06/12/17 17:21:18 fh6lljlm
いわゆる、社会進出=賃金労働と一元的に、とらえたところに間違いがあるんじゃ
ないかね。
これは、オレじゃなくて東氏のいってたことだが
男女共同参画関連の諸施策を見ていると、女性の職場進出への働きかけのみならず男性の
育児参加の推進もテーマとしては挙っている。
しかし特徴的な差違は、女性の職場進出は、「女性は職業を持つべきだ」と
して就業を強要するような
スローガンは特になく、
ただ「就業したい場合には就業できるような」周囲の受け入れ体制整備が
主眼となっている。
つまり、女性の選択肢を増やす方向性を持っている
のに対して、
男性の家庭進出
育児参加については「育児をしな
ければ父親ではない(=男も育児をすべきだ!)」で
あり、当の
男性本人の選択肢を増やす方向性は持っていない。