08/03/10 10:50:41 zXknnYKpP
>>660
>>646
>むしろヒカルを聞いてくれない人に興味あると思うわよ。
>>660
>だってヒカルは、無視して滑り台ブランコに乗る人を見てるから。
じゃあさ、このままずっとアメリカでヒット曲出せずにいたら
ヒカルは歌手を引退することはないのかな?
ヒカル、将来の夢が作家デビューだとか、将来1日中家に絵を描いて過ごしたいだとか、
いつかは歌手をやめるだろうしみたいなことオフィシャルウェブサイトに書いてるし、
いつかは歌手引退することをもう決めてる感じで、なんか切ないんだよね。
「EXODUS」も、アメリカでは160位だったけど日本じゃ1位だったでしょ
ってことはあなたの書いてることから考察すると
日本の人達(ヒカルの歌を聴かない人は除いて)にはあまり興味ないけど
アメリカでは自分の歌を聴いてくれる人は少ないから
アメリカの人達には興味を持ってるのでしょう?
つまりアメリカで成功しない限り
ヒカルの歌手としての野望や情熱は尽きないから
それが叶うまではたとえ死ぬまで歌手を引退することはないのかな。
そうだとすれば、ずっとずーっとアメリカではヒットしてほしくないな。
ヒカルの歌ずっと聴いていきたいし……(わがままかな)