08/03/17 04:14:33 p0B70ISs0
>>634
それを言うなら、ランナーは一人出したものの2アウトをポンポンと取った後、
小窪主将が打球に当たって担架で運ばれたのよ。
その間、佑樹はマウンド上で待たされん坊になっていて
そのあとコントロールが定まらなくなり満塁にして押し出して
同点になったところでマウンドを降りたのよ。マモノにとりつかれた様だったわ。
だからエラー云々よりも主将がケガして動揺したんじゃないかしら。
確かに主将が偉そうに一本調子に「一年の仕事よくやってます」って言ってた時は
青学って上下関係厳しくてきっと川角くんも苦労してるわねと思ったけど。
ケガ人で思い出したけど、国体決勝の終盤、佑樹が2塁に牽制投げたら
運悪く中澤くんがいきなりヘッドスライディングした顔がこっち向いてて当たって
(佑樹の投げた先は通常のセオリーならランナーの足許をタッチするには最適)担架で運ばれた
のよね。そのあと明らかに元気をなくした佑樹は胸に手を当て天を仰いで必死に
集中しようとしてたのに後からのニュースだとケガ人の話は省かれて
「田中くんとの最後の対決に心を込めております」なんて言われてるの(苦笑)
試合を直接見たり実況聞いたりすると、あとからスポーツ紙とかと
喧伝されているだけでないいろいろな出来事があるんだなーと思いだされるわ。