◆同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語る②◆◆at GAY
◆同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語る②◆◆ - 暇つぶし2ch388:禁断の名無しさん
09/02/02 01:46:45 GL31Y4Pv
なんやかんや:取材を終えて帰り支度をしていたら… /大阪

 取材を終えて帰り支度をしていたら、取材相手に「かくしごと、ないですか?」と聞かれた。隠し事はないことはないが、
初対面のあなたに言う必要はない。なんで、そんなことを聞くのか。相手はゲイの男性。ゲイは繊細だというから、
何か特別な感覚で察したのか。そうだとしたら気味が悪い。なんてことが瞬時に頭を巡ったが、実は「書く仕事」だった。

 漫才は聞き間違えたフリしてボケる。「うちのサイがね」「君とこ、サイがおるんか」
「違うがな。女房、奥方、山の神」という、いとし・こいしの漫才みたいに。笑い話で済めばいいが、
「悪夢や」とボヤく相手に、「アコム?」と聞き返して不興を買ったこともある。
かと思えば、わざとボケて無視されることもある。聞き間違いはフリも含めて難しい。【松井宏員】

URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch