【モス・ファミマ等】トイレの男性差別をなくす方法 Part15at GENDER
【モス・ファミマ等】トイレの男性差別をなくす方法 Part15 - 暇つぶし2ch5:1
06/03/10 02:22:12 yj1MnOsp
>前スレ724
>先に”セックス面の違い”が矛盾していることは上に書いた。
これが全部否定されたからおしゃかだね。
>誰もが快く便所が使える状態であるのがベストであるのに、彼はそれを敢えて”大多数の意見”を無視する。
>本末転倒である。
例え大多数が快かろうと、少数の人が「差別のせいで」不快になるようではダメだ。

>何のために快不快を社会通念で考慮したのか意味不明である。
大多数の人が不快であるかどうかは社会通念で調べるが、
その結果大多数の人が不快であるとわかったところで、「そのまま不快でいるべき」という結論になることはある。

>前スレ728
>風呂でも「混浴+女性専用」の場合もあるし、
その場合は「男性の羞恥心を無視しているからNG」と、
羞恥心を無視していいトイレとは違う理由でダメになる。
差別であるというのも違う理由になる(差別であるのは間違いない)。

前スレ読めなくなったら意味わからなくなるな…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch