08/10/03 00:16:50 kiueW8iR
>>231
どちらも気違いだ。
確かにお前を産んだ親は逮捕されたりはせんだろう、
お前の罪は当然お前の責任であり、お前の親を責めるのは筋違いだ。
しかし、まあお前の親は責任を感じているだろうな。
つまりお前の親はまともな人間だろう。
もし、お前の親が「私には責任がない」とでも言い出したら…その親は気違いと言う事になるが。
234:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 08:16:39 uFOzmS9W
46才で放火して15人殺しちゃう馬鹿もいるしね
235:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 08:52:13 LsBJQTs+
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
236:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 08:53:20 LsBJQTs+
【社会】 マスコミが報じる「ニート」は男性ばかり…ニート数の男女比は半々なのに、なぜ?
part4 スレリンク(newsplus板)
part3 スレリンク(newsplus板)
part2 スレリンク(newsplus板)
part1 スレリンク(newsplus板)
「ニートはどうして男だけなの?」 そんな疑問が正しくないワケ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
J-CASTニュース : 「ニートはどうして男だけなの?」 そんな疑問が正しくないワケ
URLリンク(www.j-cast.com)
「ニートはどうして男だけなの?」。そんな疑問でネットが盛り上がっている。
確かにテレビ、雑誌などが報じるニートは男性ばかりだ。「男は女を見習うべきだ」といった意見も出ているが、
実際は男女半々なのだそうだ。とすると、なぜ、男性ニートばかりがクローズアップされるのか。
■「男が女性を見習うべきだと思います」
巨大掲示板「2ちゃんねる」に2008年7月9日にこんなスレッドが立った。
「どうしてニートは男にしかいないのか?」
これに対するカキコミには、
「男がもう少し女性を見習うべきだと思います」
「女は働かず結婚すべきという偏見があるから、ニートと呼ばないのです」
「女は家事手伝いを公言できるから」
一般的なニートの定義は、学校に通っておらず、働いてもおらず、職業訓練も行っていない、
15~34歳までの若年者。内閣府が05年7月に出した「青少年の就労に関する研究調査」によれば、
02年のニートは約85万人。この調査では、メディアによく引用される厚生労働省の
「労働経済白書」(04年)のニートの数字52万人と比較している。この数字の開きは「家事手伝い」を
含むか含まないかの差だと表記している。「家事手伝い」とされているのは女性がほとんど。
実際のニートの男女比は半々なのだそうだ。
237:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 08:54:26 LsBJQTs+
それなのになぜ、「ニートは男性」のようなイメージが強くなってしまったのだろうか。
「我が子をニートから救う本」「小島貴子式 仕事の起爆力」などの著書がある立教大学大学院
ビジネスデザイン研究科小島貴子准教授はJ-CASTニュースに対し、
「日本は男女に関して、画一的、表面的なものの見方が続いているため、仕事をしていない男性に対し、
より厳しい目を向けている」と説明する。女性の場合は「家事手伝い」という立場が社会的にも
一応認知されていて、仕事をしていなくてもやがては「結婚、主婦」という言い訳が通じる。
また女性の場合、一生働き続けるという文化が未成熟なのも影響しているというのだ。
■面接でも女性は「家事手伝い」が通じる
さらに、ニートから脱却するのも男性の方が不利なのだという。ニートがいきなり毎日・フルタイム働くのは
難しく、ランディング(訓練)する期間が必要な人もいる。女性の場合は派遣社員になった場合でも
短期間・短時間働ける職種があるのに比べ、男性は少ない。就職面接でも女性は「家事手伝い」が通じるが、
男性の場合は就職していない「空白期間」を問題にされたりする。
小島さんは、男性のニートについて、
「親が子に対し、働く前から正社員になれ、長く勤めろ、など強い要求をしたり、
『男の子なんだからしっかりしろ』といったために、逆に働けなくなってしまう場合が多い」と明かす。
ニートの子供を持つ親は、子供に期待しすぎて信頼していないケースが多く、むしろ、
期待せずに信頼することが、子供を立ち直らせる事に繋がるとしている。また、ニートの男性も、
社会復帰した最初から完璧にやり抜こうなどと言う気負いは捨て、徐々に慣れればいいという気持ちが
必要だとしている。そして、
「本人の問題より、企業が採用の窓口を広げることが最重要。継続して仕事が続けられるように
職業訓練をすることも必要です。そうしなければ現状は変わりません」と話している。
238:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 08:56:31 LsBJQTs+
【論説】 「若い男性に"女性がうらやましい"症候群広がる…女は無職でもチヤホヤされるが、男はニート扱い」…女性ライター
part9 スレリンク(newsplus板)
part8 スレリンク(newsplus板)
part7 スレリンク(newsplus板)
part6 スレリンク(newsplus板)
part5 スレリンク(newsplus板)
part4 スレリンク(newsplus板)
part3 スレリンク(newsplus板)
part2 スレリンク(newsplus板)
part1 スレリンク(newsplus板)
負けるのが怖い―若手男性に増殖する「女性がうらやましい症候群」
URLリンク(diamond.jp)
―女はホントに「得」なのか?
―ちやほやされる新人女性、放置される男性―
―非難される「ニート」と羨望される「カジテツ姫」―
―根の深い男性の「負け組意識」―
―今こそ「男らしさ」を見直すとき?―
239:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 10:38:31 znyih6Pd
【女教師、校長宅に糞を投げて停職に】 2008/10/02 フジ
小学校の女性教師が、意見が聞き入れられないことを根に持ち、
校長の自宅に犬や猫の糞を投げるなどの行為をしたとして、停職処分を受けた。
停職三ヶ月の懲戒処分を受けたのは、横浜市立南神大寺小学校の51歳の女性教師。
この教師は、以前赴任していた小学校の校長の自宅に、
30回以上にわたり、動物の糞を投げつけたり、車に落書きをしたりした。
校長に見つかり、取り押さえられた。
「配置換えの希望が聞き入れられなかったことが不満だった」と話しているという。
240:男根いじり♪
08/10/03 13:35:02 bZoXCH6C
男は同性である男に弱いのw
性犯罪なんかでも、例えばストーカー対策に男物のパンツ干しとくというのは
かなり効果があるのよね。
いたずら電話も彼氏や兄弟、父親の野太い声で罵声浴びせると
かかってこなくなったり。
この板の男は、男性差別の根源を作っている社会的地位のある男には
(ネット以外ではw)逆らえず、自分と同等かそれ以下だと見込んだ
「女性」に矛先を向ける。
その同等以下だと思っていた女性にも振り回されるw
その女性も言わば社会的ステイタスの高い男性と手を組んでるような部分も
あるから、どっちみち四面楚歌なわけw
悔しかったら男らしくマッチョを超えろやw
241:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 13:45:15 v+d2gEEs
同等ならまだいいだろうにwww
男性を騙して傀儡化…怪しげに操って
擬似的な優越を得て弱いものいじめして快感えたりするよりな
242:男根いじり♪
08/10/03 14:31:55 bZoXCH6C
>>241
君がどうだかは知らないけど、自分がされては嫌なことを人にしないというのが
真っ当なわけだけど、この板の男(かなり女性的w)は、
そんな女同様に、自分がされたことを人にも味合わせないと気がすまないという
気質のご様子よw
近親憎悪なんじゃないの?w
243:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 15:27:10 v+d2gEEs
何を言っても伝わらないかもしれんが…
>自分がされては嫌なことを人にしないというのが
>真っ当なわけだけど、
君のとらえるその「真っ当性」に女はあぐらをかいて
挑発行為をまぜたりしなかったか?
感情とは人間として生きてればあるものでね…
まさか男性に感情なんてないと思ってたか?
あるいは無いと決め付けたとか?
さて…感情ある生き物として
考えて
真っ当性にあぐらかいて挑発行為をしてれば
誰でも
>そんな女同様に、自分がされたことを人にも味合わせないと気がすまないという
>気質のご様子よw
こう言いたくなるな
>近親憎悪なんじゃないの?w
なるほど君はこの板の人が
>自分がされたことを人にも味合わせないと気がすまないという
>気質のご様子よw
をやる女を攻め立てることに腹をたて矛盾だと言うと同時に
君のとらえた真っ当性にしがみつき「させまい」として
この板の人が最低だという部分を正当化してるわけか?
そうでないなら何故に引っ張るのか疑問だが…
君はそういう人間か?
244:男根いじり♪
08/10/03 15:39:18 bZoXCH6C
>>243
>感情とは人間として生きてればあるものでね…
あたしも当然そう思うわ。
でも、あたかも男性が理性的で女性は感情的なわからんちん
みたいなレッテルを貼ってしまったのも男。
やはり人の尊厳に制限をかけてしまうと自分の尊厳にも影響が出るのよw
男だって感情のある生き物だということ。感情や感性、文化的な
想像力を軽視しなければ、少しは女性の悪い面だけでなく
行動原理も理解できるのではない?
>真っ当性にあぐらかいて挑発行為をしてれば
誰でも
あくらはかいてないわwだってあたし男性から殆ど恩恵を享受
しない世界の生き物(つまり同性愛者w)だしね。
あたしなりの客観的な意見です。
それに仮にあぐらをかいたとしても、それに甘んじてる本人はどう
思う?拒絶し、それが受け入れられない信号をハッキリ出す自由だって
あるのよ?
これに関しては、惚れた男にズタボロにされるマゾ女性と変わらない気がw
245:男根いじり♪
08/10/03 15:43:59 bZoXCH6C
>君のとらえた真っ当性にしがみつき「させまい」として
この板の人が最低だという部分を正当化してるわけか?
これは自意識過剰というか被害妄想だと思うw
>この板の人が最低だという部分を正当化してるわけか?
正当化なんかしないけど、基本的にあたしは「性悪説」派w
どんぐりの背比べを見て、弄って遊んでるの♪
(どっちがどうとかじゃなく、どうしようもないことに必死になって
言い争ってる人は同類w)
ちなみにあたくしも馬鹿子よ♪
246:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 16:19:57 v+d2gEEs
>あたしも当然そう思うわ。
>でも、あたかも男性が理性的で女性は感情的なわからんちん
>みたいなレッテルを貼ってしまったのも男。
思いながらもレッテル貼りをされて怒ったわけですね?
君は感情的ってどういうものだと思ってますか?
>やはり人の尊厳に制限をかけてしまうと自分の尊厳にも影響が出るのよw
>男だって感情のある生き物だということ。感情や感性、文化的な
>想像力を軽視しなければ、少しは女性の悪い面だけでなく
>行動原理も理解できるのではない?
「女性の」悪い面だけでなく
行動原理も理解できるかもしれないが
君に関しては悪女っぷりしか見えない
君は君が理解してる事を
まじめに話そうとして聞かせたあるいは聞かせようとした事ありますか?
もし君が悪女でないのに悪女っぷりしか見えない状況にあるなら
ある意味昔の男性と君は同じで会話不足、説明不足だろう
247:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 16:20:57 v+d2gEEs
>それに仮にあぐらをかいたとしても、それに甘んじてる本人はどう
>思う?拒絶し、それが受け入れられない信号をハッキリ出す自由だって
>あるのよ?
この文があぐらをかいてる女を批判する自由があるはずなのに
世間ではそれがない…だから男のせいだという文だとして
①
その判断の仕方はやはりしがみついている男に
他人に言われなくても人間なら罪悪があるはずだから
やや弱めに男にも責任はあるだとして
②
あるだろうがこれは双方にも責任があるであって
どっちかが優越になれるわけではないはず
>これに関しては、惚れた男にズタボロにされるマゾ女性と変わらない気がw
君は
>男性から殆ど恩恵を享受
>しない世界の生き物(つまり同性愛者w)だしね。
と言ってるってことはレズってことだよね?
しかも
>>感情とは人間として生きてればあるものでね…
>あたしも当然そう思うわ。
と同意してるなのに
>マゾ女性と変わらない気がw
と笑ってる…面白い…?
248:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 16:24:27 v+d2gEEs
>>245
なるほど…深い意味をもってなく
お遊戯中であるってことで(ry
249:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 20:00:31 kiueW8iR
>>247
一つ教えてやろう。
この男女の泥沼レースは、観客として傍から見ている分にはとても面白いものだ。
観客は、競技者が必死に戦っている横で笑いながら茶化したり世間話を出来る。
自分の弱点を笑えるのは、冗談として笑わずには耐えられないと言う事もあるが。
隠しておいて致命的な一撃を受ける事に怯えるくらいなら、
いっそ人前に堂々と晒してしまおうと言う心理だ。
そうしてしまえば、弱点は弱点ではなく単なる特徴の一つと化す。
250:負組男watcher
08/10/03 21:29:01 PYlB0QbI
>>233
「責任がない」なら基地外、「責任がある」も基地外とか、言ってることムチャクチャ
過ぎですね^^
是が非でも親の責任にしようとするから、そんな意味不明状態に陥るんですよ。
もう、親の責任にするのはやめましょうね^^
251:男根いじり♪
08/10/03 22:32:23 bZoXCH6C
>>246
そりゃそうでしょw
今はそういうシーンじゃないもの♪
誰にでも理解されたいよく思われたいなんて、そんな欲張りな女じゃありませんの(オホホ
>>247
これはあたしの問題ではなくて、貴方の問題よw
貴方真面目でピュアな人のようにお見受けするけど、もうちょっと
人選んで話するくらいの知恵はつけたほうがいいかもw
不用意に誰にでもそういうモードしかけちゃうと、期待してるだけに
失望も多くなくって?♪
そのあたりの処世術が貴方には必要だとお見受けしますw
>>249
なかなか鋭いわw
252:名無しさん ~君の性差~
08/10/03 23:26:47 v+d2gEEs
>>249
>一つ教えてやろう。
>この男女の泥沼レースは、観客として傍から見ている分にはとても面白いものだ。
>観客は、競技者が必死に戦っている横で笑いながら茶化したり世間話を出来る。
これはわかっても
>自分の弱点を笑えるのは、冗談として笑わずには耐えられないと言う事もあるが。
>隠しておいて致命的な一撃を受ける事に怯えるくらいなら、
>いっそ人前に堂々と晒してしまおうと言う心理だ。
>そうしてしまえば、弱点は弱点ではなく単なる特徴の一つと化す。
これはwww
つまりマナーの悪い客とか
性質の悪い人とか性悪とか…とらえられてもよくて…
…つまりこの板にある悪口とか正しいってことだぞ
それでいいならいいがw
>>251
名前が男根いじり♪に期待するとか…流石にないよ
大丈夫www
253:名無しさん ~君の性差~
08/10/04 21:13:01 u1fxmPzu
グダグダうざい♂が多すぎるよな
254:名無しさん ~君の性差~
08/10/04 22:59:39 QYzcYW1E
>>253
おたくみたいに「グダグダうざい」♀も「多すぎるよな」。
・・・・いや、今の世の中の話だけどな。
255:【 オナニーと 結婚した女は、頭が おかしくなる・・・。 】
08/10/05 01:24:53 JHE//STN
女は 結婚しないと、廃人化する恐れが あるのです・・・。
それも、かなりの 確率で・・・。
20代後半以上の、夫がいない、男に愛されていない、護(まも)ってくれる男がいない女は、
精神的に どんどん おかしくなるのです・・・。
小学校の頃を 思い出してみてください・・・。
結婚出来なかった、30才以上の 女の教師は、完全に 精神を 病んでいたでしょう・・・。
それが、『 女の現実 』なのです・・・。
256:【 オナニーと 結婚した女は、頭が おかしくなる・・・。 】
08/10/05 01:25:59 JHE//STN
女は 結婚しないと、廃人化する恐れが あるのです・・・。
それも、かなりの 確率で・・・。
20代後半以上の、夫がいない、男に愛されていない、護(まも)ってくれる男がいない女は、
精神的に どんどん おかしくなるのです・・・。
小学校の頃を 思い出してみてください・・・。
結婚出来なかった、30才以上の 女の教師は、完全に 精神を 病んでいたでしょう・・・。
それが、『 女の現実 』なのです・・・。
257:名無しさん ~君の性差~
08/10/06 08:14:12 gCYzN3HQ
46才で放火する馬鹿もいるし
258:負組男watcher
08/10/06 22:29:25 rcjEyB1E
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
またまた無職の屑男が親を頃しました。
このスレの負け組昆虫男どもは、コイツと同類なんじゃないの?
259:福原の雄猫 ◆RKjjAn7muk
08/10/06 22:33:12 9oG4wxee
屑息子に殺されたかあちゃんって・・・。
ある種クズ以下だなw
260:名無しさん ~君の性差~
08/10/06 22:53:22 1YhOstSG
>>250
そう思うのは、お前の脳味噌が気の毒な出来だと言うだけの事だ。
お前の親が脳味噌の代わりに赤味噌でも詰めたんだろう。
気違いを気違いに育てたと言う点も含め、お前の親には矢張り責任があるな。
>>252
「正しい」?
ペルソナは所詮ペルソナだ、それが真実かどうかなど本人以外には分からんよ。
261:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 15:24:07 vmph+IRe
>>242
「そんな事は大したことじゃない」、という女に対して、「自分がされてもそれ言えるのかよ?」
って話になってるだけだろ。
262:負組男watcher
08/10/07 21:49:26 LtsLG8W6
>>260
あらあら~。
論理の矛盾を指摘されたら、反論できなくなって罵詈雑言しか返せなくなったのね^^
このオモシロ底辺男の言い分は傑作ですね、
「“責任はある”は基地外、“責任はない”も基地外、ボクチンの言い分を認めないヤツ
は基地外、ついでにその親も基地外」
だそうです^^
カンペキに脳がテンパってますね、カワイソ~~~^^
でも、それはキミ自信の責任だからね。親の責任じゃないのよ。
いい歳して、親のせいにするのはやめましょうね^^
263:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 22:03:02 Lno9/lqY
↑
君の文面もなんだか…
264:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 22:15:04 2bnws344
>>262
日本語も理解出来ん奴が論理の矛盾を指摘出来る訳がない。
それは理解をしていないが故に矛盾に思えるだけだ、
お前が何処を読み間違えているか教えるのは簡単だが、
まあ少なくとも上で書いた俺の理論は矛盾していないとだけ言っておいてやろう。
…いや、矛盾は無いにしても恐らく一つだけ間違いはあるな、
「お前の両親はまともだろう」と言う推測はまあ間違っている事だろう。
恐ろしく理解力に欠けるお前の発言を見るに、とてもそうは思えなくなった。
まあとにかく、赤味噌が不満なら両親に言う事だな、白味噌でも梅干しでも詰めて貰うがいい。
しかし脳味噌の無いお前の両親には、自分の脳味噌を分けてやる事は出来んだろうな。
親に欠片でも脳味噌があるなら、お前の様な手合いが産まれる訳がない。
265:負組男watcher
08/10/07 22:19:09 LtsLG8W6
>>264
>まあ少なくとも上で書いた俺の理論は矛盾していないとだけ言っておいてやろう。
何コレ?
結局ただの強弁じゃないの?^^
「ボクチンは正しい!!ボクチンは正しい!!ボクチンは正しい!!」
って叫んでいるだけ。
日本語も理解出来ない底辺脳男には、論理的思考をするのは少々ハードルが
高かったようですね?^^
266:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 22:19:23 2bnws344
ああ待てよ。
ここのスレタイに沿うとすると、
お前が自分の出来を親のせいに出来るのは、お前が未成年の場合だけとなるな。
確かに、お前の無「脳」はお前の責任だな。
お前の親がいくらお前と同程度だろうが、親に責任はないのだったな。
済まないな、お前の親に謝っておこう。
267:負組男watcher
08/10/07 22:20:36 LtsLG8W6
ハイハイ、いつまで経っても強弁一本槍のままですね^^
268:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 22:24:09 2bnws344
「何コレ?」か、今更理解力の欠如をアピールせずともいい。
全く面倒な奴だ。
269:負組男watcher
08/10/07 22:27:11 LtsLG8W6
「何コレ?」だけ読んで「強弁」を読み飛ばす強引なオモシロ底辺脳^^
結局、いつまでたっても強弁一本槍で、論理的思考ができないようです^^
270:名無しさん ~君の性差~
08/10/07 22:35:36 +3DNVCxw
親や女のせいにできるのは、大人になってから、の間違いなんじゃないの。
だって、大人になってみてからじゃないとわからないでしょ。
毒ガスを吸ってみなければ、毒だと未開の人にわからないようにw
271:負組男watcher
08/10/07 22:51:02 LtsLG8W6
>>270
んなことないでしょ^^
いくら未成年でも、毒かそうでないかくらいはわかるでしょう。
毒でありながらそれを悟らせない巧妙な親ってのもいるかも知れないけど、そんな
マニアックな親は、絶対数が稀過ぎて、無いものと判断して差し支えないです。