06/10/13 23:41:26 n4zyPFj3
>430-431
だから、その辺は民間企業の自由な戦略じゃん。
例えば、長期的に顧客を増やすために、映画の料金を水曜日だけ女性は500円下げる
というののどこが差別なの? 映画の子供料金やプライベートバンキングとどこが違うの?
それが、直接男性の基本的人権にひっかかるなら駄目というのは分かる。
そのサービスの購入を強制されるのなら、分かる。選択の余地がないのなら、分かる。
でも、映画は娯楽だし、気に入らないなら見なければいい。その辺は自由なはずだ。
水曜日に映画を見なければならないとする切実な用事など、まずないだろう。
あったとしても、いつもと同じ料金を払うだけだ。
これをもって男性差別だというのは、ちょっと極端だと思う。