09/07/24 05:30:59 vRj03Yb+
個人の資産管理に大きな男女差があり、男性の方が女性よりも支出や投資の状況を
きちんと把握していることが、調査で明らかになった。
この調査は、米国で働く3500人を対象に、Financial Finesse社がアンケート形式で実施したもの。
定期的にクレジットカードの残高を全額支払っている人は、男性では3分の2を
占めたのに対し、女性では3分の1だった。また、90%の男性が毎月の請求書を
期限までに支払っていると答えたのに対し、期限を守っていると答えた女性は
74%にとどまった。
投資については、自分が適切に判断していると自信を持っている人は、男性では
40%だったが、女性では24%。株や債券、投資信託に関する一般的な知識を
持っていると答えた人は、男性では73%で、女性では40%だった。
*+*+ REUTERS 2009/07/19[10:19] +*+*
URLリンク(jp.reuters.com)
リンク先が読めなくなる時の為にコピペしといた。
欧米では家計の支出管理は男性の仕事だし当たり前かもね。