07/08/16 20:39:04 W6Snn3jl
突き越せ、システム
3:名無しさん ~君の性差~
07/08/16 20:45:45 GnBkKFaR
おお、懐かしいスレを復活させてきたね。
自分が更新してたんだけどもまだ覚えてる香具師がいたんだね
ただ1つ>>1に物申す!
タイトルは。
【四】→【肆】だろ!!!
4:名無しさん ~君の性差~
07/08/16 23:58:27 Pseaj/zr
スレリンク(gender板)
5:名無しさん ~君の性差~
07/08/16 23:59:29 Pseaj/zr
スレリンク(gender板)
スレリンク(gender板)
6:水戸肛門
07/08/17 11:31:27 2lsVZW6D
ジェンフリのダブスタ
男女雇用機会均等法などは、社員間の能力等を性別で判断することを差別とし、これを禁じた。
要するに「女だから~」という判断は許されず、個々の能力を性別による先入観抜きに見極めよというわけだ。
そのくせ持久走などの話になると「女子は男子より体力で劣るからしょうがないでしょ!」とぬかす。
男女雇用機会均等法などに見られる考え方を適用すれば、女だからひ弱と決めつけるのは差別じゃないの?
女より体力で劣る男性もいるわけだし。
7:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 12:29:09 o7N+Be6E
男女差別になるからバレーもサッカーも野球(ソフトボールw)も男性チームVS女チームでやったほうがいいよな。
男性チームに女が入ると一気に戦力低下するからチームは男女別で。
まぁ普段から男性より優れてるとか言ってるから余裕だろ。
8:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 17:23:38 ONxP4w35
>>1
●余計な時間がかかるからというのは否
当然のように順位の分散傾向は男女で変わるだろうが
男の最下位も女の最下位も
最下位同士は時間的にはたいして変わらないから。
●過去のタイムのデータが使え無いから評価が難しいというのは否
よっぽどのスポーツ校でも無い限りタイムでは評価してない
順位が解れば十二分。
●女の評価が全体的に落ちるから駄目?
体力に違いがあるのだからというのも否
人により得意な物、不得意な物があるのはあたりまえ、
女の不得意と思われる分野のみに高下駄を要求するのはおかしい
人間として得意な物もあれば不得意な物もあるのは当たり前。
わかりづらいから修正したお。
9:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 17:25:51 Ae0KZfno
男女混合ボクシングいいね、
ギブアップなしで(笑)
10:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 17:36:51 E+3uKZ+j
>>9
男女トップレスで頼む
あと競泳は水着もトップレスで
11:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 17:46:51 8ymF2LYp
ふむ…私のスレにリンクを張っておくとはお目が高い。
私が最近2chで話題になっている、救世主Xjapanだ。
早速だが、何故男は上半身を晒してもよく、女は駄目なのか。
この永遠の謎についても、今後議論を重ねてゆく必要がありそうだ。
男だって、恥かしくて上半身を晒したくないという人もいるだろうからな。
12:名無しさん ~君の性差~
07/08/17 18:06:11 o7N+Be6E
>>9
それなら男女混合でK1だな。
KOするまで、まぁ数撃で気絶する前に死亡すると思うけど。
13:名無しさん ~君の性差~
07/08/18 01:49:42 Cc8cKzyb
男女平等とは、権利、機会の平等であって、
結果を平等にするものではありません。
14:名無しさん ~君の性差~
07/08/18 04:15:48 BeGxPvP6
女と比較して筋力・体力が桁違いだからしょうがないのでは?
市民マラソンでもトップランナーは男だ。
15:名無しさん ~君の性差~
07/08/18 14:02:02 Ia8aPuqK
>>14
おまえは>>1や>>8
が読めないのか(´・ω・`)?
病院など行くのはどうだ?
16:名無しさん ~君の性差~
07/08/18 14:31:57 UtmRA37b
日頃、「女のほうが強い」と散々偉そうに威張っておきながら、
こういう事に関しては、「女のほうが弱い」と逃げる馬鹿女のダブスタ。
だいたい、大変な事は何でも男に押し付けるようなどっかの馬鹿な生き物みたいに
女のほうが重労働しろと押し付けてるわけではなく、
単にどちらも平等にすべきだという、ただそれだけの事なのに、必死になって逃げる。
男も同じ距離を走ると言ってるのに、納得せずに屁理屈ばかりほざいて嫌がる。
そんなら、いっそ、「私は甘やかされて楽をしたいんだよ~」と本音を言えばいいのに、
さすがにそれは口に出来ないだけのプライドはあるってか。
17:名無しさん ~君の性差~
07/08/19 09:35:01 n4iES8em
無駄にプライドだけは高いからな
18:名無しさん ~君の性差~
07/08/19 09:44:46 S5Dow9Rm
救世主Xjapanがエロスレ以外に降臨なされた奇跡を見よ
19:名無しさん ~君の性差~
07/08/19 14:43:58 UF+aPoyG
>>17
だから。
本来のプライドってのは、どんな不正をしても有利に勝つことじゃなくて
自分が結果まける事になっても正々堂々やろうとする心だって。
20:名無しさん ~君の性差~
07/08/19 16:53:09 n4iES8em
>>19
それが奴等にとっての「プライド」なの
21:名無しさん ~君の性差~
07/08/19 17:04:54 UF+aPoyG
>>20
それは自我や自尊心、エゴであって
本来のプライドは誇りって意味のが近い。
22:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 07:22:43 mzIcK5Xx
プライドというよりは自尊心。自尊心というよりは…虚栄心かな?
人のプライドは傷つけてはいけないが虚栄心なら傷つけてもいい
23:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 10:39:05 8RaDHeuD
ようするに
女にはプライドが無い。
24:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 15:19:06 zC+ZjB89
まあ何でも良いんじゃね?
25:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 15:37:53 8RaDHeuD
なんでも良いなら同じでも良いだろ
しかしそうならない。
じゃあ良くないだろ。
26:ぴぴ
07/08/20 15:46:23 VHZCLOOy
やっぱりまだまだ日本では女性差別があるのは少なくとも事実だと思います。でも、女の私から見ても思うのは、女性にはレディースデーがあったりして、日常生活の中で少なからず得をしている場面もあるのに、それを男性差別だと文句を言う男性は少ない。
これって、女性ほ細かいから、ちょっとしたことでも差別に感じて騒いでいるようにも思えます。女性が重い荷物を持っていて男性がそれを知らんぷりした瞬間にも「男女平等」と大きい声で言えますか?男っぽい女もいれば女っぽい男もいる。そんな中で
みんなお互いに補い合って生活しているのだから差別だと騒ぎ立てるのはやめて欲しいと感じるときもあります。
27:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 15:52:36 sTM40mTS
アホ臭!いかにも完走できない男が言い訳で主張してきそう。
親子マラソンにでも出場したらどうですか?
1キロ程度しかないから親子手つないでゆっくり走れるでしょう。
順位もそう関係ないだろうし
28:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 16:13:05 8RaDHeuD
いや、べつに男の距離を短くしなくていいんだよおばかさんw
日本語も理解できないのかい?
>>1と>>8は、理解できない脳をおもちで?
アホ臭とか言うなら男と同等の距離なんか
楽賞だね~♪
29:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:01:30 GDFpto9u
勉強も、スポーツも、仕事も、男と女の基準を同一にすること。
男は、ヤリ逃げOK、女は、枕営業OK
30:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:07:55 FlMvXgAM
>>26
スレ違い
31:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:31:52 aTqc2xdx
>>1
>女の評価が全体的に落ちるから駄目体力に違いがあるのだからというのも否
否じゃねーww頭いかれてんのかw
男女混合にしたら、体育が得意な女子の評価まで落ちるだろ!
体育が得意なはずの女子が男子より体力ないから評価が落ちるなんて絶対おかしいw
32:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:37:12 FlMvXgAM
>>31
「男女平等」ですから。
33:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:39:58 GDFpto9u
全然おかしくない。オリンピックも、男女別、無くしちゃえ。
女も、まわし一つで相撲とれよ。柔道でシャツ着んなよ。どうせブスのパイなんか見たくねーんだよな。
34:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:40:53 aTqc2xdx
>>32
頭悪すぎw
体育の得意なはずの女子が男子より体力ないから評価が落ちるなんておかしいだろ!
体育が苦手なはずの男子が女子より体力あるから評価が上がるなんておかしいよな!
答えてみろよ馬鹿男ww
35:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:41:10 mviwKdmT
男女混合ボクシングしようぜ。
36:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:42:42 FlMvXgAM
>>34
「男女平等」ですから。
37:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:44:10 8RaDHeuD
>>34
なんでおかしいのか答えてみろよw
人間として
体力をそのまま図って順位をつけました
それのどこがおかしい?
苦手意識とか関係ないからw
38:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 17:49:10 oL2Tf1c8
>>34
男と女の能力差とか最初から度外視した混合評価なら
全くおかしくない事になるよ
39:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:54:51 aTqc2xdx
>>37
男子の方が女子より体力あるんだからしょうがないだろ!
たとえば体育で1しか取れない駄目男が女子より体力があるからって3が取れたらおかしいだろ!
体育で本来5が取れる優秀な女子が男より体力ないからって2に落とされたらおかしいよね?ww
40:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 17:57:34 FlMvXgAM
>>39
で、なんで男女で持久走の距離変えなきゃいけないの?
41:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:01:24 aTqc2xdx
>>38
おかしいのはお前の頭だwww
何で男と女の子の能力差を度外視する必要があるんだ?!
男が女の子より体力があるのはあたりまえだろw
>>40
男の方が女の子より体力あるんだから長い距離走れよww
42:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:05:57 FlMvXgAM
>>41
>男の方が女の子より体力あるんだから長い距離走れよww
意味不明!
43:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:08:04 FlMvXgAM
つーか、ID:aTqc2xdxよ、まずは[男・女の子]表現をやめろよ!
44:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:10:24 aTqc2xdx
>>42
小学生より中学生の方が長い距離走るだろ!
それは中学生の方が体力あるからだよ。あんた頭悪すぎw
>>43
そんなの私の勝手でしょw
45:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:12:38 mviwKdmT
>>39
>男子の方が女子より体力があるんだからしょうがない
…
その結果を素直に受け入れろw
46:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:14:53 FlMvXgAM
>>44
>小学生より中学生の方が長い距離走るだろ!
>それは中学生の方が体力あるからだよ。あんた頭悪すぎw
小学生=女子
中学生=男子
なるほどそうですか、じゃーその理屈だと体育以外の教科もそれに合わせないといけないね。
女子は中学上がっても小学生レベルなんですか、そうですか。
>そんなの私の勝手でしょw
それぐらい平等にやれ!
ましてやそういうことが要求される板だぞ、ここは。
47:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 18:27:20 oL2Tf1c8
>>41
だって相対評価の話じゃないの?
>>39
混合評価の場合になったらそれが普通なんじゃないの?
48:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:36:05 xTcyOPue
高校時代
男 20キロ
女 5.5キロ
明らかに男女不平等
49:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:36:08 vZf3C35K
普段から女は男女平等とか女は強いって叫んでるのに、いざ男と競う時に
なると女だからととんずらして逃げるのか?w
50:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:39:03 mviwKdmT
こりゃ権利が男性と違っても文句言えないなw
51:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:39:49 aTqc2xdx
>>46
そんなこと言ってねー!
体力ある方が長い距離走る理由が理解できない池沼のために小学生と中学生の話をしたんだろ!
>じゃーその理屈だと体育以外の教科もそれに合わせないといけないね。
男が女の子より優れてるのは体力だけだから、他の教科は関係ないね
>>47
>混合評価の場合になったらそれが普通なんじゃないの?
何で混合評価にしないといけないんだよwてめえは池沼かwww
52:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 18:40:24 oL2Tf1c8
因みにおれは平等とかじたいあほくさいと思うし
わけるべきだと思うが>>1前提なら
こういう話になってくる
53:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 18:43:05 oL2Tf1c8
>>51
ああ暑苦しいなあもう…
だから平等平等言うならって話だろー
あんだすん?
54:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 18:45:52 oL2Tf1c8
上層方面だと学力にも佐賀あるっぽいがそれじたいにもハンデつけろて文句いうのかな
そんなさ無茶苦茶いうなよー
55:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:46:03 FlMvXgAM
>>51
>男が女の子より優れてるのは体力だけだから、他の教科は関係ないね
あれ?超一流大学の学生の内訳男女差、圧倒的に男子学生の方が多いんですけど。
東大入試なんて後期入試でだいぶ女子優遇してると言われてるんだが・・。
56:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:53:20 aTqc2xdx
>>54-55
ハァ?女の子の勉強する機会を制限する気??
東大に行ける女子はいるし、全然勉強できない男もいるよ?w
女だからって勉強できないって決めつけるなカス!
57:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:53:38 mviwKdmT
学力でも体力でも男性の方が上だよ。
理系の難易度が上がるとと女の合格者が減るらしいよw
58:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:53:59 xZ90OZq8
>>51
何でそんなに混合にしたくないのか解らない
別々の今でも女の上位は一般男の中から下って評価と実力なんだから変わらないよ
個体の能力を測る物差しが一律になって解りやすくなるだけじゃん
59:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:56:54 mviwKdmT
>>56
統計にたいして個別の例を出しても意味ないよ。
60:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 18:57:24 oL2Tf1c8
>>56
機会を制限?なにいってんのかわけわかんねー
勉強したけりゃしろしたくなきゃするなってこった
そのくらいは自分で決めろよな
61:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 18:58:05 FlMvXgAM
>>56
>東大に行ける女子はいるし、全然勉強できない男もいるよ?w
そういうミクロな視点ではなく、
あくまでもマクロな視点で語ってるんだが、
君はそんなことも理解できないのか?
62:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:03:11 aTqc2xdx
>>61
女の子より馬鹿な男だっていっぱいいるんだから、学力は男が上とか決めつけるな!
63:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:04:26 FlMvXgAM
>>56
>ハァ?女の子の勉強する機会を制限する気??
女子が持久走で
男子と同じ分の距離を走る機会が奪われるのはよくないね。
64:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 19:06:53 oL2Tf1c8
思ったがおまえまた馬鹿女装った名無し福原のあほ猫じゃないだろうな!wwwwww
65:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:07:17 FlMvXgAM
>>62
だからマクロの話できんの?君。
66:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:09:58 mviwKdmT
>>62
だから統計にたいして個別の例を出しても意味ないよ。
67:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:13:31 aTqc2xdx
>>63
女の子と男は生まれつき体が違うんだからしょうがないだろ!
勉強は性別と関係ないから、混合でいいんだよ
68:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:17:21 mviwKdmT
>>67
しょうがないと思うなら素直に受け入れろw
学力でも体力でも女は男性より劣ってるんだよ。
69:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 19:17:27 oL2Tf1c8
>>67
後者も関係あるみたいだが
関係あるとしてそしたらどうする?
その場合女子だけ評価ライン下げたり+何10点とかするべきとか言うのか?
あほくさくね?
70:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:19:14 aTqc2xdx
>>69
>その場合女子だけ評価ライン下げたり+何10点とかするべきとか言うのか?
あほくさくね?
誰もそんなこと言ってないだろ!
71:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:22:23 vZf3C35K
>>70
実際にそんなことが行われてるんだが・・・・・
72:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:25:02 aTqc2xdx
>>71
ハァ?女子だけ評価ライン下げたり+何10点とかする学校なんかねーだろw
73:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 19:28:09 oL2Tf1c8
これわもうなんつうか
なんだかまずおまえが何歳なのか知る必要が出てきたなw
74:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:30:03 mviwKdmT
男女版に来る女って、スレタイ一覧見て発狂するんだろうなw
75:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:44:27 aTqc2xdx
>>73-74
追い詰められた馬鹿男が話をそらしてるなw
どこの学校か言ってみろよ、おらぁ!!
76:クリストフォロ様 ◆manko/yek.
07/08/20 19:48:04 oL2Tf1c8
>>75
財務省キャリア官僚だよわかりやがりましたか売女?
身のほどをわきまやがりえなさいね
てかまじで君何歳?
77:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 19:58:56 VWk7BJDA
まあ、とりあえず
調子づいてる時だけ「女は強い!男なんか余裕!」
重圧を背負わされそうになると「女の子はか弱いんだから・・・」
と都合のいい事ばかり言ってる女に男女平等を語る資格はないってことで
78:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 21:12:27 FlMvXgAM
>>74
このスレタイ見て発狂する女も変だと思うけどね。
79:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 21:38:44 vZf3C35K
>>72
本当に行われてるよ。アファーマティブアクションでぐぐってみ。
ま、知らない振りしてるだけかも知れないけど
80:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 23:31:39 BUKPc1ne
なんで評価に男性差別を加えないといけないのか理解出来ん。
>女の子と男は生まれつき体が違うんだからしょうがないだろ!
ほう、身長150の男と身長180の男も体力差を考慮して、
マラソンで走る距離を変えろと?
>女だからって勉強できないって決めつけるなカス!
女だから男と同じ距離が走れないと言うのもおかしい話だ。
おかしいと思わないか?
女の身体能力は男の足下にも及ばない、子供並だと決めつけられているんだが?
機会平等はどうした?
81:名無しさん ~君の性差~
07/08/20 23:49:35 xZ90OZq8
だブスただブスた
これを自分では普通の感覚だと思って平気で言う女が万円しすぎ
82:名無しさん ~君の性差~
07/08/21 20:54:40 eypyEJEV
>>65
ID:aTqc2xdxは勉強の話になるとミクロ、体育の話になるとマクロと都合よく使い分けてるなw
83:名無しさん ~君の性差~
07/08/21 20:59:35 yj6Ln8Ff
都合良すぎ。正面からの論議が女にはできない。
そして、ムキになる。相手したくね。
レベル低すぎ。
84:遊去騎士団@日本一の無謀なテロリスト
07/08/21 21:16:45 7gVgNnXX
ID:aTqc2xdx
ちっとも女の実力はこのていどだぜってほざいてるようにしかおもえねえ(笑
苦手な科目は優しくか?
ってか女の得意分野がさっぱりみえてこねえけど
なら女が得意で男が不得意なのは難易度ダウンされるっての?(笑
うははははははははははっ!
85:名無しさん ~君の性差~
07/08/21 21:23:21 cbj/YW1Y
これを議論と思った時点ですっかりナルシー
86:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 08:26:46 4Hzpnmmi
確かにここにいる女は、ただ感情的に喚いて逃げるから、まともな話も出来ないし、議論にならんよ
87:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 14:35:39 bS6Dc7gF
>>86
本当に議論がまともにできる女性いないもんかなぁ
88:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/22 18:33:15 r+0xwQMa
凄い事になってますが…
先ず前提として理解して頂きたいのは、『平等』と言うにも二種類あると言う事。
ひとつは『比例的平等』、もうひとつは『普遍的平等』と言いまして。
この板で今言われているような、男女の持久走の距離を同じにする。と言うのは後者の方です。
元々、この持久走の差と言うのは、『男性と女性では生物的に身体能力差がある』と言う点を考慮して設けられた物です。
つまり、体力面において男性と女性の間には壁があるから、お互い男性の枠・女性の枠にわかれてその内部で競おう。という事です。
もちろん男性内、女性内においても個人差として体力の違いは存在しますが、それに対しては超えられない壁ではないと言う判断です。
こう言う例えは語弊があるかも知れませんが、男女の別離というのはオリンピック・パラリンピックのように健常者・障害者を分ける目的と同じ物です。
片足のない人間と両足のある人間が同じタイムだった場合、その運動能力が同じであるとは言えません。はさみと包丁を比べる事がないように、
比べる『元』が違う、スタートラインが違う。と言う事です。
これは、どちらをひいきする、と言うようなものではなく『元』の違いによって出来る『差』をは出来るだけ埋めて、個々の頑張りを評価する為の物です。
念の為に言っておきますと。
私は科学的な実証を元にした(持久走の)差は認めますが、実証のない過剰な差異を加える事まで認めている訳ではありません。
文才に乏しいため、大変読み難い文になってしまったとは思いますが。ご容赦下さい。
返レスには出来る限りお答えします。
89:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/22 18:35:55 r+0xwQMa
>>80 さんから身長差についての話が出ましたが。現在の持久走の計測において身長差はあまり重視されていません。
確かに、歩幅などの違いにより、大きな差異と先に述べたような超えられない壁が存在します。
ですが、身長が増えると体重も増える等、メリット・デメリットが存在する為、規制自体はされていません。
持久走に身長別を設けるかどうかは、また別の問題になると言えます。
>>男女の知的能力差について
個人的には、調べ方に疑問を抱きましたが…。
男女の知的能力差について、何時だったかに科学的な検証と結果が出ていたと記憶しています。
大学などがこの結果を反映しているのかはわかりませんが、一部その傾向は見られるようですね。
この傾向はあまり良くない傾向だと思います。
男女の知的能力差と言われるものは、実際は男女によって脳が得意としている作業に違いがある。と言う所からくるようです。
といってもこれにもやはり個人差があり、一概には言えません。
能力に優劣を付ける事に対してもそうですが、『女性の脳は比率的に理系分野の知的能力が低いから云々』と言うような単純な思考で、
個人の成果を曇らす事には良い思いはしません。
90:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 18:41:55 bS6Dc7gF
>>88
>元々、この持久走の差と言うのは、
>『男性と女性では生物的に身体能力差がある』と言う点を考慮して設けられた物です。
>つまり、体力面において男性と女性の間には壁があるから、
>お互い男性の枠・女性の枠にわかれてその内部で競おう。という事です。
だからといって、持久層の距離を変える必要性はない。
91:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 18:45:31 bS6Dc7gF
>>88
>こう言う例えは語弊があるかも知れませんが、
>男女の別離というのはオリンピック・パラリンピックのように
>健常者・障害者を分ける目的と同じ物です。
健常者と同じ距離を障害者(ランク別)で走らせればいいじゃないですか。
事実パラリンピックはそうしてますよ。
92:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 18:48:10 bS6Dc7gF
>>89
>能力に優劣を付ける事に対してもそうですが、
>『女性の脳は比率的に理系分野の知的能力が低いから云々』
>と言うような単純な思考で、
>個人の成果を曇らす事には良い思いはしません。
そうですね。
アファーマティブ・アクションなんて論外です。
93:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 20:06:09 apva1ytQ
>>88
何故運動能力において男性>>>女性って定義されてるかって事を考えると、
やはり統計的な結果が元になってるわけだよな。
そう考えるならば統計的に
東京大学 男 12,468 女 2,790 (桁違い)
京都大学 男 10,744 女 2,530 (桁違い)
大阪大学 男 9,139 女 3,247
一橋大学 男 3,443 女 1,302
東京工業大学 男 4,425 女 1,302
北海道大学 男 7,789 女 2,847
東北大学 男 8,419 女 2,197
九州大学 男 8,374 女 3,309
神戸大学 男 7,997 女 4,251
電気通信大学 男 3,170 女 281
横浜国立大学 男 5,703 女 1,946
東京農業大学 男 3,038 女 1,230
慶応義塾大学 男 19,348 女 8,678
早稲田大学 男 30,011 女 11,768
という結果が出ている以上は学力においても男性>>>女性と考えるのは当たり前
のような気がするんだが。
社会に必要とされているのは女性ではなくて、能力のある人間(男女問わず)だろ?
日本では女性の管理職率が低いって言われてるけど、いわゆる「一流大学」の男女比から考えると当然だよな。
アファーマティブ・アクションなんてのはまさに悪平等だよ。
ここでは一流大学卒は管理職になりやすいという前提の下に書いているが、あながち間違ってもないだろ?
94:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 20:09:41 ZhDwbIim
都合の悪いことには突っ込まない基地外劣等種、オンナ
95:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 21:24:05 CT+c39Of
>>88
>元々、この持久走の差と言うのは、『男性と女性では生物的に身体能力差がある』と言う点を考慮して設けられた物です。
では何故オリンピックや世界選手権をはじめ田舎のローカル競技でさえ
マラソンは男女共42.196Km、1万は1万、5千は5千と同じなんでしょうか?
身体の出来上がりも女性のほうが早く同年齢の学生なら女性が有利なのは
誰しも知っているのに変ですね。
96:名無しさん ~君の性差~
07/08/22 22:03:44 wFLQKo2h
じゃあ、劣った評価ってことを
甘んじて受けなければいけないわな女は
それを受諾するわけだ。
97:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/22 23:04:49 r+0xwQMa
ああ。すいません、失礼しました。
私の方が勘違いをしたみたいです。
ここで言われている持久走の話題が『男女距離を同じにして評価も男女同じにする』と言うものだと勘違いしていました。
>>92 >>95 のレスでやっと『男女別評価で距離を同じにする』と言う意味だと分かりました。
この意味でしたら私も異論ありません。
混乱させてすいません。
98:名無しさん ~君の性差~
07/08/23 00:08:20 VMvxmTAY
>>88
勿論そんなのは百も承知の上で議論してるんだよ。
て言うかここでの論点は持久走の事なんかじゃなくて、
なんで男女平等を推進しているこの世の中で、男女に最初から差を設けるのかって事。
結果平等なんて下らない、みんなで手をつないで一斉にゴールする運動会なんてやる意味ある?
小学校とかは頑張りそのものを評価する場所だからそれでも良いんだけどね。
じゃあ最初から完全に男女別で隔離して育てろとも思う。
これも言葉は悪いけど、普通は健常者と障碍者が同じ学校で同じ授業を受けたりはしないっしょ?
99:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/23 23:38:02 NQWmX/dv
>>98
最近の小学校の徒競走のような、結果平等と『最初から差を設ける』事は同じじゃないんです。
最初から差を設けるのは、最初から差があるからです。
男性と女性ではスタートラインが同じではありません。そんな状態でスタートしてもそれでは能力の優劣を判断する事は出来ません。
そのスタートラインの差を、能力の優劣が判断出来るように『平等な基準』で揃える。と言う事をする訳です。
例えば、オリンピックの陸上競技でインコースを走る選手程スタートラインが後ろに下がりますよね?。
能力を測る場面にライン決めのくじ運が絡んでは、訳が分からなくなりますからね。あれと同じものだと思って頂きたい。
上記した時は詳しく書きませんでしたが、それが『比例的平等』です。
(平等な比例定数を使う。と言う意味だと思って頂けば良いかと思います。)
男女平等を完全な『普遍的平等』だと勘違いしてしまうと。
男女トイレや男女で洋服の傾向が変わる事に対しても、糾弾しなければならなくなります。
男女でトイレの使い方は違いますし、男女で好みの服や正装が変わる事も事実ですから、現実とは合わなくなる。
平等と言う言葉には『比例的平等』と『普遍的平等』の含まれており、大変分かりにくい。
『最初に差を設ける』事に対する疑問はここから出てくるものかと思います。
100:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/23 23:40:24 NQWmX/dv
<続>
結果『平等』とは言いますが、私に言わせればあんなものは平等ではありません。
違いがあると言う現実を無視して、『平等な能力を持った人物』と言う役割を行使させているだけ。
『平等ごっこ』です。『理想』は現実の世界の延長線上になければ意味がない。
男女雇用機会均等法の中に、社内の男女の比を一定にする。と言う、ものがあったと記憶していますが。
アレも、また女性差別だと言う事に気がついていませんよね。必要なのは能力で雇用を決める事なのですから。
これは男女雇用機会均等法とは直接的な関係はありませんし、個人的な意見ですが、
『妊娠する可能性』を雇用の判断材料に入れる事も差別ではないかと思います。
妊娠休暇でのマイナス分も業務能力のひとつですからね。
問題なのは業務能力(その他必要な諸々の能力)以外の要因によって不当に雇用の機会を奪われる事であって。
『とりあえず女性を雇わせようぜ』と言うものではない。手段と目的の混同です。
引用ですが。
男女平等と言うのものは、男性が女性を甘やかす事でも、女性が男性に甘える事であってもいけない。
(男女平等は)女性自身が、自らの能力によって社会から勝ち取るものである。
今の社会、男性にも女性にもそれが分かっている人間が少な過ぎる。特にそれらの女性は自らの『甘え』によって
戦う場所と能力をなくしていると言う事に、早く気付くべきなのですが…。
うまくいかないものです。
101:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/23 23:47:34 NQWmX/dv
連投してすいません。
書き忘れました。
最後に。
実際に求められるべき『男女平等』は、今の話題に出たような、いかがわしいフェミニストの
いかがわしい『男女平等』とはまったく別物だと言う事を理解して頂きたい。
を入れて下さい。
102:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/24 09:08:01 Y4UyDRg6
あ。すいません。4連投になってしまい更に申し訳ない。
あの、また訂正なんですが…。
>『妊娠する可能性』を雇用の判断材料に入れる事も差別ではないかと思います。
は
『妊娠する可能性』を雇用の判断材料に入れる事を差別ではないんだと思います。
に変更して下さい。寝ぼけてました、すいません。
103:水戸肛門
07/08/24 12:46:35 QGIOGsoN
>>100
大事な部分を見落としてるようなので指摘する。
>必要なのは能力で雇用を決める事なのですから。
持久走における男女別評価を良しとするなら、性別で雇用・待遇を決めても問題あるまい。
最初から女は男性に劣る戦力と考えるわけですな。持久走と同じようにな。
男女雇用機会均等法も要らんな。
>問題なのは業務能力(その他必要な諸々の能力)以外の要因によって不当に雇用の機会を奪われる事であって。
女性差別によって雇用の機会を奪われることは別段問題なかろう。
女は男性に劣る存在と考えるのならば。持久走と同じである。
持久走では、体力に優れた女子・ひ弱な男子の存在を無視して「女子=男子よりか弱い」ことを前提にして男女区別している。
就職や昇進のときだけ、性差別はやめて純粋に個々の能力で判断しろというのは虫が良すぎると思わないか?
104: ◆X7DQN2cH.s
07/08/24 12:52:55 h+NwnqPx
>>103
どのすれでも共通の言葉にたどり着く、
権利は要求義務は女の子、
都合の良いものだけ平等と叫び女性が嫌がる職業で同じ数にしろとは
決して言わないし、女に努力させ結果を残せるように女を叱咤することも
決して無い、今の現状では実力が有る女なんて1~2割程度、
でも下駄を履かせればその実力がある女まで、下駄を履いた女と見られる
105:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/24 15:14:28 Y4UyDRg6
>>103
ふむ。例えば、生まれた時点で男児が持っている(持久走の)能力が10だとし、女児が持っている能力が5だとします。
(男女によって得意な能力、不得意な能力にある程度傾向だ存在するのは知っての通りですから、異論はないでしょう。)
ここに男女二人ずつおり。持久走をしたとします。その結果を上記のように数値に表すと。
男子1:30 男子2:25 女子1:25 女子2:20
だったとします。出生時の数値を合わせて考えると、成長した数は
男子1:20 男子2:15 女子1:20 女子2:15
です。学校の体力測定は、下の数値、つまり個人で頑張った数を評価する。と言うものですから。
上の数値で同じまたは差のついた結果になったにも関わらず。評価が上の結果と異なる場合が出てくる。
と言う訳です。
もちろん、出生時・過程にも個人差はあります。ですがそれによる差は微々たるものだと考えられています。
もし、「成長した数より結果を評価すべきだ」と言うのでしたら、男女差別などの話と言うよりは教育法に対する話になるでしょう。
雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。
持久走の場合は先程話ましたので詳しくは省きますが、評価される能力が限定されています。
雇用に関する場合、評価されるのは総合力。男女によって能力の得意・不得意に傾向があると言いましたが、
最終的に総合すると『±0』になると考えられています。
それに、雇用で評価されるのは成長した数ではなく、最終的な能力です。
なので、雇用においてはどちらにも下駄は穿かせてはいない。
106:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/24 15:16:08 Y4UyDRg6
「女性だから」と言う理由で能力の判断すらせされない、仕事が出来ない。と言うのは問題ありますね。
男女二人を比べて確実に男性の方が仕事がうまい。と言う訳ではありませんからね。
貴方も言うように『ひ弱な男子』『優秀な女子』がいる訳ですから。会社としても能力のある方を採用するのが
当たり前ですし、正当な評価で能力が最大限に活用出来る方が社会が活性化する。
勘違いしているようですが。性質が異なる二つの物質、例えば長靴とスニーカーだったとしましょう。
その使い方、性質、能力が異なるのは当たり前です。だから得意不得意が出る。
片方の不得意な部分だけを抜き出して、長靴よりスニーカーの方が優れている。スニーカーより長靴が優れている。
とは普通言わないでしょう?。
ちなみに。体力測定では、女性に穿かされている下駄ばかり目立ちますが。
柔軟の課題、長座体前屈では男子が下駄を穿いているみたいですよ。
>>104
賛成。
そもそも、『女性の社会進出』と言うもの自体がうさんくさい。
外で働く事が『社会進出』に繋がると言うのなら、家庭で働いている専業主婦は社会から取り残されているのか?。
いやそんなはずはない。
問題なのは、能力を判断する前に『男・女』の◎の位置で雇用を決めてしまう一部の馬鹿な企業の『雇用法』であるはず。
それを、『女性の社会進出を目指す』などとのたまって、『家庭』を軽視してしまっている人間がいる。
しかも党まで出て来て。男女平等は遠退くばかり…。悲しい事です。
107:水戸肛門
07/08/24 16:05:06 QGIOGsoN
>>105
数値を出すのはいいが、説明不足で分かりにくい・・・
まず
>男子1:30 男子2:25 女子1:25 女子2:20
の単位は時間か?
おそらく成長した数は、時間(?)から能力を引いた値だと思われるが、何故そう計算した?
そもそもアマゾン氏の言う「成長した数」の定義とは何か?
持久走の結果は時間が短かいほど優秀だということも一応確認しておく。
108:名無しさん ~君の性差~
07/08/24 16:07:38 5/NR+z+y
ニートの晩ご飯を作らないといけないから
買い物行ってきますね
自宅の警備をお願いね
109:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/24 22:34:16 Y4UyDRg6
>>107
ああ、すいません。説明不足でした。
>数値に表すと。
と言う。のが分かり難くしたのですね。すいません。どちらかと言えば
『数値に置くと』の方が正しかった。
一行目で
>例えば、生まれた時点で男児が持っている(持久走の)能力が10だとし、女児が持っている能力が5だとします。
と書きましたように。これは仮の数値です、言うなれば点数のようなものです。
能力を数字に表したので『能力の数』と言う意味で使っていました。
『成長した数』は成長した能力を上記の仮の数値に当てはめたものです。
面倒くさがって数値を数にしてしまったので分かりにくくなったのでしょう。
『数』と言うより『数値』または『仮の数字』だと思って下さい。
定義と言われると難しいですが。
現在の能力から生まれ持った能力を引いた差とでも言えばお分かり頂けるでしょうか。
110:水戸肛門
07/08/25 12:32:02 ND8hmsXa
>>109
つまり
>男子1:30 男子2:25 女子1:25 女子2:20
の単位は時間ではなく、点数と考えればいいんだな?
そして、この数値は高い方が望ましいということだな?
それなら納得。
>>数値に表すと。
>と言う。のが分かり難くしたのですね。すいません。どちらかと言えば
>『数値に置くと』の方が正しかった。
いや、「:」が分かりづらくしたと思う。
持久走の話題で「1:30」とあれば、普通は時間のことだと解釈されるだろう。
111:水戸肛門
07/08/25 13:50:58 ND8hmsXa
>>105
疑問が解けたところで反論を。
>例えば、生まれた時点で男児が持っている(持久走の)能力が10だとし、女児が持っている能力が5だとします。
その例えは果たして適切か?
俺の認識が間違っていなければ、小学生の体力に性差はほとんどなかろう。
それどころか成長期のズレから女子が優勢となる時期もあるのでは?
はっきりとした体力差が出てくるのは中学生あたりからだと思うのだが。
ついでに小学生の体育の授業は男女混合だろう。何故持久走だけ区別する必要がある?
中学生以降に関しては、生まれつき云々より「男子なら当然持つべきとされる能力(女子より+5)」が目標として設定されてるに過ぎない。
それは個々の成長した数ではなく、「男子ならこうあれ、女子ならこれでよし」とされいるだけであろう。
アマゾン氏の例えが実在していればの話だが。
別に俺自身それに反対するつもりはないが、ジェンフリ平等論者がそんなダブスタを唱えていれば批判はするだろうね。
>学校の体力測定は、下の数値、つまり個人で頑張った数を評価する。と言うものですから。
>もし、「成長した数より結果を評価すべきだ」と言うのでしたら、男女差別などの話と言うよりは教育法に対する話になるでしょう。
進路相談か何かと勘違いしてないか?
学校の“成績”は結果で決まる。馬鹿が頑張って50点・秀才がさぼって70点を取ったとしても、70点を取った者の成績が上になることは言うまでもない。
>雇用に関する場合、評価されるのは総合力。男女によって能力の得意・不得意に傾向があると言いましたが、
>最終的に総合すると『±0』になると考えられています。
お前がそう考えているのか?
まぁ、よい。仮に総合すると『±0』になるとしよう。
雇用で評価される能力とは、あくまで仕事に必要な能力であって、人としての総合力ではない。
家事や育児は女の得意分野かもしれないが、そんな能力を企業は求めていないのである。(稀に職業柄それを求める職場もあるが)
112:水戸肛門
07/08/25 14:29:42 ND8hmsXa
>>106
>「女性だから」と言う理由で能力の判断すらせされない、仕事が出来ない。と言うのは問題ありますね。
>男女二人を比べて確実に男性の方が仕事がうまい。と言う訳ではありませんからね。
>貴方も言うように『ひ弱な男子』『優秀な女子』がいる訳ですから。
持久走の話題でアマゾン氏はそれを無視していただろうに・・・
念のため、もう一度言っておく。持久走の例では成長した数で評価されていない。
本当に成長した数で評価したくば、個々の成長した数で評価すればよかろう。
何故教育(持久走)に限定して『ひ弱な男子』『優秀な女子』の存在を無視する?
>会社としても能力のある方を採用するのが当たり前ですし、
>正当な評価で能力が最大限に活用出来る方が社会が活性化する。
その能力の見極めにかかるコストを、それをすることによって得られる利益が上回ればな。採用に限らず。
>勘違いしているようですが。性質が異なる二つの物質、例えば長靴とスニーカーだったとしましょう。
>その使い方、性質、能力が異なるのは当たり前です。だから得意不得意が出る。
その違いを理解したうえで、一方を求めることに何か問題があろうか。
普段一方を愛用しているが、事情に合わせて稀に他方を購入するのもアリだろう。
>柔軟の課題、長座体前屈では男子が下駄を穿いているみたいですよ。
その根拠は?俺にはそのような覚えがないが。
ちなみに柔軟は毎日ストレッチをしてればかなり改善される。
特に大きな負担・苦労もなくな。まぁ、やり方にもよるだろうが・・・
113:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/25 15:28:07 /boYuUyl
>>110
ああ。すいません、以後気をつけます。
>>111
ああー。やはり、私の文章力はまだまだのようです。分かり難くて申し訳ない。
生まれた時点の男子の方が速い。と言うのではなく、男児が生まれながらに優位についている。
(筋力の成長のしやすさ。筋肉の質。その他成長過程での優位性。)と言う事を表そうとしたのです。すいません。
貴方が記述された通り、性差が出現し始めるのは小学生高学年を過ぎた辺りからです。
なので小学生の間は男女で評価を変える事はありません。(一部分かってない教師がいるらしいのですが…)
中学生以降ですが。『男子なら当然女子+5の能力を持っているはずだ』と言う発想ではなく。
『男子の方は女子+5分だけ能力(ここでは持久走)を成長させやすい』と言う発想です。
もちろん、個々により成長に差はありますが。それは、微々たるものとして考慮されていません。
勉強においても基本は変わりません。
スタートラインは同じですから。
馬鹿の50点も秀才の70点もスタートラインは両者±0の位置から始まったものとして考えられますから。
それぞれ、馬鹿か秀才かに関わらず。50点を取る為の努力・70点取る為の努力として評価される訳です。
ですがもちろん、点数は結果としても判断されます。
只、点数の概念は『α点』としてではなく『0+α点』としての評価がされている。と言う事です。
雇用の話。これも説明不足でした。すいません。
『仕事に必要な』総合力。と言う書き方の方が適切です。記述していたと思っていたのですが、
書いてなかったようです。申し訳ない。
最後2行は私も同意見です。
女性が家庭に入る事が多くなるのも、子供を産む機能・母乳の生成機能など。子育て・家事に最適で
男性に真似の出来ない強みがあるから。家庭に入る事を嫌い、就職する事を良しとするフェミニストは
自らの劣等感を吐露しているに過ぎません。
114:名無しさん ~君の性差~
07/08/25 15:45:25 z8gTIIah
要するに >1 なんだろ
115:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/25 16:07:59 /boYuUyl
>>112
それは、雇用にはスタートラインの差がない。持久走にはスタートラインの差がある。
と言う理由からです。
>個々の成長した数で評価すればよかろう。
これは科学的に無理だから出来ないだけです。男女よる体力の成長傾向の違いは科学的に結果が出ましたが。
個々によっての差は、生まれた時点で『この子は他の子より持久走がうまくなるように出来ている』などと言う風には分からない。
大きくなって『この子は天性の素質を持っている』と言う事が分かる事はありますが、赤ん坊の時には分からない。
スタートラインでその差が分からなければ、その子が努力して手に入れた能力か元々の能力か分からない。
だから評価しないだけです。
男性と女性で能力の判断方法を変えなければ良いだけですから、コストはそうかからないでしょうね。
見極めの方法は企業次第ですが。
「長靴かスニーカーどちらかを選べ。」と言っている訳ではありません。。
『全く別の物だ』と言う認識がないままでどちらかの善し悪しを測る事は出来ない。と言っている訳です。
スニーカーを選ぶ時はスニーカー内で買うものを選びますし、長靴が欲しければ長靴の中から選ぶ。
それは当たり前でしょう。
柔軟について。女性の筋肉・間接は柔らかい傾向があるから。持久走と同じように傾向ですが。
柔軟は毎日ストレッチすれば改善される。それは他の競技にも言える事。
もちろん、持久走同じように毎日練習してもなかなか改善出来ない、すぐに改善出来た。
と言うような『ひ弱な男子』『優秀な女子』また『その反対』が出る。
だがそれは、個々の差で考慮のしようがないので持久走と同じように考慮していない。
私の周りにはいませんでしたが、一部の体育教師にはスポーツ科学的な見地を全く無視した、
体力測定をする場合があるそうですが。
昔それを専門にしている知人に聞いて見た所。基本的には、種目による男女の傾向によって下駄の高さや穿かせるかを変えるそうです。
これらが根拠と言う事で納得頂けるでしょうか?。
116:水戸肛門
07/08/25 19:41:32 ND8hmsXa
>>113
>中学生以降ですが。『男子なら当然女子+5の能力を持っているはずだ』と言う発想ではなく。
>『男子の方は女子+5分だけ能力(ここでは持久走)を成長させやすい』と言う発想です。
結果的に男子が「女子+5」を持つことを求められることに変わりはなかろう。
成績なんかどうでもいいって奴は別だがw
>勉強においても基本は変わりません。
>スタートラインは同じですから。
本当に同じなのか。スタートラインの差を判別しかねるから、とりあえず同じと設定してるだけだと思うが。
そもそも学校がスタートラインの差を気にしているかどうかも疑わしい。結局、成績は結果が全てだと思うが。
>『仕事に必要な』総合力。と言う書き方の方が適切です。記述していたと思っていたのですが、
そうか。で、仕事に必要な総合力が
>男女によって能力の得意・不得意に傾向があると言いましたが、
>最終的に総合すると『±0』になると考えられています。
とする根拠は?
例えば、俺は保母さんや家政婦に関しては一般的に女の得意分野であり『±0』にはならないと思うが。無論、その逆もあろう。
117:水戸肛門
07/08/25 20:40:57 ND8hmsXa
>>115
>雇用にはスタートラインの差がない。
アマゾン氏のいうスタートラインとは生まれ持った能力を基準に考えてるの?
例えば、学歴や経験の有無のように後天的に身につけた物はスタートラインの差には含まれない?
>これは科学的に無理だから出来ないだけです。
本当に?科学的に示せれば、やるべきだと?
もし将来、各々の速筋と遅筋の割合、DNA検査、その他云々でスタートラインの差が科学的に認識されれば、それに応じて各々に下駄を穿かせるべきだとお考えか?
もし男女間で言語能力の違いが科学的に立証されれば、国語や英語で下駄を穿かせるべきか?
>男性と女性で能力の判断方法を変えなければ良いだけですから、コストはそうかからないでしょうね。
無駄な投資を微々たるものと考えるか否かは人によろう。
>スニーカーを選ぶ時はスニーカー内で買うものを選びますし、長靴が欲しければ長靴の中から選ぶ。
>それは当たり前でしょう。
それを企業がして何か問題があろうか。
男性社員を欲する企業は男性を採用すればいいし、女が欲しければ女を雇えばよかろう。
無理に雇用機会を均等にする必要もないと思うが。
>基本的には、種目による男女の傾向によって下駄の高さや穿かせるかを変えるそうです。
>これらが根拠と言う事で納得頂けるでしょうか?。
納得しよう。ただし、それを望ましいこととは思わぬが。
男女それぞれ得意・不得意分野があるのだから、素直に得意な分野は高評価・苦手な分野は低評価にすればいいものを。
118:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/25 21:22:00 /boYuUyl
>>116
まあそうなりますね。
インコースで走っている走者にはインコースで走っている分の『+』を背負う事になる。
只、男女の場合はインコース・アウトコースのように一目で分かる差を持っている訳ではない事が
ややこしくする原因になっているのでしょう。
勉強について。スタートラインの差を判別しかねる。と言うのも確かにひとつの事実でしょうね。
勉強のスタートラインを明らかにするには、脳がどう働くのか等の問題を明らかにする必要があるのでしょう。
私の覚え間違えがなければ。少なくとも、現在は『勉強において男女にスタートラインの差がある』
と言うような内容の、科学的な信用の出来る結果は出ていませんね。
(上記でひとつ書きましたが、あれは信用に置けるものではない。と思われている物ですので省きます。)
学校がスタートラインを気にしているかどうかは私は分かりかねますが。
オリンピックなどでしたら。長靴とスニーカーの例えで記述しましたように。
同種のものの中で比べる事によって、そのものが持っている能力・性質を正確に測る。
と言う、目的があります。結果を調べる為にスタートラインを気にする訳です。
失礼。『仕事に必要な総合力』と『男女が持つ能力の総合』とをごっちゃにしてしまいました。
>>105 の書き方では、こうとられても仕方がありません。訂正します。
男女の持つ能力の総合の差は±0。これは科学的に比べようがない事も理由ですが、場合によって
重要とされる能力・優先される能力が変わるから。能力によっての個人の順位付けをする事は意味がない。
と言う事も理由のひとつです。
なので、男女の能力の総合の差は±0。
ですが、雇用の場面においては±0ではなくなる。
必要とされる能力・評価される能力が確定するからです。
『男女の能力の総合の差は±0』と言うのは変わらないまま、能力の中で優先順位が出てくる。
『配点』が変動するとでも言いましょうか。なので、雇用で判断される『最終的な得点』が異なってくる訳です。
毎回、文章力不足で申し訳ない。
119:名無しさん ~君の性差~
07/08/25 21:57:18 L8fCkuge
>男女の能力の総合の差は±0。
言い切っているがこれは科学で証明されてるのか?
120:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/25 22:04:45 /boYuUyl
>>117
雇用のスタートライン。私の読解力不足で、質問の意図がうまく汲み取れない故。納得のいける説明が出来るか心配ですが。
おそらく、貴方が受け取った通りでよろしいかと思います。
学歴は、能力に対する結果のひとつ。企業がそれを判断材料にしているだけです。
経験は能力のひとつではありますが、生後の努力によって後天的に得たものと考えられます。
勉強の男女差。個々の差が正確に判別出来るならするでしょうね。
ですが。知的能力と運動能力は最終的な評価のされ方が違います。
知的能力は基本的に『結果として現在持っている能力』が判断されます。
ですが運動能力は最終的に『元々持っていた能力+α』の『α』が判断される事になる。
悪い例えかと思いますが。『企業就職『か『オリンピック』かと言う終着点に相違がある。
なので、運動能力とは違い。知的能力は、『成長した数値での判断』と『結果の判断』と言う
二つの評価がされる事になるかと思います。
無駄な投資?。雇用すべき人間を選別するか何も考えずに雇用するかは企業次第ですが。
企業が『欲しい能力を持った者』を取る事には問題はありません。
ですが、必要な能力に優れた人間が十分な評価をされず「え、俺長靴(スニーカー)嫌いなんだよ」
で終わらされてしまうのは公平でない。と言う事です。
もちろん、これは女性だけの問題ではなく。男性が入社しようとして「あたし、会社に男が増えたらやだなー」
の一言で終わらされるのは不公平だ。と言う事でもあります。
>男女それぞれ~~
それを言うなら。『今までにない防水性を兼ね備えたスニーカー』であっても。
「長靴以下の防水性かよ。けっ。」と言う判断になる言う事ですね。分かりました。
121:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/25 22:14:15 /boYuUyl
>>119
どちらかと言えば、判断が出来ないから。と言う理由が大きい。
また靴の例えですが。
運動靴。長靴。革靴。スニーカー。ハイヒール。下駄。スリッパ。スケート靴。トウシューズ。
さてこれらに順位を付けて下さい。
と言って付けれない。それと同じです。
しかし、『雨の日に履く靴は?』とか『葬式に行くときは?』とか言う。
目的によって。『長靴が一番』とか『革靴が一番』とか言う判断が出来る。
それが、判断出来る場合と判断出来ない場合が出てくる理由です。
122:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/25 22:33:15 486X+fer
>>106
>会社としても能力のある方を採用するのが当たり前ですし、
>正当な評価で能力が最大限に活用出来る方が社会が活性化する。
男女個々人でみればそうだろう。
しかし組織で仕事している会社が、あなたが例に出した、
一般に妊娠に左右されない制をとりたいとした場合どうだろう?
例えば一方の姓を採用枠に入れなければ企業として
億単位のコストダウンになる場合はどうだろう?
それを判断に入れるも入れないも自由じゃないか?
123:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/25 22:37:17 486X+fer
雇う側からすれば、一々に判別しようとしても、
有益かどうかなど正確には判別できないし、
判別する時間も資金も有限である。
だからこそ高卒以上・大卒のみと言ったりするのだろう。
性のみを禁止するのはナンセンスだ。
124:名無しさん ~君の性差~
07/08/26 01:17:34 sFnHfqhI
わざわざ評価基準変えたら面倒じゃん
一律で走らせればすぐ分かる
大体、相対評価で成績つけなきゃいけないのに、
基準変えたら正しい成績付けられるわけ無いだろ
125:名無しさん ~君の性差~
07/08/26 01:41:37 UBDfYLkK
>>121
それで男女の総合能力が±0てのは適当な表現じゃないと思うんだけど
126:水戸肛門
07/08/26 13:03:09 b2kSj3AE
>>118
>インコースで走っている走者にはインコースで走っている分の『+』を背負う事になる。
『+』を背負う見返りにインコースで走れるだろ。
好みの違いはあれど、基本的に条件(距離・難易度)は同じである。
言うなれば、各選手が同じ条件で勝負するための措置である。
それに比べ男子が背負わされるものは、ハンデといって差し支えなかろう。
勉強についての部分は概ね納得。
>雇用の場面においては±0ではなくなる。
では、>>105の
>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。
とした根拠が崩れるね。
それに代わる根拠を用意するか、(既に述べている場合は)再度ご提示願いたい。
127:名無しさん ~君の性差~
07/08/26 14:26:48 UBDfYLkK
±0てのは女に下駄を履かせた評価なのか?
それとも女は男と他の方面で男と同等の実力があるにはあるが、
女は怠け者揃いすぎて
同等の評価に値するだけのはっきり解る実績を未だに残せてないだけなのか?
128:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 15:03:45 67fvM+9u
>>122
すみません。
>あなたが例に出した
のが、何処の事か。だとか、少し分からない所があるので、もう少し詳しくお願いします。
私の読解力不足です、すいません。
後半、ですが。私が問題にしているのは>>121 で例に出したような。個人的な好みなど、能力に関わらない判断です。
女性用ランジェリーショップで男性は就職の機会を奪われるように、性を能力として判断した場合の雇用は正当です。
只、この場合大きな問題として。『正当な雇用』か『不当な雇用』かの判別が大変難しくなると言う事。
しかし、これは企業が出費するものではなく、政府が対策・摘発の方法を練るものですが。
>>123
大卒・高卒。と言うのは生後に、自らの能力で得た結果です。
東大に入る程の勉強をした、だから東大に入った。東大生を採用するのは、東大行ける程の努力が出来た人間だ。
と言う判断に因るもの。
しかし、性の場合はそれと同じではない。勉強頑張ったから男性になった訳でも、仕事が出来ないから女性になった訳でもない。
つまり、『性』は『結果』ではないなので、個人を表す評価にはならない。
後、男性は判別して女性は判別しない。と言う事はないでしょうね。
時間も資金もない企業は男女どちらにせよ判別しないでしょう。
正確に判断出来る訳ではないが、全く判断材料にならないと分かっている基準を使う意味はない。
129:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 15:05:08 67fvM+9u
>>125
うーん。普通『比べようがないモノ』『まだ比べていないモノ』の評価は『同じ』になるはずです。
ですが、この場合個人の能力差とは違いますし、あるひとつの能力を抜き出して考えるのではなく
全てを合わせて比べなければならない。これは普通に無理です。
確かに±0の表記は、既に比べたような書き方でしたね。正確には比べてない・比べれない。
と言う『結果』に因る『差がない』と言う判断で、その意味での±0です。
>>126
インコースで走る『+』を背負う変わりに『-』を背負って、スタートラインを他より下げるんです。
インコースで走る人間とアウトコースで走る人間が同じスタートラインで走り出したら。
条件(距離・難易度)は同じにならない。なので各選手が同じ条件で勝負する為に、インコース程スタートラインを
下げる。
インコースの走者が「スタートラインをこんなに下げられるのはハンデになる」と言って苦情を言うのは分かります。
でもそれは(この場合なら)スポーツ科学的な判断によるもの。
この走者にしろ男子の話にしろが背負わされている物がハンデなのか正当な物なのかどうか。
どちらにせよ。覆すには現在ある科学的な判断と戦わなければならないでしょうね。
はい、ですから。>>118 で言っているように私の書き方のミスです。
ですが、『持っている総合力』とその『総合力の点数』が異なるのは>>105 以降に書いている通りです。
能力的には±0。でも仕事によって能力の配点が異なるなので『総合力の点数』は変化し、±0ではなくなる。
と言う話ではどうでしょうか?。これで納得がいけなかったのでしたらまたレス下さい。
130:水戸肛門
07/08/26 17:22:27 b2kSj3AE
>>120
>117の
>もし将来、各々の速筋と遅筋の割合、DNA検査、その他云々でスタートラインの差が科学的に認識されれば、それに応じて各々に下駄を穿かせるべきだとお考えか?
は持久走の話ね。
>勉強の男女差。個々の差が正確に判別出来るならするでしょうね。
それなら筋は通ってますな。
>知的能力と運動能力は最終的な評価のされ方が違います。
そうだとして、教育においては知的能力も『元々持っていた能力+α』の『α』で評価すべきだと思ってるんだよね?
>無駄な投資?
やっと一人前に使えるようになったと思ったら寿退社をする女とか。
前に「採用に限らず」と書いたろう。
>ですが、必要な能力に優れた人間が十分な評価をされず「え、俺長靴(スニーカー)嫌いなんだよ」
>で終わらされてしまうのは公平でない。と言う事です。
有無、公平ではなかろう。
企業の雇用・昇進等において常に男女が公平でなければならないかどうかは別として。
ところで、スチュワーデスに必要な能力に優れた男性がスチュワーデス採用試験を受けた場合はどう判断すべきだろうか?
>それを言うなら。『今までにない防水性を兼ね備えたスニーカー』であっても。
>「長靴以下の防水性かよ。けっ。」と言う判断になる言う事ですね。分かりました。
防水性に焦点を当てて評価するときは、そうなるであろう。
131:名無しさん ~君の性差~
07/08/26 18:08:25 oBZkTKUh
女性専用車両は痴漢を悪化させる
同じ料金を払ってるのに何故使えない車両があるの?
これは男性差別である。
以下のブログに書き込みよろしく
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
132:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 21:12:34 67fvM+9u
>>130
一部意図が汲めない所がありますが。それが男女の壁程の超えられぬ壁として認識されたならそうなるかも知れませんね。
>そうだとして、~~
これも意図が汲み取れているか分からないので心配ですが。
貴方が今考えている事が、私の思っている通りであれば。その通りで問題ありません。
ですが、>>120 で書いた通り、知的能力は最終的な評価のされ方が運動能力と異なっている。
よって、知的能力は運動能力とは異なり『α』よりも『結果』が重要される。これは仕方がありません。
無駄な投資について。成る程。それなら私も納得です。
最初の方に書きましたが。妊娠の件もこれと同じ問題です。
企業からすれば戦力になる期間が長いにこした事はない。妊娠休暇や子育て休暇などは私も驚く限りです。
これらの休暇に関しては私もまだ思考が深くまで及んでいないので発言は控えますが…。
「女性だから」と言うのではなく「妊娠期間などで休暇を取られるのは我が社にとって痛手であるから」
と言う理由なら正当です。
なので、そういう『女性ならではの不利』と言うものを超えて自身を雇用するメリット。またはそういう
『不利』が自分には当てはまらない。と言う事を企業に証明する義務・必要性が出てくる。
例えば『私の子供は既に大きいので子育てで会社に迷惑を懸ける事はなく。妊娠する事もない。』と言う証明です。
もちろん、その証明に違反したら、企業が『上記の契約を違反しているので解雇する』と言う、新たなルールを作らなければいけない。
本来はこう言う事をする事が『男女雇用機会均等法』や『女性の社会進出』(←これは嫌いですが)に求められる。
133:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 21:14:14 67fvM+9u
スチュワーデスの件について。私が>>128 で説明している通り。『能力としての性』には問題はありません。
しかし、スチュワーデス。つまり客室乗務員は、女性でなければ仕事に支障が出ると言うものではない。
と言う風に考え方が変わって来ましたので。スチュワーデスの場合不当になるかと思います。
もちろん、現在求められている。開いている職場が『女性と言う能力を有した人間』を求めていた場合。
不当ではなくなるでしょう。
長靴・スニーカーの件。この場合、『優れた防水性を持った靴はどれか』と言うのを決めているのではなく。
今までにない防水性を兼ね備えた『スニーカー』と言っているんですから。
『スニーカー』の中で『優れた防水性を持った靴(スニーカー)はどれか』と言う風な問いな訳です。
『スニーカー』と言う限定をしているにも関わらず『長靴』を出して来るのは。
甲子園に出場しちゃったプロ野球選手みたいな。独特のイタさをかもし出している。
と言うような例え話だったんですが、分かり難かったなら申し訳ない。
134:水戸肛門
07/08/26 21:16:50 b2kSj3AE
>>129
説明不足だったか。俺の意図が全く伝わっていない・・・ orz
まずインコースのスタートラインが下がることに異議はない。
スタートラインを調整することでインコースとアウトコースの走る距離を同じにする。これによって
>好みの違いはあれど、基本的に条件(距離・難易度)は同じである。
>言うなれば、(スタートラインの調整は)各選手が同じ条件で勝負するための措置である。
と言ったつもりだった。
しかし男子と女子の場合は違う。男子と女子は同じ条件で勝負をしていない。
言い換えれば、男子と女子では体のつくりが違うので同じ条件では勝負できない。
故に女子に下駄を穿かせて、男子はその分ハンデを背負うわけである。
インコースとアウトコースは走るコースが違うだけで、本質的には同じもの(距離)である。
少々乱暴な書き方ではあるが、どちらを走ろうと結果に変わりはない。それはハンデとは言わない。
何が言いたいかというと、男女の関係とインコース・アウトコースの関係は(たぶん)異なるものなので、その例えでは納得しかねる。
競技に例えるなら、柔道における体重別の階級に例えた方がよほどしっくりくる。俺としては。
総合力に関しては、それで納得してる。
で、気になることを単刀直入に聞くと
>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。
と考えるのなら、その根拠は何?
その根拠が>>105で説明されたわけだが、ミスがあった。
で、改めて根拠を問うたわけである。
既に述べられているような気がしないでもないが、その場合は改めて提示して頂きたい。重要な部分なので。
135:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/26 21:17:01 9NFQ0SRn
>>128
>>122の回答はその通りだと思う。
>あなたが例に出した
は、>>102のこと。
が>>128はおかしいと思う。
>大卒・高卒。と言うのは生後に、自らの能力で得た結果です。
というが、もし能力に差があるとした場合(あなたは102で差を認めている)
その能力を得た家庭が、努力であったか、環境であったか、
生来であったかなど企業にとって関係がない。
>後、男性は判別して女性は判別しない。と言う事はないでしょうね。
十二分にある。男性・女性だけしか取らない企業はいくらでもある。
そしてそれは差別「目的」ではないはずだ。結果はともかく。
>時間も資金もない企業は男女どちらにせよ判別しないでしょう。
時間も資金も「ない」企業など存在しない。相対的に多いか
少ないかだけだ。そのなかで男性のみみれば個々の企業においては
必要な要件をみたす、もしくは満たしえて、時間・資金の
節約になる採用も十分ありうる。
>正確に判断出来る訳ではないが、全く判断材料にならないと分かっている基準を使う意味はない。
当たり前のことだ。全く判断材料にならないことなど基準にならない。
が、「妊娠」などにおいて女性は可能性が絶対にあるし男性は絶対にない。
これほど明確な基準はない。個々人の能力評価などのほうが遥かに
基準としては曖昧である。
136:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 21:17:26 67fvM+9u
訂正です。
>>132
一行目の
>それが男女の壁程の超えられぬ壁として
は分かり難く。語弊・行き違いがあると思われますので。
それが男女の壁のような超えられぬ壁として
に変更して下さい。
137:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/26 21:18:10 9NFQ0SRn
>>135
修正
その能力を得た家庭が、
↓
その能力を得た過程が、
138:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/26 21:29:20 9NFQ0SRn
さて話がそれたので持久走に話を戻すが
もし体力を付けることが目的なら体力にそった長さを走ればいいのだと思う。
したがって男女差があるのには有意性はあるだろう。
(男女で分けるのではなく個々人で分けたほうがいいという意見は認めつつ割愛)
もしある職能(工事現場での体力等々)などの絶対的な評価を求める場合
男女で距離の差を儲けることはナンセンスだろう。
学校教育では上記の目的であるから学校教育の場において
距離が男女において違いが存在することは有意性があると思う。
139:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 03:40:45 53ywC2a4
>>138
では体育で評価的な事は一切してはいけなくなるだろうが
あほかよお前
140:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 06:01:23 h18nFEEi
男女でタイムに差があるのは体力差として仕方無いが、
5km10kmごとき免除してもらうほどのもんでもなかろうに。
フルマラソン、男女普通に走っとるだろ?
ま、もやしみたいな女ばっかだからな最近。
ロクに食わないし、ヘタに男と同じ距離走らせようとしたら
生理だなんだっつって逃亡しそうだし。
141:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 13:52:15 TL3cqDV4
これとこれは別とか
段々言ってることがダブスタになってきたな
142:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 15:34:39 KYw0+YEJ
三連になります。すいません。
>>134
すいません。お手数おかけします。
『スタート前からある不利・有利』と『それを埋める科学的処置』と言う意味で例えましたが。
かえって分かり難くしてしまったようですね。申し訳ない。出来る限り努力して以後『柔道の例え』にしてみます。
ああ。成る程。(と言っても先程間違えたばかりなので自身はありませんが…)
一応確認を
>>103 で先ず。持久走では結果そのものを(男女差を理由に)判断しないのに対し、
雇用の場面においては就職・雇用では(男女差を理由にする事を否定し)結果で評価する。
と言うのは矛盾があると言う風に述べておられる。
そして>>103 に対して私が>>105 で言った発言である
>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。~~最終的に総合すると『±0』になると考えられています。
と。>>118 で私が言った
>ですが、雇用の場面においては±0ではなくなる。
とが矛盾していると>>126 で言っておられる訳ですよね。
そして現在は、>配点が異なるなので『総合力の点数』は変化し、±0ではなくなる。
と言う説明で、『総合力について』は概ね満足して頂けたと。
143:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 15:35:37 KYw0+YEJ
しかし、>>105 の
『>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。』
が『>雇用の場面においては±0ではなくなる。』によって論拠が崩れた。
と言う事ですよね。(間違っていましたら、お手数ですが訂正お願いします。)
私は、これが分からない。私が何か見落としているのだと思いますが。今見る限り。
>雇用の場面においては±0ではなくなる。
は、『雇用』という評価基準の変化によって、能力ひとつひとつの能力について『配点が変わる』事を示す文章。
>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。
は、学校の持久走とは違い、雇用では結果が求められる。また、評価される能力が様々に変化する。
また、『持っている能力の総合』は±0である事を述べた文章。
しかし、総合の話については。私の文章の欠陥もありましたが、現在は納得している。
私には矛盾が読み取れないのです。誠にすいませんが。もう少しだけ説明お願いします。
144:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 15:36:55 KYw0+YEJ
>>135
ああ。成る程。ご説明ありがとうございます。
確かに。大卒・高卒の記述は正しくない。貴方の理論が正しい。
大卒・高卒は過程は分からないが結果である。つまり、勉強の件で述べたような『テストの結果』と同じもの。
しかし、男女については結果でない。『アホだから◯性になった訳ではない』と記述した通り。
しかし、(記述したように)女性の妊娠や子育て等。
『女性だから』と言う意味ではなく、『女性が持つ能力』として存在する『特徴』などを評価に入れる事は差別ではない。
これを回避する為に、女性の円滑な就職には『妊娠・子育てに関しての一文』が必要になる。これは私も既に賛同している内容です。
恥ずかしながら>>128 の当時は、
>例えば一方の姓を採用枠に入れなければ企業として 億単位のコストダウンになる場合はどうだろう?
と言う例に頭が回りませんでした。
つまり、例えば『女性用トイレを新たに作らなければならない場合』などと言う風に思いつかなかった。
これは確かに私のミスです。すいませんでした。
>>138
前半は納得。そして賛成です。
中盤も確かに。体力的能力の終着点が、例えばオリンピックのようなスポーツの祭典などだけなく。
>(工事現場での体力等々) と言うような終着点もある。と言う判断ですね。
只問題なのは、例えば先程の工事現場の仕事のような場で。体力測定の結果が反映されるか?。と言う問題です。
確かに基本水準より比較的高い程度の体力を求められますが、基本的には目的の(工事現場の)技術を持っているかが求められる。
こう言う面から見ると。体力測定の結果を雇用に反映させる作業所などが主流にならない限り。
現在のような判断が続くかと思います。
145:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 15:43:03 unPD7TFx
え、いっしょじゃないの? 男女とも42㌔でしょう?
146:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 15:46:07 UyRl6Ypj
長いだけでまったく核心から逃げまくってるくだらねえ書き込みだなこいつ
ようは、判定される1人間として
公正にされているかだろ。
結果の傾向がかたよる事を不正に予めいじくる必要なし
そんなのはその結果を見た人が判断すれば良いだけの事
予めデータを改ざんするするような事をする必要無し。
147:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 16:15:49 8yv0VDYF
女だから体力が劣るってのは結局逃げの論理なのさ。
ちゃんと鍛えれば、企業労働レベルの運動では男女の能力差など無い。
【女が体力的に男に劣る”後天的な”理由】
・華奢な、男の保護欲そそるタイプの方がモテる
・ケツや胸デカイ方が子孫を残す確率が高いため、無駄にケツ胸が発達してしまった
(労働者としてははなはだ不利)
・重いもの持ったり危険な仕事は男がやって当然という旧来的な価値観
・仮に体鍛えて男とタメはる体を手に入れても、待っているのはブルーカラー職。
・逆に、モテを追求(化粧、服装、ハリガネ身体)すれば高収入ホワイトカラー男が釣れる。
結果、お姫様願望が満たされる。
148:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 16:20:12 UyRl6Ypj
>>147
だったら、逃げているまんまの
公正で正確な計測評価を出せば良いだけのこと
それをどう判断するかは判断する者の価値観にゆだねるのは良いが
予めデーターを改竄するかのような
メモリ違いの杓子や、
高下駄的いんちきを許すような理由にはならんよな。
149:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 16:30:40 KYw0+YEJ
>>146
すいません。核心から逃げているつもりはないのですが…。
文が長いのは文章力のなさによる行き違いを出来るだけ減らしたい為。
ご迷惑とは思いますが、ご容赦下さい。
男女によって体力的な能力に元から差がある事は事実です。
問題なのは、それを埋める措置が
『予めデータを改ざんするするような事』なのか『公平な判断をする為の措置』なのかと言う事。
貴方の見解としては持久走の男女の差は、上記二つの内どっちなのか。
ご迷惑でなければ、理由も含めてお聞かせ下さい。
150:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 16:36:05 UyRl6Ypj
体力そのまんまの評価にすればよいだけのこと
それの何処に不都合がある?
それがそいつの身の程なのだ
そのデーターが重要か否かは、
それを見て判断する立場の者が踏まえれば良いだけの事。
151:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 16:48:26 FH9f2jRc
男女に、先天的なものであれ後天的なものであれ、体力差があるというのなら
普通なら男女分けて競技を行うのが当たり前さね。
以前はそこを男女の役割分担という形で、男女分けて競技を行っていた。
それを「男尊女卑だ!」と垣根を取っ払っちまった。
サッカーで男女混合に無理やりしてしまったのさ。
そうするとピッチ上では男女差が顕著に現れてきてしまった。
で、今度は「あんたたち女の子相手に手加減しなさいよ!!」とゴネはじめたわけだ。
152:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 17:02:45 KYw0+YEJ
>>147
あまり、言いたい事はないですが、敢えて言うなら。
二番目は後天的ではないと思います。
>>148
>>150
『公正で正確な計測評価』と言うものがどう言うものなのか。と言うことも難しい。
貴方は『体力そのまんまの評価にすればよいだけ』と言いますが。
体力そのまんまを評価するにはどうしたら良いのでしょうか?。
おそらく、今までの文から察するに。貴方なら『男女の差など気にせず。結果を全てとして評価する』と言う内容かと思いますが。
それならば。
例えば、ボクシング・柔道で体重がありますが。
結果を全てとして体重別を廃止し全て『無差別級』として試合するならば。
ライト級での世界チャンピオンでもヘビー級の素人に負ける事もあるでしょうが、そういう場合も
体力そのまんま、『ライト級チャンプはヘビー級に負けた』と言う評価で良いと言う訳ですよね?。
まあ、極端な例え話ですが。
>それをどう判断するかは判断する者の価値観にゆだねるのは良いが
これは仰る通りです。只、判断するものによって求めるデータが異なる事もまた事実です。
153:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 17:19:38 UyRl6Ypj
>>152
なぜ中間評価が必要になるボクシングの例を出した?
まったく意味不明。
そもそも柔道は無差別が本来じゃないのか?
娯楽として楽しむ為に細かくカテゴライズされたような物と
正確な評価を下す事を比べて何の意味があるのだ?
154:名無しさん ~君の性差~
07/08/27 17:25:27 UyRl6Ypj
その娯楽として楽しむ為にカテゴライズされた
ボクシングしたって
ライト級チャンプはヘビー級のチャンプと太刀打ち出切るとは思ってないだろ。
その中に納まってるかぎり、
実際にヘビー級のチャンプと自分が戦ったならばライト級チャンプは勝てない自覚がある。
ようするにカテゴライズされたなりに身の程を踏まえているわけだ。
低いランクでの評価だとそれなりに自覚がある。
カテゴリー分けするなら、絶対的に下の存在として
身の程を知らしめる状態でなければいけない。
そしてそれは保護の対象にはならない。
155:メン同盟 ◆3FwOd6PnI.
07/08/27 17:28:07 wYrmUtEn
>>144
>つまり、例えば『女性用トイレを新たに作らなければならない場合』などと言う風に思いつかなかった。
別にこんなレアケースじゃなくても、
社員教育に千万単位かける企業もざらに存在するし、また、雇用主側は、
従業員の社会保険・厚生年金などを半分負担していることをご存知ですか?
もし、雇用側が長く勤めて欲しいと考える企業であった場合どうでしょう。
人材も投資です。一人の人間にいくらかけたら何年に渡っていくら回収できるか?
ある投資先がある理由で常に回収時間が極端に短くなるリスクが
存在する場合、そのリスクは全くない人間を雇うのは合理的です。
もっともそのリスクにあえて挑戦するという企業も自由ですが。
>体力測定の結果が反映されるか?。と言う問題です。
そりゃそうですですよ。あくまで例です。
他の要素を複合的に見なければならない場合(職業)がほとんどでしょう。
しかしながら体力そして持久力のみ(または重視)を評価する場合
それの優劣が作業に関わると判断した場合に
男女で差をもうけるのはナンセンスということです。
女性の平均より重い9kの鉄が運べるAさんより
男性の平均だけの10kの鉄が運べるBくんのほうが
必要ということです。
156:水戸肛門
07/08/27 21:34:46 7WcO7czG
>>132
概ね納得。
しかし妊娠について1つ。
>「女性だから」と言うのではなく「妊娠期間などで休暇を取られるのは我が社にとって痛手であるから」
>と言う理由なら正当です。
とアマゾン氏が考えていても、男女雇用機会均等法を運用する者がそう考えているのか。
世間で、それは女性差別だと考えられていまいか?
>例えば『私の子供は既に大きいので子育てで会社に迷惑を懸ける事はなく。妊娠する事もない。』と言う証明です。
>もちろん、その証明に違反したら、企業が『上記の契約を違反しているので解雇する』と言う、新たなルールを作らなければいけない。
これも同様。こんなことが今の社会で受け入れられようか。
俺はこう考える。世間では、これらが女性差別だと解釈されていると。
157:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 23:08:44 KYw0+YEJ
>>153
>>154
ええ、そうですね。
ですが、貴方の言う『体力そのまんまの評価にすればよいだけ』していたのでは。
カテゴライズと言うものとは無縁でしょう?。
そういう意味で言ったのですが…。
また、持久走などの男女の差は、まあ言えば『女性が弱い』と言う事を元においた措置ですから。
貴方の言う。『>カテゴリー分けするなら、絶対的に下の存在として 身の程を知らしめる状態でなければいけない。』
にはぴったりなんですがね。
>>155
確かにごもっとも。勉強になります。
成る程、確かにそこまで頭が回りませんでした。お恥ずかしい。
後半についても。成る程そういう意味なら賛成です。
158:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/27 23:11:06 KYw0+YEJ
>>156
すいません。『個人的見解ですが』とか『私的見解ですが』と先に言うべきでしたね。申し訳ない。
引用された二つとも私の個人的見解です。
そして。貴方が記述されているように、二つとも現在の今の価値観では『女性差別』です。
ですが、例に出された二つをしない事。つまり『女性ならではの短所』を『女性だから』と言って、
判断しないのは『男性差別』である。
実際の所、最近の『男女平等』は、昔の『+』『-』が反転しただけの『男女差別』になってきている。
もちろん、一部の『男気持ち悪ー』『女気持ち悪ー』と言うような差別は残っているのではあるが。
現在の女性党のように、男女の±0と言う意味の『男女平等』ではなく。
女性優位を目指す意味の『男女平等』が蔓延している。
これらの意識を改変出来ない限り、男性にも女性にも『男女平等』があるはずはないのですが。
中々変わらないものです。
>世間では、これらが女性差別だと解釈されている
と言われているように。『現在のジェンフリ』主義者にこんな事を言うと『女性差別主義者』として袋だたきにあう。
何故か分かりませんが。最近は排他的な平等主義者が増えて来て、まともに喋る事も困難なんですよね…。
159:名無しさん ~君の性差~
07/08/28 01:08:20 tB97KvUK
もう少し文章をまとめる能力を付けて欲しい。
だらだら長くて文意が把握しにくい。
160:名無しさん ~君の性差~
07/08/28 01:33:28 /rr+vjjl
女なんてそんなもんだ
あ、これも差別か
161:水戸肛門
07/08/28 13:04:20 XApFgCw4
>>133
スチュワーデスの件について。それなら筋は通ってると言いたいところだが・・・
>女性でなければ仕事に支障が出ると言うものではない。
>と言う風に考え方が変わって来ましたので
昔から、能力的には男性にもできることくらい分かっておろう。
単純にスチュワーデスは女であるべきだと考えられてただけ。
>もちろん、現在求められている。開いている職場が『女性と言う能力を有した人間』を求めていた場合。
>不当ではなくなるでしょう。
不当か否かを決める判断基準は何か?この解釈次第では、雇用機会均等は骨抜きにされよう。
例えば、甲子園の場内アナウンスは今も女の仕事であろう。これは不当ではない?
現在も『女性と言う能力を有した人間』を求めていると言えなくもないが、アナウンスという仕事内容を考えれば男性でも能力的には問題あるまい。
ていうか、女でなければ能力的に遂行不可能な仕事なんて風俗と出産以外に何かあるか?
>『スニーカー』と言う限定をしているにも関わらず
防水性を取り扱うときだけ、“『スニーカー』と言う限定”がされるわけですな。
それ以外のケースでは、こういう限定はされない。
なぜなら防水性以外に関しては、長靴・スニーカーの間に男女の壁のような超えられぬ壁が科学的に確認されていないから。
故に防水性を評価する時にかぎり、スニーカーに下駄を穿かせると。
これでいいのか?
162:水戸肛門
07/08/28 13:27:31 XApFgCw4
>>142-143
>出来る限り努力して以後『柔道の例え』にしてみます。
いや、無理にその例えを使わなくてもいいよ。
もうアマゾン氏の言いたいこと(何故持久走で女子に下駄を穿かせるべきか)は大体分かったし。
まぁ、アマゾン氏がそういう例えを使いたいのなら、別に止めはしないが。
論拠が崩れたか否かについて。
自己解決してしまった。俺がアマゾン氏のレスに関して一部見落としている部分があったゆえ。
要するに俺の勘違いの賜物である。つまらないことにつき合わせてしまい、本当に申し訳ない。
163:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/28 16:44:47 QndXpSl/
>>159
申し訳ない。
元々は、言葉足らずによる行き違いを少なくする為に始めたのですが。
かえって分かり難く癖がついてしまったようなのです。
出来る限り努力します。
>>161
昔もわかっていた。と言うよりは、昔は女性が接客した方がウケが良いとか、華がある。と言うのが大きかったようです。
判断基準。これはどの場合でもそうですが、大変難しい。
被差別部落の雇用の場合などでもそうですが。正当な判断なのか不当な判断なのか、パッと見ただけでは分からない場合がある。
その為に法の整備やその他諸々の問題を解決しなければならない。
生理用品売り場などで、男性が店員だと女性は困るでしょうね。
スニーカー。いえ、そういう意味ではなく。
スニーカー内で比べているモノを、その他のものと比べるのはおかしい。と言う事です。
例えが悪かったかと思いますので、例え直しますと。
『出場条件がスニーカーだけ』と言う、防水性グランプリがあった。
何故かそれに、長靴が比較対象として出た。
「アレ。おかしくね?」って事です。
普通に、『小学生の大会に高校生が乱入した』って例えたら良かったですね…。
申し訳ない。
>>162
こちらの説明力・文章力不足です。こちらこそ申し訳ない。
164:名無しさん ~君の性差~
07/08/28 17:40:42 MnPbD4uQ
例えが例えでしかなく本題にマッチしない
実の無いものだと逸らしてるように見えてもっともっと意図が解り辛くなるだけだよ
男・女て現物使ったほうが全然いい
それじゃ説明出来ないかい?
165:名無しさん ~君の性差~
07/08/29 02:33:16 ZTmjLpBi
現実を直視したくないんだから、そんなこと出来る訳が無いだろう
166:名無しさん ~君の性差~
07/08/29 20:04:16 DnSkHiV+
>>154
>カテゴリー分けするなら、絶対的に下の存在として
>身の程を知らしめる状態でなければいけない。
同意。こういう身の程知らずの馬鹿雌が出てこないようになw
25 :星奈 ◆HvhWcYwStY :2007/08/29(水) 19:43:52 ID:8XDg23Be
ショボい奴いるよなー…体力ない奴…あっ…私?私は体育オール5なのよ
スレリンク(gender板:25番)
167:名無しさん ~君の性差~
07/08/29 20:19:36 SgUl7LOC
オリンピックでは男も女も42.195km走ってるのにな
168:水戸肛門
07/08/30 18:52:42 VRi2IvB5
>>158
>引用された二つとも私の個人的見解です。
>そして。貴方が記述されているように、二つとも現在の今の価値観では『女性差別』です。
ならば、これまでのレスがアマゾン氏の考えの正しさを示すことはあっても、
「雇用における女性差別の肯定」を必ずしも誤りだとすることはできまい。
ただ、平等を目指す者には、そういう見解を持って欲しいとは思うね。
>女性優位を目指す意味の『男女平等』が蔓延している。
そこは同意。
>『現在のジェンフリ』主義者にこんな事を言うと『女性差別主義者』として袋だたきにあう。
>何故か分かりませんが。
おそらく『現在のジェンフリ』主義者の目的が、「女に」不利な要素をなくすことだから。
彼らにとって、真の平等は二の次なのである。
169:水戸肛門
07/08/30 19:00:02 VRi2IvB5
>>163
>普通に、『小学生の大会に高校生が乱入した』って例えたら良かったですね…。
まぁ、これでも反論することはできるわけだが、やめておくか。
もうアマゾン氏の言わんとすることは十分理解できたし、それを理解させるための例えである。
例えに必要以上に食いついたところで、さほど有意義な議論ができるわけでもあるまい。
せっかくなので、↓これに関する根拠についても触れておこう。
>雇用に関する話の場合と持久走の場合とで判断が変わるのは当たり前です。
>103 で先ず。持久走では結果そのものを(男女差を理由に)判断しないのに対し、
>雇用の場面においては就職・雇用では(男女差を理由にする事を否定し)結果で評価する。
>と言うのは矛盾があると言う風に述べておられる。
アマゾン氏の視点で考えれば、そういうことになる。
ただ俺としては、結果云々より「女を男性より劣る存在として見ること」に問題があるのかってことだね。
持久走でそれが許されて、雇用ではそれが許されない理由。
俺の解釈が間違っていなければ、アマゾン氏は“最終的に総合すると『±0』になる”からだと答えた。
しかし、そうではないケースが生じてくることは先で述べたとおり。
さて、ここで雇用と持久走で判断を変える根拠は
>それに、雇用で評価されるのは成長した数ではなく、最終的な能力です。
であろう。
俺としては、学校の成績(体育を除く)はやはり結果で評価されるものだと思ってる。
まぁ、この部分に関してはとりあえず置いておこう。
問題は雇用での評価。確かに評価されるのは、最終的な能力であろう。
しかし、最終的な能力で評価「しなければならない」理由は?
これに関してはメン同盟氏がいいことを言ってるので、それを踏まえたうえでお答え頂きたい。
170:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/31 12:01:55 BEkL7QFM
>>164
例えが悪かったかとは思います。
またほじくり返すようで嫌なのですが。
要するに、男女で持久走の差があるのは男女の間に生まれ持った違いがあり、それを埋める為の措置だ。
と言う風に言っているのです。
>>165
ww
>>168
前半。確かに。出来ないかも知れません。
『>雇用における女性差別』と言うものが、不当な『差別』か上の方で論議した『判断』なのか
と言う違いによって変わりますが。
現在では。その違い自体、ハッキリ分けれる境界線はありませんから。
後半。ふむ。そうですねえ…。
残念ではありますが。
171:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/31 12:03:18 BEkL7QFM
>>169
ふむ。『しなければ』ならない理由。難しいですね。
水戸肛門さんが求めている答えに合致するか。自信はありませんが。
その人間がどう言う過程で能力を得たかよりも、実用的に有効となる能力がどれだけか。
と言う事が重要であるから。
そして、高い(実用的)能力を持った人間を評価する事で、高い能力を持った人間が優遇される社会・風潮を形成し。
より高い能力を持った人間を生み出す為。
『能力中心主義』とか言うのでしたかね。(うろ覚えですが)
ここまでは、最終的な能力で評価する意義。
『しなければならない』と言う要因。
ひとつ。あるとすれば、上記したような『能力中心主義』を破壊するから。
もうひとつの答えとしては。こう言うとアレですが『社会的風潮』だと考えます。
つまり、『しなければならない訳ではない』と言う答えです。
公に『最終的な能力以外で評価しない』の理由は、法で制限されているから。となるでしょう。
この質問が『最終的な能力以外の要因(生まれ。肌の色。男女。等々)を入れてはいけないのは何故か』を問うている。
と受け取って答えましたが。違っていたら指摘して下さい。
水戸肛門さんの求める答えに合致しているか。甚だ怪しい気分はしておりますが。ご容赦下さい。
172:名無しさん ~君の性差~
07/08/31 12:11:10 evPG0+CP
>それを埋める為の措置だ。
なぜ高下駄的に埋める必要がある
馬鹿だろおまえ?
173:名無しさん ~君の性差~
07/08/31 12:13:55 evPG0+CP
>>171
しかも言い回しが回りくどくてわかりづらい。
質問にたいsては先ず、イエスかノーかを答え
そのあとにその補足するようにしろ。
174:名無しさん ~君の性差~
07/08/31 13:28:04 bSpM/uDi
高い(実用的)能力を持った人間を評価する事で高い能力を持った人間が『優遇される』社会
能力に見合った正当な評価さえすれば充分
評価されることで優遇されるってのは要らないと思うんだが
175:名無しさん ~君の性差~
07/08/31 22:38:59 xsEGKffT
この女特有の
「ダベることが目的で結論に到達せず、果てしなく脱線していく」
やり取りが無性にイラつく。
176:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/09/01 20:33:54 Xx5cT9kA
>>172
高下駄的に埋めているのか。そうではないのか。それを説明していたつもりですが…。
>>173
ああ。それは失礼。
しかし。『議論』のやり方にはいろいろある、と言う風には見て頂けないでしょうか?。
もちろん。分かり難いというのは私の文章力不足の為です。申し訳ない。
>>174
ああ。すいません。そういう意味ではなく。
高い能力を持った人間が評価されて。高い給料、高い地位、高い家庭水準を手に入れる。
と言う意味の社会的な『優遇』の事です。
分かり難くてすいません。
>>175
ww
男女板で男性と敵対すると、毎回必ず一部の人に勘違いされるんですが…。
女性弁護の発言をする人間はみんな女性って考えは少し前時代的ですね。
それと、念の為ですが『私』と言う一人称は。
女性が『ワタシ』と言う事以外にも、敬語として男性も女性も使用する一人称ですよ。
『女特有の』だとか。私の事を女だと言ってけなすのは結構ですが。
軽はずみな言動は御自分の首を締める事になりますよ。
177:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 01:36:01 Pe6hoMSv
>>176
説明になってねえよ、
なんで自分のポテンシャル通りの評価でなく
無条件で割り増し評価になるという説明にぜんぜんなってない。
傾向で劣ってようが、その劣ってるものを見て
問題ないか、大問題かは
それを見て評価したり採用したりする人が踏まえれば良いことであって。
身の程も知らず、高下駄評価にして実際の自分のレベルを忘れるかのような高下駄を
履かせう説明になってない。
やっぱり馬鹿だろおまえ?
178:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 01:37:12 Pe6hoMSv
履かせう説明になってない。
↓
履かせる説明になってない。
179:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 02:18:05 bKQzQRE+
長い、くどい、要領を得ない、そのくせ直す気もない。
アマゾン ◆6i5znxlF0kの文章は何とかならんもんか?
言っちゃなんだが、このヘタクソさは議論する以前の段階だろう。
180: ◆X7DQN2cH.s
07/09/02 02:52:49 8G0nM5nU
今世界陸上やってるけど、何で男女とも同じ距離なの?
オリンピックだって男女とも同じ距離は知ってるけどなんで?
国体でもいいし県大会レベルのものでもいいけど、女は短いの?
真に教育と言うのなら、男女とも同じ距離だろ?
現実に女だから距離みじかくていいよ~って言ってるのは学校だけだろ?
181:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 08:08:46 yI0RhGu7
破滅的に説明下手な長文を書く能力、男にはないしな
182:水戸肛門
07/09/02 17:42:06 xglSdlxK
>>171
最終的な能力で評価する意義について。
概ね、そのとおりでしょうな。ただ、いくつか指摘を。
>その人間がどう言う過程で能力を得たかよりも、実用的に有効となる能力がどれだけか。
>と言う事が重要であるから。
企業にとって最も重要なことは、その能力を活かして、どれだけ企業に貢献できるか・利益をもたらすか。
いくら高い能力を有していても、それが企業の利益に結びつかなければ意味はあるまい。
その好例が、人材育成に投資したものの寿退社をする女。
そして判別コストの問題。
例えば、大卒というのは純粋な意味での能力ではない。
時として、在学中に遊びまくっていた大卒より、経済的理由で進学を諦めた高卒の方が能力が高いこともあろう。
あくまで大卒の方が能力が高いだろうという期待のもと、高卒を除外してるだけである。判別コスト節約のために。
ところでアマゾン氏はこう言っている。
>『女性が持つ能力』として存在する『特徴』などを評価に入れる事は差別ではない。(>>144)
そして、それを回避するためには
>『妊娠・子育てに関しての一文』が必要
だと。
しかし、現在企業の採用において女から『妊娠・子育てに関しての一文』を求めることができようか。
そんなことをすれば、女性差別だと訴えられ企業イメージを大きく損なうことも考えられまいか。
アマゾン氏は>>132でこう述べている。
>もちろん、その証明に違反したら、企業が『上記の契約を違反しているので解雇する』と言う、新たなルールを作らなければいけない。
>本来はこう言う事をする事が『男女雇用機会均等法』や『女性の社会進出』(←これは嫌いですが)に求められる。
さて、こういうルールが作られればいいが、仮にそれができない場合(もしくは、できるまでの期間)はどうすべきだとお考えか?
『妊娠・子育てに関しての一文』を求めることが女性差別だと解釈され、それがタブー視された場合は?
女に「君は会社のために妊娠しないと約束できるか?」と問えぬ状況下では、女を採用の対象から外すこともやむを得ないのではあるまいか?
183:水戸肛門
07/09/02 17:42:56 xglSdlxK
>上記したような『能力中心主義』を破壊するから。
これに対する意見は、意義について書いたことの繰り返しになるので省略。
>つまり、『しなければならない訳ではない』と言う答えです。
>公に『最終的な能力以外で評価しない』の理由は、法で制限されているから。となるでしょう。
なるほど。その根拠は法にあって、つまりは法を遵守すべきだというわけですな。ごもっとも。
ただ言い換えれば、法で制限されてなければ、そうしなければならない訳ではないとも言える。
つまり、男女雇用機会均等法を守らねばならぬと言うことはできても、
男女雇用機会均等法なんか不要だと言う者への反論となると・・・
>水戸肛門さんの求める答えに合致しているか。
間違ってはいない。
ただ>>169の最後に書いたように、メン同盟氏のレスを踏まえた意見も聞いてみたかった。例えば
>例えば一方の姓を採用枠に入れなければ企業として
>億単位のコストダウンになる場合
でも、女を採用枠に入れる(最終的な能力で評価す)べきか?とか。
もっとも、それを踏まえたうえで、
>つまり、『しなければならない訳ではない』と言う答えです。
と言ったのかもしれないけれど。
184:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 17:50:35 twSKa8Xk
>>180
走りたくて走ってる選手たちのマラソンと
走りたくないのに走らされている学校のマラソンとを
同じだと思うなよ
185:名無しさん ~君の性差~
07/09/02 18:18:43 twolqO39
>>184
そうか、なら尚更男子だけ長距離走る事を押し付けられてるのはよくないな
186:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/09/02 19:09:09 056eeGx6
>>177
(念の為に…)それ以前の文章で『説明したつもり』だった。と言う意味です。
> >>176
> >高下駄的に埋めているのか。そうではないのか。それを説明していたつもりですが…。
つまり、『これは高下駄的に埋めている訳ではない』と言う発言。
それに対する貴方の発言は『高下駄的に埋めている』と言う事を前提とした発言に思えます。
持久走の話だと思って答えますが、間違っていたら指摘して下さい。
4:00で走って来た女性に対して「貴方は女性だから3:30にしてあげる」と言っている訳ではありません。
ただ、点数として『女性の点数』を、10点なら10点、0点なら0点付けてるだけです。
タイムで負けてるのに『自分のレベルを忘れるかのような高下駄』穿かせれません。
と言うより。
タイムで負けてても、点数で勝ってるからって「男子なんてこんなもんよね」とか言ってる奴なんていますかね?。
>>179
いえ…。頑張ってはいるんですよ。
ただ、作文は昔から苦手でして…。
>>180
体育のトレーニングとしては距離を変えるのは問題はありません。
そして、体育測定で評価(配点・点の付け方)を変える事も既に記述した通り問題はありません。
ただ、体力測定において『評価を変えてる、しかも距離も変えてる』と言う事には実際の所なんの意味もありません。
小学校・中学校で『女子にだけ必要な性教育(これについては私の判断は保留)をするから他の所をカットする。』
と言うのなら授業方針の範囲に入りますが、そういう訳でもない。
この部分は学校の不自然な所です。