やがて女優遇社会は花火の様に爆発するat GENDER
やがて女優遇社会は花火の様に爆発する - 暇つぶし2ch563:名無しさん ~君の性差~
07/11/25 00:42:30 GXAL7NYX
>>562
おいおいw
人口減少で需要が減れば供給を減らすだけでしょ。
人口が減少したからといって商売が成り立たなくなるということはありえない。
ただ全体的に規模が小さくなるだけだよ。
日本を見捨てる?このまま何の改善策もなされなければ、2050年には
日本の人口は9000万人ほどになるといわれているけど
仮にもそこには高所得で先進国としてはまだ多い方である9000万人分の
需要があるわけで。事業規模を縮小することはあっても
完全に撤退したところで何のメリットも無いでしょ。店をひとつしか持てない
自営業がが寂れた商店街から店を移すのとはワケが違うんだよ。
そもそも労働人口は人口減少よりも速い速度で減っていくわけで
つまり消費量比の労働人口は減っていくわけだから失業率が増加することは無いでしょ。

財政破綻回避にそんな極端な増税は必要ない。
最悪、GDP比の債務を均衡させさえすればいいのだから、今の換算で
あと5~10兆円程度税収を増やせば十分事足りる。
借金はゼロにしなけりゃならないとか意味不明な強迫観念に囚われてるのは何故?
寧ろそういう国の方が少ないわけだけど。

不況が来ても2~3年もすれば必ず好況が来る。
今まではそうともいえなかったから問題だったわけで、普通に景気がサイクルしている限り
財政赤字があっても管理さえされてればなんら問題は無い。
ビルエモットやピータータスカも言ってるよ。(by「日本の選択」)
あとこの4年の好景気当初「こんなもん好景気じゃない!」とか散々貶してたくせに
先行きが不透明になった途端、特別扱いして「こんな好景気でもギリギリ均衡!破綻は確実!」
とか喚いてるけど、名目成長率の平均は実は1パーセント程度で、他国のソレと比べて
非常に低い。実質成長率は他国と同水準で、実質的な経済規模は順調に拡大していたわけだけど
デフレが長引いたせいで税収に影響する名目成長率は極端に低くなった。
寧ろこの程度の成長でよくもここまでやれたもんだと感心するくらいだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch