08/06/22 21:09:24 IWzIQkGG
同性愛とは少し違うようなのですが、他に適当な板が無いので質問させて下さい
私は女性ですが女性社会に激しく嫌悪感を抱きます
自分でも、いわゆる「女性的」な考え方をしてしまいますが、それも凄く嫌です
自分が「女性」であることは理解していますが
そういうとき本気で男性に生まれたかったと考えますし、日常でもいつも思っています
でもスカートも(体系的に抵抗があって少ないですが)履きますし、可愛いものは好きです
と言っても普段あえて中性的な格好する癖があったり、実用品に可愛らしいモノを使うのは避けているところがあります
これは「女性」と見られたくない心理があるのかもと自己解析していますが…
恋愛は基本的に自分に関係のない問題としていて、日常はそう言う目で他人を見る事はありません
極稀に好きな人が出来る場合も無かったわけではありませんが、それが恋愛の感情なのかは分かりません
こんな自分がよく分からないんです…
性同一性障害とはやはり違うものでしょうか?