男女で持久走の距離が違うのは女性差別!【四】 at GENDER
男女で持久走の距離が違うのは女性差別!【四】 - 暇つぶし2ch133:アマゾン ◆6i5znxlF0k
07/08/26 21:14:14 67fvM+9u
スチュワーデスの件について。私が>>128 で説明している通り。『能力としての性』には問題はありません。
しかし、スチュワーデス。つまり客室乗務員は、女性でなければ仕事に支障が出ると言うものではない。
と言う風に考え方が変わって来ましたので。スチュワーデスの場合不当になるかと思います。
もちろん、現在求められている。開いている職場が『女性と言う能力を有した人間』を求めていた場合。
不当ではなくなるでしょう。

長靴・スニーカーの件。この場合、『優れた防水性を持った靴はどれか』と言うのを決めているのではなく。
今までにない防水性を兼ね備えた『スニーカー』と言っているんですから。
『スニーカー』の中で『優れた防水性を持った靴(スニーカー)はどれか』と言う風な問いな訳です。
『スニーカー』と言う限定をしているにも関わらず『長靴』を出して来るのは。
甲子園に出場しちゃったプロ野球選手みたいな。独特のイタさをかもし出している。
と言うような例え話だったんですが、分かり難かったなら申し訳ない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch