09/08/09 20:39:21 WSTGgGyt
>たしかに【ゲイリブ】は
>大多数の同性愛者からは
>ゲイリブ=ケミカルジーンズをいまだにはいているイメージだねw
いや、もうしわけないが、こういう書き込みをする君のセンスを思うと、
君の方がケミカルジーンズはいているイメージ。
恥かかせてごめんな。
でもホントにそう思うから・・・。
902:禁断の名無しさん
09/08/09 21:30:54 j7oNZ+BD
ケミカルジーンズがケミカルジーンズを叩くスレですか。わかります。
903:禁断の名無しさん
09/08/10 04:49:02 iLZTfy6o
いや、誰もが同性愛者の大多数が
ゲイリブに持っているイメージって=ケミカルジーンズはいてるでしょ?
つまり、ゲイリブが時代遅れでダサいってこと。
だいたい大多数の同性愛者が、ゲイリブが呪文の如く口にしている
大袈裟に、やれ、不幸な生い立ちでした!とか
やれ、惨めで今でも同性愛者だから哀れなんですなんて
大多数の同性愛者がゲイリブと同じような不遇な人生を歩んできたと口にしてるのが間違いじゃん
たんにゲイリブだけが歪んだ生い立ちなんだし
904:禁断の名無しさん
09/08/14 17:24:26 MFdWK1sJ
だいたいさ
ゲイリブみたいに大袈裟に差別されてきただの
長い間仲間に出会わなかったから寂しかったなんて
さも、社会に虐げられてきたアピールばかりの
マイナス思考に誰が共感するのかしら?
ゲイリブだけが自ら招いた惨めな人生や生い立ちでしょ?
わざとらしいにも程がある
905:禁断の名無しさん
09/08/18 14:57:41 e4xgRdBv
スレリンク(eroparo板)
906:禁断の名無しさん
09/08/19 20:39:32 Ns9xinnA
リブは社会に不適合なのが集まってるから
被害妄想なんだ
907:禁断の名無しさん
09/08/23 05:36:22 kOs93Wjq
哀れだとか弱者の振りしてれば
惨めなゲイリブに社会が手を差しのべるほど社会は淡くないわ
ゲイリブなんかより本当に悲惨な人がいるもの
いいかげんにゲイリブは三流の芝居をやめなさいよ
うっとうしいわ
908:禁断の名無しさん
09/08/29 10:19:53 Ws9xRra/
ゲイリブが社会不適合な人の
終末救済組織だ
909:禁断の名無しさん
09/08/29 10:46:27 F7NEKX22
俺2丁目とか行かないから実情よく解んないんだけど、
日本のリブってなんでこうも執拗に叩かれてんの?
ゲイリブ潰そうとするゲイって日本特有だよね。
社会保障とか欲しくないの?
910:禁断の名無しさん
09/08/29 14:49:05 1Koiy5ca
>909
なぜ叩かれるのか、理由を知りたいなら、過去ログ読めば?
ゲイリブを潰そうなんてだれも思ってないよ。
ゲイリブが勝手に自滅していくのを面白がって見てるだけ。
社会保障については、日本国民としての社会保障が得られれば
それで十分。
ゲイだけ特別扱いして優遇して欲しいなんて虫の良いことを
考えてるのはゲイリブだけ。
911:禁断の名無しさん
09/08/29 15:34:38 kNRZzCmy
ゲイリブって部落解放同盟みたいなことやってる団体で、恥さらしみたいなことやめていただきたい。
同じ同性愛者として、非常に恥ずかしいし遺憾である。
912:禁断の名無しさん
09/08/29 17:10:23 F7NEKX22
俺はリブ活動自体には興味無いけど、
ストレートが普通に持ってる社会的な権利や選択肢は欲しいけど。
不当待遇からの法的保護とか、パートナー制なら税金年金保険金、
配偶者控除やら養育やら相続やら何やら。
個人感情的ゲイ嫌悪はどうしようもないとしても、一般認知されて
とりあえずコソコソ生きなくてもいい社会になったらと思うけどなあ。
パレードとかも国際規模になれば世界中からいい男いっぱい来るし、
リブが勝手にやってくれるんなら、少々姑息だろうがどうぞ何でもやって、て感じ。
リブ叩きって、左寄りリベラル臭みたいのがヤなの?やり方の問題?メンツ?
権利は欲しいけど欧米式スタンスは嫌って事?それとも単なる個人叩き?
飲みに出ない人間からすれば、普通に生活しててゲイリブの存在なんかカケラも感じないし、
みんなの反応はちょっとかなり異常。そんなに2丁目村で暴れてんの?
ケミカルジーンズとか、叩きの程度が低すぎて、何に対してキレてるのかよく解らん。。
恥晒すなって、世間体気にすんなら現状既にゲイだってだけで恥な世の中じゃん。
つーかそれ以前に認知すらされてないのに、これ以上悪くなりようが無くね?
俺は、基本傍観的に眺めててオイシイとこだけ乗っかろうと思ってる輩なので、
社会状況が変わるなら、到達手段は別にリブじゃなくてもいいけど。
913:禁断の名無しさん
09/08/29 22:16:50 gGyLJUyt
>>912
同意。ここの人はゲイリブに過剰反応しているように感じられる。
世間には何を言っても同性愛者が嫌いな人と同性愛に寛容な人とがいる。
前者は結局ゲイが何しようが同性愛者を嫌うし
後者はゲイリブが主張しても理解してくれる。
何を怖れているのかがわからない。
914:禁断の名無しさん
09/08/29 23:59:42 4wm1s2VP
>>912-913
目立つものは何でも叩きたいのが2ちゃんねるだから
仕方ないのですw
・・・とは言え、ここで叩かれているゲイリブとやらが本当に
目立っているかどうかはわからないけど。
915:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:42:36 t52DGNiz
>>912
リブ叩きにもいろいろなスタンスがあるから半年ほどロムってから書かれてはどうかな?
916:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:47:29 tVz8Qn+0
>>915
偉そうな物言いをする、お前の方が半年ロムって炉
917:禁断の名無しさん
09/08/30 16:30:19 i2JcRken
>>912
>俺はリブ活動自体には興味無いけど、
東亜板で在日工作員が「俺は日本人だけど」というのとそっくりな口調だねw
第三者ぶってゲイリブを擁護したいわけ?
>ストレートが普通に持ってる社会的な権利や選択肢は欲しいけど。
我々ホモにもストレートが普通に持ってる社会的な権利はちゃんと与えられてます。
パートナー制なんて一部のリブガマ以外、だれも望んでないよ。
>個人感情的ゲイ嫌悪はどうしようもないとしても、一般認知されて
とりあえずコソコソ生きなくてもいい社会になったらと思うけどなあ。
だったら、堂々と生きればいいでしょ。日本では同性愛は禁じられてないし、
ホモだとわかっても「それが、なにか?」ですませられる社会だから。
>パレードとかも国際規模になれば世界中からいい男いっぱい来るし、
世界中からキモイおかまや、HIV陽性がわんさか集ってくるでしょう。
>リブが勝手にやってくれるんなら、少々姑息だろうがどうぞ何でもやって、て感じ。
あんた、ゲイリブが同性愛者のために闘ってると本気で信じてるの?おめでたいねぇ。
やつらは自分達の利権のために同性愛者を利用してるだけ。それがわかってるからみんな
リブガマを叩くんだよ。
918:くしこ
09/08/30 17:11:35 w7LJOqPe
>>912
私の場合、権利も何も要らない立場なのよ。釜の生き方の実態からね。。。
性癖に由来する交際は、個人的な指向に属する事柄だしね。
確かに、昔は数年付き合った男とか何人かいたけどさ、
別になんていうのか、結婚って意識とか無かったわね。
お互いの飽きると、とっとと別れられるって利点もあるし、
他の男がいたところで罪にはならない。
財産なんて、正直欲しいと思ったこともない。
自分のものは自分のもの、相手のものは相手のものよ。
そんな権利なんて要らないって釜は、こっちの世界じゃ案外多いもんよ。
これは私独自の視点かも知れないけど、差別とか何とかに関しては意味不明って立場。
欧米の世界は、キリスト狂主流の契約社会だから、保護ないし権利を主張しないと、
他者から差別や迫害を受けても良い意思表示したとみなされる。
日本の社会には、他集団に対してそんな強烈な概念は持たない。
ましてや性癖のことなんて、人の勝手。
殺害や行動・移動制限を所属宗教コミュニティーから受ける人なんて少ない。
私なんて、小学校の時からコソコソしなくても不自由感じずやって行けてるしね。
一体何を騒ぎ立ててんのかしら?って感じだった。最初はね。
だけど「自分の裏には政治が控えてるんだぞ」みたいな
虎の威借りる狐みたいなことしてきたから、すっかり嫌いになったわけ。
けど、あの人達が、同性愛者とかゲイとか名乗らず、
ゲイリブコミュニティーとして発言してるなら、私の場合特に構わないってわけ。
> 恥晒すなって、世間体気にすんなら現状既にゲイだってだけで恥な世の中じゃん。
あら、そうかしら?私なんか昔から大バレで、初体験小学4年だけど
地域社会や職場で重宝がられてるけどね。。。
地域の年寄りなんかは、願掛けの神社仏閣聞きに来たり
嫁や子供の愚痴言いに来るし、職場じゃ男の仕事でも女の仕事でも出来るからね。
余所から赴任してきたノンケは最初ビックリして近づきもしないけど、
自分に興味ないってことが分かったら、普通に接してくるようになるわ。
飲み会なんか連れて行ったら「犯されたらどうしようとか思ってました」
とか受け狙いで爆笑するようなこと言ってるしw
未知の存在への恐怖心て、人間誰もが備わってる自然的なもんよ。
それさえも差別と言い張るのって、変じゃない?
確かに、ちょっと前まで欧米化志向する世間の風潮や
左翼がイデオロギーの問題で糾弾やったりしてたけど、
誰が何と言おうが普通に生きてたら、日本の国民性なんて住み分け許すとこあるから、
その内慣れてきて普通に接してきたり興味持ったり、
気味が悪いって言う少数の子なんて、放置すればいいことだった。
結局、自分がどう生きていくかって事。
権利の問題は、自分が被差別って意識持ってる内はまともな判断なんて出来ないわ。
日本の釜の先人達はね、権利=利権っていう構造を良く理解してたから、
敢えて主張せずに生きてきたわけ。
それで政治・野球・宗教の話しはお断りってルール作って、
外からの侵食を防いできたわけ。
919:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:04:34 DrSCPz7d
個人の話しだしたらキリがないよ。
私はずっとオープンで上手くやってきた → ふーん良かったね
私はずっと地方で村八分にあってきた → ふーん大変だね
利権云々じゃなくて、制度の存在で社会的に認知肯定されるって事でしょ。
いい事じゃん。制度があるからって別に全員がオープンにしなきゃいけない訳でもなし。
日本には過激な差別がないからって、肯定されてる訳じゃないし、
「問題や格差は無い」ってのは事実じゃないじゃん。
単純に「結婚できなくてもいい」と「結婚できるけどしない」だったら
後者の方が健全だと思うけど。
二丁目社会に逃げ込んで現実逃避できる人達はいいけどさ。
被差別意識の塊みたいのもどうかと思うけど、
逆になんかリブ叩きって必死に事実から目を背けてる感あるんだけど。
920:くしこ
09/08/30 18:38:33 w7LJOqPe
>>919
じゃ、欧米並の生命の危機に関わる事例や宗教敵差別があって、
あんたが言ってるような
>恥晒すなって、世間体気にすんなら現状既にゲイだってだけで恥な世の中じゃん。
とあんたが主張するようなことが世間で支配的かというと、
残念ながらそれは日本じゃそうでもないのよ。
それから、日本は制度の存在が無くても社会的に認知されてるから、
ゲイリブの側からはあっても、ゲイの側からは積極的な意見が少ないのさ。
また、他にも色んな原因があるけど、一番良く聞くのは
私も大抵はそうだけど、ゲイはあんまり長続きしないの。浮気も多いわ。
そんな利用価値がない制度作られても、
結局特定の人のためのものでしかないしね。
ゲイリブにしか利用価値がないと思ってる。
それが、尾辻への投票行動にも表れた訳なんだけど、
何故そんな現象が起きたか?ってことなのさ。。。
ゲイリブがゲイリブっていうコミュニティーとして、
何らかの意見を出す分には、私は何ら反対はしない。
ただし、私らはゲイ全体の代表者面をする。
それさえ解消されれば、個々に書かないまでも漠然な批判は減るんだけどね。
921:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:00:22 DrSCPz7d
とかいいつつ、あなたも個人的見解をゲイの総意として語ってるじゃん。
俺地方ゲイだけど、そういう二丁目基準な常識ってまったくズレてるよ。
あなたの言い分だと、同性愛が社会認知されている日本において
オープンに生きられないのは本人の意識と努力が足りないからで、つまりクローズドゲイは全部ヘタレで、
例えば、覚悟してカムアウトした友達が家族から勘当食らったような事象は「日本には無い事」になる訳でしょ?
本人の「ゲイな自分を恥じたりしない」って姿勢とは別次元の話だよ。
つーかもし制度があったとして、あなたが困る事って何なの?
リブしか使わないならリブの連中が勝手に使えばいいじゃん。
欧米のゲイマリッジだって権利の行使は自由だし、
別にストレートでも結婚離婚は当人の自由でしょうが。
でもその制度があるから、保守的地方民でもそういうもんかと思うんじゃん。
やっぱアンチリブって単なる逆コンプレックスにしか思えないなあ。
それか金でも騙し取られたとか?尾辻とか良く知らねーけど。