07/12/26 16:50:59 Uu+aVZeF
こういう馬鹿女がどんどん立候補すりゃいいんだよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
> そういう女性候補のあり方を如実に示している例として2002年の
> 長野県知事選の長谷川敬子候補があげられる。女性候補として注目されたが、
> 冷ややかな見方をされていた。週刊金曜日2002年9月6日号では
> 保屋野初子氏による下記の様な手厳しい批判があった。
>
> 女性有権者たちの目はとくに厳しかった。まず、なぜ女性候補なのか。
> 女性候補だから女性に推されて女性政策を引っさげて出てくるのか。
> 県議らが「勝手連」として応援するとはどういうことか-。
> 一枚目のポスターのうたい文句は「台所から県政を変える」。
> 途中から登場したシンボルマークは「鍋」と「アイロン」で、
> 政策らしきものはわからない。「アナクロもはなはだしい」と、
> 私が聞いた女性たちは口をそろえた。
>
> 結局彼女は男の傀儡と見なされた訳だが、このような子供騙しが
> 通用するほど女性有権者は馬鹿ではない事を背後の男どもには
> 早く気づいてほしいものだ。