07/07/16 11:17:41 0xeaFKaT
>>347
>>346さんは他力本願に自分が困ったら<税金で>助けてねっていってるんじゃなくない?
自分の払った税金で困ってる人を助けるのには賛成って言ってるんじゃない?
納税している人間を税金で保護するのは当然の考え方じゃないかなあ。
もし、自分が子供を産まなくても、その他の弱者にはいつでもなりうる。
事故で障害を持つかもしれないし、ボケてなにもかもわからなくなるかもしれない。
情けは人のためならず、だよ。
自分が困った時だけ人に助けを求めてもそれは許されないだろうし、
お金で解決できる困りごとばかりとは限らない。
お金はあっても、老人介護施設に空きがなかったら?
そもそもそんな仕事が存在しなかったら?
ひっそりと野タレ死んでもそれを片付ける人には迷惑かけるしね。
ほんとに他人の世話にならないで生きていける人なんてそうそういないでしょうが。
しつけも親が出来る躾と、社会じゃなきゃ出来ない躾とあるんじゃないかな。
勿論、親の躾は基本だと思うから、自分さえよければいいと思ってる親は社会が躾け直さなきゃいけない。
でないと、社会に迷惑をかけるから。
個人主義=自分勝手という事では無い事を勘違いしてる人が多いんじゃないかな。