてしまったんだろうか、みたいな内容だったけど

思うに、例の雇用機会均等法あたりからたくさん若い女性社員を入れるようになり
オールドミスたちはお局と揶揄され、かえって居づらくなったのかも

863:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 03:02:04 QvHX7g95
女にとって働くって言うのは選択肢の中の一つでしかないんだと思うよ。
結婚もあるわけだし、養ってもらえる立場になれるっていうのはかなりデカイ。
男は社会の歯車となって、いわば奴隷か、働き続けていかなければならない。
義務が課せられている事を「得をしてる」とは決して言わない。
その歯車が壊れたら容赦なく捨てられる(=ホームレス)。
それを誰も拾おうとはしない。

それだけでも十分、女性優位な社会と言えるのだが・・・。

まぁ、散々言われてる事だけどさ。

864:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 03:08:49 dSY/KVYs
働き続けたい女、専業主夫願望の男たちにとってはじゅうぶん壁があると思うが
そういう女たちに向かっても(主夫男性には言わないよねw)
「女性優位社会でなにを言う!」とクソを投げつけても
なにも解決しないと思うが


選択肢を持つ人間には門戸を閉ざすべき、かね。。。

865:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 03:46:53 CgwEfjiy
>>863
その代わり、女は専業になった後で旦那に捨てられると
生きていくのが大変っていうデメリットもあるけどね。

一生養わなきゃいけない男性も大変だし、
旦那に捨てられたら路頭に迷いかねない女子供も大変。
どっちも抱えるものはデカイなぁと思うよ。

866:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 04:17:30 Fcma2l7a
>>851>>853
>>823に対する>男性が得する場面としての>>827で以下を挙げた
・がさつな言動、ギャンブル喫煙等は女性に比べると「男性は批難されない」
・家事育児が不得意、異性関係が奔放でも男性の方が容認される風潮
・私個人的にと前置きして「一生働くことを前提に考えられている」
  →「高齢女性社員でも辞めないのが当り前だとみなしてくれる会社は有り難い」

そもそも述べているのは以上。
この内の反論として、>>851
がさつな言動・ギャンブル飲酒喫煙において「女の方が批難されない」と考えているのか
・「高齢女性社員」は「高齢男性社員」と同等に会社を辞めなくて当り前だと認識されていると考えているのか

>少なくともちゃんと読んで理解しようよ
というならば勤続に関して>>838の働き口云々の話は関係がないことがわかるね?
ソースという表現は「根拠」という意味合いにおいて使用した
女性の働き口の多さとして根拠の意図で2chレスを引き合いにだしたと解釈したが…

867:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 04:18:29 Fcma2l7a
>>866以外に関しては
>「一般的には女性は男性に暴力をふるうものとみなされていない」から
「女は男に暴力をふるうなとは言われない」
女も男と同じくらい暴力を振るうのに、女は暴力を抑制されないなら女優遇といえる
結果として男が男よりも女に暴力を振るいにくいことは別問題
だいたい今では上司部下、教師生徒においても暴力は抑制されている
>「女性(家族)を養うのは男として当然」だが、今は家計のために女が働くことも当り前
「育児をするのは女として当然」だが、今は男が育児に協力するのも当り前
それでも依然家計の大黒柱は男に、育児のメインの担い手は女に課せられている
>「女性に優しく」「男性を立てろ」社会的な風潮としてどちらもある

>女が男を立てたり家事育児が得意だと褒められるよね
日常会話で女が男をたてても当り前すぎて意に介されなかったりするけどね
だが人に優しい人間は褒められるし、仕事が優秀でも家事育児が得意でも褒めれるよ
そこに男女の違いを言うなら、仕事が優秀な女性は同程度の男性より褒められやすく、
(逆に女の癖に生意気、男に張り合ってるなどと白眼視される場合もあるだろう)
家事育児が得意な男性は、同程度の女性より褒められやすい
こちらも当然、男の癖に~的な白眼視される場合もある

>君は「昔」を語り、俺は「今」を語ってる
>こんだけ違いがあるのに同列に語り「どっちもどっち論」を繰り出す

お互い主観でしかない。また「どっちもどっち」ではなく、
男女双方に優遇不遇はあり、だが男女によって種類は違う
差別優遇はどちらも問題だと既に述べた

868:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 04:35:47 Fcma2l7a
>>865
同意見

女は家庭メインか仕事メインか生き方の選択肢はあるが、男性は難しい
これは正しい
けれど女が家庭メインの生き方をするには、その前に男に選ばれ、その生き方を認められなくてはならない
男性なしでは成り立たないんだよ
更に女は、仕事と家庭の両方を男に比べて手にするのが難しい
出産育児の壁があるから

けれど男が家庭に入る生き方と、女が仕事と家庭を両立するのとどちらがより難しいかといえば、
現時点では圧倒的に前者だね

リストラ、死亡、離婚リスク回避のためにも
結婚しようがしまいが男女双方自立して一生働く方が無難だよ

869:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 14:50:50 sWR2st5x
>>865

確かに楽勝とは言わない。
しかし、年金が下りるような歳での離婚で、パート程度でOK ならば女の方が見つけやすい。

また、法的には夫側に何の落ち度のない離婚でも、妻側が無職でお金がなく生きていけない場合、
夫側が妻の仕事が見つかるまで生活費を負担しなければならない…という法律まであるらしい。


870:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 15:00:19 sWR2st5x
今までの議論を呼んでみて、風潮というのは確かに統計では出にくく、
主観になるけど、男だからで得する部分は減り、損する部分はそのままな気がするが。
むしろ悪化しているかな・・・。   まぁ制度的な問題なら、女の社会進出がしやすくなる反面、
生活者としての優遇はそのまんま。
手が付いたのは特別配偶者控除の廃止と母子加算の廃止が将来的には決まったくらいか?

1 遺族基礎年金(←妻だけ)

2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)

3 労災遺族年金(←妻だけ)

4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。

5 母子手当てはあるが、父子手当てはない

6 離婚の際、親権は女が持っていく

既出だけどこんなものか?


871:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 16:22:41 04XOZKMl
>>869
結婚というのは相手の人生に責任をもつこと、なんだろうね。

女だからとか男だから、じゃなくて、
稼いでる方が稼げないほうを支援するという風に
判断基準が変わればいいのにね。

872:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 17:35:55 Kvuo9mpS
>>801
(前略)
>「女性の専業主婦や男性の過労死に頼ることなく  ど  ち  ら  も  人間らしく働ける労働環境を」
>「痴漢問題は科学捜査や裁判制度の問題」
>「女も戦場に! じゃなくて、戦闘を避けることのほうが大事(中略)」
(後略)

2chを含めたネット掲示板上では反対意見が多そうだな。
これについて色々言い合う事は大事な様に思えるけどな。

873:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:09:34 InerKaaE
>>864
>働き続けたい女、専業主夫願望の男たちにとってはじゅうぶん壁がある
後者は十分壁があるが前者はない。
>>865
「旦那」を「会社」に置き換えることが出来るな。
>一生養わなきゃいけない
に加え会社に捨てられたら路頭に迷いかねないからな。
会社←→男←→家庭
会社と家庭にサンドウィッチにされてる男が一番大変。
>どっちも抱えるものはデカイ
したがって「どっちも」なんて感覚してる時点で大間違い。

>>866
>・「高齢女性社員」は「高齢男性社員」と同等に会社を辞めなくて当り前だと認識されていると考えているのか
「高齢女性社員」と「高齢男性社員」を比べてどっちが会社にとって必要とされているのだろうか?
仮に「高齢女性社員」が会社から辞めてくれと言われているのであれば、それはただ単に会社にとって必要のない「人」だからだろう。
それを女だからと考えてる時点で被害妄想としか言えないな。
一回、自分が会社に一体何をしてあげているのか?というのを考えるべきだ。

>>867
>女も男と同じくらい暴力を振るうのに、女は暴力を抑制されないなら女優遇
「同じくらい暴力を振るうのに」は関係ない。
女が男に対して暴力を振るうと男が女に暴力を振るうのでは、後者が圧倒的に非難される。
結果として男が男よりも女に暴力を振るいにくいことになっているのであれば
女優遇による弊害であり、別問題として片付けられる問題ではない。

874:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:16:37 InerKaaE
まあ、人の事は言えないけど、これらの問題を解決するためには、
先ず、いがみ合う事を止めるべきだな。

「女性差別の方が酷い!」
「いや、男性差別の方が酷いんだ!」
「いやいや、女性差別の方が酷い!」
と永遠にループするんじゃ何にも始まらないからな。

875:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:21:02 InerKaaE
>>872
あまりに正論すぎるものは盛り上がらないのだよ。
「良スレですね」、「同意」で埋め尽くされるだけ。
それでもまだレスがあるから良い方だ。
だから言い合いにならないんだよ。
正論スレは、話が盛り上がらないからどんどん下に下がっていく。

876:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:25:50 vXC/Pc2U
この板ってその話しかしないの?
スレタイ見えないの?不要なスレなら沈むのが正しい姿じゃないの?

877:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:42:04 4+6KecE3
>>829
こういう勝手な憶測による人格攻撃をするような奴が多いから
永遠にフェミニズムみたいな運動にはならないだろうなぁ。男性差別問題は。
敵を作るだけだ。
こういうレスを見たら話し合いをしようという気にもならない。

878:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:44:38 InerKaaE
>>868
>男性なしでは成り立たないんだよ
男性は「男は養うべき」とする男性差別的な社会通念によって
認めなければならないような立場にいるって事も考えてあげなきゃ。
それが現在の晩婚化、非婚化の原因であるようにも思える。

>出産育児の壁があるから
子供を産むことは義務ではない。
義務でない事をして、結果として壁になるのであれば、それは自己責任。

879:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 18:51:02 InerKaaE
>>877
>>824-825は主観でしかない。
憶測vs憶測で話し合いをしてもどの道、不毛でしかなかっただろうな。
人格攻撃は2chでは日常茶飯事だ。

880:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 19:12:43 UeqnuLdz
>>879
まぁ、2chからはまっとうな社会運動は起こりそうもないね。
人格攻撃や誹謗中傷では社会は変えられないよ。


881:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 19:13:28 9+B5hWQf
>>865
専業にならなきゃいいだろ
どっちどっち論にして濁すなよ

882:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 19:34:09 esShlE8S
>>877
まぁ、>>829はモテないルサンチマンで物の見方が歪んでるんだろう。
顔も知らない他人の母親をここまで貶めるからには、女に対する怨念が相当あるんだろうねぇw


883:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 20:58:26 mWllIhC5
削除板でもキチガイ男女厨が暴れて墓穴を掘ってるな。
関係ない板に女叩きスレ立てて、スレストかけられてもまた立てて
結果的に削除人や板住人全部を敵に回してる。
スレリンク(sakud板)l50

884:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 20:59:55 3ttjssrm
>>881
どうしてもどっちが優遇か、決めなきゃダメなの?
一生働かなきゃいけない社会風潮に苦しむのが男性なら、
育児出産のために、社会復帰が難しい女性がいるのも確か。

主夫でも後ろめたくない社会ができて、
出産によるブランクが壁にならない社会ができたら一番いいよね?


885:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 21:49:49 Wid9ZQQ3
>>884
別にいちいち決めることではないと思うが
今、男性差別なんてほとんど見向きもされない状況じゃそのような理想な社会
をつくるのは到底無理なんじゃね?(仮に出来てもほんとうにうまくいくかは別として。)
まあ、俺としては昔に戻るにしても平等を進めるにしても、現状でうまく折り合いを
つける形にしても、バランスがとれていればいいんだが。

886:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 22:14:00 3ttjssrm
だったらなお更、優劣をつけるような発言はプラスにならないと思う。
つらかったこと、改善したいことを訴える分には、
耳を傾ける人はいるはずだよ。

たとえば不倫妻と離婚したら、妻が親権をとって夫が一人ぼっちになったケースがあったんだけど、
どうして女性ってだけで無条件に親権がとれるんだろうと歯がゆく思ったことがあるよ。
所得基準じゃなく、性別だけで税金等の優遇措置が変わるのも変だと思うし。




887:名無しさん ~君の性差~
09/05/11 22:26:43 Wid9ZQQ3
ん~まあ優劣といってもある程度目を向けさせるためとかにも
使う為になどのことはあるから必ずしもマイナスとは思えないが・・・。
まあとりあえずは性別だけで主張が通る通らないをどうにかしないと
難しいな。

888:名無しさん ~君の性差~
09/05/12 01:17:06 YfnpgHWB
以降このスレッドにレスを付ける時は、
先にメール欄に sage と御記入願います。

889:名無しさん ~君の性差~
09/05/12 17:12:58 L73hMU4p
非婚スレ、逆切れ杉ワラタ
247 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/05/12(火) 16:30:44




非婚スレが

 無いのなら殺してしまえ板全部


荒らしが一番恐れていた事になればそれで良い


荒らしはここが 懲 罰 鯖 に行く事を恐れている

スレ潰しした事を後悔してもらおう

890:名無しさん ~君の性差~
09/05/12 19:51:28 Gh8QV94P
>>878
前段『男は養うべきという社会通念も考えてやれ』
後段『子供を産むのは義務ではないから自己責任』

なんだこれ

>>870>>886
こういう具体的な不公正改善の訴えなら理解できる

>>889
やるなw


891:名無しさん ~君の性差~
09/05/12 20:40:16 TpVCBGi1
>>889
自分が板荒らしてるんじゃん
これだから男女厨ゎ…

892:名無しさん ~君の性差~
09/05/13 00:52:11 YxNEdS5n
男女厨は
誰も遊びに来なくなったお砂場でふん反り返って勝利宣言する幼稚園児ですからね

893:名無しさん ~君の性差~
09/05/21 21:07:08 FgTypn23
保守

894:名無しさん ~君の性差~
09/05/21 22:22:07 Q9bP2kbq
こんな糞スレなんか、この板には要らないな。

895:名無しさん ~君の性差~
09/05/25 23:52:32 BBy74CUq
【女性専用車両】クラウドミスター⑪【賛成する会】
スレリンク(mog2板)

896:名無しさん ~君の性差~
09/05/25 23:57:08 EzoYngDX
>>890
>前段『男は養うべきという社会通念も考えてやれ』
>後段『子供を産むのは義務ではないから自己責任』
社会的差別と義務の違い。
もっと簡単に言うと、受身かそうでないかの違い。

897:坂本6 ◆Y0jD/t.Jos
09/06/03 14:30:44 xBbQgmJ8
【女性専用車両】クラウドミスター⑫【賛成する会】
スレリンク(motenai板)

898:名無しさん ~君の性差~
09/06/03 16:47:29 8BvwxQUq
以降このスレッドにレスを付ける時は
先にメール欄に sage と御記入願います。

899:名無しさん ~君の性差~
09/06/07 12:49:39 Dor4ZXs2



900:名無しさん ~君の性差~
09/06/07 12:50:36 Dor4ZXs2
900

901:名無しさん ~君の性差~
09/06/11 20:00:21 MKApq6fJ
>>878>>896
女の出産が義務でないなら
男が結婚し一家の稼ぎ手になるのも義務ではない
『義務ではないから自己責任』と言うなら両者に言える

902:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 12:40:23 7pawyehH
>>901
どの口から発せられるかが問題だろうな。

出産しない女が、稼ぎ手にならないで女の稼ぎで暮らす男を許容出来るなら、確かに両者とも自己責任。
稼ぎ手にならない男が、働き続けて出産しない女を許容出来るなら(普通許容すると思うが)もちろん双方自己責任。

903:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 12:43:03 7pawyehH
あ、失礼。
社会からのプレッシャーの話か。

904:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 13:02:12 4tm1Ufvi
>>901
別に結婚しなきゃいいじゃん。
結婚しなきゃ養うなんて義務を負うことないからね。
それに例え結婚しても、そんなのは各家庭で決めてください。
どっちが大黒柱になろうが他人がとやかく言うもんじゃないよ。
だから自己責任で正しいわな。出産も自己責任でお願いしますよ。
とやかく優遇を求めてくるなよ、マジで。

905:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 13:16:08 4tm1Ufvi
どんだけ育児休暇貰おうが、託児所設けようが、
それを有効に活用できる環境を整えようが、
ちゃんと子供産んで働き続けようなんて考えてる女なんて極少数。
所詮、男に規制しようって考える女が大半なんだよ。
じゃなかったら結婚相手に年収期待する訳がないだろ。
つまり結婚率や出生率を本気で上げたいなら、
男を優遇して金持たせりゃいいんだよ、それだけでな。
晩婚化してるのは男が女を嫌いになってる訳ではない。
収入が少なくて女が避けてる+自分に自信がないってだけの話だから。

それか>>901みたいに男VS女みたいな考えで思考停止するんじゃなくて、
「男が結婚し一家の稼ぎ手になる」みたいな風潮を止めて、
本当の意味での男女同権を目指すか、どっちかだな。

906:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 13:54:17 qnVQdRzn
つまり稼ぎ手になりたくないバカニート男女厨のバカ主張ですか

わかります

907:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 14:10:38 CUV1glqu
>>906
馬鹿だな。バカニート男女厨は稼ぎ手になる事はないから。w
なりたくないじゃなくて、なれないの。
だから主張する事もない。OK?

それと>>904-905のどこが馬鹿主張なのか詳しく。

908:名無しさん ~君の性差~
09/06/12 14:17:35 CUV1glqu
そうそう、その手の話題は↓でどうぞ。

少子化対策が国を滅ぼす
スレリンク(gender板)l50

909:名無しさん ~君の性差~
09/06/13 00:19:55 Wg6LgE7Z
>>901は矛盾を指摘してるだけだよ

910:名無しさん ~君の性差~
09/06/13 00:22:56 Wg6LgE7Z
矛盾というより一貫性のなさか

911:名無しさん ~君の性差~
09/07/18 04:17:48 6u28PowQ
非モテ論壇ブログヲチ48
スレリンク(net板)

ところで次スレッドは立てるのですか?

912:名無しさん ~君の性差~
09/07/18 11:10:51 pznSQiL7
知りませんし、要りません!!

913:名無しさん ~君の性差~
09/08/01 19:49:42 cyanX4Ge
鬼ノ目発進号は男女板でも扱いかねるほどの馬鹿

914:名無しさん ~君の性差~
09/08/01 22:36:30 gz/ZCXVE
>>868
> リストラ、死亡、離婚リスク回避のためにも
> 結婚しようがしまいが男女双方自立して一生働く方が無難だよ

豆腐屋のカミさんみたいな夫婦共働きの形態は駄目かね

915:名無しさん ~君の性差~
09/08/02 22:22:08 XAMoUExO
>>914
今時それは珍しいだろうな。

916:名無しさん ~君の性差~
09/08/04 17:17:59 sokii2r/
ヲチ板のヲチ先に対する指摘の内容が何故か其のまま
男女板の大半にも当嵌まってる様な気がするのはどういう事なんだろう。
俺の勘違いか?

>>915 一つの仕事を夫婦で共有するのは
そんなに難しいの? まあ職種にもよるんだろうケドさ。

917:名無しさん ~君の性差~
09/08/04 19:27:51 J6bn1Elo
共働きを嫌がる女の人が増えたと言われる昨今から考えたんだけどな。

918:名無しさん ~君の性差~
09/08/04 23:40:45 0SITNMft
そもそも男女厨のなかにも働くのが嫌いな男はたくさん居るんじゃないか?

919:名無しさん ~君の性差~
09/08/05 22:45:48 Punpuu0P
>>917
>共働きを嫌がる女の人が増えたと言われる

其でも絶滅したワケでは無いかと……


920:名無しさん ~君の性差~
09/08/06 00:27:13 tIDXGCXZ
================================================================================

35 名前:sukekiyo ◆97is33yO4BkG sage 投稿日:2009/08/04(火) 19:12:35 ID:8elO4jje0
>>23

円滑な会話がベストな結果を招くとは俺も思わないよ。
俺が言いたかったのは....
【自己主張のフィーリング】は、同民族同士のほうが合うのでは? ってことなんだよね。

>ブラジル・・・女尊男卑思想

「男性を罵倒しながら男性に依存する」って感じかな。
男性の親切を親切とも思わない。
男性が女性を気分良くさせるのは当然。
男性が女性にひざまづくのが当然と思っている。
受身ではなく、【要求】をはっきりと感じさせる態度をとる。
彼氏でもなんでもない相手に対してもね。

それを「情熱的」と勘違いする馬鹿な男もいるがw

================================================================================

超男性差別社会じゃねーか!!
なにゆえブラジル男性がこうも屈辱的な立場に甘んじているのか、
さっっっぱりわからん。

男性差別根絶の狼煙を上げないのか!?
マスキュリズムの勃興を企てんのか!!?

921:名無しさん ~君の性差~
09/08/06 10:18:11 I/kJ9wYp
そのくせブラ公ってやたらケンカ好きじゃん。
仕事そっちのけで乱闘ばかりしてるから産業らしい産業が育たない。
バカマッチョばかりだと真面目に働いてるヒマなんてないんだろうかw

922:名無しさん ~君の性差~
09/08/06 11:09:50 hW25Vlc7
しかしセレソンは世界最強だぞ。
女に苛められながら育つとマリーシアが身に付くのか?

923:名無しさん ~君の性差~
09/08/31 14:06:14 M1XOhWbC
非モテ論壇ブログヲチ52
スレリンク(net板)

今エロゲーでヒートアップ中ーーーーーーーーーー

924:名無しさん ~君の性差~
09/09/08 21:48:58 6GTfhiWj
>>955
あるよ

非モテ論壇ブログヲチ53
スレリンク(net板)

925:名無しさん ~君の性差~
09/09/30 23:34:15 hMhpVpNx
ネットウォッチ板のはすごいね。
女性が少しでも批判されたらものすごい執念で叩きまくる。

926:旭 ◆VI7sg3/D46
09/10/05 13:14:21 5xnudDy3
ほう、出張か。

927:名無しさん ~君の性差~
09/11/12 11:33:31 UNZxEwbv
230 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/11/12(木) 11:28:12 ID:UTDRn+3g0
>>226
いまどき「女は社会に出るな」も無いだろう
むしろ男たちは女が社会にでて
どんどん仕事についていってほしいとおもっているぞ
少なくとも俺は女と男には仕事の能力には
本質的に差はないと思っている。

「俺の仕事を奪うな」というか
家庭内に居てやれる仕事を男性にも提供しろといいたいよ

>>227
ああ、俺は働くことにかけは女より無能だよ。
外に出て仕事するのに無能とか仕事したくないと思っている男性は
たぶん結構なかずになるんじゃないかな
社会で働く椅子を女性進出で奪われた分
男性が家庭に収まるのも自然な形と言えるよ。
アファーマティブアクションみたいに
社会的に専業主夫を推進してくれることでもおきないかな~



928:名無しさん ~君の性差~
09/12/03 04:14:53 fdIGcAW1
非モテ論壇ブログヲチ60
スレリンク(net板)


都合悪いことには答えず相変わらず男性差別

205 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/12/03(木) 02:25:23 ID:0r7ouIvkO

206 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2009/12/03(木) 03:29:50 ID:Lpwq7SLT0
>>202
>非モテDQNの主張は常に「ありのままの俺を愛せ。女は条件付けるな」だからなw

女性誌とかのありのままの自分特集には
ありのままの貴女に何の価値があるの?とか言いそうw



929:名無しさん ~君の性差~
09/12/03 20:37:55 bnwezCZD
そういえば今となっては過去の人だがheartless00ってなんでいきなりブログ辞めたの?
俺的には非モテのエース的存在だったわけなんだが。
なんかトラブったわけ?それとも女出来たわけ?
教えてエロい人。

930:名無しさん ~君の性差~
10/01/13 00:07:03 KswOLOkm
こちらの方がヲチ板のスレより数段レベル高いな。
閑古鳥が鳴いてるが。

931:名無しさん ~君の性差~
10/01/14 00:31:36 7NxVyhRw
男女板住人の鬼への評価

657 :名無しさん ~君の性差~ :sage :2009/05/05(火) 15:29:24 (p)ID:MOBmSKi2(8)
男性差別についてだけ語っていればよかったんだがね
余計なことを書きすぎて自分から火を煽ってるね
マッチポンプだ

696 :名無しさん ~君の性差~ :sage :2009/05/06(水) 16:35:41 (p)ID:seP5Veae(2)
確かに、言動と行動は分けて評価すべきかもしれない。

でも何かを訴えるためには、偏った人格でやっちゃダメなんだよ。
今の麻原がどれだけ正しい主張を掲げたとしても、ほとんどの人は耳を傾けない。
でもマザーテレサなら耳を傾ける人は多い。反省する人もいる。この差だよね。

結局鬼のやってることは、「男性差別を訴える人=ヤバイやつ」
という印象を植え付けるだけで、マイナスの方が大きすぎるんだよ。

700 :名無しさん ~君の性差~ :sage :2009/05/06(水) 17:12:48 (p)ID:Ymt8UohP(2)
つーか鬼ノ目みたいな奴が男性差別を訴えても逆効果だから早く消えてくれ
本気で差別を憂えてる人間の迷惑なんだよ

822 :名無しさん ~君の性差~ :sage :2009/05/10(日) 11:42:54 ID:gH/l8GqJ
鬼ノ目だけはバカにされても仕方ないけどな
あんなのと男女板住人を混同するなと

932:名無しさん ~君の性差~
10/03/03 13:01:57 NQ4L1LHq
>>931
鬼ノ目発進号は男性差別反対派に成りすましたフェミ工作員。

ブログで
「女性専用車両そのものには反対していないからです。
 私とて、妻を持っている身でもありますし、」
「女性専用車両自体は、別に良いです。」
と言っている。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

933:名無しさん ~君の性差~
10/03/03 13:45:27 3nXayI3l
サゲ

934:名無しさん ~君の性差~
10/03/07 20:06:20 m3BLXrsl
はてなリングの「男性差別&これほど醜い日本人女性リンク 」に、
鬼ノ目発進号があるんだが・・・

URLリンク(menlib.ring.hatena.ne.jp)

鬼ノ目は日本人男性と日本人女性を対立させる活動をしている反日工作員なんじゃないのか?

935:名無しさん ~君の性差~
10/03/08 13:36:58 zn+GRfTm
以降このスレッドにレスを付ける時は、
先にメール欄に sage と御記入願います。

936:名無しさん ~君の性差~
10/03/08 20:36:43 4YFULai3
◆eAbNxvbGqYが非婚スレを継続的に荒らしている
こいつ完全なる荒らしじゃん

ちなみにバツイチ子蟻は確実に「複数」の機器で荒らしを行っている
つまり、別IDでの自演が可能なんだよ

4日 URLリンク(hissi.org)
5日 URLリンク(hissi.org)
5日 URLリンク(hissi.org)
6日 URLリンク(hissi.org)
6日 URLリンク(hissi.org)
7日 URLリンク(hissi.org)
7日 URLリンク(hissi.org)
8日 URLリンク(hissi.org)
8日 URLリンク(hissi.org)

これらを見ても荒らし目的の書き込みしかしていないのは間違いないのである


937:名無しさん ~君の性差~
10/03/31 04:40:59 Uo95DfBG
◆eAbNxvbGqYから2ちゃんをとったら何も残らない

938:名無しさん ~君の性差~
10/05/11 18:32:16 rjlgyg51
>>937
たしかにw

939:名無しさん ~君の性差~
10/05/11 19:04:38 dxsWXEF8
>>1
URLリンク(002.harikonotora.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch