08/10/06 21:02:38 Z+Y8W5M5
みみずん検出がやっと出た所でずいぶん流れが変わっちゃったなぁ。
でも待っただけあって収穫はあったよ。興味がある人はみみずんで検索してみてね。
ま、>>281で「答えます」って自分で言ったんだから、答えるだけ答えとくけど、
流れにそぐわないので関係の無い人は脳内あぼーんしてください。
・当事者以外であれば人数は関係なく「べき」という言葉に誤りはないと思います。
人数の問題なんて誰も言ってやしないでしょ。勝手に人の言った事を作り変えないでもらえるかな。
「べき」という客観性を持った言葉を一個人の感情を根拠に押し付けるのが不遜だと言ってるの。
・複数の同意がなくてはいけない論拠を述べて下さい。
まだやってる。あんたが勝手に捏造した事の根拠をなぜおいらが述べねばならないのか。
・いつどこで私が女性の代表としてレスをしているのか具体的に指摘して下さい。
>いい加減、ご自分のバカを顧みずに女性の代表を勝手に買って出て一般女性の足を引っ張るのはやめてもらえますか?
と書いた>>277は、その上を受けて書いたものなのは明らかでしょ。わざととぼけてんの?ちなみにその上とは
>「感じる」のはあなた以外の誰かの感情を言うんですか?
>また、その誰かが「感じる」事を客観的に受け止める事が出来るらしいあなたというのは、
>世間一般の人が「感じる」という「感情」をなぜか一人で代弁できる特別な人なんですか?
ですが、これについては自分でも
>不愉快については、私的された様にこちらの感情論ですね。意図は上と同じです。
>こちらは討論や論理には不要なので取り消します。また謝罪します。申し訳ありません
と書いているでしょうに。その舌の根も乾かないうちにそのすぐ次にどうしてこういう事を書くのか。
根本を全く理解していないのか、受け答えとして成立していなくてもとにかく悔しくて何か書いておきたかっただけなのか。