07/12/14 20:25:08 0
>>334
>>335
長い割にたいした話では無いのですが、
私の後輩の男が、少し前に会社の先輩に女性を紹介されたのですが、
その女性は以前から複数人の男と同時に関係を持っていて
(ちなみにこの先輩も昔の男だったようです)、
この後輩もその複数人の内の一人になりました。
ところが、突然その女性が後輩にちゃんと付き合ってくれと言い出し、
その一月後に妊娠が発覚。
仲間内では、『お前騙されてるんじゃね?』と言う話がちらほら出るようになりました。
実際、妊娠した時期を逆算すると、どうも複数人と関係を持っていた
時期と重なっていたので、私などはDNA鑑定を勧めていました。
と言っても、私自信のことでは無いので、
特に何かを具体的に調べたりと言うことはしなかったのですが、
私が昔から付き合いのある友人(女性)から先日ある相談を受けまして、
『会社の人に付き合ってくれと言われたんだけど、その人バツ一なんだよね。
でも、実はそのバツ一ってのも仕方なくて、相手の女性に子供できたって言われて
仕方がなく結婚したんだけど、結婚して二ヶ月たってDNA鑑定したら
自分の子供じゃないことが発覚して離婚したんだって。
本当はもっと早く鑑定したかったんだけど、DNA鑑定って出世後二ヶ月経過しないと、
できないんだってさ。だから、多分いい加減な人じゃないと思うんだけど。』
と言っていました。
正直、この子…騙されてるんじゃないかな…と思ったのですが、
偶然にも、後輩の時と同様、DNA鑑定の話が出てきたので、
この機会に色々と調べて両方とも何らかのアドバイスができたらいいなと思ったのが事の経緯です。