「らしさ」って結局何なんでしょうか?at GENDER
「らしさ」って結局何なんでしょうか? - 暇つぶし2ch451:風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY
07/05/24 00:20:36 rqPg1OtX
,-======-、  
|n_j_ij__j__ji_j| 
 ( ^ω^) 
 ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`~ェ-ェー'′ 
男や女でありたいと願う心に、男らしさ女らしさは、無限に宿るということです
時代や社会がどう変わろうと、男はおとこであり女は女である、ということです。

らしさということは、あくまでも「 ら し さ 」です。

一定の形をとっているものでは、ありません。
決定的なのはやはり、人間らしいということでしょう。

・あの当時の東アジアにおける西洋文明の最高の理解者であったと言われている
 日本文学の神とも言っていいでしょう「福沢 諭吉」氏でも。

・すべての知識に通暁していたと言われている
 近代社会でも未だに天才と言われている「レオナルド・ダ・ビンチ」氏でも。

では男や女にとって何が「人間らしい生き方」 なのか、「その答えを出すことは"無理"なんです」不可能なことです。

どういうことかと申しますと、人間に生まれ誰からも"超人"と言われ、この世が存在する限り永遠にその名を残される人でさえも
自分の生き方が正しかったかどうかは、よくわからないのです。

しかし、日本人なら誰でも美しいと感じる、「富士山」の”処女雪”に自分の足跡を永遠に残したいと願うように
たとえ、すれ違っただけの人でも、その人が男らしさ女らしさを「感じさせてくれたとすると」自分の「心に」

男らしさ、女らしさが永遠に刻み込まれる、ことかもしれません。

男と女で同じ行為をしても、男なら男らしいと感じますし、女なら女らしいと感じます
男と女が同じ行為をしても、見ている側は「男ならば、男らしいと感じますし」「女ならば、女らしいと感じるでしょう」。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch