06/06/18 08:54:04 uoTglkZs
カラオケ館渋谷東口店のトイレは露骨な女性優遇。
以下のような抗議メールを送っておいた。
先日渋谷東口店を利用したのですが、全フロアーのうち、2つのフロアーが、女
性専用トイレのみしか設置してありませんでした(ちなみに男性専用トイレのみ
しか設置していないフロアーはゼロ)。また、この店舗のトイレはコンビニのよ
うな鍵付個室タイプで、男女共用にしても全く問題なしです。
私は男性であるがために、女性専用トイレを使えないので、わざわざ男女共用ト
イレのあるフロアーまで移動しなければならないという、不便・苦痛を強いられ
ました。男女同一料金なのに、同等の扱いにできるものをわざと男性だけが不便
を強いられるようにするのは、完全な性差別ではないでしょうか。
もしも御社が「女性は時間がかかる・女性客の方が多い」とおっしゃるのなら、
「男女共用」にした方が、「男性だけが空きトイレを使うことができない」とい
う理不尽を解消できて、合理的です。もしくは、2つのうち片方を、「男性専用
」にしてください。いずれにしても、表示を替えるだけで済むのですから、容易
に対応可能なはずです。
そこで御社に質問なのですが、両方「男女共用」にしていただくか、あるいは片
方を「男性専用」にしていただくことは可能でしょうか。また、もし対応不可の
場合、わざと男性だけに不便を強いる理由を、ご説明下さい。お手数お掛けしま
すが、返信お願いします。御社の誠意ある対応を、期待します。