08/01/06 07:55:00 eq/xeh4V0
でも「オカマ」っていう悪いイメージで
最初に思い浮かべるのは「美輪明宏」なのよ。
オカマという言葉をミワが使ってるかつかってないかなんて
誰も知らないわ。それ以外の影響が大きすぎるのよ。
世間が認知する(そして嘲る)
「オカマ」のトータルイメージの典型をつくってると言ってもいいわ。
そういう悪しき影響、与えてしまってることにはどうコメントしてる?
「わたしはわたし。人の事も世の中の事も関係ない。自分がしたいカッコウ
して言いたいことをガツンというだけ。
言ったことを撤回もしないし、失礼なこと言ってしまっても
自分から謝罪なんか絶対にしないわ。人が嫌いなのよ。仲良くしたく無いの。
特に女という生き物が大っ嫌い。ムシズが走る」とかいわれそうだけど。
メディアで喰ってる人間は自分が意識しない内に悪い影響あたえてしまうって
事も有ることにもっと自覚的に成るべきだとおもうわ。
自分を客観的に見る視点も必要よ。
裸の王様じゃないんだからサ。
>>579
たしかに、「ホモの人」って不愉快ね。
「ホモセクシャルの人」っていうのも同じく。
ただの私情を入れない生物学的用語だと言われてもイヤだわ。
人々が
そう言う言葉で嘲るのは、同性を好きに成ると言うことよりむしろ
女装したりシナつくったりクネクネしたり女言葉を使ったりと言う
異性愛者から見た「違和感の有る。奇異な」部分だと思うわ。
美輪さんはそういう奇異な部分のてんこ盛りよね?
それに対してどうしたらいいかわからないけど。
美輪さんみたいな徹底的な女装者がメディアにあと何十人も席巻して
意識改革すればいいのかしら?まさか?w