愛・地球博記念公園へ行こう  その2at EXPO
愛・地球博記念公園へ行こう  その2 - 暇つぶし2ch2:EXPO'774
06/08/20 16:19:27 Pzi+wxp+
2get

3:EXPO'774
06/08/20 20:08:28 UVR09T1N
1乙!

まだ行ってないけど、もしかしたらこの暑さで、ジャブ池限定で混んでたりしてw

4:EXPO'774
06/08/21 02:04:33 JEjNhVkb
今日(20日)行ってきた。
直前に雨が降ってきたが、「サツキとメイの家」見学の頃にはやんでた。

リニモはガラガラ。
駐車場(公園側)は8割くらいか。

5:EXPO'774
06/08/21 09:42:49 95f3kTfh
紅葉の時期になったら海上の森に行って、
その後モリコロパークに行く予定。


6:EXPO'774
06/08/21 18:25:28 4Ik5eneu
>>1
類似スレで立ってたのがまだ残ってる
先に↓を消化したほうがいいかと思う

【万博】モリコロパークについて語ろう【跡地】
スレリンク(expo板)

7:EXPO'774
06/08/22 01:01:00 07gE5v2J
ループが歩けるようになるのはいつ?


8:EXPO'774
06/08/22 01:13:06 IEk2mbmd
竹石圭佑って何の事?知ってる人いる?

9:EXPO'774
06/08/24 19:47:18 EFMD0F5s
・仕事も通学もせず、職業訓練も受けていない15~34歳の若者を指す「ニート」について、
 厚生労働省は就労支援の内容を見直す方針を決めた。
 ニートの一部に、「発達障害」の疑いのある人が含まれていることが、調査で判明したため。
 実態をさらに把握したうえで、支援機関に心理などの専門職を配置するなど、きめ細かい
 支援のあり方を検討する。

 調査は今年6月、首都圏などにあるニートの就職・自立支援施設4か所を選び、施設を
 利用したことのあるニートの若者155人について、行動の特徴や成育歴、指導記録などを
 心理の専門職らが調べた。この結果、医師から発達障害との診断を受けている2人を
 含む計36人、23・2%に、発達障害またはその疑いがあることがわかった。

 発達障害は、生まれつきの脳の機能障害で、自閉症や注意欠陥多動性障害などが
 知られている。コミュニケーションが苦手なことが多く、就職の面接試験で失敗を重ねたり
 するが、就職して存分に能力を発揮することも少なくない。
 調査では、「人との距離感が分からず、顔を必要以上に近づける」(26歳男性)、
 「その場の空気が読めず、じっとしている」(20歳女性)などのコミュニケーション問題や、
 「口頭の作業指示では理解できず、実演が必要」(16歳男性)など、発達障害特有の
 行動が確認された。

 厚労省によると、発達障害のある人は、集団で行動するニート支援施設を利用しない
 傾向がある。このため、「支援施設に来ない人を含めると、割合がさらに高くなる可能性も
 ある」(障害者雇用対策課)という。
 発達障害がある場合は、作業訓練のほか、援助者の確保や同僚の理解促進など、働く場の
 環境整備が中心となる。

 大妻女子大の小川教授は、「ニートの支援には、職業体験など、発達障害者にも役立つ
 ものもある。だが、社会性やコミュニケーション能力を高めるため、『頑張ればできる』という
 発想で訓練するのは、発達障害者には強度のストレスとなり、うつなどの二次障害を
 生じさせる」と指摘している。(一部略)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

10:EXPO'774
06/08/24 22:04:17 EFMD0F5s
459 増加率=妄想が不安定。 sage New! 2006/08/24(木) 21:42:34 ID:cZGRmp6d
2006/07/20(木) 11:31:06 ID:u7XOY1va マイミク45人になったお\(・∀・)/ニヤニヤ

18日7時間6分14秒で20人増加 【1人増加に790387秒】

2006/08/07(月) 18:36:20 ID:wUS0V57p マイミク65人になったお(・∀・)ニヤニヤ

0日2時間29分51秒で7人増加 【1人増加に1284秒】

2006/08/07(月) 20:06:11 ID:wUS0V57p おやマイミク72人になったお(・∀・)ニヤニヤ

0日0分0時間49分49秒で8人増加【1人増加に373秒】

2006/08/07(月) 20:56:00 ID:wUS0V57p おやマイミク80人になったお(・∀・)ニヤニヤ

0日1時間05分45秒で9人増加 【1人増加に438秒】

2006/08/07(月) 22:01:45 ID:wUS0V57p マイミク98人になったお(・∀・)ニヤニヤ

1日0時間39分30秒で104人増加 【1人増加に853秒】

2006/08/08(火) 22:40:15 ID:lvlST2Wd マイミクシィ202人になったお^^ノ

2日1時間26分10秒で117人増加 【1人増加に1521秒】

2006/08/10(木) 23:06:25 ID:XpGV0y9J やっとマイミク319人だお^^

0日7時間55分37秒で1人増加 【1人増加に28537秒】

2006/08/11(金) 07:02:02 ID:bCSpWk8X マイミク320人になったお^^

1日8時間9分28秒で115人増加 【1人増加に1006秒】

2006/08/12(土) 15:11:30 ID:lkNhv0dT マイミク435人になっお(・∀・)ニヤニヤ

1日3時間38分31秒で65人増加 【1人増加に1530秒】

2006/08/13(日) 18:49:01 ID:WH+1JGi+ マイミク500人なったお^^

3日2時間28分58秒で110人増加 【1人増加に2437秒】

2006/08/16(水) 20:18:59 ID:b48x6yQ4 そうそう今マイミク610wwwwwwwww

7日と0時間8分6秒で190人増加 【1人増加に135秒】←NEW!!

2006/08/23(水) 20:27:05 ID:C98zjvXy あ!!そうそうマイミク800人なったお(・∀・)ニヤニヤ


こんな計算してるよ
キモー


11:EXPO'774
06/08/25 02:13:27 Zd+HCs8v
サツキとメイの家は、まだ見れるんですか?


12:EXPO'774
06/08/27 16:09:36 x+p5ERtd


    では、削除されるまでの間、サイバー傭兵が
    ここをスラロームさせておきます。
                               +
.      +   ∧_∧_∧_∧__∧_∧  +
         ( ゚゚Д゚`   ゜∀゜  ´゚ー゚)
    +  (( (つ    _ つ   _ つ  つ ))  +
          ヽ ( ノ ノ ( ヽノ ) ) )
          (_し' し (_) (_)_)

  作曲:(     ゜∀゜    )  歌:ヾ(゚゚ω゚゚゚ω゚゚゚ω゚゚)ノ゙
  作詞:(´∀`   *゚Д゚)     感染:( ゚゚∀゚゚)さん

 ♪今日も元気にまぁあああああ!! 傭兵体操 niku・ryo・ri!
   傭兵 傭兵 ようこそ 我がスレ シャンドラしたいの
   今日も兵器だ びぇっびぇえええ! 傭兵体操 niku・ryo・ri!
   傭兵 傭兵 愛と勇気とかしわもちぃぃいッッッ!!
  (*゚゚∀゚゚∀゚゚∀゚゚*)ギャッビィィィィィイイイイィィィイイィ

 本物大好きの皆さん!ここに来てください!
 余分な肉料理やモッポルポルの成分達が喧嘩を売っています。
 荒らしは来てください。ていうか来たら削除されますが根気よく荒らしてください。

 傭兵AA倉庫URLリンク(www.geocities.co.jp)

13:EXPO'774
06/08/31 07:46:31 kNVcUvkF
昨日モリコロパークに行ってきた。
夏休みも終わりだし、一度自転車で行ってみたかったから。
藤が丘の駅、リニモの高架下を走った。坂道が辛かった。
変速ギアがほしいと思った。
西区から片道2時間20分かかった。
お尻がいたい。

14:EXPO'774
06/08/31 09:35:39 ZEoTl1xG
愛子教幹部の皆様へ貢物ですじゃ orz
URLリンク(gudaguda.no-blog.jp)


15:EXPO'774
06/08/31 12:10:48 wN3t309c
今日で夏休みが終わり。明日から平日は客が相当減る。
入場料とってもいいので、何らかのイベントや万博継承の施設を作らないと、
客は来なくなる。サツキとメイの家だけでは続かない。
今のモリコロパークは、名前は万博的だが、中身は青少年公園。旧青少年公園を
求めている人なんて少数派なんだから、もっと考えてほしい。

16:EXPO'774
06/08/31 14:02:49 yRBDrV/j
>>15
こんな過疎板で釣りですか?
それとも、馬鹿丸出しなだけですか?

17:EXPO'774
06/08/31 17:59:26 Lo19Yxwe
>>13
お疲れ様です。
ただ、万博の頃も思っていたが、
何で起伏の激しいグリーンロード通る人多いんだろ?
地元民(名東区)に言わせれば香流川(旧西ゲート横の小川)沿い
使えばそれほど坂道無いのに。

18:EXPO'774
06/08/31 19:52:20 9otZpLrz
>13
えー、2時間半はきついね。
最短ルートで行ったの?

19:EXPO'774
06/08/31 20:09:01 sjBys6tl
ロマンスカーより良く頑張った

20:EXPO'774
06/08/31 20:41:11 xyUoZjII
夏休みのガキがいなくなるからオッサン独りでも変態扱いされなくて安心だ。

21:EXPO'774
06/08/31 21:23:44 I6YnhqLA
>>17
名古屋市内の走りやすさでは瀬港線<東山通りだからじゃね?

22:EXPO'774
06/08/31 21:50:04 9otZpLrz
自転車ならクロスバイクが欲しいね。
通学用やママチャリは長時間乗るようにはできていないから。

23:EXPO'774
06/08/31 22:55:28 oZZSaDdp
そう言えば去年、庭の植木をモリコロにしていた家があったけど
今どうなってるんだろう・・・・

24:EXPO'774
06/09/01 16:49:54 HaqmDmDK
パーク内って自転車で入っていいの?

25:EXPO'774
06/09/01 20:17:41 Gx90STjT
ロマンスカーは無理ですよ


26:13
06/09/02 02:53:09 C/dn5Tb4
ルート
自宅->康生通->黒川->大曽根->千代田橋->引山->四軒家->藤が丘(駅周辺を一周回って小休止)
->リニモ高架下->愛・地球博記念公園

帰りは素直に万博開催時の貸し自転車のルートで藤が丘へ。
↑(これが >>17 さんのルートだと思う。)

自転車はアピタの1万円自転車。
スピードが出てきても信号で止まるのが痛いし、歩道は走り難いね。段差もあるし。
登り坂では5、6回は降りて押した。(根性ねー)


>>24
自転車、バイクは駐輪場に置くようです。
現状ではパーク内を自転車移動はダメなふいんき(←なぜか変換できない)

あーねむれネー。

27:EXPO'774
06/09/02 10:09:30 Pn1Ehbse
もし海上の森で万博が行われていたら・・

より一層環境問題について感じることができた。
跡地は今頃、環境を十分配慮した住宅地化している。
総合入場者数は4000万人。
当初の批判なんてふっとばすぐらいの大成功となる。

28:EXPO'774
06/09/02 10:43:23 RWT0wXyh
確かに、西区からだと名古屋を横断するようなものだから、かなりきついね。
しかも、斜め方向に走るのではなくほぼ真っ直ぐのようだから、交差点を渡ることになり、ことごとく信号にぶつかる。
斜め方向に走れば、交差点の歩道を使って信号を回避できるのだが。

29:EXPO'774
06/09/04 23:23:17 OuaUGlBz
瀬戸愛知県館がリニューアルオープンするらしいですが、紹介しているホームページありますか?

30:EXPO'774
06/09/05 00:30:51 wkgt59Ef
>>27
場所変えたくらいで入場者4000万人に増えるとは思えない
つか、今回の万博でも当初の批判なんてぶっとばす大成功だったよ
本当に良い万博だったと思う

31:EXPO'774
06/09/05 00:56:20 H89pvGlM
>>29
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
あいち海上の森センター
今月25日(平日!)にオープンらしいです。

32:EXPO'774
06/09/05 16:30:38 ZzhTumx1
四軒家からなら、藤が丘にでるよりメガネ屋の裏の道をまっすぐ行って、
ござらっせに出る道をまがってまっすぐの方が、坂が少なくていいよ。

33:雰囲気
06/09/05 17:52:54 mZw1RIt3
>>26

雰囲気の読み方は「ふんいき」ですよ。
「ふいんき」と言っている人、たくさんいますが、違うんですよ…

34:EXPO'774
06/09/05 19:36:42 tEkMX9n3


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>33
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



35:EXPO'774
06/09/05 19:51:05 aqsKUGd1
ところで、夏休みが終わってそろそろ一度足を運ぼうかと思うんだけど
観覧車もサツキも、もちろん水の広場も行かなくていいのだが、それで
小一時間散歩したりできる公園になってるでしょうか?

36:EXPO'774
06/09/05 23:12:41 8FNhhW4g
>>29
えっ!?
愛知県館がリニューアルオープンするんれすか?
常勤・江古野博士は誰がなるの?


…と、間違えてみますた;

37:EXPO'774
06/09/07 22:21:23 kBLnPwzG
最近になってかな?
夜間に観覧車の緑ライトがつくようになったよ。
ちょっと万博のころを思い出す

38:EXPO'774
06/09/10 16:02:46 Y9qChbep
>>35

北入り口から入ると、観覧車付近まで歩いても30分もかからない。
むしろ来年まで待った方がいいのでは?

39:EXPO'774
06/09/10 16:07:37 Y9qChbep
万博の象徴「グローバル・ループ」復活へ 愛・地球博記念公園に

愛知県は、愛・地球博(愛知万博)長久手会場跡地で7月に一部オープンした「愛・地球博記念公園」(モリコロパーク)のうち、
万博の理念や成果を継承する区域「イデアのひろば」の設計構想案をまとめた。年内には基本計画を作成したい考え。

主要施設は市民活動やイベントの拠点となる「地球市民交流センター」(仮称)。
公園北入り口に面し、広場やスポーツ施設を緑化した大屋根で覆う構造にする。
大屋根には万博の象徴だった空中回廊「グローバル・ループ」を15分の1の大きさで再現し、散策できるようにする。
緑化壁「バイオラング」と、暑さ対策で注目を集めた霧のシャワー「ドライミスト」も配置する。

屋内には、万博瀬戸会場の市民パビリオン「対話劇場」を受け継ぐ市民交流活動の拠点「ダイアローグ(対話)広場」を設置。
広場はグローバル・ループの形をしており、階段状の客席が囲む。

県は、2010年の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の誘致を進めており、
実現すれば、地球市民交流センターを会場の1つにする案が有力視されている。


URLリンク(www.chunichi.co.jp)

40:EXPO'774
06/09/10 19:39:01 ylRuGxUl
>>38,>>39
そうだね、今行っても子連れくらいしか楽しめない感じかな。
2次オープンまで待つとしますか。

41:EXPO'774
06/09/10 20:31:04 lOPEonEb
15分の1ってことは約170mのグローバルループってことか

42:EXPO'774
06/09/10 21:56:10 3EWIcYB8
>>41
縮尺1/15

43:EXPO'774
06/09/10 23:56:11 I5S8OluB
695 EXPO'774 sage 2006/09/10(日) 20:45:46 ID:dDj8jAbo
万博の象徴「グローバル・ループ」復活へ 愛・地球博記念公園に
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

ソルバンバンのチンドン通路が象徴だったの?聞いてないよー。・゚・(∩∀∩)・゚・。
はて、愛知万博の象徴って何だろうね(・∀・)ニヤニヤ
「愛知万博といえばコレ!」みたいな(・∀・)ニヤニヤ


696 EXPO'774 sage 2006/09/10(日) 20:59:56 ID:JdDkQTow
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986~ 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。



697 EXPO'774 sage 2006/09/10(日) 21:51:42 ID:ibj4iqzk
(・∀・)ニヤニヤ


698 EXPO'774 sage 2006/09/10(日) 23:53:38 ID:I5S8OluB
みそピーロマンスカー男必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

44:EXPO'774
06/09/15 06:51:41 vfzPaVMn
1 モリコロパーク夜まつり
(1)日時   平成18年9月23日(土)9時~21時まで(22時閉門)
                  24日(日)9時~20時まで(21時閉門)
         ※23日(土)は、ながくて灯路まつりと連携します。
(2)場所   愛・地球博記念公園 観覧車周辺
(3)催し   ・終日、リニモでの来園者は観覧車が半額。(夜の風景もお楽しみいただけます。)
        ・出店(モリコログッズも販売します。)
        ・太鼓やよさこい踊りの披露
        ・トヨタ・クラシックカーの展示 等
(4)その他 愛・地球博記念公園から長久手温泉ござらっせ間を無料バスが運行します。

2 集結!愛・地球博のロボットたち
(1)日時   平成18年9月23日(土)、24日(日)、25日(月)9時~17時
(2)場所   愛知国際児童年記念館
(3)催し   ・ロボットステージの開催(ティラノサウルス、wakamaru、PaPeRo)
         ・モリゾー・キッコロとの記念撮影 等


ここでは公式記録映像DVDの発売はあるのかなぁ・・・?

45:EXPO'774
06/09/22 23:56:17 Xx0G/nAq
明日車でモリコロパーク行っても駐車場満車で入れないかなぁ
どうするかなぁ

46:EXPO'774
06/09/23 12:48:34 PpP+4pev
>>44
DVD売ってたよ。価格は配達と同じ\1700- だった。
23,24,25 って書いてあったけど、結構売れてたから
早くしないとなくなるかも。

駐車場は11:30頃、2/3程度でさらに増えてた。


47:EXPO'774
06/09/30 22:04:13 NknTk5Hd
今日行ったら、家族連れが思ったよりたくさん来てて、
モスバーガーなんて長蛇の列で20分待った。
観覧車しかまだないのに、意外に人が多くてビックリした。

48:EXPO'774
06/09/30 22:32:01 focchp2R

         ハ,,ハ            __
        (゚ー ゚;)__     _____|___|____
      /ハ   ハ/\   |万博廃人にエサを | |
     /| ̄ ̄ ̄|.\/   | 与えないで下さい|_|
       | .モツ煮..|/      ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄               |,,,,,|三三三


49:EXPO'774
06/10/08 22:41:14 szNFtQXw
明日、関西から車で行く予定です。
10時頃に到着予定ですが、駐車場が
満車の可能性ありますか?

50:EXPO'774
06/10/08 23:50:13 iK16hdx4
ない

51:EXPO'774
06/10/10 10:46:43 1RqY45C/
>50
ありがとう

52:パントレ
06/12/14 23:48:02 W/t2jYNMO
モリコロパークでパンツのトレード(略してパントレ)をやろうぜ!パンツは美味しいです。!
(^人^)

53:EXPO'774
06/12/15 01:01:52 1IDI0WoY0
>>49
関西からわざわざ^^;
近所の全期持ちでいっぱい良い思い出があるにもかかわらず
まだ行ってない俺からすると神のようなレスですわ。
全面オープンになったらまたお越しください

54:パンツクレクレ
06/12/15 01:28:28 dhyvPZSWO
パントレやろうぜ!パントレを広めようぜ!

55:EXPO'774
06/12/15 03:20:55 FJQmk77FO
パントレ野郎ウザイ氏ね

56:パンツクレクレ
06/12/15 10:28:35 dhyvPZSWO
うざいか~!でもパンツが食べたいぜ~!

57:EXPO'774
06/12/15 19:50:15 9dxTj3V70
全面オープンまで、まだ三ヶ月以上・・待てない。

そんな漏れを癒してくれる万博関連イベントを誰か開催してくれ。

58:EXPO'774
06/12/15 20:40:54 mDDbb7Ah0
>57
大晦日に、愛・地球広場で新年カウントダウン。
ステージではエキスポオールスターズによるダンス。
ゲストは夏川りみ、谷村新司、松浦亜弥。(DAHLIAはやっぱり来られない)

59:EXPO'774
06/12/15 21:55:08 HW87frbn0
DAHLIAってもはや伝説の歌姫だなあ・・・
そのうち実在したのかどうかさえ怪しくなったりしてw

>>57
自分はまだまだずっと先だと思ってたのにもうあと3か月余り
で全面オープンするんだ、早いなって感じです






60:パントレ
06/12/16 08:51:31 L6TpCqxfO
パントレ登場!
(^人^)

61:EXPO'774
06/12/23 23:34:59 kkh8rJ0i0
今年の大晦日から正月は何かやるのかな?

62:EXPO'774
06/12/26 14:43:53 PVwpR0sC0
>>
モリコロのパレードがあるそうです。
ライバルはもちろんディズニーランドです。

63:パントレ
06/12/26 16:06:53 L+1CFKQyO
パントレ登場!
パントレやろうぜ!
パントレをよろしく!
(^人^)

64:EXPO'774
06/12/26 19:26:47 xmFtq2Q+0
DVD買った。瀬戸会場があるか確認するよ。

65:パントレ
06/12/26 19:35:32 L+1CFKQyO
再びパントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)

66:EXPO'774
06/12/27 00:26:17 wqMRrCKD0
「声に出して読ませたい『虚飾の愛知万博』」w。
久々読んでみたけど、ありゃ屁だな…屁。
ご丁寧に本の協力者の一覧が載ってるけど、なんとも香ばしい面々。
溜飲下げたつもりが大恥ってか。
ま、あの本から学んだのはまっとーな市民運動とプロ市民の手ぐすね
を見極める大切さってこと。
これは次代に継承していく価値がある。


67:パントレ
06/12/27 00:29:02 ZMolrKOMO
パントレ登場!
パントレやろうぜ!
パンツ食べようぜ!
(^人^)

68:EXPO'774
06/12/27 01:25:40 h/dkGwqW0
昨日、日帰り出張の帰りにモリコロパークへ寄り、モリコログッズを買いに
ショップへ雨の中を走った。

が・・・

無情にも、”15時で閉店”。ショップに着いたのが15時18分・・・・・・・ l||l_| ̄|○l||l

それにしても、雨天でも奥の駐車場はほぼ満車に近い状態(殆どが愛知県民だったみたいだけど)。
ま、冬休みの真っ最中だし。

69:EXPO'774
06/12/27 13:17:40 auGrckin0
ほとんど見る場所がないのに、モリコロパークは混んでいるよね。
でも何らかのイベントをしないと、客は遠のくし、リニモは廃線となる危険性もある。
ディズニーランドを見習って、モリコロパレードとかやってほしい。

70:パントレ
06/12/27 13:29:50 ZMolrKOMO
パントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)

71:EXPO'774
06/12/27 19:51:51 zwJ38xVt0
>>69
で、そのパレードの費用はお前が出してくれるのか?

72:パントレ
06/12/28 12:14:40 bYMcUhS/O
パントレ登場!
パントレやろうぜ!
パンツ食べようぜ!
(^人^)

73:EXPO'774
06/12/30 09:20:02 MNh1S2eN0
>>71
そこまで書くのならお前が出せ。

74:パントレ
06/12/30 10:00:14 ymAo0GdfO
パントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)

75:EXPO'774
06/12/30 20:58:46 oEF/7a0c0
>>72
やってほしいと思ってる奴だけ県民税をアップしてやればよい

76:パントレ
06/12/30 22:33:56 ymAo0GdfO
再びパントレ登場!
パントレやろうぜ!
(^人^)

77:パントレ
06/12/31 19:17:07 EXn0QwI+O
パントレ登場!
年越しはパンツ食べようぜ!
(^人^)

78:EXPO'774
07/01/03 09:55:13 8y06rXt60
今日行きます。

79:EXPO'774
07/01/05 00:22:28 yWBCgT8s0
第2期オープン 2007年3月25日に決定


80:EXPO'774
07/01/05 20:05:51 b07VGBIM0
そういや、愛・地球博のオープンの日も3月25日だったな。
偶然の一致なんだろうけど。

81:EXPO'774
07/01/05 22:28:41 pb77+e+c0
マジで言ってる?

偶 然 の わ け が 無 い だ ろ

82:EXPO'774
07/01/06 09:21:51 WSEzRo1j0
A「3月下旬にはオープンできそうだ」
B「いつにしようか?」
A「オープンを早くして準備が出来ないと、
  いけないので余裕見て31日にしようか?」
B「子どもの春休みには合わせようよ」
A「じゃあ、25日にするか」
B「そうしよう」
A「あれ、3月25日って万博が始まった日だっけ?」
B「え?違うだろ、ちょっと調べてみろよ」
A「やっぱり同じだ」
B「じゃあ、ちょうどいいじゃん」

83:EXPO'774
07/01/06 10:21:15 yEvyXYw70
でも、2期オープンしても、人は集まらないなあ。リニモも廃線になりそう。
名前も、愛・地球博記念公園じゃなく、愛知青少年公園(愛・地球博跡地公園)
の方がよかったと思う。
あと迎賓館ができたら、愛・地球博記念公園で愛・地球博記念講演をやってほしい。

84:EXPO'774
07/01/06 14:41:45 tBew3fcd0
たとえ万が一、人が集まったとしても、
複数人で行くなら断然車が安くて便利。
リニモはどっちみち廃線。

85:EXPO'774
07/01/06 18:29:18 QlAvNtAI0
すると今のうちに乗っておかねば、ということだな

86:EXPO'774
07/01/06 23:39:25 VDUFabw70
モリコロパーク 第2期オープン概要
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

87:EXPO'774
07/01/06 23:47:36 4enK8hml0
今日もリニモがらがらでした。


88:EXPO'774
07/01/07 00:35:18 Aalt8BVk0
普通に地下鉄繋げておけば良かったのに
リニモは唯一の失敗

89:EXPO'774
07/01/07 17:41:04 Wum7bgJX0
今日の公園西駅周辺
URLリンク(puka-world.com)

90:EXPO'774
07/01/07 19:43:13 AFY42EgT0
>>88
いや、地下鉄だと莫大な建設費がかかっていたでしょ。
その点リニモだと地下鉄ほどの建設費はかからない。
惜しむらくは、藤ヶ丘で終わっていることで、
もしこれが名古屋の市街地(できれば名古屋駅)まで繋がっていれば、
今でも乗る人は多かったと思う。
名駅を出て、広小路通りの上を走り、東山動植物園を経由して長久手に繋がるのが理想。

91:EXPO'774
07/01/07 20:08:24 kc/i3xQF0
>>88
地下鉄がそのまま延伸されてたら、輸送力過剰でガラガラどころか空気輸送列車ばかりになると思われ

92:EXPO'774
07/01/08 00:51:16 dj5N5giI0
>>88-91
大阪万博みたく仮設線にすれば良かったのでは?
万博終了後すぐに路線撤去

93:EXPO'774
07/01/08 01:32:33 eQiAgy/30
地下鉄延伸の方が廃止の可能性は少ない。リニモは車両とインフラが類例の無い特注だから設備更新時の所要費用が存廃の判断材料になる。

94:EXPO'774
07/01/08 02:17:28 f/M7ILPy0
今更行く必用ある。。。?

95:EXPO'774
07/01/08 03:01:49 k+2bhaw50
今更たらればの議論をしたところで時間の無駄
リニモは地下鉄になれない

96:EXPO'774
07/01/08 09:59:31 dfcdWdJN0
リニモ存続の鍵は、愛・地球博記念公園にある。
リニモは、海上の森の万博海上跡にできるはずの、住宅住民を
想定して造られている。ピーチライナーのように住宅地からその地方都市への市街地でなく、
海上の森ニュータウンから直結で藤が丘だから、乗客も確保できるとにらんだのだろう。
ところが急な愛知青少年公園への主会場変更。やはり愛知青少年公園で万博が行わたのが間違いだった。
海上の森で万博が行われ、住宅地になっていれば、今時リニモの存続かどうかなんて話題は出なかったはず。
変な一部の市民団体の圧力に屈してしまうからおかしくなったんだよ。

97:EXPO'774
07/01/08 12:55:20 k+2bhaw50
…だったはず
…なっていれば
…かったはず

今更そんなこと言ったところで全てアホくさい話時間の無駄
さっさと廃線する以外に道などない

98:EXPO'774
07/01/08 18:10:29 5nmOros30
>>97
プロ市民乙。

99:EXPO'774
07/01/08 19:26:32 k+2bhaw50
言い返せないんだね
それでいいんだよ
時間の無駄だから

100:EXPO'774
07/01/08 21:35:05 pGvhfvNPO
100

101:EXPO'774
07/01/08 23:32:37 5nmOros30
そうだね。言い返さなければならない必要もないからね。

102:↑
07/01/09 01:44:54 Up+dcB+10
こんなに見事に釣られてる人
初めて見た

103:EXPO'774
07/01/09 06:47:05 cPBZjgiE0
102 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

104:EXPO'774
07/01/14 07:01:48 Wi5ZWKyy0
大観覧車が夜になると、万博の時みたいにライトアップされてて綺麗です。

105:EXPO'774
07/01/14 09:37:07 k2+RKzYW0
万博期間中の9月10日、トイレの行列で我慢できなくなった小学5年くらいの女の子が、
父親に連れられて男便所に入り、ドアも閉めずにいきなり下半身丸出しでうんこをし始めた。
その女の子、結構かわいかったので、うんこのくさいにおいも気にならなかった。
うっすらと毛の生えかかっていたアソコもばっちり見えた。
女子小学生のうんこやおしっこ、アソコが見れたことが万博の一番の思い出です。

106:EXPO'774
07/01/14 20:44:47 YaED68NXO
変態乙

107:EXPO'774
07/01/16 23:29:18 dKluGlhs0
ライトアップってクリスマスまでの期間限定じゃなかったのか?
確かにまたライトアップされてるねぇ

108:EXPO'774
07/01/18 01:24:22 Us4vRj0R0
けっこう人気あるの?この公園
さすがに平日に駐車場が満車になることはないと思うけど

109:EXPO'774
07/01/18 19:40:36 stqc76310
満員とは言わないが天気のいい日には意外なほど人がいるな
まだ全面オープン前だというのに。

110:EXPO'774
07/01/18 23:43:28 o1b/ZEFU0
無料にしては遊び場が充実してるからね。

子供を遊ばせておくにはもってこい。

111:EXPO'774
07/01/19 01:43:50 NMSvH89O0
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。

112:EXPO'774
07/01/19 04:17:17 2pbUJAABO
(;゜д゜)ポカーン

113:EXPO'774
07/01/20 00:28:06 VJ3Y7Qfb0
サツキとメイの家って抽選とか無しで当日でもはいれるんだね
知らずに行ったからすごい得した気分だった

114:EXPO'774
07/01/20 00:59:11 gIkG8JQF0
>>113
本来は抽選だったはずだがさすがに最近は定員オーバーが
まれになってきたのかな

115:パンツ食べよう
07/01/20 16:56:41 DkZ6cdLeO
パンツ食べよう!うんこ着きのパンツは美味しいよ!

116:EXPO'774
07/01/27 09:49:29 Um7W8kP/0
昨年の7月にモリコロパークが開園されましたが、客の少なさを問う声が多く、
モリコロパーク閉鎖が決まりました。
モリコロパークは、愛知青少年公園として整備される予定です。青少年公園のシンボルだった時計塔、
宿泊棟、体育館、も復活されます。

117:EXPO'774
07/01/27 10:09:27 GIaz5APx0
>>116
中央管理棟

118:ヴァゴーン ◆fHHffhPzr.
07/01/27 10:17:12 /YEkftbeO
テスト

119:EXPO'774
07/01/27 11:01:33 92K/J3STO
テスト

120:EXPO'774
07/02/10 09:49:29 M+XMvFvz0
今日の中日新聞に、リニモの採算性が良くないという記事がありました。
モリコロパークを利用して乗客を増やそうという試みがあるようなので、
3月の二期オープン後には何らかのイベントがモリコロパークであるでしょうね。
でも、昔の青少年公園の面影を探してモリコロパークへ行く人っているのでしょうか。

121:EXPO'774
07/02/10 11:31:27 VzJovUuE0
って言うか、万博の理念に反して駐車場をいっぱい整備するから
リニモの利用客が予想外に少ないんじゃないの?

122:EXPO'774
07/02/10 19:40:00 +87ntDx+0
>>121
激しく同意。リニモの件を別にしても、あの大駐車場を見るたびに
万博の理念ってなんだったんだと思わざるをえない。

123:EXPO'774
07/02/10 23:09:54 MK0DZbbG0
>>昔の青少年公園の面影を探してモリコロパークへ行く人

ほとんどの行く人は「万博の面影」を求めて行くんじゃないかな?

リニモ・・・たしかに公園の駐車場、無駄に広すぎだろ。しかも1台、1日停めて¥500だっけ?
家族連れで行くなら安くすむ方を当然選ぶわな。

どうせなら名古屋駅からリニモ線のばせば採算取れた・・・だろうに?



124:EXPO'774
07/02/11 01:48:21 36LtS3o2O
県外者の俺には、リニモ使用は非現実的。

125:EXPO'774
07/02/11 02:31:05 mYJjbmd30
リニモ沿線に住んでる俺にも、リニモ使用は非現実的。

126:EXPO'774
07/02/11 03:04:16 Es8YM7AcO
愛・地球博記念公園の第二期って3月のいつ頃オープンなの?


127:EXPO'774
07/02/11 09:26:05 V1dX0gEe0
>>123
名古屋駅からリニモ建設なんてあり得ない話。
地下鉄東山線と並行することになるから、下手したら共倒れするよ。
万博期間中でも開場閉場の時間帯以外はガラガラだったのに、
それこそ非現実的じゃないか?

>>125
どういう意味で非現実的なの?
具体的な地元民の意見を聞きたいな。やっぱり運賃?

128:EXPO'774
07/02/11 14:20:46 EzCoG+CW0
>>127
うん、やっぱ運賃高い。万博期間中は高いと思いながらも我慢して乗ってたし
運賃安く押さえるために公園西の方を利用してたぐらい。(会場の中で使う
お金のこと考えたら誤差の範囲だが)
藤が丘・記念公園間の運賃は300円を切るくらいでないと。

129:EXPO'774
07/02/11 14:30:47 mYJjbmd30
>>127
運賃もそうだが
自家用車文化が完全に根付いた地域に今更できた公共交通なんか利用しない

130:EXPO'774
07/02/11 15:29:41 H91uBZh50
>>129
だからこそ、万博の理念を忘れないためにも記念公園の名がついたんでは?
なのになぜあの巨大駐車場なのか、ということになるわけだが。

131:EXPO'774
07/02/11 16:16:17 Hdtkn0hR0
>>125
万博に行くときはアトラクションのひとつと思って乗ってました

132:EXPO'774
07/02/11 16:29:05 37vKFJkl0
大阪万博世代のワシにとっては、リニアモーターカーは夢の乗り物や。

「速いし揺れないのがリニアモーターカー」、子供の頃はそんな風に刷り込まれたもんや。

35年たって、実用化されたリニモは 遅いし、揺れるし、全然夢の乗り物やなかった。

そやけど、なんかうれしゅうて、名古屋に行くたびに乗ってしまう。

リニモには大阪万博の夢のかけらが詰まってるように思うなあ。

133:EXPO'774
07/02/11 16:52:27 36LtS3o2O
>>130
別に「電車で出かける」のが万博の理念じゃないよ。
君は、目的と手段が逆転してないか?

134:EXPO'774
07/02/11 18:11:30 nJBUCHtq0
>>133
車に乗るのをできるだけ控えて電車などの公共交通機関に
乗ることは二酸化炭素排出を減らせるから重要なんでしょ。リニモを利用するよう呼びかけてるのはそれも含めて経営赤字だからってのがあるわけで。

135:EXPO'774
07/02/11 20:01:20 mYJjbmd30
ネットで文字打つのに方言使うな

136:EXPO'774
07/02/11 21:35:50 pltJnk7r0
ニヤニヤに触るなよ スルーしな

137:EXPO'774
07/02/11 21:36:57 36LtS3o2O
>>133
おいおい、そんな事は君に言われなくても知ってるよ。
中学生か?
理想と現実の違いを考えなきゃあダメ。



138:EXPO'774
07/02/11 21:38:06 36LtS3o2O
>>134 だ、ゴメン

139:EXPO'774
07/02/12 09:47:33 1xX612T60
>>134
駐車場をたくさん作ったのは、青少年公園をある程度引き継がなければならないからなのでは。
青少年公園時代は、リニモはなく、バスも本数が少ないため、自動車でなければ
来園できないの(徒歩とか自転車は除く)が普通だった。モリコロパークと言っても、基本設計は
愛知青少年公園なのだから、駐車場を多く作らざるえなかったのだと思う。

140:パンツ食べよう
07/02/12 10:36:58 3Qo839FeO
パンツ食べようぜ!
うんこのべっとり着いたパンツは美味しいよ!

141:EXPO'774
07/02/12 11:47:51 YbdUeWJOO
大地の塔がどうして残らなかったんだろう?

142:EXPO'774
07/02/12 12:03:43 VkA1wTW/0
>>141
いつかその話を聞いたが大地の塔を保存しようとするとメンテ料がかかりすぎて維持できないからとか。万華鏡は名古屋市内のなんとか資料館で映像として見られるとか。

143:パンツ食べよう
07/02/12 12:14:52 3Qo839FeO
パンツ食べようぜ!
モリコロパークでパントレ開催中!
みんな来てね!
うんこの着いたパンツは美味しいよ!

144:EXPO'774
07/02/12 12:41:29 ijF7f5C+0
正直、手遅れにならないうちにリニモ廃線にしたほうが傷が深くならなくていいんじゃ・・・?

145:EXPO'774
07/02/12 15:04:34 awIO5YGA0
>>141-142
移設せずあのまま残すならそれほど維持費はかからなかった
しかし名古屋市のパビリオンを愛知県の公園に残すわけにはいかなかった
移設には莫大なお金がかかり→あぼーん

146:EXPO'774
07/02/12 19:04:01 ONCA6Hk00
>>133
愛・地球博開催当時は、リニモもある意味万博のパビリオンのひとつだったから
手段であると同時に目的でもあったのではないかな。
地球環境が間違いなく危機的状態に向かっているわけだから、例えば自家用車は
やめてリニモ(公共機関)で行こうか、というその小さなひとつの行動でも大きな
一歩かもしれないし、それを積み重ねることが万博の理念だと思うね。

もちろん、あそこが万博記念公園であると同時に旧青少年公園の機能も復活
させて遠足やスポーツ行事なんかもやることを考えれば駐車場も必要だろうけど。

147:EXPO'774
07/02/12 19:24:12 YXWN83u60
つくば万博ではJALのパビリオンだったからな、リニモ。
20年で実用化されるとは思わなかったよ。

148:EXPO'774
07/02/12 19:49:19 S6++JFNT0
駐車場の料金を高くすればいい。
そうすれば県の増収になるか
リニモの客」が増えるかのどちらかになる。

149:EXPO'774
07/02/12 20:49:23 qZVamj3YO
>>147
そんな、誰でも知ってる当たり前な事を得々と書くから
中学生か?
と聞いたわけなんだが・・
君に習って、例えばで書くなら、
俺みたいに、リニモに乗って記念公園行くには「わざわざ車で遠まわし」
しなきゃならない場合、どうすんだ?
>>134の彼は自宅の前にリニモ駅があるのかもしれない。
しかし、そうじゃない人間も多数いるんだな、これが。
彼は駐車場を目の敵にし、まるでリニモに乗る事が環境保護につながらんばかりの書きっぷりだ。
だから、目的と手段が逆転してないか?と書いたわけだ。

補足だが、万博期間中はゲリラP使用な俺です。
が、俺んちからは八草駅も公式PもゲリラPより遠いんだよね。
ゲリラ使用で、少しは二酸化炭素の排出を抑えましたよ(屁理屈ぎみ)ってことで。

150:EXPO'774
07/02/12 21:36:11 LpofOxYC0
>>148
来訪者が減る、も入れといて。

151:EXPO'774
07/02/12 21:41:35 awIO5YGA0
>>149
147へのレス?

152:EXPO'774
07/02/12 21:43:21 awIO5YGA0
137でもレス番間違えてるなこの人
感情的になるなオッサン

もちつけ

153:EXPO'774
07/02/12 22:58:54 qZVamj3YO
>>152
スマソ
感情的ってか、風呂浸かりながらボケボケ書いてるからだな。
今日は地球の部屋(と今は言わんが)見に行って疲れた。
なんにしても、電車やリニモで行ける人が羨ましいわ。
多少高くついても、疲労度が全然違うですよ。+環境に良いしね。

154:EXPO'774
07/02/12 23:58:07 ONCA6Hk00
>>149
まあ愛着があるからちょっとムキになったけど、何がなんでもリニモがいいと
言っているわけではないんで、常識の範囲で聞いて貰えれば、ね。
文章だとアレだけど多分実際会って話したらそんなにいがみ合う人でもない
と思うしw

あと一応、貴方が中学生と聞いた人≠>>146ね。

155:EXPO'774
07/02/13 07:31:29 DBAjZVnP0
2007.3.25記念ピンは発売ありですか?

156:EXPO'774
07/02/13 10:12:56 ul57YR730
リニモたまに使うけど、もっぱら藤が丘-杁ケ池間だな
アピタ行くから

157:EXPO'774
07/02/13 10:24:46 SQrphwXQ0
a

158:パンツ食べよう
07/02/13 18:30:12 nO/2taRyO
パンツ食べようぜ!うんこの着いたパンツは美味しいよ!

159:EXPO'774
07/02/17 10:45:16 MH6FwRGD0
海上の森で万博が行われていたら、計画外の記念公園の心配なんてなかったんだよな。
リニモも海上の森の中心部まで延伸されていて、跡地の住民の足となり、黒字は間違いない。
つまりリニモは藤が丘と海上の森での万博跡地住宅住民6000人の足として計画されていたのに、
青少年公園に主会場が変更されてしまったあおりを受け、大半が利用客のいない地域を走っているだけになってしまったんだ。
海上の森の跡地は、住宅だけでなく、学術研究機関も誘致される予定だったから、そこに大学も建てられ、1万人ぐらいが利用していた可能性もある。
万博終了後のことを考えず、一部反対派の意向を聞くからこんなことになってしまったんだ。
エコパークや世界で一番長い動く歩道を期待していたのに・・・。


160:EXPO'774
07/02/17 11:35:02 EnZ9wFN7O
>>159
?万博終了直後から、6000人が住むわけじゃなし。
学術機関誘致も「予定」だろ?
現状、やっぱり赤字だったと思われ。

堺屋案で万博が成功して、跡地が順調に売れて、
その上で、住民がリニモを頻繁に利用した場合に黒字化達成なんだな。
仮定に仮定を積みかせねるような話だなあ。
仮定覚悟で書けば、堺屋案で万博成功、ここでいきなりつまずく気がする。
俺は今回は安価な万博であり、安価な娯楽であったから成功した、
と思うのだが、どうだろ?
新聞で堺屋案を見て、こりゃあ高そうな万博だなあ(苦笑)と思った俺なんだが、
大阪万博時の映像観ると、200円(当時の価格で)タクシーなんてのが平気で運用されてるわけで。入場料も当時は2000円(だっけ?)だったことを考えると、とても4700円やら全期間券やらは有り得なかっと思う。想像だけどね。
当然、近所の爺婆こない、全期間券の連中いない、入場者激減。
流行ってないように見えるから、遠方組みも来ない。
悪い連鎖で万博大失敗。こんなとこじゃないかな?
その後、ツケを上乗せされた住宅地は売れ残り、と続くわけだ。


161:EXPO'774
07/02/17 11:48:27 91wK2/JFP
終わった今となってはどちらも仮定にすぎないがね。

162:EXPO'774
07/02/17 11:53:34 EnZ9wFN7O
>>161
そうなんだけど、
今時、電車じゃどう転んでもダメなんじゃ?と思うですよ。

163:EXPO'774
07/02/17 13:51:19 yG9DrjRE0
>162
1970年の物価
はがき 3円
国鉄(現JR)初乗り 30円
大卒初任給 42885円


入場料や金での比較するなら物価調べてから言え

164:EXPO'774
07/02/17 14:15:33 EnZ9wFN7O
>>163
何が言いたいのかよく分からんが、
調べたからこそ、堺屋万博はえらく高くなりそうだ、
と言ってるわけだが?
無理は承知で換算すると、場内タクシー3000円とかになるからな。

165:EXPO'774
07/02/17 14:18:10 dEMuTq+5O
またニヤニヤの基地外か!

166:EXPO'774
07/02/17 14:37:43 EnZ9wFN7O
>>165は、あちこちのスレで同じことばかりコピペしているが、
楽しいのか?
ニヤニヤってなんだ?意味がわからん。

167:EXPO'774
07/02/17 15:00:04 dEMuTq+5O
早速ニヤニヤの基地外が釣れますた

168:EXPO'774
07/02/17 15:16:52 dEMuTq+5O
ニヤニヤ千葉じゃ何も無いよねニヤニヤ
リニモ語る以前の問題だな

まぁ味噌ピーでも食べてなニヤニヤ

169:EXPO'774
07/02/17 15:23:25 EnZ9wFN7O
自分の脳内の人に語りかけてるのか?
赤の他人には意味不明。

170:EXPO'774
07/02/17 15:25:22 Ls8FrHFb0
たらればの話ほど無駄なものは無い

171:EXPO'774
07/02/17 15:54:51 EnZ9wFN7O
それじゃ、仮定ではなく無駄じゃない話をしてくれ。

172:EXPO'774
07/02/17 16:07:12 fT5CybEG0
またニヤニヤの池沼か!!

173:パンツ食べよう
07/02/17 17:15:57 1TBG2SJaO
パンツ食べようぜ!うんこの着いたパンツは美味しいよ!御用の方は愛地球博のピンバッチスレまでどうぞ~!

174:EXPO'774
07/02/17 21:15:37 4jtIqQG40
どのみち万博ももう終わって板にも人が少なくなったんだから、
この程度の仮定の話で議論することがそんなに悪いとは思わないが

175:EXPO'774
07/02/18 04:17:18 qn0qHEfC0
>>174
日本語でおk

176:EXPO'774
07/02/18 09:41:50 NZONaKtS0
>>160
そうかな。仮定論でしかないが、立地的に考えてかなりの人気の住宅地になる気がする。
住宅地内にリニモあり、高速インターあり、名古屋へも豊田へも近いとなれば
希望者が殺到すると思われる。
学術研究機関は当初名工大の誘致があったから、鶴舞から移転していてだろうね。

177:EXPO'774
07/02/18 12:12:11 mhrkRxaIO
>>176
いや、万博終了翌日から6000人が住むわくじゃなく
ある程度、入居が進むには数年かかるだろ、って意味で書いた。
それまでは赤字が続くわけだし、住民がリニモを常用してくれる保証もない。
桃花台線みたいになるかもよ。
第一、リニモ(愛還も)も高速もあって、名古屋や豊田にも近い現瀬戸市って人気なの?
例えば、瀬戸会場跡地の住宅地は即完売もしくは、問い合わせ殺到なんだろうか?

178:EXPO'774
07/02/18 12:24:52 j73r8LJn0
>>177
どう考えても桃花台の二の舞で殺到するはずないよ
たとえばリニモじゃなく東山線が延長してそのまま乗れる状況なら違うと思うが
高速インターが近くにあったってそれがイコール日常生活で利用するかと言えばNOだし
名古屋へも豊田へも近いと言っても微妙なレベル
大体豊田とそんなに大きく価格が変わらないなら豊田に通勤する人間は豊田に住む
>>176は仮定論というより何か妄想でも見てるんじゃね?

179:EXPO'774
07/02/18 12:45:37 mhrkRxaIO
>>178
>殺到するはずないよ
ここは実際どうなってるのか知りたいなあ。
現在進行中の話だからね。
誰か知らないかな。

180:パンツ食べよう
07/02/18 13:46:02 FCLpr+yEO
パンツ食べようぜ!うんこの着いたパンツは美味しいよ!

181:EXPO'774
07/02/18 16:21:50 T9gIOMIS0
>>180
お前一人で食ってろ。バカ死ね。今すぐ死ね。

182:パンツ食べよう
07/02/18 20:02:14 FCLpr+yEO
↑パンツは不滅です。

183:EXPO'774
07/02/18 21:58:24 eXzO6bfE0
>>177
全然だよ
あのあたりの人達は怖いから現状復旧以上はできそうに無い
土地成金を目指した人達にとっては自分の首を絞めただけ

184:EXPO'774
07/02/20 19:18:47 WAqJWtD/O
竹石圭佑って何?ここで知ってる人いる?
良ければ教えて下さい。

185:EXPO'774
07/02/24 09:46:53 LCHyOrzH0
愛知青少年公園、復活してほしい。海上の森で行われなかったために、計画外だったモリコロパーク
ができてしまったんだ。
青少年公園の宿泊棟の2段ベッドで寝た思い出、青少年公園の体育館でみんなとキャンドルファイヤーを
した思い出、そして旧グローバルハウスが出来る前にあった屋外プールで泳いだ思い出がよみがえってくる。

186:パンツ食べよう
07/02/24 09:50:12 4z0XtWcRO
パンツ食べようぜ!うんこの着いたパンツは美味しいよ!

187:EXPO'774
07/02/24 10:43:17 W2nw3t6p0
明日25日、モリコロパークの愛知国際児童年記念館(旧地球市民村
センターハウス)でモリコロとの記念撮影ほかワークショップコーナーがあります。
モリコロとの撮影についてはAM11:00~11:30,PM1:00~1:30,PM3:00~3:30
の3回、各回10組の親子が対象で無料。受付は各回30分前から。
ソースは今朝の中日新聞。

188:EXPO'774
07/02/24 17:54:35 A/IRyzKs0
>>185
万博の余韻が残るのは一部だけであとは公園にもどるんじゃないの?
詳しくは知らないけど。けどまあ一旦あれだけ形態を変えたんだから
元通りの姿にするというのも逆に難しいよね。

189:パンツを食べようはキチガイだ
07/02/24 23:07:32 SLfduMJC0
>>186
死んじまえ!

190:EXPO'774
07/02/25 02:30:10 BQDxJ9DGO
>>189
なぜ、かまって君をかまう?
喜ぶだけなのに・・

191:EXPO'774
07/02/25 19:17:04 w6xHRTu50
さっき長崎のハウステンボスから帰ってきたけど
【博覧会は】 三菱未来館 【いつも同じ名前】
で書き込みしたから見てね(*^ヮ')b

192:パンツ食べよう
07/02/26 00:30:27 1L8w0B0/O
パンツ食べようぜ!うんこの着いたパンツは美味しいよ!パンツの味がわからんヤツは死ね~!

193:EXPO'774
07/02/26 13:57:34 qC49hKf+O
大観覧車は解体されるの?サツキ~家は解体されるが。

194:EXPO'774
07/02/26 15:38:31 ioAhUfl70
>193
サツキとメイの家 解体されるの?

195:EXPO'774
07/02/26 20:42:13 0gZ49T2l0
どっちも耐久性の問題で数年間のみの存続だったはず

196:EXPO'774
07/02/26 23:05:26 7dI3bkGc0
観覧車もいずれ取り壊されるのか…
あれも無くなると本当にシンボル的なものが無くなっちゃうね。

197:EXPO'774
07/02/26 23:25:56 iMFgNii+0
46歳無職独身のパンツ食べようさん、書き込みばっかりしてないで
働いてくださいよww

198:EXPO'774
07/02/27 16:33:27 vIKn1aFc0
サツキとメイの家って、申し込み必要?

199:パンツ食べよう
07/02/27 19:47:25 aj1HU0l8O
↑パンツ食べようぜ!キチガイはキチガイらしくうんこのついたパンツ食べなさい!お前こそ書き込みしている暇があったら働け!俺はキチガイだから働かなくていいのだ!

200:EXPO'774
07/02/27 20:01:31 2+L56odE0
パンツ食べようさん、


















氏ねば?

201:EXPO'774
07/02/27 20:33:44 TTTNeMUK0
>>200
スルー推奨します

202:パンツ食べよう
07/02/27 20:38:45 aj1HU0l8O
パンツ食べようぜ!スルーを推奨してもこいつは真正のキチガイだからコイツに何言っても駄目だよ。糞着きパンツ食べようぜ!

203:EXPO'774
07/02/27 20:45:36 3jBqQQ0V0
>>198
往復ハガキで応募する事前予約の事か?
だったら別に事前予約しなくても、当日予約で楽勝。
先週の日曜日行った時は園内の放送で当日予約の案内
ガンガン流してたからね。
でも到着したのが早い時間だったから、まだ空いてたのかも。

でもね・・・
確実に見たかったら事前予約をお薦めするよ。
往復ハガキ一通出すだけで確実に観覧できるようになるから
当日の安心感が全然違うと思う。

204:EXPO'774
07/03/01 22:35:32 MACH03mA0
>>201
ニヤニヤの自演だからスルーしな

205:EXPO'774
07/03/02 00:34:53 fGlMSADx0
ニヤニヤって何ですか?
ただの言葉にしか思えませんが

206:EXPO'774
07/03/03 09:28:56 ZSpeyGx20
早く3月25日にならないかな。
第2期オープンを楽しみにしています。

207:EXPO'774
07/03/10 19:16:33 Piq5txIb0
パンツ食べようを讃えよう!

208: ◆37/08DR8gI
07/03/11 23:56:55 GYXoEL+QO
駅前公園でオフ会するぜ

209:EXPO'774
07/03/12 06:41:34 2IFTlXjB0
赤い屋根のトイレの横で基礎工事が始まっています。
新しい「パークショップ」かも。


210:EXPO'774
07/03/15 14:50:27 0LJT8RKB0
age

211:EXPO'774
07/03/15 16:30:40 L7r6f4wC0
今日大地の塔に並びました~

212:EXPO'774
07/03/15 22:51:14 Lr72kJie0
3月25日が近づいてきましたな

213:EXPO'774
07/03/19 19:27:33 ja1jNMRj0
>>208はキチガイ
キチガイの巣はこちら
スレリンク(travel板)l50
スレリンク(out板)l50
スレリンク(travel板)l50

214:EXPO'774
07/03/19 21:54:07 B63O6x8Z0
はあ~ ヒマ

215:うんち食べよう
07/03/20 18:34:21 uBBw5e1mO
パンツに付いたうんちは美味しいよ!

216:EXPO'774
07/03/20 20:32:55 +/5uZLgW0
いよいよ今週だね
早いもんだ・・・

217:EXPO'774
07/03/21 09:45:35 BZQoE0bk0
25日は大混雑かな。絶対いくぞ。

218:EXPO'774
07/03/21 10:27:21 OWQaeOFQ0
面白いスレッドを見つけたので晒しておきますねw

名前を消すのを忘れてトリップテストしたのが運ツキだったなw
◆37/08DR8gIバカサイバカナメ君ww

海洋公園の366って?やっぱりあの人?
スレリンク(msports板:807番)
スレリンク(msports板:831番)←さらに、>>360と同じもの貼って同一人物バレバレ

器材レンタル無料と言いオーバーホールしてないボロボロ器材を貸す。
夜中女性部屋に忍び込み強制わいせつ常習犯。
それを止めようとしたスタッフに逆切れして殴りかかる。
大勢の客を流れ作業で適当にガイド。
ダイコンを拾ったら当然ネコババ。
講習は手抜きで2日間。金さえ払えばOK。
アワビやサザエ密漁の常習犯。
ベテランガイドに殴りかかりケンカが強いと客に得意気に自慢。
奥さんを殴りつけるのは当たり前。
俺に逆らったら潜れなくさせてやると恐喝。
スタッフを丁稚奉公と称して給料ゼロで働かせる。
器材は自分の店で買えとしつこく営業。

こんなIOP現地ショップのオーナーに興味ありませんか?
-------------------------------------------------------

石垣島で民宿やってた頃と、やることがまんま同じですねえ。
女性客の部屋に忍び込んでわいせつ行為、もう決定的ww

219:EXPO'774
07/03/21 10:34:23 vT1u74ZcO
今日、栄のデパートは大混雑だろうか?
俺はインターネットで買った。あっという間だった。

220:EXPO'774
07/03/21 10:37:55 t3XnZbaE0
今から買うのなら近鉄の通販で揃う
ただし、1円高い商品あり。

221:EXPO'774
07/03/21 11:42:49 iN1/1+DBO
丸栄はそこそこ並んでたけど、三越は拍子抜けするぐらいあっさり。

222:EXPO'774
07/03/21 12:40:11 3ST69np00
新しいグッズ販売、始まったね。
オイラは金山のエコマネーセンターに行ってたけど、それほど並んでなかったよ。
カラコロのピンセット、2007セット限定なんだね。
どっかのおばさんが5セットくらい買ってったけど、転売ヤーなのかな?

そういえば、今日も皆勤おばさん居たよ。

223:EXPO'774
07/03/21 14:41:08 vT1u74ZcO
インターネットで買った後、丸栄に寄ったら丸栄限定ピンバッジ『池』『切株』というのが売っていたので記念に買った。

224:EXPO'774
07/03/21 19:10:58 5k6cTPum0
あのピンバッジ、毎年3、4、5・・・って作っていくんだろうかw

225:あぼーん
あぼーん
あぼーん

226:EXPO'774
07/03/21 20:54:08 o7XHFiOjO
~トリップの付け方~
名前欄に【#駅前死ね】
と書き込む

227:EXPO'774
07/03/21 23:12:29 yumIloRF0
>>222
今日のリニモ早春ウォークラリーではイエーィのおじさんが歩いてた

228:EXPO'774
07/03/22 00:08:57 yNLA74U90
皆勤おばさんが金山エコマネーでモリコログッズ購入でイエーイおじさんがモリコロパークでウォーキングか。2人とも廃人だなあ。

229:EXPO'774
07/03/22 00:10:17 yNLA74U90
間違えた。リニモバッジがもらえるほうね。

230:あぼーん
あぼーん
あぼーん

231:EXPO'774
07/03/22 20:36:24 LkuIVY770
>>223
ガセネタ流さないように!
丸栄限定ピンバッジ『池』『切株』ってどこにそんな事記載してある?
近鉄でも売ってるし、モリコロパークでも発売するって確かな情報筋から聞いてるよ。

すぐ、限定とか言ってなにも知らない椰子を騙して高値で売ろうって事はするな。


232:EXPO'774
07/03/24 20:36:24 w1Hp/Rqg0
行ってきたよ、明日に向けていろいろ準備してたよ
明日は何時に行こうかな

233:EXPO'774
07/03/24 20:56:55 MZ66IjV20
明日は園内で臨時の売店ありますか?
弁当・おにぎりが売っているとありがたいのですか。

234:EXPO'774
07/03/24 21:15:32 LMHeL+ar0
HPによれば25日は記念館は9時から整理券、プール&スケート場も
事前予約者のみということだから、気をつけてくださいね
臨時売店は分からなかったんでスマソ

235:EXPO'774
07/03/24 22:17:04 1hOP/jsB0
新聞見たら開園がPM13:00とあった。 天候次第で行ってみるか。

あいかわらず増えていく駐車場・・・

236:EXPO'774
07/03/24 22:21:02 dmMKv4X10
愛知万博より青少年公園に思い出がある私でも楽しめるといいな
パターゴルフでホールインワンとか
象の像に乗って降りられなくなって泣いたりしたのよ

237:EXPO'774
07/03/24 23:06:10 w1Hp/Rqg0
整理券確実にゲットするために9時前から並んでもイベントまだ何も始まらないからなぁ
どうしよう・・・


238:EXPO'774
07/03/24 23:54:26 cRb5S+890
西口駐車場は既に使えるのか?

239:EXPO'774
07/03/25 01:20:56 /SPEaOvM0
>>236
残念ながら青少年公園の面影は微塵も無いよ
プール・スケート・自動記念館以外は
万博で全てぶち壊したから

240:EXPO'774
07/03/25 06:32:19 RULgcPZSO
オイオイ
ニヤニヤが公園前でパントレって叫んでるぞ

マジで基地外だな

241:EXPO'774
07/03/25 06:39:35 RULgcPZSO
オイオイ

ニヤニヤズボンからパンツ出してるよ

マジでキモイな

近付くなよ

気色悪い

242:EXPO'774
07/03/25 09:05:28 RULgcPZSO
オイオイ

ニヤニヤ万博失敗したってプラカード持って

立ってるよ

只の基地外だな(笑)

触るなよ。

頭おかしいから

243:EXPO'774
07/03/25 09:25:11 qUKB9maMO
只今、記念館整理券配布中。700枚あるからまだ間に合うよ~

244:あぼーん
あぼーん
あぼーん

245:EXPO'774
07/03/25 10:30:18 RULgcPZSO
ニヤニヤが3年前のコピペ持ち出して失敗言ってるよ

基地外だな

246:EXPO'774
07/03/25 12:02:16 yl3Ss/1L0
2006.12.25撮影
URLリンク(g007.garon.jp)

【写真上】現在、運動公園を造成すべく工事中。
わかりにくいかもしれないが、大観覧車あたりとサツキとメイの家以外の
大部分は工事中のため入る事ができない。(地図の青くなっている部分)

【写真中】工事中の風景。博覧会の面影はほとんどなし。

【写真下】博覧会時のものを発見。これは工事区域とを区切るフェンスだが
博覧会時に使用していたものをそのまま利用しているようだ。
博覧会に関連するものは、このプレートしか見つけることができなかった



247:EXPO'774
07/03/25 12:07:01 RULgcPZSO


ニヤニヤ公園前で失敗失敗失敗

叫んでるぞ

頭おかしいぜ

248:EXPO'774
07/03/25 12:32:44 qUKB9maMO
第2期オープンまもなく始まります。午後1時からです。駐車場はほぼ満車。新エスカレーター前人がいっぱぃでつ。

249:EXPO'774
07/03/25 12:35:39 S2bD149N0
そうだったな、楽しんでこいや
報告待ってるぞノシ

250:狐
07/03/25 12:56:23 d2XGqdx00
俺のホームぺ字に来い。来ない奴は・・・ふふふ
URLリンク(petat.com) きてね
ランキングに投票もしろよ、絶対掲示板かどこかに足跡残せよ分かったか2chのオタども

251:EXPO'774
07/03/25 13:02:18 3LzeIkK00
さて、開園したわけだが 誰か詳細きぼん

252:EXPO'774
07/03/25 15:18:26 Cd/8pS6SO
めっちゃ空いてる。
中の人も
「こんなに人が来、あ、いやいや」
な状態(マジよ)

そして、相変わらず外美代さんがいる。
ハシャぎまくりですげーウゼーんですけど。
噂の太った息子も連れていたよ。

253:EXPO'774
07/03/25 15:45:36 XpUMU0LzO
スタンプラリーは一時行列が伸びたりしてたけど、思ったよりは空いてた木ガス
一期オープンのときみたいな駐車場待ちの渋滞も見なかったし、かと言ってリニモも空いてたし。

254:EXPO'774
07/03/25 15:55:46 jjgF+HqtO
イェーイおじさんと皆勤おばさんいたな…

255:EXPO'774
07/03/25 17:42:34 3LzeIkK00
そうですか かたすかしですか
本当に おわったんだね・・・

256:EXPO'774
07/03/25 19:52:32 dIwYpoeD0
同時開催の「リニモまつり」が超閑散。
人が何人かいると思ったら、車両基地がウォーキングの終点になっていただけのこと。



257:EXPO'774
07/03/25 20:13:40 YpbC+HRZ0
浅野さんの公約

・東京オリンピック招致の中止
・東京マラソンの中止
・新銀行東京の解体→資金は朝鮮系金融機関に無利子融資
・首都大学東京の解体→元の大学にそれぞれ戻す
・ディーゼルカーの排ガス規制の緩和
・不法入国者の取り締まり緩和
・歌舞伎町の監視カメラの撤去
・学校の儀式での国旗国歌の義務付け廃止
・上に反対した教員の処分撤回
・朝鮮総連への課税を免除


258:EXPO'774
07/03/25 20:19:34 jjgF+HqtO
>>257
あんた、何が言いたいの万博誘致を公約にして欲しいのか?

259:EXPO'774
07/03/25 20:20:02 KKRv9thF0
朝8時過ぎ~夕方5時まで行ってきた
愛・地球博記念館入場整理券は朝9時から配布開始
その時点で200数十人が並んでいた
11時20分に整理券配布終了
駐車場は>>248にあるように正式オープン時刻の13時過ぎてほぼ満車になった模様
記念館展示物で「おおーっ、これは懐かしぃい!」と感じたものはとても意外なものだったw
エコリンクまで行けるようになったのはうれしいがグローバルループ上はまだ歩けない
モリコロは相変わらずの人気ですぐ人だかりができる

まぁ確かに思ったほど混み混みではなかったが
天候と桜の開花状況を考えればこんなもんなんじゃないのかな

>>256
今日はしょうがないわな、天気が悪い上にモリコロパークの第二期OPと重なっちゃったし
自分も第2・3・4回は参加したけど今日は最初からモリコロパークの予定だったもん

260:EXPO'774
07/03/25 22:11:15 Cd/8pS6SO
>>255
スマソ悲観的に書きすぎた。
まあ、普通はこんなもんじゃないかな?
結局、使われなかった緑のコーンが寂しげだった。
でも、内容は嬉しい。
動く指南車と月の塔は感激だ。

中村事務総長の全期間券もウケたwww

>>257
浅野さんて誰だ?
ローカルな話題は注釈入れてくれ。

261:EXPO'774
07/03/26 01:48:45 44HNlg+C0
【万博】愛地球博大好き人間集まれ!【理念は永遠】
スレリンク(offreg板)

262:EXPO'774
07/03/26 14:52:19 leMvsXop0
今帰ってきた、平日だが春休みもあって結構な人出ですた。

263:EXPO'774
07/03/26 19:00:27 GTV0knB90
>>262
記念館の入場はどんな感じだった?
入り口前で待ち行列できてた?それともすぐ入れた?

264:EXPO'774
07/03/26 19:05:47 leMvsXop0
>>263
すぐ入れたよ、入り口入ってから開会式のビデオで数人溜まってる程度。
土日でも並ぶほどではないかと。

265:EXPO'774
07/03/26 20:26:42 GTV0knB90
サンクス、スムースだったんですね


266:基地外やろうぜ
07/03/26 21:16:33 PV2VQIf1O
うんこを食べてキチガイやろうぜ!

267:EXPO'774
07/03/28 10:21:27 69wLkpCd0
園内に飲食施設はありますか?

268:sage
07/03/28 19:16:12 OPiHqaUp0
明日行こうと思うが、昼過ぎ到着では遅い?
ちなみにモリコロショップは混んでる?

269:EXPO'774
07/03/28 20:24:54 WFxUKJ28O
切株のピンバッジはなんで売っていないんだ?

270:EXPO'774
07/03/28 22:59:20 f91XfeDC0
>>267
ある。

>>268
遅くない。
ショップは・・・ そんなに混んでないと思う。


271:EXPO'774
07/03/30 00:18:52 7EyvNA810
>>267
温水プール・アイススケート場の建物にレストランがある。
児童総合センターの西隣にモスバーガーがある。
公園入口、大芝生広場などに屋台が出て弁当、おにぎり等を販売することもあり。

272:あぼーん
あぼーん
あぼーん

273:EXPO'774
07/04/03 23:36:59 Q8Ga7D840
age



274:EXPO'774
07/04/10 06:22:39 nK01UZBC0
30 EXPO'774 2007/04/07(土) 21:17:41 ID:wXDEqtvB0
おーいTV組み立て工員 
iVポケットって何だー
kwsk教えれ(・∀・)ニヤニヤ
ボクのパパが興味(・∀・)シンシン

馬鹿親子wwwwwwwwwwwwwwwwww


275:あぼーん
あぼーん
あぼーん

276:あぼーん
あぼーん
あぼーん

277:EXPO'774
07/04/11 22:40:46 fy3nbOk50
>>275
モリコロパークへ連れてってもらえないからってそんな自演してもしょうがないだろ。

278:EXPO'774
07/07/06 15:39:50 tmU074+30
あげ


279:あぼーん
あぼーん
あぼーん

280:EXPO'774
07/07/07 23:56:39 2qKZl9t+0
どんどるまんアイスは今でも買えますか?

281:EXPO'774
07/07/07 23:58:46 cRuaN+wtO
どんとるまんアイスは
大須にあるよ

282:EXPO'774
07/07/08 10:37:00 GJdUtc3C0
241 EXPO'774 New! 2007/07/08(日) 10:28:24 ID:/asgJNby0
仕事っつってもさ、
パパに頼まれて自宅PCにメモリ差し込んでCPU交換する仕事なんだけど(・∀・)ニヤニヤ
んもうワラちゃんは
少しでも自分の知ってる話題になると
すーぐ飛びつくんだから(・∀・)カワユス

貧乏家族wwwwwwwwww


283:あぼーん
あぼーん
あぼーん

284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:33:14 Tjn++ySj0
中京TVのHP  29日・30日

自家用車おことわり 
URLリンク(www.ctv.co.jp) 

リニモのダイヤ 
URLリンク(www.ctv.co.jp)

夜の部へ自家用車で行くと、16時頃なら入れても帰りに駐車場を
閉められて帰れなくなりそう。
どうしても自家用車なら、アピタへ停めてリニモ利用しかなさそう。



285:あぼーん
あぼーん
あぼーん

286:EXPO'774
07/08/26 22:07:59 sZhpmft50
今日は野外ライブやってた
それなりにお客さんいたようだけど
やはり愛・地球広場を埋め尽くすのは大変みたいだ

287:あぼーん
あぼーん
あぼーん

288:EXPO'774
07/08/26 22:10:51 sZhpmft50
一番上にageると自動的にレスがつくようになってるのかw

289:EXPO'774
07/08/26 23:10:18 0Q3VDHRY0
つーか、ど祭りと同じ日にやるなよと。

290:あぼーん
あぼーん
あぼーん

291:EXPO'774
07/08/26 23:32:27 sZhpmft50
来年あたりど祭り会場の一つになるかもねー

292:あぼーん
あぼーん
あぼーん

293:EXPO'774
07/08/27 22:56:43 YfAIjhj90
ここがモリコロパークスレでいいんだよね?

294:あぼーん
あぼーん
あぼーん

295:あぼーん
あぼーん
あぼーん

296:EXPO'774
07/08/28 23:09:50 f5SGGnQa0
グローバルループ開放されるのは来年の春かなぁ

297:あぼーん
あぼーん
あぼーん

298:EXPO'774
07/08/30 20:52:18 GcsSoe1R0
モリコロパーク夜祭りのお知らせ
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

299:あぼーん
あぼーん
あぼーん

300:EXPO'774
07/08/31 00:15:42 z981cFjk0
      * \        / * \  .O―~,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―~'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
   本日も、帝京スレ方面には異常はありませんでした!


301:あぼーん
あぼーん
あぼーん

302:EXPO'774
07/08/31 01:11:55 PI1zhLmU0
URLリンク(zip-fm.co.jp)

303:あぼーん
あぼーん
あぼーん

304:EXPO'774
07/08/31 23:27:40 PI1zhLmU0
モリコロ展も残すところあと二日だよ~

305:あぼーん
あぼーん
あぼーん

306:EXPO'774
07/09/02 20:23:30 MqC4jIAa0
今日も駐車場は満車になるしモリコロ出てきたら長蛇の列だしで相当賑わってましたよモリコロパーク
モリゾーキッコロ展は今日でおしまい、次は夜祭り!
楽しみですね

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:EXPO'774
07/09/06 22:04:06 GJZVH2S20
今週末はレゲエのイベントか

309:あぼーん
あぼーん
あぼーん

310:あぼーん
あぼーん
あぼーん

311:EXPO'774
07/09/08 20:22:02 28k5oxCx0
モリコロパークで瀬戸もの祭りやってくれ
できるわけねーや、だいたい瀬戸じゃないし

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:EXPO'774
07/09/11 23:37:29 RF8WRams0
カモネが来るんだな

314:あぼーん
あぼーん
あぼーん

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:EXPO'774
07/09/12 20:43:12 QRwighyq0
>>314、最後の2行がなければおもしろかったのに。

317:あぼーん
あぼーん
あぼーん

318:EXPO'774
07/09/13 23:57:00 N4zb1rkJ0
夜祭りまであと10日!

319:あぼーん
あぼーん
あぼーん

320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:EXPO'774
07/09/21 22:06:03 n9bfwtr50
明日はイベントですね。やはり混むのかな。

322:あぼーん
あぼーん
あぼーん

323:EXPO'774
07/09/21 22:58:50 tC1HQGUX0
どの時間からどれくらい混むのか判断が難しい
まぁとにかく雨は降らないようでホントよかった

324:EXPO'774
07/09/22 00:57:06 FwISVSbr0
定期にある万博オフスレで23日に万博屋台料理食べまくりオフなんての
立ち上げたんで興味ある方は参加してね


325:あぼーん
あぼーん
あぼーん

326:EXPO'774
07/09/23 00:13:00 OxKGqe0w0
>>324
今日の状態が続くようなら早めに行った方が良いよ。
激込みで制覇までかなり大変だと思う・・・

327:EXPO'774
07/09/23 02:01:00 IkL2zw560
夜の大観覧車、半額券の引換客で大行列。
切符を買う行列ですので、券売機でノーマルの600円払えば
それほど待たなくても乗れます。

328:あぼーん
あぼーん
あぼーん

329:EXPO'774
07/09/23 08:51:58 4396vZgn0
>>326
混むのは夕方以降みたいで、11時から集合なんで大丈夫かなとは思う
でも、夕方以降はほとんど注文できない状態みたいだったから
早めに制覇を目指した方がいいみたいだね

330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:EXPO'774
07/09/23 12:24:14 yuql/RYEO
ただいまイェーイのおじさんが登場しました。昨晩は皆勤おばさんもきていましなよ。

332:あぼーん
あぼーん
あぼーん

333:EXPO'774
07/09/23 13:34:18 1mBPQg3Q0
夜祭に守山区小幡のパントレ岡田泰治は来ていましたか?今日はどうですか?

334:あぼーん
あぼーん
あぼーん

335:EXPO'774
07/09/23 13:57:13 cibhPRJeO
午後から行ってくるけど、ちょっと雨が心配かな。
トルコアイスの店は出てないのね。
あそこで食いたかったんで残念。

336:EXPO'774
07/09/23 14:09:48 yuql/RYEO
今記念公園駅からリニモに乗りましたが、ちょうど同じドアから皆勤おばさんが降りて来ました。

337:EXPO'774
07/09/23 14:16:55 hgw9qfCZ0
>>335
トルコアイス出てますよ。
ただ、万博の時のような派手なパフォーマンスはないようです。

338:あぼーん
あぼーん
あぼーん

339:EXPO'774
07/09/23 18:18:49 0bfjT933O
北駐車場も西駐車場も、今日の夜祭りで渋滞してます。

340:774
07/09/23 18:21:13 Z/btblaVO
モリコロ撮影会の行列が…どんだけ人気者なんだよ

341:あぼーん
あぼーん
あぼーん

342:EXPO'774
07/09/23 20:08:48 zRl2tcLL0
モリコロの着ぐるみがいないのが残念だった。
カモネちゃんはいたのに。

343:あぼーん
あぼーん
あぼーん

344:EXPO'774
07/09/24 00:29:01 CVV4UfRJ0
児童年記念館の受付嬢「みわ」が体調不良でお休み中。
なかなか復帰しませんね。


345:あぼーん
あぼーん
あぼーん

346:335
07/09/24 00:45:23 TmsVREFj0
行ってきた~。
トルコアイスありましたね(^_^;) 客が多いためか?練りこみが今ひとつだったような・・・?

しかし、えらい混んでましたな。 ちょっぴり万博気分が~みたいなw

ぱっと見、道にゴミが落ちてないのはいいなと思いました。

観覧車のライトアップがひさびさで綺麗でしたね。
やっぱ点いてる方が見栄えがいいな~。





347:あぼーん
あぼーん
あぼーん

348:EXPO'774
07/09/24 13:30:51 DTd5wPjQ0
昨日、大観覧車にのせろとさわいでいたバカがいた。

349:EXPO'774
07/09/24 13:42:22 f5pZ8BH+0
>>348
金払って乗ればよかったのに

350:EXPO'774
07/09/24 14:55:43 66bPhJgj0
観覧車のゴンドラに乗りたがってたんじゃなくて
観覧車そのものに乗り(登り)たがってたのかもよ?

351:EXPO'774
07/09/24 15:57:59 HqfP4BQz0
>>349
つ「半額セール」

352:EXPO'774
07/09/24 16:08:22 f5pZ8BH+0
>>351
混んでたのか

353:EXPO'774
07/09/24 19:44:42 46j3VhAbO
18:30すぎには券売終了してたらしいからな。
真っ暗なのに乗っても仕方ないような…

354:EXPO'774
07/09/24 21:36:34 f5pZ8BH+0
>>353
名古屋方面の夜景目当て

355:岡田死ね!
07/09/24 22:04:06 Dl1Hdv5xO
パントレ岡田泰治は夜祭りに来ていましたか?


356:EXPO'774
07/09/24 22:34:53 iu+J/LvFO
一年目より二年目、二年目より三年目って感じで年々規模が大きくなっていくといいな>夜まつり
目玉になるようなイベントがあればもっと盛り上がるはず

357:あぼーん
あぼーん
あぼーん

358:EXPO'774
07/09/25 08:25:12 rrwwnzHZO
今朝の朝刊みたら夜まつりの記事がちょこっと載ってて、
今回の大盛況をうけて来年は規模を拡大して開催したいとの主催者側のコメントが書いてあった。
万博記念とかだけでなく、毎年恒例のお祭りになればいいな。

359:EXPO'774
07/09/25 10:47:47 ARUOMjXW0
ここに常設のイベントホールを作って欲しいよな・・・
スポーツイベントやコンサート、展示会のできるしっかりした奴をさ・・・

360:あぼーん
あぼーん
あぼーん

361:EXPO'774
07/09/25 12:10:30 rrwwnzHZO
祭りのときだけでもいいから、
客の目線より上で踊りやパフォーマンスできるように臨時ステージは必要だと思ったね。

今の状態だと遠くの客には何やってるか見えないから。

362:EXPO'774
07/09/25 12:39:38 G6+LnL7/O
会期中の円形広場にはステージあったね

363:あぼーん
あぼーん
あぼーん

364:EXPO'774
07/09/25 20:23:40 SmJBNBMr0
そりゃまぁ規模拡大して人を分散させてくんなきゃ、
あんな桁外れの大混雑じゃやってらんない。
密度的には会期中より凄かったんじゃないの?
あの盛況ぶりを見て、恒例化は確実と踏んでいる。
ステージは、あそこまでごった返すと思ってなかったから
高くしなかったんだろうね。
次回は、今回使った観覧車周辺と、愛・地球広場の2会場に
分けてやってくれると、人も分散するし、もっと店も増やせるしで
いいと思うんだけどね。

365:EXPO'774
07/09/25 20:55:14 8FuaT2YL0
毎年やってくれればそりゃうれしいけど、数少ない万博のなごりである
大観覧車もサツキとメイの家も、あと数年の命・・・
今回のイベントでもあの場所では単なる観覧車以上の存在だっただけに、
なくなると本当に何もないだだっ広い公園になってしまう気がしてさびしい。

366:EXPO'774
07/09/25 21:28:36 vdegkyou0
>>364
愛・地球広場で万博屋台営業&各種イベント開催が理想的なんだろうけど
そうなると大観覧車方面に人が流れなくなる恐れがあるから難しそう
(遊園地側としても年に一度の稼ぎ時だからいい顔しないだろうし)
万博屋台を両エリアに設置できるほど規模を大きくできるかなぁ


367:あぼーん
あぼーん
あぼーん

368:EXPO'774
07/09/26 02:00:12 Kr3X6UbC0
>>365
その頃にはプチグローバルループを設置したイデアの広場も完成するだろうからな
イデアの広場+大芝生でそれなりの規模でイベントを行えるだろう
あの辺り(青少年公園時代に中央管理棟の有った場所)にイベントホールを
一つ作って欲しいよな・・・

369:あぼーん
あぼーん
あぼーん

370:あぼーん
あぼーん
あぼーん

371:EXPO'774
07/09/26 21:25:54 7rP/JyFG0
そうだなあ、広場はもう十分すぎるぐらいあるから、ほかに何か目玉が欲しいよね。
万博跡地らしく、かつエンターテインメントな感じの。危険なジェットコースターとか
はいらないけどさ。

372:EXPO'774
07/09/26 22:40:30 UE23WDyG0
モリコロパーク夜まつりと連携できそうなイベントって
各種環境イベントか海外観光フェスタだよねぇ
(23日も栄で何か環境イベントやってたよな)
そういうの引っ張ってこれないかなぁ


373:EXPO'774
07/09/27 01:28:54 rAl99ZQF0
>>372
デ博の時にやってた輸入品フェアとかをやると良いかも
期間は一週間くらいでさ・・・

名古屋の輸入商社と輸入雑貨店、海外料理店を終結させれば
プチ万博の気分を味わえるのは間違い無いだろう・・・

あとはそれを入れる箱・・・大型ホールが必要だ
普段はスポーツイベントで使用すればよい・・・
って言うか青少年公園時代はスポーツ用のホールがたくさん有って
結構利用客居たんだよ・・・

むしろ壊した分を作れと言いたい

374:EXPO'774
07/09/27 01:51:08 IGLJuHU/0
>>373
モリコロパークが全面開園になったら、そういうイベントもいいかもね。

375:あぼーん
あぼーん
あぼーん

376:EXPO'774
07/09/27 09:52:08 Ub3s76Kj0
グローバルループ近辺はライトがあったりするけど
何かやるつもりなのかなぁ?・・・



377:EXPO'774
07/09/27 10:10:17 NN6xX0FU0
>>376
コモン3の投光器のポールの事か?
野球場のグランドだったと思うが・・・
青少年公園時代は結構ナイター練習をしてたな

378:EXPO'774
07/09/27 12:14:35 UvCoeGmDO
グローバルループの保存箇所ってサツキとメイの家いく園内バス乗ると近くまで行けるんだっけ?

379:あぼーん
あぼーん
あぼーん

380:あぼーん
あぼーん
あぼーん

381:EXPO'774
07/09/27 23:51:18 4FZOOIpH0
保存されたグローバルループの下をくぐるのだ>園内バス
森の学舎⇔西休憩所間ね

382:あぼーん
あぼーん
あぼーん

383:EXPO'774
07/09/28 08:57:59 ZiomBDIs0
>>373
終結させるんだw

384:EXPO'774
07/09/28 20:13:26 6MhBF86J0
先週の夜祭りってかなり混雑していたのですか。

385:EXPO'774
07/09/28 21:02:08 ABtDeVJu0
>>384
開門前の北ゲート並みに混雑していた

386:あぼーん
あぼーん
あぼーん

387:EXPO'774
07/09/28 21:32:08 Um4jKcVO0
>>384
こんな感じ
URLリンク(a-draw.com)

388:あぼーん
あぼーん
あぼーん

389:EXPO'774
07/09/28 22:04:19 6MhBF86J0
>>387
ありがとう。本当に万博時と同じ感じですね。

390:EXPO'774
07/09/28 23:27:52 ABtDeVJu0
>>384
公式サイト?にUPされてた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

391:あぼーん
あぼーん
あぼーん

392:EXPO'774
07/09/28 23:48:02 CrbED5UN0
明日お花畑オープンだってよ

393:EXPO'774
07/09/28 23:53:56 khY+vQ3K0
>>390

裏方ならではのブログ、いいなぁ。
アンケートやってるの気がついてたら書いてきたんだけどな ('A`)

394:EXPO'774
07/09/29 00:40:50 7yUnWKDz0
夜祭りの時の観覧車付近の写真デス

URLリンク(a-draw.com)

右側が屋台村の行列の最後尾
中央やや右寄りがイベントステージ(平地だけど)
左上が観覧車半額券購入者の列(面倒な認証をせず全員半額にすればいいのに)
左側の人だかりの先ではモリコロの撮影会をしてたよ

395:EXPO'774
07/09/29 01:59:07 emvxJx3U0
>>394

おお、綺麗な写真ですね。 自分も撮ってきたけど夜間はブレまくりでしたorz

396:あぼーん
あぼーん
あぼーん

397:EXPO'774
07/09/29 12:46:24 dvSSnxbk0
>>390

これ見て行けば良かったと後悔…。
1周年記念行事とか、モリコロパーク以外のイベントは幾つか行ってるけど、
閉会後、まだモリコロパークには一度も行ってないんだよなぁ…。

398:あぼーん
あぼーん
あぼーん

399:EXPO'774
07/09/29 19:22:04 1KxVbQwbO
>>397
おそらく来年も開催される可能性ありますから、
来年行かれてはどうでしょう?

『モリコロパークの夜祭り』として恒例行事になるといいですね(^_^)


400:EXPO'774
07/09/29 20:03:34 JpowORmv0
3月にはやらないのかな?
もう開幕とか閉幕とか○周年とか関係なく、しょっちゅうやってほしいよ。
できれば常設にしてほしいくらい。無理だろうけど。

401:EXPO'774
07/09/29 20:42:04 q4DDjaX40
つーか、開幕とか閉幕の時期に合わせなくていいから、もっと気候の良い時にやってほしい。

402:EXPO'774
07/09/29 20:48:15 PEH464EK0
だね、10月の半ばぐらいが理想的かな>夜まつり
公園全体を使って一日遊べるイベントが盛りだくさん!だとなおうれしい
県サイドがどれだけやる気とお金を出してくれるかにかかっている、ってかそれにつきるわけだが・・・

403:EXPO'774
07/09/29 20:58:04 A7lPxnW90
じゃあ、そういうイベント毎月やるから
市県民税2割増にしてもいいかな?

404:EXPO'774
07/09/29 20:59:10 1KxVbQwbO
秋開催、いいね!
ただ10月あたりになると夜、かなり涼しくなるから、
全員参加のどまつりみたいな催しものがいいかも。

問題は台風シーズンになる時期?なことだなぁ…

405:あぼーん
あぼーん
あぼーん

406:EXPO'774
07/09/29 23:18:10 PEH464EK0
台風はよけてくれますきっと

407:あぼーん
あぼーん
あぼーん

408:EXPO'774
07/09/30 20:30:34 c7zUqclZ0
ただのお祭りじゃなく、国際交流とか自然の叡智、地球の未来に
関連したものにすべきじゃないの。

409:EXPO'774
07/09/30 21:13:13 ofvhRK7T0
コスモス畑と浅田舞と小塚何某を見てきた
GC1~GC2間のグロバールループ下部分が歩けるようになった

410:あぼーん
あぼーん
あぼーん

411:EXPO'774
07/09/30 22:27:42 /rWOhyFbO
あげ

412:あぼーん
あぼーん
あぼーん

413:EXPO'774
07/10/01 20:20:56 QJGlKABf0
モリコロパークのHPリニューアル

414:EXPO'774
07/10/01 22:48:23 Llg9h4gb0
>>413
ようやくか

415:あぼーん
あぼーん
あぼーん

416:EXPO'774
07/10/02 23:12:09 U81+IirS0
>>415
あんた、そろそろ自分の人生の行く末を考えた方がいいよ。
ものごとには潮時ってもんがある。

417:EXPO'774
07/10/02 23:38:53 3tc7RB3m0
週末からリニモウォーキングスタート!

418:EXPO'774
07/10/03 00:30:24 SLLrSUsx0
>>417
モリコロパークが絡むコースはないみたい。

419:EXPO'774
07/10/03 05:32:41 91ixpC1VO
>>416
スクリプトに話しかけてモナー

420:あぼーん
あぼーん
あぼーん

421:EXPO'774
07/10/04 22:44:00 BHf6ylTx0
サツキとメイの家はどうなったの?

422:あぼーん
あぼーん
あぼーん

423:EXPO'774
07/10/05 20:37:41 j6S+vLyz0
愛・地球博記念公園って、もし万博が海上の森で行われていたら、
今も愛知青少年公園だったのに。
海上の森で計画されていた、ムービングウォーク(動く歩道)に乗りたかった。
それにエコ・パークとかも計画されていたから、自然についても考慮されていたよ。
おかげで名古屋瀬戸道路は中途半端なところで終わっているし、海上の森で万博が
行われるべきだったと思う。

424:EXPO'774
07/10/05 20:40:56 xVcmevPa0
BIEが色々と難癖つけてきたからだよ。

425:あぼーん
あぼーん
あぼーん

426:EXPO'774
07/10/05 23:19:12 KYpuDtLT0
動く歩道は筑波の時に乗ったからいいや。

そんなことより3000億円くらいくれれば
愛・地球博をそっくり再現してあげるんだけど。
だから誰かくれ。

427:EXPO'774
07/10/05 23:19:19 h/C/CMM00
逆に、あの場所でやることになったからこそ、あの愛・地球博が
できたともいえるのでは。

428:EXPO'774
07/10/05 23:56:21 p71/DbYz0
明日も行くぞモリコロパーク!

429:パントレ
07/10/06 05:06:53 jZW2q87RO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

430:パントレ
07/10/06 05:08:02 jZW2q87RO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

431:EXPO'774
07/10/06 21:47:51 3iD0Skwt0
今日も結構賑わってましたよモリコロパーク

432:パントレ
07/10/07 07:26:40 zUAQoDEwO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

433:EXPO'774
07/10/07 20:28:44 wZ2S3b3I0
懐かしいな
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

434:パントレ
07/10/07 20:30:51 zUAQoDEwO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

435:パントレ
07/10/07 21:26:37 zUAQoDEwO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

436:EXPO'774
07/10/08 12:14:18 yjN+d3Cd0
そういえば、愛・地球博に、パントレ館ってあったよね。
最高入場者数だった9月18日に行った時なんて、8時間待ちだったよ。

437:パントレ
07/10/08 19:17:47 hNKANanAO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

438:EXPO'774
07/10/08 20:00:06 NB5Mie0W0
>>433
懐かしいけど以前ほど胸をしめつけられるような感覚がない。
ずいぶん前のことのように思えるなあ・・・。

439:EXPO'774
07/10/08 20:34:17 gCXbxsFm0
この前の夜まつりの時、初めて日本庭園とかその周辺に行った。
蚊がヒドくてゆっくり見られなかったけど…。
会期中はパビリオンを回るのに明け暮れて、そっちのほうには見向きもしなかった。
だからサツキとメイの家を見たのも初めて(外からだけど)。
あの辺は万博の頃と変わってるのかな?

440:EXPO'774
07/10/08 22:14:15 qCRDGiyH0
基本的に変ってない
かえで池越しの風景(西方面)以外は・・・

441:EXPO'774
07/10/08 22:56:51 w+U/0d2G0
期間中は全く蚊に刺されなかったな

442:EXPO'774
07/10/08 23:21:52 qCRDGiyH0
だね、万博会場なぜか蚊いなかったなw
まぁ今もあんまりいないと思うんだけど

443:パントレ
07/10/09 08:29:02 PGPFokZ2O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

444:パントレ
07/10/09 10:30:57 PGPFokZ2O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

445:パントレ
07/10/09 10:32:05 PGPFokZ2O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

446:パントレ
07/10/09 23:26:37 PGPFokZ2O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

447:パントレ
07/10/10 16:57:14 IxYdLZVDO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

448:パントレ
07/10/10 16:58:04 IxYdLZVDO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

449:パントレ
07/10/10 16:58:43 IxYdLZVDO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

450:パントレ
07/10/10 17:00:05 IxYdLZVDO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

451:EXPO'774
07/10/10 22:45:11 /UkTGfsc0
20万本のコスモスを見てきました
URLリンク(pxi13453.sakura.ne.jp)

20万本咲いているわけではないので・・・


452:パントレ
07/10/11 07:09:45 naKTvJDHO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

453:EXPO'774
07/10/11 08:02:26 vPBvItit0
>451
画像ありがとう
キレイだね
見て来ようかな

454:パントレ
07/10/11 12:28:33 naKTvJDHO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

455:パントレ
07/10/11 12:29:14 naKTvJDHO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

456:EXPO'774
07/10/11 22:52:56 KbQZg/Y80
>>451
桑名まで行かなくてもこんなのが見られるのか・・・

457:EXPO'774
07/10/11 23:27:24 gHMAW/Fl0
日光川の「EXPO」って植栽はなんで今も続いてるの?
物好きで手入れしてる人がいるの?

458:パントレ
07/10/11 23:38:55 naKTvJDHO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

459:パントレ
07/10/12 00:00:25 naKTvJDHO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

460:パントレ
07/10/12 00:01:27 43+iJZcCO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

461:EXPO'774
07/10/12 22:21:27 oK7W/tIN0
グローバルハウス→大花壇の道の途中コイの池の藪に、こんなのが置いてあるのを見かけました。
プロパンガス式蚊捕り器
URLリンク(www.1-battery.com)

462:EXPO'774
07/10/12 22:43:00 D5Lz3lbr0
すごいね。でも個人で買えないよなぁw プロパンガス怖いし・・・

463:パントレ
07/10/13 12:08:57 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

464:パントレ
07/10/13 15:28:22 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

465:パントレ
07/10/13 19:20:54 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

466:EXPO'774
07/10/13 22:33:51 yeTVDs7u0
リニモ秋色ウォーキング賑わってました

467:パントレ
07/10/13 22:46:48 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

468:パントレ
07/10/13 23:19:22 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

469:パントレ
07/10/13 23:20:28 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

470:パントレ
07/10/13 23:21:34 DAJcgFtiO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

471:EXPO'774
07/10/15 12:49:03 Kc9IHOrN0
>>457
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < しらネ 氏ね
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

472:パントレ
07/10/15 20:29:37 9vCvJKcLO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

473:パントレ
07/10/15 22:55:33 9vCvJKcLO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

474:パントレ
07/10/15 22:57:14 9vCvJKcLO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

475:パントレ
07/10/15 22:58:18 9vCvJKcLO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

476:EXPO'774
07/10/16 19:32:57 wGQ0OBxE0
>>454
先日行ってきたけど無料でここまで見せてくれればじゅうぶん
なばなが幾らかしらないけど
URLリンク(www.uploda.org)

477:パントレ
07/10/16 22:24:14 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

478:パントレ
07/10/16 22:32:37 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

479:パントレ
07/10/16 22:33:27 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

480:パントレ
07/10/16 22:34:56 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

481:EXPO'774
07/10/16 22:35:51 wGQ0OBxE0
糞、嵐にレスしちまったぜ
>>456あてでした


482:パントレ
07/10/16 22:46:52 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

483:EXPO'774
07/10/16 22:48:37 Eiv3GEe50
なばなの里のCMと見比べるとさすがにね
月末にそのコスモスを使って押し花教室やるってよ

484:パントレ
07/10/16 22:48:40 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

485:パントレ
07/10/16 22:50:57 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

486:パントレ
07/10/16 22:52:19 XTuZCXUVO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

487:パントレ
07/10/17 10:07:26 LLLx1WEPO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

488:パントレ
07/10/17 10:10:04 LLLx1WEPO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

489:パントレ
07/10/17 10:12:11 LLLx1WEPO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

490:パントレ
07/10/17 10:13:07 LLLx1WEPO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

491:EXPO'774
07/10/21 16:46:13 QPUsZW7Z0
もういちどコスモスを見てきました
URLリンク(pxi13453.sakura.ne.jp)

散りそうな花が多くて、特に黄色以外は、あと数日が限界と思われます

492:EXPO'774
07/10/21 17:41:28 3PXyySxc0
もういちどパントレを見てきました

散りそうなパンツが多くて、特に真ん中の黄色以外は、あと数日が限界と思われます

493:パントレ
07/10/21 18:25:57 uBE//gCSO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

494:パントレ
07/10/21 18:27:30 uBE//gCSO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

495:パントレ
07/10/21 18:28:57 uBE//gCSO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

496:EXPO'774
07/10/21 23:46:59 ZjZFfN9C0
紅葉の季節にも何かイベントやって欲しいな

497:パントレ
07/10/22 00:34:29 5Xv/AC7GO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

498:パントレ
07/10/22 00:35:07 5Xv/AC7GO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

499:パントレ
07/10/22 00:36:11 5Xv/AC7GO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

500:パントレ
07/10/22 00:37:24 5Xv/AC7GO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

501:EXPO'774
07/10/26 03:14:03 fu4x81WxO
>>492
うまい!
パントレ、一枚やっとくれ。

502:パントレ
07/10/26 07:53:50 tB9mi4LyO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

503:パントレ
07/10/26 07:54:59 tB9mi4LyO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

504:パントレ
07/10/26 07:55:56 tB9mi4LyO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

505:パントレ
07/10/26 07:59:05 tB9mi4LyO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

506:EXPO'774
07/10/26 22:40:28 d8NHwJ+Z0




507:パントレ
07/10/27 13:52:36 oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

508:パントレ
07/10/27 13:53:29 oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

509:パントレ
07/10/27 13:54:57 oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

510:パントレ
07/10/27 13:56:17 oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

511:パントレ
07/10/27 20:18:12 k10qCdRg0
ごめんなさい。僕は頭がおかしいので許してください。

512:パントレ
07/10/27 23:29:47 IMTTb+Tl0
ほんとうにぼくはばかなんです。
へんたいなぶんしょうをコピペすることしかできないんです。
どうしようもなくコピペしたくなるんです。


513:EXPO'774
07/10/28 00:15:36 Pc+IjNLm0
 な
 が
 く
 て

514:パントレ
07/10/28 01:00:37 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

515:パントレ
07/10/28 01:01:55 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

516:EXPO'774
07/10/28 05:06:46 0rBq4LJeO
モリコロパークの大芝生広場は、各種アーティスト達の野外コンサート会場としては
使われないのだろうか

個人的にはSoundHorizonとか来てくれると嬉しい

517:パントレ
07/10/28 06:58:36 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

518:パントレ
07/10/28 07:01:01 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

519:パントレ
07/10/28 11:59:01 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)

520:パントレ
07/10/28 12:00:00 8KMt3NywO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch