台湾鉄路管理局の女性専用車両、取りやめの方向へat GENDER
台湾鉄路管理局の女性専用車両、取りやめの方向へ - 暇つぶし2ch198:名無しさん ~君の性差~
07/01/04 16:15:19 H25WArAO
URLリンク(ameblo.jp)
でも…これって男性からすれば自業自得ですよね。
もちろん、自分が何かをしたわけではないし、一部の人によって…ではありますけど、男性全体の問題としてね。
まぁ色々と不平・不満もありましょう。
でも、女性専用車両ができたことで、女性が氣分よく出社、登校できて、そのおかげでいい仕事、いい学びが
できるようであれば、それだけでも少しは日本が良くなっていくんじゃないでしょうかね。
やはり、朝は氣持ちよく出勤したいですもんね。
「自分は関係ないのに、規制された!」
と思うのではなくって、
「これで少しは女性社員の生産性があがるな~」
「勉強が身に入るだろうな~」
って思えれば、いいことに”協力”しているってことになりますから、そうしたらこっち(男性側)も氣持ちいいで
すよね。まっ元々男性の自業自得なんだし、1両変わっても所詮歩いてちょっと、1分も変わらないのだから、いいようにとらえて、プラスエネルギーで行きたいですね!



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch