「専業主夫」急増!part5at GENDER
「専業主夫」急増!part5 - 暇つぶし2ch74:名無しさん ~君の性差~
07/08/28 15:38:52 YiPkhzFn
“専業主夫”米で増加中 高学歴者が転身、公園では疎外感も…  [08/28]

 米国には現在約15万9000人(2006年時点)の“専業主夫”がおり、10年前の
4万9000人と比べると3倍以上にのぼっていることが国勢調査の結果から分かった。
米紙USA TODAYによると、コンピューター技師や軍人など高学歴の男性が多い
のが最近の特徴だという。

 213人の専業主夫を対象に調査を行ったテキサス大学オースティン校のロシュレン
教授によると、男性たちは、「キャリア志向だがベビーシッターに子供を預けたくない妻」
の勧めで専業主夫に転身するケースが多い。「男性が外で働く」という伝統的な夫婦と
同程度の幸福感を得ていることが明らかになった。

URLリンク(www.sankei.co.jp)

一方、多くの主夫たちが子供たちを遊ばせる公園では疎外感を味わい、「公園デビュー」
には問題を抱えていることも判明。育児支援グループに参加できず、主夫への社会的支援
があまり受けられていないという。

 さらに、主夫だからといって家事に特に強い関心があるという見方は間違い。スポーツや
釣り、自動車修理などに関心を持つ主夫の姿が浮かび上がっている。

URLリンク(www.sankei.co.jp)

スレリンク(liveplus板)

でも、人口を日本の倍と考えると日本より少ないんだなぁ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch