07/08/17 23:38:44 0PVkxau+
>>54
>↑まず立法者拘束説、これを読め。
つまり誰かが作ってくれた説でも持ち出さない限り、君は反論もできない、と。
自分で説明できないんなら、最初から逆らわなければいいのでは?
「僕は自分では説明できません」なんて泣き言、議論の場では通用しないよ。
>どの道、判例が嫌いだの何だの言ってる段階で、君の負けだ。
「判例が嫌いだの何だの言ってる」は君の妄想。
「憲法論だ!通説だ!」でごまかせると思った?それをお前自身で説明できないと、議論では負けになるんだよ。
>いや、違う表現をしよう。剣は何でも切れるが、剣で手術ができるかね?
ごまかしても無駄。
>>47に早く答えなさい。まさか、一切反論できないの?w
>後さ、>>36全部読めたかい?
ごまかして逃げても無駄。
>最後に、申し訳ないが、権威主義がどうとかいってるのでは、それは思考の停滞に他ならないわけでさ
「他ならない」の根拠よろしく。
私はおまえが権威主義であることを指摘したまで。
指摘すること=思考の停滞、とはならない。
>私を暗記馬鹿と言うならそれは構わないが
よお、暗記バカ。
>法論を無視する事で正当性を誇示しようとするなら
誰かが作ってくれた法論を盲信してるからバカなんだよ。
自分で理解して、そして自分で説明できるようにならなければ無能。
>それは単に君の性格に問題があるように思えるんだがね。
議論に感想を持ち込むな。感想はおまえのブログにでも書いとけ。