【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由⑬at GENDER
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由⑬ - 暇つぶし2ch159:名無しさん ~君の性差~
09/01/10 12:24:33 wal+qzZm
というかね、「女だけ制服、男はスーツ」って形態が残っているのは
民間企業の受付係とか、携帯電話ショップの店員みたいな極限られた職種しかないんだよ
それも、高等な職業じゃなくて、どっちかというと「受付」やら「店員」みたいに下等な職種ばかり
(「職業に貴賎はない」と言うけど・・・それはとりあえず、置いておいてくれ)

それに対し、裁判官や検事、警察、国会議員、医者、教員、幹部公務員みたいに
どっちかと言うと「高等な職業」と見なされている職種に関しては、
「男だけネクタイ強制、女はネクタイ免除」だったり、「男はスーツ、女は自由」だったり
「女だけ茶髪・ピアスOK」だったりする・・・

この逆転的な構造が問題だと思うわ
女は社会でキャリアを積んで偉くなればなるほど、自由になるのに
男性は逆に、社会の中でキャリアを積んで、偉くなって責任ある立場になると
不自由になるという・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch