10/05/31 12:06:37 0
>>700
自分のやりたいことを探して、色々やってみるんだけど
思考が毒中心のままで、戻ってきちゃう。
こんなことあんなことを毒と一緒にやったら楽しいだろうなとか、
毒が好きそうだなとか気に入りそうだなとか。
確かに母性の発露なんだろうね、これ。
同情とか心配とか。これでも同年代なんだけどねー。
そして自分がそんな誰かを助けて上げられるような立派な人間でないことも分かってる。
(ほら、不倫するくらいだもの)
でも自分に集中するより、相手にエネルギーを注ぎ込んだ方が生きてる実感がまだするんだよね。
きっと彼から自分を必要とされたいんだと思う。
傍に自分を必要としてくれる旦那がいるのにね。
でも愛情は旦那には持てない。感謝はしてるけどさ。
自分は最低です。
繰り返す同情は相手を駄目にする、か。
でも誰にも悩んでいるところを打ち明けられずさらに泥沼になっていくのを、
そのまま見過ごせはしないんだよ。
あわよくばまた心が戻ってきて欲しいと願うのは、
恋する女の浅はかさなんだろうけれど。