【不倫からの帰還】方式で失敗した人よっといで!3at FURIN
【不倫からの帰還】方式で失敗した人よっといで!3 - 暇つぶし2ch900:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:46:07 0
>>897
アフォじゃね?去れ
ここはオマエの営業場所じゃねぇ~んだよ
偉そうに

901:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:47:25 0
弁護士は人の感情は無視するからねえ。

902:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:50:56 0
>>898
弁護士は聖職者ではありません。
こういうネットから、実際の事情についての情報を得ることも必要です。

不熱心な弁護士は、たとえば不倫問題において
「判例では、配偶者から十分な慰謝料を支払われた場合には、もう相手方からは取れないってしてるから
無理だよ」とすぐに投げ出します。
でも、何か、ほんの1ミリでも依頼者に有利になる事情はないかと拾って、極力、依頼者の利益に資する解決方法を
模索するのが仕事なのです。

ですから、共同不法行為においては、まずは、被害者は相手方両名に対して損害賠償請求できる。という
スタンスでいくべきです。

先にも書きましたが、「十分」かどうかは、人それぞれ、背景事情によって全く違います。
そこを依頼人のために争うのが弁護士です。
そして、依頼人の立場が逆なら、逆の争い方ということです。

903:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:53:08 O
>>896>>897
目糞鼻糞



904:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:55:26 0
>>900
営業はしていませんが?

「偉そうに」と言われても、それは貴方が「弁護士は偉い」などと
思い込んでいるひがみ根性では?
だとしたら、間違っていますよ。

弁護士も、世の中に無数にある職業のひとつに過ぎません。

そして、職業に貴賎はありません。





905:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:55:29 0
帰還住人に大人気の行政書士じゃ?
一日中ここに張り付いて、請求できる根拠ばっかり。
まあ書類作成するだけなら、そこだけが大事だもんねWW

906:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 22:57:25 0
>>905
行政書士には修習はないと思いますが?

907:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:00:56 0
不毛な争いはやめなよ!ばかばかしい
そんなことより、ゆかこの書き込みたった。

908:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:01:24 0
ねぇねぇ
60期って、まさか新60期?
そんなはずないよね?
恥ずかしすぎるもんねWW


909:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:06:43 0
>>902
そうそう。だからプリ側の代理人になったら
利益になるためなら、罪だと諭すこともせず更に被害者を壊す言動を
仕事だと割り切って、おかまいなしにするのが弁護士。

そしてプリはまた不倫を繰り返す。

910:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:10:12 0
>>909
シタは??
サレにとっての問題はシタが繰り返すことなんだけど。

911:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:40:50 0
>>910
そうだよね、不倫を繰り返すプリはもう体質の問題であって
弁護士が力を貸そうがなんだろうが元々人間が腐ってるだけだわなw
むしろシタが繰り返さないようにどうお灸を据えることができるかの方が大事な気がするわ。

912:名無しさんといつまでも一緒
09/06/19 23:47:13 0
>>909
ただ自分の仕事を全うしてるだけの弁護士を逆恨みするバカサレ丸出し発言www

913:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:14:38 0
>>911
お灸をすえないと繰り返すシタは
腐ってるプリと同じでしょう
捨てれば?

914:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:18:54 0
>>912
あんた、どの事件でもバカ被害者wwwと笑いそうだね

915:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:25:01 0
サレが弁護士のフリして荒らしているのかとオモタw
自分で依頼した弁護士になりすましているんじゃないの?
言葉の端々を取って言い合うのが玄人っぽいけど、こんなところで何期?ってw
変すぎないか?

916:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 00:53:27 0
>>908
悪いけど・・・弁護士を「偉そう」とか「新60期は恥ずかしい」とか・・・
むしろ書いている人がみっともないんじゃないの?

新60期が恥ずかしいって言ってるひとは「合格率」だけで判断してない?

新で60期だったら、ロー既修一期?
そしたら、ロー既修に合格しただけで、「いつ司法試験に受かってもおかしくない」レベルなんだよ?
そういうこと分かっていってんの?

弁護士もピンからキリまで。
私は、離婚訴訟を「汚れ仕事」だとか、そんな風には思わないな。
「お金にならないから扱わない」っていう弁護士が多いことは知ってるでしょう?
だからって、離婚問題を扱う弁護士が、「他に仕事がない」わけじゃないんだよ?

結局は人間性でしょう。どれだけ、依頼人に対して親身になれるか。
そうそう。まともな弁護士は、依頼人が違法なことをしているときに、ちゃんとそこは指摘するよ?
その上で、依頼人の言い分を相手方に主張するんだよ。

イメージで「弁護士ってこんなもの」って決めつけ過ぎないでよ。



917:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 01:00:23 O
帰還のサレさん
弁護士は時間をかけて探して下さい

918:名無しさんといつまでも一緒
09/06/20 01:59:50 0
帰還方式を鵜呑みにした私が悪いのですが・・・・・

まず、行政書士に頼んで内容証明送付
その中身がすごい強権的で、脅迫にあたるとされて警察に被害届けだされました。
任意で事情聴取受けてそのときに「あんたが行政書士にそう書けって頼んだんでしょ?旦那も
気の毒だね」とか言われて。
また呼び出されるかもしれません。
どうしよう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch