10/05/25 01:45:06 fkAINLxo0
最近の入場者数が、30万人前後で安定してきたみたいな。
経験(大阪万博、神戸ポートピア、筑波万博、リスボン万博、愛知万博)から、
万博の入場者数は、右肩上がりで上昇するものと思い込んでいる。
今で30万人という事は、夏頃には40万人、土日は50万人突破が普通になりそうな予感が。
50万人も入ったら場内の様子はどうなるのだろう。
サウジ館や日本館の行列は、ポートピアのダイエー館の様に、驚異の10時間待ち!!なんて事に。
何時も人口密度が高いドイツ館とフランス館の間の通りは、バーゲン会場の様に、身動きすらままならない?
怖いけど、ちょっと見てみたいような気もする。