09/06/19 23:10:12 0
>>909
シタは??
サレにとっての問題はシタが繰り返すことなんだけど。
911:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:40:50 0
>>910
そうだよね、不倫を繰り返すプリはもう体質の問題であって
弁護士が力を貸そうがなんだろうが元々人間が腐ってるだけだわなw
むしろシタが繰り返さないようにどうお灸を据えることができるかの方が大事な気がするわ。
912:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:47:13 0
>>909
ただ自分の仕事を全うしてるだけの弁護士を逆恨みするバカサレ丸出し発言www
913:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:14:38 0
>>911
お灸をすえないと繰り返すシタは
腐ってるプリと同じでしょう
捨てれば?
914:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:18:54 0
>>912
あんた、どの事件でもバカ被害者wwwと笑いそうだね
915:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:25:01 0
サレが弁護士のフリして荒らしているのかとオモタw
自分で依頼した弁護士になりすましているんじゃないの?
言葉の端々を取って言い合うのが玄人っぽいけど、こんなところで何期?ってw
変すぎないか?
916:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:53:27 0
>>908
悪いけど・・・弁護士を「偉そう」とか「新60期は恥ずかしい」とか・・・
むしろ書いている人がみっともないんじゃないの?
新60期が恥ずかしいって言ってるひとは「合格率」だけで判断してない?
新で60期だったら、ロー既修一期?
そしたら、ロー既修に合格しただけで、「いつ司法試験に受かってもおかしくない」レベルなんだよ?
そういうこと分かっていってんの?
弁護士もピンからキリまで。
私は、離婚訴訟を「汚れ仕事」だとか、そんな風には思わないな。
「お金にならないから扱わない」っていう弁護士が多いことは知ってるでしょう?
だからって、離婚問題を扱う弁護士が、「他に仕事がない」わけじゃないんだよ?
結局は人間性でしょう。どれだけ、依頼人に対して親身になれるか。
そうそう。まともな弁護士は、依頼人が違法なことをしているときに、ちゃんとそこは指摘するよ?
その上で、依頼人の言い分を相手方に主張するんだよ。
イメージで「弁護士ってこんなもの」って決めつけ過ぎないでよ。
917:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 01:00:23 O
帰還のサレさん
弁護士は時間をかけて探して下さい
918:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 01:59:50 0
帰還方式を鵜呑みにした私が悪いのですが・・・・・
まず、行政書士に頼んで内容証明送付
その中身がすごい強権的で、脅迫にあたるとされて警察に被害届けだされました。
任意で事情聴取受けてそのときに「あんたが行政書士にそう書けって頼んだんでしょ?旦那も
気の毒だね」とか言われて。
また呼び出されるかもしれません。
どうしよう。