女性専用車両は明らかな差別。社会的にありえない。at GENDER女性専用車両は明らかな差別。社会的にありえない。 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん ~君の性差~ 09/04/05 01:12:13 JVDMTpQA 特急券のように専用車両を使う女の定期を割高にすべき。 公正な意見だと思うがどうか。 201:名無しさん ~君の性差~ 09/04/05 03:03:07 2niUhvvS >>198-199 いままでのレスをもう一度読み返してみたら、まるでこう主張したいみたいな感じだな。 「アタシがそう思っているんだから、世の中はそうなっているの!!」 202:名無しさん ~君の性差~ 09/04/05 09:44:38 oO02pJ43 >>198 人を出身地などで差別してはならない。 つまり、例え短期間であれ、僅かな不都合であれ、被害や苦痛の大小よりも、 差別である事がまずいけない。 そう読めるが、その認識でよろしいだろうか? また、相応の合理性があれば、出身地での差別は正当化できるという事か。 例えば、ある特定地域の人間は、その土地独自の文化気質により、経験的に トラブルを起こす率が高かったとする。 そこで、例えば図書館等で、その地域の人と同じ空間に居たくないという 要望が集まり、利用者証の住所が他地域であれば入室できる「○○出身者 立入り禁止閲覧室」が出きたとする。 この例は、差別に当たらないとの認識でよろしいだろうか? >>199 >実施時間も短いため特に差別的ではない もし、実施時間が長ければ差別であると? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch